• ベストアンサー

主人と義母の事で相談に乗ってください

半年前から、同居を解消しました。 いろいろとあり、耐えれなくなり、不眠状態が続き体調も壊したので、近くに引っ越しをしました。 主人が説得した上での引っ越しで、 その後も、毎日のように顔を出していました。 先週、主人が一人で遊びに行くと、突然「親を捨てて出ていった」と怒り出し、子供の事も「全然、できない子」などなど、を言い出した為、ケンカになったそうです。 本人がいなくて、良かったと主人の話を聞きながら、思ったほどの内容でした。 「もう、子供は連れてくるな。二度と来るな」と言ったそうです。 実は、来週に子供を見ていてもらうように、お願いしているのですが、何も連絡なしで、そのまま過ごしてもいいのでしょうか? 主人は、「何も連絡するな!」と言いますが、頼んでおいて何も連絡なしだと、また、それで揉める気がして、仕方ありません。 どうすれば、良いのか皆さんのお知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dan7
  • ベストアンサー率29% (121/417)
回答No.4

40代の男性の意見です。 辛口ですが聞いて下さい。 いろいろあって家を出られた経緯は分りませんが、義母様としては、息子が嫁と子供の為に出て行った、と考えるのは至極普通な受け止め方だと思います。 出て行く切っ掛けが例え義母様に責めがあったとしても、義母様は自分のせいだと思う筈はなく、もし思うのなら、そもそもそのような結論に至る原因を作らなかった筈です。 つまり、義母様は、まさにご主人に感情をぶつけられた通り、「親を捨てて出て行った」と信じ込んでいるのだと思います。 まず、この認識が前提になろうかと思います。 次にご質問の件ですが、単純な疑問として、何故お子さんを義母様に会わせなければならないのか分りません。 お子様に会えば、当然半分はあなたの血であるという事を義母様は想起します。 癇の強い方のように推察しますので、また、不機嫌の虫が爆発するのではありませんか? お子さんに義母様のそんな様子を見せる事が良いとはとても思えません。 そこで結論ですが、暫く義母様との接触は断ち、ご主人に時々様子を見に行ってもらうようにしたら如何でしょうか。 義母様が、寂しくなるなどして、気持ちが解れてきたら、先ずはお子さん、そしてあなたという順番でまた義母様との交流を再会すれば良いと思います。 相手が熱くなっているときは、無理に何かしようとしえも逆効果であることが殆どです。 有態にいえば、ほとぼりが醒めるのを待ちましょう。 親族との人間関係に於いて、焦りは禁物です。 世間では、義母と嫁が揉めると、義母の方に付く亭主が多いと言います。 その点あなたの旦那さんは、公平に見て当面は家て、あなたとお子様を守る事が妥当だとご判断になったのだと思います。 このような頼りがいのあるご主人ですから、是非信頼して、義母様との関係修復の機を探ってもらうようにする、というのが、最善の策だと思います。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • kent35
  • ベストアンサー率21% (18/83)
回答No.3

>何も連絡なしで、そのまま過ごしてもいいのでしょうか? 私だったら、旦那に連絡をしてもらいます。 揉め事が大きくなるのは嫌ですし、こちらはきちんとスジを通しておきたいと思うので。 ご両親との関係は、少し距離・時間をおいて お付き合いなされた方が良いですね。 別居が寂しくて、「もう、子供は連れてくるな。二度と来るな」なんて 言ったのかもしれませんが 言ってはいけない言葉です。 毎日顔を出していたなら 日にちがたてば会えないことが寂しくなってきて ご両親側から連絡してくるなんて事もあると思います。 本来、お嫁さんが同居するって言ってくれた時点で 両親は感謝して欲しいなと私は思うのです。 若いうちは、ara-ririさん達がお世話になることが多いとは思いますが ご両親が歳をとれば、今度はお世話する立場になりますし たとえ病気や怪我になったときでも 同じ家にいてくれれば安心だと思うので。 ご主人のご両親が変わってくれることを願います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wsws
  • ベストアンサー率9% (256/2568)
回答No.2

利用されているだけと隣近所や噂で耳に入って考えたのでしょうね。 もう子供を預けないようにした方が良いです。 利用する、を辞めれば断絶なり復縁なりにしても新しい関係が見えてくると思います。 孫を悪く言うのはおかしいので連絡も遊びに行くのも辞めるべきです。 寂しいと言っても気の迷いでもそれは言ってはならないことです。 子供が物心付いたら直言されたり親の質問者様の悪口を言われたらどうしますか。 失望した、が極まった感じがしませんか。 同居を解消してよかったと思いませんか。 もう会わない、それで終わりです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#143036
noname#143036
回答No.1

下手にあれこれ言うよりも単に「都合がついたので子供を預かっていただかなくなってよくなりました」と言っておけばどうでしょう。 お義母さんの気持ちが高ぶっている状態では「頼んでおいて何も連絡がなかった」というのもまた不愉快の種になってしまうかもしれません。 お義母さんとご主人の間のトラブルはまだ先週におきたばかりだし、しばらく静観するしかないでしょうが、質問者さまがよけいな種をまいてしまうと更にこじれてしまうかもしれません。何も聞いていないふりで丁寧に明るく「お願いしておいたのにすみません!今回は大丈夫になりました。もしかして予定をあけておいていただいていたりしたら申し訳ありませんでした」って言えばいいと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 主人の転勤が決まるかもしれないのですが、同居の義母

    主人の転勤が決まるかもしれないのですが、同居の義母を1人残して主人に付いていくことにモヤモヤしてしまっています。義父は亡くなっており、主人は一人っ子です。転勤先は現住所から400kmぐらい離れています。 主人の仕事は転勤が義務付けられています。前回は転勤が決まりかけた時義母が体調を崩し話が流れてしまいました。主人は子供が小さいうち早いうちに転勤したい、義母の体調が落ちついている今、出たいと。一緒についてきて欲しいと言われています。子供は小2と年長で引っ越しても良いと言っています。 義母は以前にガンを患ったり、今は持病があり定期的な通院と透析を受けています。ですが自分の買い物など近くの店に歩いて行けて、体調が安定しています。 主人は転勤するなら体調が安定してる今じゃないか と言ってますが、また体調を崩されたらと考えると私が残るべきなのかなと悩みます。主人は義母を嫌っていて関係は良くないです。私も義母と合わず、苦手なので正直主人に付いて行きたいです。 でもここで義母を置いて行ったら、置いていくなんて薄情だ酷いと思われる気がして世間体も怖いです。 ちなみに家は持ち家で引っ越し後も住宅ローンは主人が支払い、生活費は義母持ち、私達は社宅に入る予定でいます。 皆さんはどう思われますか?私は残るべきでしょうか…

  • 義母が主人へ、チョコレート?

    バレンタイン、義母から43歳の息子(主人)がチョコ&靴下をもらいました。義両親は昨年末、妹(主人の)夫婦と同居する為、引っ越しなどの手伝いをしてくれた主人に対するお礼だと言っていました。こんな時って、ホワイトデーのお返しをしたほうがいいのでしょうか? また、甥・姪の誕生日プレゼント・お年玉・入学祝いは何歳くらいまでしてますか?ちなみに、私たち夫婦にこどもはいません。

  • 主人に対して愛情がもてない

    結婚3年目。1歳の子供がいます。 主人31歳(自営業)、私28歳(会社員)です。 結婚する前から主人の実家に同居する話がありました。 新婚のうちは同居する気はないが、後々は同居しても良いと主人と主人の両親には伝えてありました。(何度も話し合い決めたことです) 入籍してからは私が一人暮らしをしていたアパートに主人と住むことになっていました。 ですが、数日後に私が仕事から帰ると荷物が全てなくなっていました。 主人と主人の両親が勝手に引っ越しの手続きをし、実家に突然同居することになったのです。 あの話し合いは何だったのか、何も知らずに突然同居になりパニックになりました。 主人に「なぜ話し合ったのに勝手に?」と言うと、「いや、母ちゃんが…どうせ同居するなら早い方がいいって…」と返ってきました。 その段階で、主人や両親に不信感を抱くようになりました。 両親は基本的にいい人だと思っていましたが、束縛が激しく過干渉でした。 私が友達と食事に行くことにもネチネチ言ってきたり、出かけるときは何時何分に帰ることと門限もありました。 後々は同居する予定だったし、我慢しなきゃと我慢の日々でした。 そんな時子供を授かりました。 過干渉な両親にとてつもないストレスを感じ、妊娠中は体調がすぐれず入退院を繰り返しました。 無事産まれたときは嬉しかったのですが、同時に「この子は私が全力で守らなければ…」という思いが込み上げました。 両親はというと…初孫だったこともあり、私たちが面倒見てあげるからと、私から子供を引き離そうとしました。 さらに「ママ嫌いよねー!!ばあちゃんがママになってあげる」と私の目の前で子供に言うのです。 最初は我慢しましたが、このままでは本当に奪われてしまうと思い主人に言いました。 でも、主人は「母ちゃんがそんなこと言う訳ない。初孫だし大目に見て」と… 日に日にエスカレートし、ついに私は自分の実家(主人の実家から5時間)へ子供と2人戻りました。 主人の両親のことも、主人のことも大嫌いになってしまいました。 主人は謝ってきて同居を解消してくれましたが、毎日「孫に会いたい、連れてこい」と両親から電話がきます。 主人に愛情はなくなってしまいましたが、同居解消までしてくれたのだし… 主人と子供と3人の暮らし… 幸せになろうと努力しようと思っていたのに、両親からの電話攻撃や訪問(ほぼ毎日)。 主人は相変わらず「大目に見て」と言います。 離婚したいです。 何を言われても、もう一度愛することはできないと思います。 子供は私が守る!!その気持ちだけはあります。 でも、子供にとっては大事なパパなんだろうか? 私の人生に子供を巻き込んでいいのだろうか? と悩んでしまいます。 なんだか分かりにくい文章ですみません。 私のような体験をされた方で、もう一度主人を愛することができるようになった方はいますか? どうやって愛情を取り戻しましたか? または、離婚された方は離婚して後悔しましたか?それとも幸せですか?

  • 主人の事

    久しぶりに喧嘩をしてしまいました。 喧嘩が大嫌いな主人について相談させてください。 喧嘩の原因は私の「やきもち」です。 主人は姉妹・親戚(女)の名前を「名前をよびすて」で(○○さんや☆☆ちゃんと言わず)言います。 私と主人は結婚して13年子供一人。いまさらですが私は名前を主人に呼ばれた事がありません。 私には「あのさ~」とか「ねぇねぇ」とか、もしくは「おまえ」です 結婚前の付き合いもながく主人の事はよく知っているのですが親戚の(女の人・20代)が結婚するという世間話だったのですがよびすてで私に話しをしてきたのです。 大人げなくよびすてで主人が親戚の名前を言った事に対して泣いてしまいむかついてしまいました。 その親戚(女の人・20代)の人は私は一度も会った事がなく主人も妹から聞いたそうです。 主人は会った事があるが顔も覚えていないほど前らしく・・・ 主人の言い分は「会社でも言葉に気をつけているのに、家でも気をつけないといけないのか!」と言ってきましたが。 名前で呼ばれなかったら返事をしない!という事も考えましたが、きっと「無視するな!!」と激怒します。 子供も「パパ、ママの事名前で呼ばないよね?なんで?」の質問に「教えない!」 と言われているそうです。 たいした事でなくバカバカしい事でもありますが私が「名前で呼ばれない」事にたいして怒るっておかしいでしょうか?子供から「新婚じゃないんだから別に名前で呼ばれなくていいんじゃないの?」といわれ冷静になってしまう情けない母&妻です。 くだらないかもしれませんがご意見よろしくお願いします。 皆様のご家庭でも「ねぇねぇ」「あのさ~」「おまえ」でしょうか?

  • 軽量鉄骨1階への入居が嫌で、主人を説得したい。

    都心で賃貸を探しているのですが、閑静な住宅街の軽量鉄骨1階の物件について質問です。 部屋は広く、きれいで、主人も私も大変気に入りました。 私たちは新婚子供なしで、その物件は上下1世帯のみです。 仮契約後(まだ契約はしてません)にわかったのですが、上の階にはお子さんがいらっしゃるそうです。 おそらく3才くらいで性別はわかりません。そこのご夫婦が共働きかどうかも不明です。 年齢からいって、ある程度騒音に注意する家庭だとしても、間違いなくうるさそうなので私はキャンセルしたいと主人に言いました。 ところが、主人は納得いかないようで不機嫌になってしまいました。 主人は初めての引越しで、今まで上階の騒音で悩んだことがないので、現実がわからないのだと思います。 私たちにも子供がいればこの部屋でよいと思うのですが。。。 そこで、なんとか主人に理解してもらえるような、よい説得方法はありますでしょうか。 主人に納得してもらってからのキャンセルにしたいと思っております。 お知恵をお貸しください。よろしくお願いいたします。

  • 主人との大喧嘩の原因はいつも義母

    毎回お世話になっております。 主人と大喧嘩をし、現在実家に帰省しております。 主人は次男、義父母(義兄夫妻・孫と同居)とは離れた他県にて生活しております。 子供はおりません。30代の夫婦です。 主人はとても家族思いで、特に義母の言うことは全て正しいと考えているところがあります。また自分の家柄?に自信と誇りがあり「嫁に来たのだからこちらのルールに従え」と何かあるたびに言われます。 また、今回の喧嘩の件でも「義母を侮辱した。謝れ。」「嫁ぐとは何か?分かるまで帰ってくるな」等話を聞こうともしません。 喧嘩の原因は義母が嫁いだ義姉(主人の実姉)の義母の死や葬儀があったことを1カ月も過ぎてから突然伝えてきたことから始まります。 義姉夫妻には結婚前より大変お世話になっており、知らなかった事とは言え後日になってもお悔やみはきちんと義姉にするべきではと主人に相談したところ「母さんが連絡をしなかったのだからうちは別にいいんだ。いちいちうるさい。」との事でした。 義父母と主人は実家を出て独立した時点で別世帯。 嫁を取って世帯を構えたからこそ、親戚等とのお付き合いもきちんとして欲しい、もっとしっかりして欲しいと思ったからこそ相談をしたのですが最終的には「連絡しない義母がおかしい」と私が文句を言っていると捉えたようです。 その後、義母から1度私の携帯に連絡があったのですが実家へ帰省中電車の中にいた為電話に出られずにいると主人より「母さんの電話にでなかったことを直接折り返し電話して謝れ。」とメールがきました。 私としては主人に頭ごなしに否定して「ルールに従え」義母が正しいんだではなく、相談をしているのだからきちんと考えて欲しいだけなのですが義母が絡むとどうしようもありません。 普段の主人はとても優しいのですが、こういった問題になると豹変します。離婚はしたくはないのですが、我慢しているのもつらくなってきています。こういった場合どうすることが最善なのでしょうか。

  • 主人の事について相談させてください。

    私(23)主人(23)娘(2)の3人でアパート暮らしをしています。結婚3年目です。 夫婦共働き(お互い正社員日勤フルタイム)で、娘は保育園です。 安いアパートなので普通に生活していれば、貯金はできます。 ですが、主人の車のローンがあり残高が200万、月々42,000円の支払いをしています。 あと、4年程あります。このお金がなければ貯金も増えるし、 経済的にもこの車が邪魔でしかたない私は売りたいと言っていました。けれど主人からは 売ってもローンは残るから無意味だ。と話は平行線でした。 今年5月に税金を払うと同時に車検を受けましたが6月に車を売ろうかなと言い出しました。 私は税金も、車検も払ったのに今売ったらもったいないと売却を拒否しました。 すると、8月に入ると請求書が届きました。勝手に車の足回りを強化していて合計48万円 3年のローン払い。という通知でした・・・。主人に尋ねると、「車を売らないっていうから ローンを組んだ、小遣いから払うんだし良いだろ」との事でした・・・。 娘は今年で2歳になっています。娘の年齢を考えても2人目を作らなきゃと思う私からすれば、とても ショックでした。「こんな事にお金を出す事ができるなら貯金して欲しかった。 このままじゃ1人子になってしまう。もっとよく考えて」沢山言いたい事はありましたが 一言で終わらしました。ましてや、もし妊娠して働けなくなったらどうする気なのでしょうか。 この人には養うという気持ちが一切ないように感じます。 更に、先週主人の車のエアコンが壊れました、線が切れたように簡単なことなら良いですが 原因が分からず、もしかするとフロントを変えなければならない常態です。 また支払いが増えると思うと少々限界でした・・・私は車の為に働いているわけじゃない。 腹が立ち、主人に腹の内を伝えました。すると「なら実家に帰ろう、だいたい、全部するって いうから家を出たのに全然できていない」と怒られました。主人は長男の跡継ぎで一旦は 私も主人の実家に入っていたのですが、かなりのストレスで家を出ました。 ご飯は体調が悪くない限り毎日私が作りますし、洗濯掃除、私がしています。 月~金(土は会社カレンダー)フルタイムで帰宅は5時以降、ここから子供の面倒を見ながらご飯を作ります。 お風呂は娘が主人を拒否するので私が入れます。なんやかんや、気付けば9時です。 主人は朝が4時起きでお弁当持参なので主人より早起きしなければならず 9時には子供と遊びながら布団でごろごろしています。 部屋の掃除は週に2回程度。トイレや風呂は2日に1回。おそらく、部屋がピカピカじゃないのも気に入らないのだと 思います。9時から1時間はフリーですが、正直なところ私も疲れています。 そこから掃除をしようとは到底思えません。これは私が甘いのでしょうか。 もっともっとするべきですか??ちなみに急な来客でも恥ずかしくない程度に片付けています。 皆様の家は、どうされていますか?ピカピカですか? 来年娘が3歳になるので娘の事を考えると2人目が欲しいですが、主人とどう向き合っていけば 良いのか正直わかりません。自分の事を棚に上げて私を責める行為も私は気に入りませんし、 お金もどう工面していけば良いのかわかりません・・・。

  • 主人の事で・・・。(長文ですみません)

    結婚3年目、子供が2人います。主人の話しを聞いて下さい。 主人とは付き合いだして半年で同棲を始めました。結婚を決めたのは大喧嘩の後でした。喧嘩の理由は私の浮気です。ちょうど仕事を辞め、次の就職についてある男性に相談をしていて、その男性と関係を持ってしまいました。その事で大喧嘩をし、別れようというところまでいったのですが、お互い一緒にいたいという気持ちがあり、結婚する事になりました。 しかし、彼も同じ時期にある女性と隠れて連絡を取り合い、関係を持っていたのです。その後、私が妊娠し、彼も落ち着いてくれると思っていたのですが、彼女に「あなたの子供が産みたい」と言われ、私との離婚を考えたと言っています。 これで終わればいいのですが、彼はお腹の子は自分子ではないかも・・。と言い出しDNA鑑定をしました。もちろん99.99%主人の子でした。それでも信じられないといい、風俗に行き、彼女とも連絡をずっと取り合っていました。 今は、彼女が結婚し連絡はとっていませんが、同じ会社なので、たまに電話で話すみたいです。 主人はこんな事があってから、私を一切信用していません。例えば、昼間電話にでなかった、友人がきて部屋がタバコくさい等すべて「浮気している」と疑います、主人の実家に行き、たまたま義兄と2人きり(義兄1階、私2階)になったときも疑い、義父と電話で話すときも「2人でコソコソしてる」と疑ってきます。私が「いい加減疑うのはやめて」といっても「お前がいけない」「お前が変わらないからだ」と言われます。結婚してからは子育てに追われ浮気なんてする暇もする気も全くありません。主人に何度もそう話しているのですが、聞く耳持たずです。 はっきり言ってずっとこのままであれば、この先一緒にいるのがつらいです。 こう考えるのは、私のわがままなんでしょうか? 読んでくださってありがとうございます。

  • 同居解消の方法

    同居を解消したいのですが その話を夫に持ちかけると 翌日に夫が体調を崩します 私は 現在夫の両親と同居しています 夫の実家で暮らしはじめて2年近く経ちます 同居の理由は 夫の両親が一緒に暮らすことを望んでいるからです 夫の両親はとてもいい人たちですが 完全同居のため 気の休まるところがありません 一番苦痛を感じるのは食事の時間で 小一時間一緒に食卓を囲むだけなのに 食事の数時間前から憂鬱で食欲が湧かず せっかく作っても(義母に作ってもらっても)ほとんど食べられません 一緒に食べたくないと言えればいいのですが 同じ時間に食べるのに食卓を別にするわけにもいかず ましてや夫はみんなで食事する時間が好きなので取り上げるわけにもいきません 最近は同居に対する苦痛や不安感で不眠もあり 死ぬか離婚すれば楽になるのだろうかとしょっちゅう考えます この状態でこどもができても 精神的に余裕のない子育てになってしまうのは想像がつくので こどもが欲しいとも思えません 夫に相談すると「たまに実家で休んでくればいい」と言うのですが 結局 夫の家に帰らなければならないことを思うと 実家にいようがどこにいようが憂鬱でしかたなく 帰宅の途中は 何度も休んで深呼吸しないと苦しくて帰ることもできません そんな状態が続いているので 夫の両親には申し訳ないのですが 同居を解消するのが 私にとっては一番の解決策だと思い 夫に相談しました けれど 私が「同居をやめて 二人暮らしをしたい」という相談をすると 夫は決まって次の日には体調を崩してしまいます(頭痛や嘔吐など) 夫は元々 ストレスが胃にくるタイプで 以前から仕事が嫌で吐いてしまうこともしょっちゅうありました 本人は言いませんが おそらく 同居を解消したいという私の言葉が責めるように聞こえることと それを了承すると自分が両親を説得しなければいけないことがストレスで具合が悪くなるんだと思います 夫が体調を崩すので同居解消の相談はできなくなってしまいましたが 私の不眠も食欲不振も改善していないため 私の体調不良も進行したままです できれば私も家に帰ることで安心できて寛げる結婚生活を送りたいので 今はとにかく夫と二人で暮らしてみたいです そこで質問なのですが 夫にストレスを与えずに相談する方法は何かありますか? ・責めているように聞こえない言い方 ・夫が両親を説得したくない場合の同居解消はどうすればいいか ・新居を決めるタイミング(両親の説得後か説得前か) この辺りをお聞きしたいです お願いします

  • 主人と義母の性格で困っています

    主人40代、義母60代で同居、自営業です。前々からありました二人の性格の一部が最近特に強く疑問に思うようになりました。 私は嫁の立場でもしかすると皆様が不快に感じる発言があるかもしれませんがお許しください。 一緒に生活し仕事もしていると、二人には人の気持ちが理解できないのではないか、と強く感じてしまいます。 義母の場合は空気を読まない発言が多く、仕事の顧客に対しても自分の機嫌次第の対応をするので電話番や留守番を頼んでいましたが、今はお願いしていません。義母は人を避けているようです。 主人も同年代の損得なしで付き合える友達がいません。付き合うと得だからと言って親しく付き合っている人はいます。 なので、私が休日に友達とご飯を食べに行くと言っても何の特もないのにわざわざ会う意味がわからないと言われます。 そして、私が体調が悪いから仕事の都合をつけてもらえるように話しても人が体調が悪いという状態を想像できないようです。義母にはとくに何も言いませんが、主人には自分が病気になったときは辛いよね。私も同じ状態だから。と説明します。それでも考えているようですが、理解できません。 更に私が手が離せないほど忙しくなるから、と伝えているのに私の予定の直前に用事を言ってきたりします。そのときも説明して断っても自分たちが困るからどうするんだ。と言うばかり。私が慌てて言ってきた用事を済ませていると、「慌てなくていいでしょ」と、「こうしている間に間に合わなくなったから皆を待たせてるの」と言ってもそれが慌てる理由だと思えない見たいです。 仕事でもそれで様々なトラブルがあり二人とも周りの感情はないかのように振る舞い、説明しても埒があきません。疲れました。どのように対応すればよいのでしょうか