• ベストアンサー

英語で言うとしたら・・・

「修己治人」という言葉ですが、英語にするとどのようになるのでしょうか? 「自己を修める」という部分の適切な言葉が解りません・・・。 宜しくお願いします!

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mabomk
  • ベストアンサー率40% (1414/3521)
回答No.3

「平易版」(当たり前すぎて面白くない) Build up oneself then lead others. 「漢語版」(原意に忠実に) Discipline oneself then govern others. 「私家版」(韻を踏んで)(後半に多少意訳を含む) Form oneself to reform nation. 面白くなければ無視して下さい。

crane106
質問者

お礼

ご回答有難うございます! 私としては、「Discipline oneself then govern others」 が良いのではと思いました! 修己治人という言葉の意味を説明するというよりも、原意に忠実 に・・・という事で迷っていましたので。 「Discipline」という言葉も合うと思いますが、「master」を 使うのはどうだろう?と頭に浮かんだのですが・・・。 私の思う「修める」という言葉に合う気がしたのです。 「master」を使うのは不自然でしょうか??

その他の回答 (3)

  • mabomk
  • ベストアンサー率40% (1414/3521)
回答No.4

補足質問有り難うございます。 「Master」、、、、master 【他動-1】~を修得する、習得する、極める、使いこなす、マスターする ・My dream is to master English. 私の夢は英語を極めることだ。 ・Many Japanese want to master English. 多くの日本人が英語をマスターしたがっている。 【他動-2】~を征服する 【@】マスター、【変化】《動》masters | mastering | mastered、【分節】mas・ter とあるように、目的語としてそこに「自分」「己」を入れるには大いに抵抗が、結局意味が通らないと思います。 Master oneself then govern others. 自分自身を「習得する」「修得する」となってなんだか変です。強いて「master」を使うとすれば、文が長くなりますね。 After you master everything by yourself then you govern others. (3)の [Form oneself to reform nation] Form に深い意味を込めています、「自分自身を形成する」「己を形作る」「自己研鑽を極めて自己を確立する」、而してその後、「国家を立て直す大事業に取り組むだけの人間になる」、、、大袈裟な、と大笑いして下さい。

crane106
質問者

お礼

ご丁寧にどうも有難うございます。 漢字一つ一つを英語で表すようにするなら・・と考えていましたが、 「master」を使うと不自然過ぎるんですね。 シンプルにいきたいので、masterはやめておきます・・・^^; 「Form oneself to reform nation」は、ことわざとして実在しそうですね。 「修己治人」という言葉のイメージからすると決して大袈裟ではなく壮大な印象です。 あらためて見ると「Form oneself to reform nation」も良いですね。 言葉・漢字のイメージを崩さずシンプルに、と考えていたのですが、 挙げていただいた例がどれもしっくりくるので悩みます。。

  • ANASTASIAK
  • ベストアンサー率19% (658/3306)
回答No.2

>「自己を修める」という部分の適切な言葉 cultivate virtue myself

crane106
質問者

お礼

ご回答有難うございます! cultivateという言葉も合いそうですね。

  • Hideto123
  • ベストアンサー率30% (126/420)
回答No.1

う~ん、難しいですね~。 Teach and discipline yourself first, Then you can lead others. というのはどうでしょう???

crane106
質問者

お礼

ご回答有難うございます! 「修己治人」の意味を説明するならば、解りやすくて良いかもしれませんね!

関連するQ&A

  • おおざっぱな性格 の英語訳

    英語で自己紹介をするときに、WEAK POINTとして 「(掃除など作業をする時などに)おおざっぱなところがある。」と表現したいのですが、いい言葉が思い当たりません。適切な表現方法がわかりましたら、教えて下さい。 またSTRONG POINT とWEAK POINT を自己紹介、面談などで いうときに、良く使う表現があったら教えて下さい。いざとなると自分のそういう部分がなかなか、言葉で思い付かないので、参考にさせて頂きたいと思います。

  • 英語で自己紹介

    英語で自己紹介するときに締めの言葉な何と言えばよいのでしょうか? 日本だと「よろしくお願いします」ですが、英語だとどうなるのでしょうか?

  • ○○なんとか、というときの英語を教えてください

    言葉の半分を忘れてしまり、わからなかったときなど、「○○なんとか」(○○はわかっている言葉が入る)などと言いますが、英語で言うとき、「なんとか」の部分はなんていえばいいですか? たとえば、「全日本なんとか大会っていうスキーの大会で~」とか、「あそこにはなんとか漬けって名産があったはず」とか、「フォトなんとかってソフトをインストールしたら」とか。

  • この言葉を英語にしてください!

    クリックしていただきありがとうございます^^ いきなりですが私は今小説を書いています しかし英語で書きたい部分があるんですが 英語が苦手で分かりません>< 分からないのがこちらの言葉 「貴方の魂と引き換えになんでも願いを叶えましょう」 です 分かる方お願いします

  • 英語でなんというか教えてください

    英語をはじめようとして、自己紹介を考えていると本当になにも分かっていないことに気付きました、、。辞書で調べてものっていなかったので、教えてくださいませんか。 (1)「晴れ女です」「雨女です」というのは、「I'm a sun bringer」というのですか?もっとうまい表現があるのでしょうか。 (2)「観覧車」はなんと言うのでしょうか。 観覧車に乗るってなんていうのでしょうか。 (3)「(行政)司法書士」って英語でなんというのでしょうか。 (4)「family」という言葉について。  夫婦二人で子供がいない場合も「family」というのでしょうか。ファミリーというと日本語ではどうしても子供もいるような大きな「家族」というイメージがありますが、「夫婦」という言葉を英語でなんと言うのでしょうか。 夫婦で出掛けた、、。という場合、with my familyというのでしょうか? 4点もまとめての質問ですが、よろしくお願い致します。

  • 英語訳お願いします

    今、ある日本語の絵本を英語に訳すことに挑戦しているのですが どうしても今の私の英語力では分からない文がいくつかあったので 分かる方がいたら、ぜひ教えてください!!! ●今まで言えなかった言葉があふれ出た。 ●なによりも、僕が君のために出来る、1番のこと。 ●彼女の溢れる想いが、彼に伝わった。 以上の3つの文です。それから、気持ちを伝えようと必死になって 「あのね、あのね」と言っている部分があるのですが、その部分を 必死になっている感じを表現する英文に訳すことは可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • サビって英語で言うと?

    音楽の盛り上がり部分、「サビ」。 この言葉は、いったいどこからやってきたのでしょうか? 業界用語でしょうか? それから、ぜひ英語での表現方法を教えてください!

  • 「その前に」は英語で何と言う?

    日本語の決まり文句である「その前に」は、英語では何と言いますか? ここでいう「その前に」とは、例えば 「これから自己紹介をしたいと思います。その前に、まずはこちらをご覧ください。(写真を見せる等)」 という言葉の中で使われる「その前に」のことです。 回答よろしくお願いいたします。

  • 英語での挨拶

    来年1月 南アフリカへの出向がきまりました。 現地で出向者の紹介時に英語であいさつしなければいけません。 英語は全くですのでアドバイスください。 ・自己紹介 ・○○さんの後任です。 ・日本での業務は○○でした。 ・新しい気持ちで頑張ります。 ・ご協力のほどよろしくお願いします。 ぐらいの言葉が入った30秒ほどの挨拶をしたいと思ってます。 よろしくお願いします。

  • 英語の挨拶

    来年1月 南アフリカへの出向が決まりました。 現地で出向者の紹介時に英語であいさつしなければいけません。 英語は全くですのでアドバイスください。 ・自己紹介 ・○○さんの後任です。 ・日本での業務は○○でした。 ・新しい気持ちで頑張ります。 ・ご協力のほどよろしくお願いします。 ぐらいの言葉が入った30秒ほどの挨拶をしたいと思ってます。 よろしくお願いします。