• 締切済み

教習所の指導員になりたい

この春、大学を卒業する22歳の女です。 4月からは、某企業で一般事務職の正社員として働く予定です。 事務職を選んだのは、他の希望職種に就けなかったという理由がありますが、働かないわけにもいかないので、就職試験にたまたま受かった企業の事務職に就職することにきめました。 まだ3月なので、会社勤めはしていませんが、やりたいことがみつかれば、1,2年のうちにも転職をと考えています。 春から社会人になるということもあって、22歳という年齢で少し遅いかもしれませんが、春休みに普通自動免許(AT限定)を所得しました。 (それまでは、免許はいらないと思っていたし、今回、取った理由も、みんなもっているのが普通だから…という理由です) しかし、自動車学校の教習指導員の方々が、人間性もすばらしい方が多く、運転の楽しさや先生の人生経験などから得るものが大変大きく、私も、自動車学校の先生になりたい!と思いました。 まずは、AT限定解除をして、他に取れる車の免許もできるだけ取ろうと考えています。 私は免許を所得したばかりなので、今すぐに自動車学校に就職活動をすることはできないと思います。(たいがい免許所得から3年以上ですよね) 3年たち、自動車学校に就職できるチャンスができたら、教習指導員に転職したい!という想いがあります。 そのとき、私の年齢は25歳か26歳になっているかと思うのですが、 この業界は、よくタクシーやトラックの運転手からの転職もあるとききますが、普通の何も運転に関係ない業界の一般事務職から、26歳以上の女性がこの業界に入ることは可能でしょうか? 女性の指導員の方もたくさんいらっしゃると思いますが、たいてい、学校を卒業してから入ってらっしゃるような気がします。 この場合、現状は厳しいのでしょうか? いろいろな種類の免許は取ったほうが有利でしょうか? よく、二種免許や大型、普通自動二輪は必要だというのをききますが、多ければ多いほど、印象はよいのでしょうか?

みんなの回答

noname#67092
noname#67092
回答No.5

少子高齢化社会を迎えて、教習所業界も淘汰される時代が訪れると思います。 指定自動車教習所は全国に約1500校ありますが、資金的な余裕のない教習所では資格を持った経験者を募集して人員を確保しております。  見習いという形で募集・採用をする教習所もありますが、各都道府県公安委員会の教習指導員審査(年3回~6回位行われる)を受験する必要がある為、独自で勉強しなければなりません。 公安委員会によって異なりますが5~10科目位あり、1度で全科目合格する人は全体の20~30%です。 相当難しいのは確かですが、試験の出題内容が必ずしも教習業務に役立つとは思えない項目も実際に存在します。 また、配車事務や送迎、清掃など見習い期間であっても何らかの仕事を任されますので勉強との両立はかなり厳しいかもしれません。 有利な運転免許は中型1種か大型1種、これは送迎車を運転出来るので取得しておいた方が良いでしょう。  また、普通車の指導員になる場合、学科教習で2輪車の項目を知っている必要がある為、自動2輪免許(小型限定可)が必要になります。 もし無ければ取得しておいて下さい。 2種免許は特に必要ではありません。 ちなみに指導員審査の技能について、2種免許は80%で合格ですが、指導員審査は85%です。 2種免許よりやや難易度は高くなります。 年齢は、若ければそれに越したことはありません。 50歳代で見習いから指導員になった方も現にいらっしゃいます。 やる気と根気があればなれるでしょう。 将来性は不透明ですが、やりがいのある仕事だと思います。 もし、本当になりたいという覚悟があるのでしたら是非挑戦して下さい。

  • tanbarinn
  • ベストアンサー率15% (5/32)
回答No.4

自動車教習所に勤務していたものです。「自動車学校の教習指導員の方々が、人間性もすばらしい方が多く、運転の楽しさや先生の人生経験などから得るものが大変大きく」・・・はぁ??恐らく貴女が女性であり、友達を紹介してくれると考えたのではないでしょうか?私の勤務していた会社(あくまで会社)は男性教官(妻子あり)が若い女性教習生と関係を持ったり、くびになった元警察官がいたり・・・若いのは兎も角、オジサン辺りに幻想を抱かない方がいいでしょう。校長は警察の天下りポスト。次第に警察と変わらない管理をされます。資格試験も白紙に覚えている内容を書き込んでいく物もありますし。これは昇進試験と同じだそうです。現在は少子化もあり、お客様である教習生をキツク指導することも中々出来ない状況です。「しつけ教育の重要性」といいますが。警察と民間企業の板ばさみに会うことでしょう。加えてもう一つ。指導員が職を離れて1年以上経過すると全ての資格試験を再受験しなければなりません。1日中、車内に居るのもつらいものです。

  • teacher53
  • ベストアンサー率40% (8/20)
回答No.3

26才で指導員やってます☆ 指導員になる条件とは21歳以上で普通免許を持っていること・・・なので免許取得3年以上は実は関係ないんです。 でも実際にはある程度の経験も必要ですしAT限定も解除する必要があるとおもいます。しかし経験があまり無くても自動車学校には仕事がたくさんあり受付、送迎、校内清掃など何でもいいので自動車学校に就職すれば指導員になるチャンスがかなり高いです。(受付から指導員なった人もいます) 指導員になるには自動車学校で事前教養を約90時間ほど受け、公安委員会の事前講習会を受講し年二回(5月、10月頃)の指導員審査に合格すれば晴れて指導員になることが出来ます。 何か聞きたいことがあれば何でも聞いてくださいね☆

  • 333and333
  • ベストアンサー率51% (70/136)
回答No.2

夢をあきらめなければ、なれると思いますよ(^^) ネットの友達の話ですが、ご質問者様と同じように、20代後半で教習所の先生になられたお友達が2人います! 中途採用になるので、求人はかなりこまめにチェックされていましたよ。 頑張ってくださいね! ちなみにその友達はちなみにもう「趣味」と言い切って、大型までとってました(笑

回答No.1

こんにちは26歳女性でも可能です。 まず、自動車教習所に就職して、 おそらく契約社員かバイトで月税込み16~18万、有給は無しに等しい。 そこで、事務しながら、上位の運転免許とります。 大型とれた時点で教習生の送り迎えの業務に就きます。 他種免許も業務の合間で取ります。 次に、送り迎えの業務をしながら指導員の資格取得を目指します。 茨城県に訓練所があるんです。 そして資格取得後正社員に登用。晴れて教習所の先生。 おそらく、先生まで5~8年かかると思います。

関連するQ&A

  • 自動車教習所の教官への転職を希望しています。

    28歳の一般事務職の女性です。 現在普通自動車運転免許(AT)取得のため、教習所に通っています。 教習所に通ううちに、自分も教官になりたいと思うようになり、教官への転職を考えています。 教習所へ就職するには、求人募集を見て応募するというのが主流なんでしょうか? あとは、その教習所の教官に尋ねてみるというのも一つの方法なんでしょうか? できれば、今通っている教習所で、働きたいんです。 AT取得後はMTを取得するつもりです。 どうかお知恵をお貸し下さい。 宜しくお願いいたします。

  • 教習指導員になるには・・・

    私は今大学1年生で、普通免許(MT)を取るために教習所に通っています。普通二輪の免許を持っていて、車とかバイクが好きです。それで人におしえるのが好きなので、中高の教員になりたいと思っていたのですが、最近は真剣に教習指導員になりたいと思っています。まだ大学卒業してからのことですが、どうやったら教習指導員になれるのですか?実際いま指導員の方などいらっしゃったらぜひぜひ教えてください。お願いします。

  • 特別自動車教習に参加。

    特別自動車教習に参加。 本日、私は、地元の自動車教習所で、特別自動車教習に参加しました。 私は既に普通自動車運転免許証を取得して25年以上になります。 勿論、普通自動車の運転歴も25年ぐらいです。 しかし、25年前に自動車教習所で習った運転の基本ルールや安全確認など、そして歩行者の誘導や人命救助など、色んな面で自分的に出来ていない部分が多すぎました。 よくこんな調子で車に乗って一般道路を走っているなと、自分ながら危険を感じました。 現代の自動車教習所の指導は、事故防止の為、きめ細かな指導した。 私は、昭和時代に普通自動車運転免許証を取得しましたが、昭和時代と比べて、現代の教習指導や免許試験は難しくなっているのでしょうか?。 今回、特別自動車教習に参加して、色んな面で幅広く安全運転について、習いました。

  • 教習所指導員になりたいです

    こんにちわ 私は、今高校3年生です。 学校は調理関係なんですが、 車に乗ることなどが好きで、 最近車の免許も取りました。 高校1年の時に普通自動二輪免許も取り、 教習所の教官が覚えていたりして、楽しい方もいたり、厳しい方もいたり、楽しかったです。 教官たちを見てると同じ事の繰り返しでも 楽しそうに見えました。 私も教官になりたいと思いました。 そこで高卒用の求人を見たんですが全然募集しておらずどうしようか困っています。 一般ではたくさん出ますが新卒は難しいと言われました。 免許取得後2年など条件にクリアできてないものも多く、指導員の資格取得も21歳からなので何か他の職業から転職の方がいいのでしょうか。 進路の先生方には資格も頑張ったのに 調理に進まないのかと言われますが、続けられるか自信がなくて心配です。 進んでも調理からの転職は難しいかもねと言われました。 ドライバー関係に就職しようかなと思いましたが先生方は微妙な反応でした。 新卒で就職したいんですが なにかいい方法はないでしょうか。 アドバイスよろしければお願いします。 長文すいませんでした。

  • 今は教習所では「予告ブレーキ」の指導はなくなったの?

    私は10年くらい前に教習所に通って、運転免許を取りました。 当時教習所では、ブレーキをかける際は「予告ブレーキ(だったと思う)」を必ず踏むよう指導されました。 これって皆さんご存じですよね?全国的に指導しているものですよね? これって意味あるのかなー・・・普通に走ってる車(教習車以外)は誰もやってないけど???と思いつつも やらないと怒られるので(次に進めないし)教わったとおりやっていました^^; 私より約10年早く免許を取得したダンナも同様に習った。と言っていました。 ただダンナが通っていたのは札幌の教習所で、路上教習は冬だったし、それなりに意味あったと思うけど・・・とのこと。 私は、卒業検定で一緒だった子の予告ブレーキが非常~に怖かったので(ガクッ、ガクッ、と強く踏みすぎ・・・)、 これって却って危ないんじゃ・・・?とすら思いました^^; ところが現在住んでいる所の近くに教習所があって、路上教習車が入っているのを時々見かけますが、全然普通にブレーキを踏んでいます。 最近はもう「予告ブレーキ」というものは指導されなくなったのでしょうか? そうならば、「やっぱり却って危ないから」とかいった理由でしょうか(個人的にはそう思ってます^^;) それとももしかして、この「予告ブレーキ」自体が地域限定!?(まさか・・・) 都道府県や教習所によって指導してたりしてなかったりなんでしょうか。 みなさんが習ったとき(と地域)はどうでしたか?

  • 看護師か教習指導員か

    自動車学校の教習指導員にはならないのほうがいいのですか? ネットで色々調べていると、あまりいい評判は見られません。 ・労働時間の割に給料が安いこと ・少子化の影響で倒産等、将来が見込めないこと など、確かにそうだな….とも思ってしまうような内容ばかりです。 私は春から国立大学の看護学科へ通います。 しかし、交通事故で悲しむ人を一人でも減らしたいので、安全運転を心掛けられるドライバーを育成すべく、将来は教習指導員になりたいと思っています。 しかし、色々な意見を聞いていると、このまま看護師になったほうがいいのかな…とも思います。 看護師か教習指導員どちらになるのが賢明でしょうか? 皆さんの意見を聞いて決めるわけではありませんが、参考にさせて頂きたいので回答宜しくお願いします。 ※例え自動車学校に就職が決まったとしても、大学在学中に看護師と保健師の資格は取るつもりです。

  • 教習所指導員資格の取得

    指定教習所指導員の資格を取得したいのです。他の職業を持っているので、教習所に就職する予定はありません。あくまでも趣味ですが、就職しないで指導員の資格を取得する方法を教えて下さい。大阪府在住です。普通免許を取得して20年ほどになります。15年無事故無違反です。大型2種免許も持っています。普通免許の指導員の資格がほしいのです。

  • 教習指導員について教えて下さい。

    教習指導員になりたくて、現在自動車学校での採用試験(次回、二次面接)を受けています。 現在指導員として勤務されている方、もしくは勤務されていた方にお伺いします。 私は29歳で女なのですが、体力的にも少し不安を感じています(^^;) もし、教習所での採用が決まった場合、そこから指導員資格に合格するまでが大変だと思うのですが、実際、どれぐらいの勉強量が必要ですか? 最初はバィト扱いなので、かなり安月給だと思いますが、額面上実際のところどれぐらいなんでしょうか? 晴れて指導員になったとして、お給料ってどれぐらぃですか? 指導員になって教習生に実際の指導をするようになったら、どんな感じなんですか?.. やっぱり一日中車内ですか? ハンドルも握ったことのない、アクセルとブレーキもわからない(私も教習生の頃はそうでしたけど^^;)初心者の横に乗っていると、車酔いとかないですか? 今まで車酔いしたこととかないですけど、他人の運転は少し不安もあるので、知らない人の横には普段から乗りません(^^;) 色々と質問してしまいましたが、詳しく知ってる方がおられましたら、是非教えて下さい!! アドバイスお願いしますm(__)m

  • 教習所・指導員になる前

    教習所の指導員になりたいのですが、先に二輪の免許などを持っておいたほうがいいのでしょうか? それとも、教習所に勤めることができるようになってから、二輪など自分が持っていない免許をとったほうがいいのでしょうか?それとも普通免許のみでいいのでしょうか?

  • 教習所指導員になるのには・・・

    現在25歳です。 普通自動二輪免許取得中(卒業間近)で他の免許無し。 指定教習所指導員になるには、やはり遅いですよね?