• 締切済み

所得税について

今まで、フリーターでまともに確定申告もしなければ、税金もまともに払っていませんでした。保険は国民健康保険で払っています。 今回、派遣で去年の2月から働いた分の源泉徴収の紙がきてますが、 まだ何もしていません。 給料からは所得税しか引かれていませんが、去年11月に提出しなければならなかった、扶養者の有無の書類を提出しなかった為に、12月分1月分の給料の所得税が3倍近くも多く引かれていました・・・・ おとといやっと気がついたんですが、 多く引かれた分は次の年末調整で帰ってくるとのことですが、それには、確定申告は必須なのでしょうか? 情けない話ですが、年金も住民税も払っていません。 確定申告をすることによって、これらの請求や、国民健康保険も税率があがりますよね? でも、確定申告をしないとこの所得税の多く収めてるのも還ってこないんですよね? どっちのがいいんでしょう? 損特でいうと・・・ すみません。社会人としてダメな質問ですが教えてください。

みんなの回答

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.3

年末調整とは、一つの会社に勤めている人に対する確定申告の簡略判です 配偶者、扶養、生命保険、損害保険控除は、年末調整で行います それ以外の控除がある場合や年末調整した会社以外からの収入がある場合に確定申告を行います ですから、一般の給与所得者(サラリーマン)は年末調整だけで済みます 所得税は 1月1日~12月31日の収入に対して課税されます、納付期限は翌年3月です 給与所得者は 1年間の収入を想定して1月から徴収し(源泉徴収)12月の給与が確定した時点で正確に計算し、源泉徴収済みの額より多ければ追加徴収、少なければ還付されます

  • kaya_taku
  • ベストアンサー率37% (51/135)
回答No.2

金額的な明細がありませんので、損得は判断できません。 特に住民税、国保は自治体により非課税枠が別に設けられているケースがありますのでね。 収入の金額がわかりませんので1番の方の回答のように脱税とは言いませんが申告する義務はあります。 http://www.nta.go.jp/category/kakutei/qa/02.htm#q01

notice5
質問者

お礼

ありがとうございました。 火曜日半休とって確定申告いってきます。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

損得で言うと脱税という罪を犯していることになります 申告すると 年金は別のところです 納付しなければならないもの 国保 住民税 還付されるもの 過納付の税金 金額的な損得はシュレディンガーの猫です

関連するQ&A

  • 所得税について

    扶養控除申告書と所得税について詳しい方がいたら教えて下さい。 平成20年に派遣社員として働いていました。 短期の仕事を主にしていたので社会保険等は加入せず親の扶養となったままでした。 年末調整の際に年末調整用の書類と扶養控除申告書?を出し忘れ平成21年の1月分のお給料から所得税が約10万程引かれてしまいました。 (いつもは同じくらいのお給料でも1万6000円くらいまでしか引かれてなかった。) 派遣会社の担当者に聞くと扶養控除申告書を提出していないのですぐに提出すれば来月分から給料の所得税は下がる、1月分の所得税は今年の年末調整、もしくは確定申告で計算し直して戻ってくるはずです。と言われました。慌てて書類を出し2月分の所得税は1万4000円程ですみました。 その後、引っ越し等で派遣をやめてしまったためその年の年末調整はせず、確定申告も出し忘れてしまいました。 最近、ネット等で見ていると確定申告は何年前かの分もできる、等のことが書かれていて色々調べてみたのですが今イチよく解りません。 上記のようなパターンでも来年の確定申告で申告すれば払い過ぎてしまった分はさかのぼって戻ってきたりするのでしょうか?

  • 所得税の計算

    ・実家に住んでいる20代の独身女性。 ・扶養家族からぬけ国民健康保険に加入している。 ・働いているところは1箇所の、フリーター。 ・給料は月に12~16万円くらい。 ・その仕事場では、先月から失業保険か雇用保険に入っているのですが、 今までは所得税が、5000円とかだったのに、先月は11000円引かれています、こんなに引かれるものなのでしょうか? 掛け持ちをして働いているわけではないので甲だと思うのですが、乙になっているのでしょうか? それと、確定申告をすれば、所得税で引かれた分が多少は返ってくるのでしょうか? 去年は年間150万円稼ぎ、所得税の合計は5万円くらいです。 返答お待ちしています。

  • 確定申告の所得税申告 一人暮らし扶養ではありません

    品川区に一人暮らし、自分で年金、国民健康保険を払っています。 講師業をしており支払い調書をもらっています。 また去年はアルバイトをしたので、所得税を給料から引かれてて(2万円くらい) アルバイトの申告したほうがいいのか、しないほうがいいのかのジャッジができず。 相談させてください。 講師業はかなり所得が少ないので、払っているのは年金と国民健康保険のみ。 アルバイトと講師業で120万くらいです。 いままでは講師業の分を確定申告していましたが アルバイトの分を申告して住民税や国民健康保険の金額が上がってしまうとなると 申告せずに確定申告したほうがいいのか、品川区のHPを見ても理解できず。 お力貸してくださいm(_)m

  • 所得税戻ってきますか?

    昨年5月末~10月末まで短期でパートタイムをしてました。 保険は国民健康保険で自分で支払ってましたのですが、毎月の給料明細をみると毎月雇用保険と所得税は引かれてました。 扶養家族が娘一人おります。 大体月に15万前後色々差し引かれて入ってきてたのですが、扶養がいると確定申告した場合、いままで引かれてた所得税って全額戻ってくるのですか? 普通は扶養に子供をしてたら所得税は引かれないのに、引かれてたの?って聞かれるんですが・・・ 源泉徴収がまだ送られてきません。 どれ位の時期に送られてくるものなんですか? 以上、素人ですいません。 無知なもので。

  • 給与明細所得税について

     年に5ヶ月間だけアルバイトでフルで働いています 期間が短い為、会社の健康保険に入れず、また収入の関係で夫の会社の健康保険にも入れないので、国民健康保険加入です 会社での年末調整はせずに、自分で確定申告をしています ここからが本題です 12月度(1月振込)の明細の所得税がいつもの月(去年のと比較して)の4倍位増えていてビックリしました いろいろネットで調べてみたのですが、扶養控除等申告書というのを提出していないと所得税が上がる。という考えでよろしいのでしょうか?   この用紙は会社から渡される物なのでしょうか?   周りの人たちは社員が多く年末調整の時期には書類等を渡されていましたが、私は先にも述べました通りアルバイトの為何も渡されませんでした   いつもより多く引かれた所得税は、確定申告で還付されるのでしょうか? 何となく会社では聞きづらいのでここで質問させていただきました 文章がまとまらず、また意味の違った事を述べているかもわかりませんが、どなたか宜しくお願いします

  • 確定申告(所得税引かれてません)

    グラフィックデザイナーの仕事をしています。 いい加減な社長(苦笑)で、所得税も引かれてなく、明細書などもなく、 給料は現金手渡し、月に15万、年間では180万円です。 ガソリン代や雑費、国民健康保険・国民年金は自分で支払いしています。 (社長本人は確定申告もしていない様子…) 去年は、その前の年が休職中で所得も少なかったのですが、 保育所の証明書類のため市県民税の申告をしました。 私の場合、個人事業主として確定申告を行った方が良いでしょうか? 税務署から給与の源泉徴収票をもらい社長に記入してもらいます。 (生命保険・国民健康保険・国民年金・雑費&ガソリン料金の領収書 携帯電話の支払い領収書などは一応用意しました) 所得税を払っていないので、すごくいっぱい引かれるのではと心配ですが…

  • 所得税の算出方法(派遣社員)

    6月から派遣社員として働いています。 時給1600円で1日7.5時間×週5日が基本ですが、 残業が月45時間位あります。 6/6~6/15までのお給料が総支給額116,660円で、 所得税が6400円でした。 そして6/15~7/15までのお給料は総支給額361,640円で 所得税が52000円。 勤務3ヵ月後から契約社員になる紹介予定派遣なので、 社保には加入していません。 控除額は所得税のみです。 結婚していますが主人の扶養には入っておらず、 今は個人で国民健康保険に入ってます。 「扶養控除等異動申告書」は提出期限に間に合わず提出していません。 今回、給料明細を見て所得税があまりに高くて とても驚いています。 税金関係は全くよくわからないのですが、 「扶養控除等異動申告書」を提出していなくて 「乙欄」の高い税額表の税率が適用されていたとしても こんなに高いものなのでしょうか? 給料明細の控除欄には「所得税52000」しか 記載されておりません。 年末の確定申告で戻ってくるだろうとは思っていますが、 毎月5万以上も引かれ続けたらかなり厳しいです。 どなたかわかりやすく説明して頂けたらうれしいです。

  • 所得税率

    (1)税率は会社によって違うのでしょうか? 基本的課税給与に×所得税率(10%)×定率減税(80%)ではないのでしょうか? どう計算しても私の給料はそうならないんです。 ちなみに私の親父と私も税率が違うんです。どうなったるんでしょうか? (2)社会保険料の控除 私は母親の社会保険料を払っている場合。会社では自分の分しか申告されないようになっているんでしょうか? 自分の以外の家族の保険料は自分で確定申告するようになっているんでしょうか?

  • 所得税について

    いつもお世話になっております。 自分の中であいまいな点がたくさんあり、助言いただけたらと思います。 私、既婚者で、派遣でフルで働いており、厚生年金・健康保険・雇用保険に入ってます。6月末でやめる予定です。1月~6月の給料は100万以下 だと思います。残業が発生するので、定かではないですが。 辞めた後は、基本的に働かないです(短期バイトはやるかもです)。 (1)今年12月までで103万以下なら、給料天引きされていた所得税は 来年の確定申告時に返ってくるのでしょうか。月に6000円~7000円くらい取られているので、その6ヶ月分が返ってくるとの認識でよいでしょうか。 (2)103万以上になってしまったら、天引きされていた所得税が返ってこないとの認識でよいでしょうか。 (3)厚生年金・健康保険で天引きされてた分はもちろん返ってこないですよね? (4)7月以降月5万円くらいの仕事をしたら、所得税は引かれないと思いますが、12月までに103万超えてしまったら、派遣で働いた分の所得税が返ってこない + 月5万からも何か引かれてしまうのでしょうか。 とりとめの無い分で申し訳ございませんが、基本がよく解ってないみたいです。アドバイスの程宜しくお願いいたします。

  • 103万超えてないのに所得税?

    こんにちは確定申告の時期になって疑問に思うことがありましたので、質問をしてみようと思いました。どうかわかりやすく教えてください。 (1)今、2件の掛け持ちパートとしているのですが、メインの会社では雇用保険に加入していて月の収入が約5万円あります。勤め始めは去年の3月からで「扶養控除等申告書」と「生命保険控除」も書いて確定申告して(500円ほど戻ってきました)もらいましたが、勤めてもうすぐ1年経ちますのでこれから何か税金とかかかってくるのでしょうか?教えてください。こちらの会社は他でバイトしていることは知りません。 (2)もうひとつのバイトは、勤めは去年の7月からで月6万円、毎月所得税が引かれています。年に20万円超えていますので確定申告しようと思うのですが、何か注意することがありますでしょうか?また、所得税は少しは戻ってくるのでしょうか?教えてください。こちらのバイトの方は昼間仕事しているのは知っています。 (3)主人の扶養に入っているのですが、すぐに抜いてもらったほうがいいのでしょうか?ぬいた場合の健康保険と国民年金の保険料はどのぐらいになるのでしょうか?教えてください。 (4)扶養から外れていることを2件のパート先にも報告したほうがいいのでしょうか?ぬけた場合の私と主人の扱いはどうなるのでしょうか?教えてください。初めてなのにいろいろ質問してすいませんがよいアドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう