• ベストアンサー

重い女とは?

mimirin1110の回答

回答No.6

私が「重い」と感じた時。 かつて私が浮気をしそれが発覚したときに、 「お前のことが好きだから、全部許すから、戻ってほしい」 とすがってきたときかな。 友人はそんなに愛されてうらやましいと言っていたけど、あまりの愛情の大きさに、喜ぶどころかかえって押しつぶされてしまいそうになりました。何度私が別れを告げようが、ひどいことをしようが、別れたあとでどれだけの時が経とうが、彼の気持ちは少しも変わらず、 「こんなひどい事をした私を何でそこまで思ってくれるのか」 理解できなくて、その感情を重いと感じたことはありました。 このサイトでも何度かお答えしたことがあるのですが、過度の優しさほど重いものはありません。自分がどうしていいのか解らなくなってしまうから。 そんな彼から逃げて新しい彼氏と付き合っている今も、彼は私のことが好きらしいです。 「もうそんな私なんか忘れて、早く新しい恋をして」 と言ったところ、泣いて私の友達にそのことを告げたらしく、私は友人からこっぴどく怒られてしまいました。友人たちも私と元彼が最高のカップルであると信じていて、いつか結婚するとまで思っていたそうで、私はそんな周囲のプレッシャーも重いと感じていましたね。 嫉妬に関してですが、私は基本的に彼と対等でいたいので、自分が干渉されていやなことは、自分も彼には言いません。 「それって、本当に好きなの?」 とよく聞かれるのですが、私は行動を制限したり、価値観を押し付けたりするのが恋愛ではないと思っています。恋人とはいえ、所詮は他人であり、尊重しあわないといけない部分、認めないといけない部分、許しあわないといけない部分などが出てくると思うのです。そういう譲歩をした上で、お互いがお互いを必要とし認め合っていける関係が私は恋人関係だと思うのですが、友人は口をそろえて 「冷めてる」 といいますね・・・。 何だか難しい話になってしまいましたが、お役にたてれば幸いです★

ayumiyua
質問者

お礼

そうですね、過度の優しさ・・・私はそこまでのは受けたことがないのですが、 自分の感情を殺してまですべてを許してくれるっていうのはツライかもしれませんね。 あなたの気持ちはどこにあるの?って。 周囲のプレッシャーですか。友達だったら「あの2人は結婚するだろう」とか思っちゃうこと、確かにありますね。 まわりから見てもわからないこと、2人しか知らないことってたくさんあるから口を出すべきじゃないと思いますけどね。 なんかmimirin1110さんって悟ってますね。 冷めてる、とは違うと思うけれどな。 私も頭ではわかっているのに感情が伴わないことがあって、自分の中で葛藤することも多いです。 私も早く悟りを開きたいです(笑)、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 女の人の嫉妬

    こんばんは! 彼女のことで質問があるのです。 自分には彼女がいます。 しかし最近上手くはいっていません。 自分が頼りないなどで不満があるみたいです。 先日飲み会があったのですが、彼女と自分とその他数十人で飲みました。 その時のことなのですが、自分は下心はないもののつい他の女の子と中良く話していました。 彼女も他の人達と仲良く話していたので気にしてなかったのです。 ただ帰り道自分と彼女とその他2人の男四人で帰っていたときのことです。 2人のうちの一人の男の人と異様に仲良くしていました。 しかも自分の目の前でです。 その男の友達も気まずいと思ったでしょうが彼女はおかまいなしでした。 普通に考えたら自分が他の女の友達と仲良くしていたから嫉妬して当てつけのようにしたのかもしれませんが、彼女は元々全く嫉妬しない子です。 本人自体もヤキモチ妬かれるのが嫌いな人です。 こんな感じな人でも嫉妬したりしてこういうふうに当てつけのような行動に出るものでしょうか?? それともいま自分たちがあまり上手くいってないのでいろんな所に気がいってるのでしょうか? 自分でもわからずモヤモヤしています。 みなさんの考えでいいので意見もらえないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 彼氏と出かけたりすると、女の人の事を見たり、お家にいる時にも、好きな女

    彼氏と出かけたりすると、女の人の事を見たり、お家にいる時にも、好きな女性タレントを穴が空くぐらい見たり…。 そういう彼氏を見てると、ヤキモチや嫉妬をしてしまいます…。 男の人は彼女が一緒にいても、他の女の人の事が気になるのですかぁ? 私自身に自信があれば、気にならないだろうけど、プロポーションもよくないし、顔だって自信ないし…。 どぅしたら、彼氏のそんな行動を見ても、ヤキモチや嫉妬をしなくなるのでしょうか? 夏も海などにも行きたいけど、行ったら他の女の人の水着姿ばっかり見るんじゃないかなぁ…。って思ってしまい、行く気をなくしています。 誰かいいアドバイスをください。 皆さんはそんな時はどぅしてますかぁ? 教えてください!!

  • 女のやきもちと男のやきもちって・・・

    例えば、女の方がすごく、やきもちやきで、彼に 「わたし、超やきもちやきだから~」って言ったとします。 彼から他の女性の他愛のないことをメールで聞いたりしても、すごくすごくやきもちをやいてしまいます。 男の人にとって、女性側からやきもちをやかれることって、うれしいことですか?それともうざいことですか? また、男の人は、ほんとはやきもちやきなくせに、彼女にそのやきもちを悟られないようにするものですか? 男にとって、やきもちをやくっていうことは、プライドとして許せないものですか? その彼は、自分に自信がないとよく言っています。 自分に自信のない人ほど、やきもちやきって聞きますが、私に「やいているわけではない」ってよくメールに書いてきます。 これは、やきもちをやいているけど、悟られるのがみっともないって思っているんでしょうか? もう、気になって気になって仕方がありません。 一般的でかまいませんので、アドバイスお願いします。

  • 女の嫉妬、なぜ女にするの?

    とても仲の良い女友達とその子の彼氏と他何人かで楽しく飲んだことがありました。 何日かあと、その友達の彼氏が私を気に入ったらしくやきもち妬いてるみたいよ、と別な友達から聞きました。 友達にはそのあと会ってないので、たわいのないメールをしましたが返事がありません…。正直ショックです。 私は昔キャバクラでバイトしてたこともありお酒の席では皆で楽しもうよ!と気をつかってははいますが、友達の彼氏には興味ないし、もちろん色目なんかは一切使ってないし、普段から媚びたりするタイプでもありません! 私は悪いことをしたとは思っていないし、これからも変わらずに二人とかでも飲んだりしたいのに…。 確かに女に嫉妬する気持ちはわかります。 よくある話でもあります、それほど仲良くなければかまわないことなのですが今回は違います。 私から言わせれば彼氏は彼女に嫉妬させたいだけで冗談で言っているにしか思えないし、だから嫉妬先が違うと思うのです。 同じような経験がある方どうするのが一番良いのか是非教えてください。

  • 夫にとって私はタイプの顔ではないの?

    新婚です。いい年してくだらない質問ですが、ご判断をお願いします。 夫はよく私をかわいいと言ってくれます。知り合ってすぐ結婚を意識してくれたようです。内面はもちろん大事だけど外見は大事で、タイプじゃなければ結婚しないと言っていました。 私の好きな所は?と聞くと、微笑みながら「全部」とか、「顔」とか答えます。 私は夫の好みのスタイル(スレンダー)であることは自信があるのですが、先日顔は本当にタイプなのか気になることがありました。 夫の男友達で、なかなか彼女も出来ないが人がいまして、 「早く彼女出来るといいね」と話していました。 ふと私は、「結構若い彼女が出来たら嫉妬したりして?」と夫に聞くと、「若さには嫉妬しない」と答えました。 「じゃぁ好みのタイプだったら嫉妬する?」と聞くと、 「僕のストライクだったら嫉妬するかな。」と答えました。 ということは、私はストライクじゃないってこと?? その場は普通に笑顔で会話しましたが、結構気になっています。 私は主人が好きなので、もしも私の独身の女友達がイケメンと結婚しても、別に嫉妬しないと思うのです。 ですが、主人の「嫉妬するかも」ってことは、自分に無い(自分の妻にはない)から嫉妬するんですよね? どう思われますか? 私があまり顔に自信がないからかも知れません。人からはかわいいとかきれいとか言われますが、自分には欠点ばかり見えてしまって。

  • 女はなぜ嫉妬深い?

     わたし、正直言って、ヤキモチやきだと思います。嫉妬深いのです。友人に話を聞いても、そういう人が多いです。女性の習性かしらとも思ってしまいます。男性はそうではないように思えるのです。みなさんはどうですか。男性が浮気性だから、そうなってしまったのかも、とも思うのは男性に失礼なような気がしますが。 ヤキモチやきで困られています。どうして、女性は嫉妬深いのでしょうか?私の単なる思いこみ?

  • 女の友達って何なのでしょう…

    合コンで好きになった男性がいるのですが、そこに一緒にいた友達も私がその彼を気に入っていて、積極的にアピールしている事も知っていて、応援してくれていたんですけど、先日その彼と食事している時に、その友達と皆で会った、またその友達とも家近いから飲みに行くかもと聞き、ん?と思い、友達にそれとなく聞くと、男は女が大好きだし、そういう場にも行くのは普通だし、私も個人で誘うし皆で飲みにも行くし、そこは許してよねと平気で返信が来ました。 仮にも友達の好きな人です。その彼を積極的に誘うって何なのでしょう、実は気になってたのかなと思い、狙ってた?て聞くと、へ?何で?笑 男友達と飲むくらいするよ と来ました。。私もその時は、別に付き合ってる訳でもないから、ダメと言う権利はないし、男友達だと思ってるなら…と思い、飲むのも自由だし、思う存分語らっておいでと返事してしまいました。それについて返事なしです。。 これはもう友達とは言えませんよね、女って怖いです…友達と思ってないのかこんな事を平気で言えてできる事が信じられません…悲しいです… 応援してるなら友達の好きな人と2人で会う事は遠慮すると思うんです… 私の考えが小さ過ぎるのでしょうか…

  • 男のやきもちとプライド

    つきあって半年の私の彼氏は超やきもち焼きで、今まで仲間との飲み会(合コンじゃない)も、会社の男の先輩に仕事の相談をするのもダメ。 週末も絶対一緒じゃなきゃいやだと言うし、予定もいれられない状態。でも彼のことすきで、 彼を傷つけないために私が自分で決断していることだから彼のためにいろいろしてあげてるなんて思っていませんでした。 でも彼は女友達とも二人っきりで出かけるし、飲み会も行きます。 週末も自分の予定が入ったら普通にいれます。 私は彼が女友達と出かけるのも飲み会も週末のことも全くいやじゃないので、そのことはいいんですが、 なんだか彼には自由があって私にはない、みたいに思い、それが納得いかず彼に話しました。 そしたら彼は私がやきもちを妬いてるとはき違えて、「そんなにいやなら行かない!」とか感情的になって逆切れしだしました。 私は理論的に彼が今まで私に要求してきたことや、彼のわがままをわからせようとしましたが、彼は理解せず。 でもそれはその時解決しました。 問題はその後です。 彼の友達のうちの一人に初対面なのに「すっごいやきもちやきなんでしょ?手加減してあげてよ」みたいな風に言われたのです。 もう呆気にとられて、何も言えませんでした。 彼の他の友達にも、笑い話の中で私が一方的に束縛しすぎるようなことを言われたりして、すっごく不愉快でした。 それでも私もそんなに仲良くない彼の友達に「いや、本当はこうで…」なんて言えないし。 でも心の中では、あんたは私のことなんて何も知らないのに!!と思ってました。 彼にどういうことなのか聞くと、彼はそんな事誰も思ってない、とか私の勘違いとか言ってごまかします。 私は一度だって彼の束縛を自分の友達に愚痴ったりしたことなかったのに。 男の人はそりゃあ自分で自分がやきもちやきなんて言わないですもんね。 でもなんかすごくふみにじられたような、嫌な気持ちです。 彼の友達に会うたびに(ああ、私は怖い彼女って思われてるんだ…)と思ってあまり仲良くなれません。 こないだも彼の女友達の彼氏っていう一度も話したことも無い、多分もう会わないような人にさえ「以外と普通の人なんだねー」と言われ、 ついに堪忍袋の尾が切れて喧嘩しました。 これからも私は“嫉妬深い束縛屋の彼女”として彼の友達の前にでてかなきゃいけないんでしょうか。

  • 男だけ、女だけ?

    前から疑問に思ってたことがあります。 高校やバイト等で色々な友達ができると思います。 みなさんもボーリング行ったり映画見に行ったりすると思いますが色々な場所で色々な友達ができる事はすごくうれしいのです。 しかし、必ず「男だけ?」って聞いてくる人がいます。 この前もボーリングに行こうって誘ったら「男だけでいくの?」「さみしくない?」って聞いてきました。 彼女に聞いてみたら時々ですが「女だけ?」って聞いてくる人もいるらしいです。 そこで質問なのですが皆さんのお友達もこういう人はいますか? 毎回とまではいかなくてもよく聞いてくる人がいたらどう思いますか? またどういう所は同性同士だとさみしいのでしょうか? 最近はそういう友達はあまり誘わなくなってしまいました。 みなさんどうですか?

  • 男だけの飲みに女は?

    こんばんは。24歳の女性です。 最近新しく飲み友達ができました。相手(28歳)とは以前合コンで知り合い、その人+その人の中学からの友達数人と飲みに行くようになりました。 初めは合コンで私を気に入ってくれ連絡を取るようになったので、私が警戒していて、飲みにいったりはしなかったんですが、最近は慣れ飲みも楽しいのでよく飲むようになりました。 そこで思ったのですが、私以外はみんな男で、彼ら同士は中学からの知り合いなんです。男だけの飲み会にしょっちゅう新入りの女が参入しても向こうは良いんでしょうか?思うように飲めないとか、話したいことが話せない(女がいるから)からとかで微妙がられていたら嫌だなぁと・・・。 幸い、合コンで知り合った人はいつも歓迎(?)してくれているようだし、もう一人の友達もまた飲もう的なことは言っていたんですけれど。 どうなんでしょうか??