• ベストアンサー

判断は正しいかったのかが分かりません

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2614141.html で 相談しましたが、自分の行動が正しかったのかどうか判断出来なく なってしまい、皆さんのご意見を聞かせてください。 あれから、異動話しが消えたかと思ってたら、まだ継続してると 直接副社長から聞いて、(私が)キャリアを積むためという 異動理由も聞きました。皆さんからの意見で無謀に飛び出すのは 危険だと頭の中で分かっていましたが、どうしても異動後に 次を探すことが性格的に出来ないのもあり、家庭持ちで(子供あり) 次を見つけず出て行くのは無謀と頭の中では理解しつつ、給与が低く 将来不安な点も長年抱えてたのもあって、これが丁度良い自分への 転機だと思い、そのまま辞める話しで進めてきました。 しかし、元上司だった人からの強い引き止めがあり、 その場では心が動きながらも頑として出て行く事に 一歩も引かずにいました。 心が動くとは、やはり「次が見つかってない」事への 不安です。 ココの質問を覗いたりしてて、無職期間が長期化することが 自分でも分かってましたし、年齢的なものや次は何をやるか・ 何で食っていくかのビジョンが決まってない上で辞めようと してたので、引き止めの言葉に不安を抱えながら口では辞めるの 一点張りで通してきました。 それから数名の方からも引止めを受けましたが、辞めさせて 頂きたいと全ての方に対し言ってきました。 そして、退職願いを出すタイムリミットに近づいたある日に、 異動話しをした副社長に呼ばれ話しをしましたが 「会社に不満があるのか?」と聞かれたとき、私も想像を 遥かに越える引き止め話しと先々への不安へのピークが重なり、 上手く答える事が出来ませんでした。 他の役員からも一目を置かれてて、今回の私の退職をどうにか 引き止められないか副社長のところへ相談が来てたそうで、 長いサラリーマン生活の中でこんなに他の人に認められることは 滅多になく幸せなことで貴重な事だとも言われ、もし次が 決まってたのであれば、そのまま突っぱねられましたが、 次が無い不安の方が大きかったのもあり、言葉が出なくなって しまいました。 結局、異動話しは完全撤回で現状のまま。と話しがつき、 プラスして昇級試験を受けさせるという話も出てきました。 それから現在まで今まで通り職務に就いてますが、どこか 気持ち的に吹っ切れないというか、何か不安なものを抱えながら 退職話が終わった感じです。 今の会社に骨を埋める気はありませんが、本当に留まってよかった のだろうか?と毎日自問自答しており、家内には全て話をして きましたが、退職推奨派なので今回の私の行動に「本当にそれで 良いの?」と言われ、自分でもどうしたら良いのかが分からなく なってしまってます。 とは言っても、すでに残留で社内では話しが進んでいるので、 今更辞めるとは言えません。 いい歳してと言われるのを覚悟してますが、今回退職を撤回 した行動は正しいと思いますか?それとも間違っていると 思いますか? 正しい・間違いは自分自身で決めることなのは十分承知 してますが、他の方からの意見を是非聞かせてください。 宜しくお願いします。

noname#34929
noname#34929
  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuroo1o5
  • ベストアンサー率23% (47/196)
回答No.1

家族に対しての行動と考えると正しいと思います。 自分自信の問題と考えると悪循環かな?とも思います。質問者様の我慢の限界が何処なのか分りませんが、精神的な面を長期間で考えた時大丈夫かなと思います。 奥様はその辺を見越しているのでは無いでしょうか? 私も7年間働いていた会社を今月で退職する事に決めました。 質問者様の考えていらっしゃる転職等の不安は少なからず分る気がします。 私も退職後のビジョンはぼんやりとしか決まっていません。恐らく個人でやっていく事になると思います。甘いと言う人や、その方が良いと言う人様々です。 ただ一つ言える事は精神面では凄い楽になれました。 不満だらけで働いていても良い事は無いと思います。甘いと指摘されそうな所でしょうが、そこまで嫌になってしまった会社に対して改善するのは難しい事だと思います。よっぽど賃金が上がるなり普通じゃ中々有りませんね。 善し悪しは数十年先に分る事だと思います。ただ嫌々出勤し悩んでいる御主人を見る奥様も辛いのでは無いでしょうか。退職もタイミングだと思うのでこれからの不安や会社への不満等をもう一度、奥様と相談なされては如何でしょうか? いずれにせよ頑張って下さい。

その他の回答 (2)

  • duplex
  • ベストアンサー率52% (45/86)
回答No.3

正しかったか間違っていたかは今後会社がどのような対応をしてくるかによって変わってくると思います。 退職交渉時の引き留め、そしてほとぼりが冷めた頃に異動話がまた持ち上がるということも往々にしてあります。 暫く様子見として、会社の出方を伺ってみられてはどうかと・・。 ただ、文面から受ける印象では、会社の今後の対応が誠実であれ不誠実であれ、今の会社に残留するのは苦痛とお見受けします。骨を埋める気も毛頭ないのですよね? また、辞める気でいたものを残留とせざるを得なくなったことでかなりのエネルギーを使われているようにも感じます。 自身の体験で恐縮ですが、退職に力をそそぎ過ぎた直後に転職しても、転職先で十分な力が発揮できなかった記憶があります。 質問者様の現状は一山越えた状態ですから、ひとまず落ち着かれて十分気力を蓄えられてから、次へ向けてチャレンジされてはいかがでしょうか。 長いようで短い人生、パワーを向けるベクトルをなるべく誤られないよう、後悔のない選択をされることを願ってやみません。

  • hutago
  • ベストアンサー率29% (161/542)
回答No.2

吹っ切れない、と言うのはくよくよしてばかりで一貫性がない御自分の行動に関して? それとも転職していたら薔薇色の未来があったかも、ということでしょうか? 良かったのか、悪かったかではなく良い方に向けていこう、とはおもいませんか。 あなたが退職していたらどうなっていたろう、転職していればこうなっていたろう・・・。 そういった仮定の「たられば」をくよくよ考えていても何の進展も意味も無いのではありませんか? 転職したら、という仮定はまったく仮定でしかないのですよ、頭の中での推論だけの世界ですよ。 今回の行動が正しくなるも間違いになるのもあなたのこれからの行動1つじゃないですか。 会社には「俺はここで必要とされている」と前向きに考え業務でイニシアチブを取って進んでいけばいいじゃないですか。 御家族には「本当にそれでいいの?」と言われたら「良いんだ、これが俺の選んだ道だ 間違いでないようにしていくのが俺の役目だ」と言い切ればいいじゃないですか。 ここからは余談です・・・ 人生大きな変化を起こそうと思ったら大きな覚悟が必要です。 あなたは先行き不安ながら転職、という大変大きな覚悟を決め社と戦ったのですよ。 その覚悟に驚いた社があなたに移動無しなどの待遇を提示したのでしょう。 これが単に言葉での駆け引き程度だったらこれほどの条件が出たと思いますか。 覚悟を決めて真剣に生きる、悪いことではないと思いますよ。 「身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれ」

関連するQ&A

  • このまま辞めるか(意見を聞かせてください)

    37歳で今の会社に約15年事務職として勤めてます。 今まで6回社内での異動を経験し、男性が多いからという理由や私を指名してくれての異動があったりと様々異動話しが出る度に心への負担が物凄く大きかったです。 今回も私を指名しての営業職への話しでした。既に社内での異動決裁や後任人選などが始まってるようで、99%決裁が降りる段階まで来てると聞きました。私を指名してくれるのは自分として本当に有難く、別の分野で違う経験を積んで自分のモノにしてスキルを上げようかとその場では思ってみたのですが、時間が経つにつれ畑違いである事・呼んだ方がこの先もそこの部署に居る保証もなく、そもそも性格的に営業職が合わないのが自分でも分かっていて、その場限りの良い話しに乗ってまた自分の心に大きな負担を負わせ働く事にいい加減自分の中で抑え切れない拒否反応を起こしてしまい、異動日まで1週間も無いことから、悩んで考えた結果会社の方針に従えないと決断し退職する意向を今の上司に話ししました。(当然異動の話しは知ってます) 上層部は大騒ぎになってしまい正式には話がまだ降りてこないですが、今回の異動については無かった事になったようです。 会社的には、営業への異動話しに辞めると言い出したと思われているので、話が消えれば私も残るだろうという思惑かと思いますが、異動時期になると「自分がまた候補になるのか」と不安で仕方なく仕事も手につかないほどで、もうそういう思いをしながら仕事をしていく事にいい加減疲れてしまった事もあり、例え今回の異動話しが消えたとしてもこのまま退職へ進もうかと思ってます。 腰を据えてキチントした仕事をしたいという気持ちが10年以上持っていて、このまま引留めを振り切って辞めようと思っているのですが、この考えは幼稚で危険でしょうか?是非、皆さんからのご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 退職を撤回したバカな私に渇を入れてください。

    退職を撤回したバカな私に渇を入れてください。中途退職に向けて、金銭面での綿密な計画を立て、新たな住まいの手配もして、会社への退職意思の表示もし、後は事務手続きだけ、という状況になって、何を血迷ったのか、あるいは魔がさしたのか、辞めることに不安が突然一気に襲ってきて、退職を撤回してしまいました。今になって、撤回を死ぬほど後悔しています。何をやっても不安になっては気持ちが変わり、次に後悔をします。まったく困った性格です。退職を撤回して、上司からのいじめも今後あり得ます。中途退職を考えていたことがバレたわけですから、退職していれば安全だったのでしょう。それを、退職を撤回して職場に留まっているわけですから、何をされるかわかりません。でも、できるだけ早いうちに、次は本当に辞めます。今回の苦い経験を糧にして、次回は撤回なんて絶対しません。何をやっても不安になっては気持ちが変わり、次に後悔をする、まったく困った性格の私に渇を入れて下さい!

  • 会社を揉めて退職

    30代男性です。 先月、9年半勤めた会社を退職してしまいました。 社長からのパワハラが酷くもう我慢の限界で退職日の一ヶ月前に社長に話をしました。 辞める話をした当日「あいつ辞めちゃうから」と他の従業員に話してました。 そんな話をされたまま会社に居づらくなってしまい結局退職日に辞めてしまいました。 辞める話を撤回するべきだったと今になって後悔しています。 この場合撤回することは可能だったのでしょうか? 退職日までの一ヶ月、有休を使いハローワーク等仕事探しをしましたが結局仕事は見つからないまま辞めてしまいました。 出戻りも真剣に考えています。

  • 内定承諾後の辞退をするかどうか

    初めまして、asu581と申します。 26才の男です。 長文失礼します。 転職先が決まったので辞意を伝え、退職交渉をしようとしたところ、ここに来て昨年と一昨年に通らなかった異動希望が叶いそうです。 内定承諾書を提出しているのでここで辞退をするのはマナー違反だと思います。 ですが、異動希望が通るとなると、次に移る予定の会社よりも今の会社の方が、自分の中での順位が少しばかり高くなってしまいました。 そのような理由でもマナーを守り、引き留めを蹴って転職すべきでしょうか。 今更何をと言う突っ込みもあると思いますが、自分だけで決める前に、まずは客観的な意見を聞いてみたいと思ってここに質問させていただきました。始めての転職なので慣れないことが多く、判断に困っているというのもあると思います。アドバイスをいただければ幸いです。何卒よろしくお願いいたします。 補足 上司の言い分からすると、ずっと今の部門でやってほしかったために希望先の部門には話を通さなかったが、退職するというなら異動の話を通すことにする、だそうです。 異動の話は確実な約束にしてもらうよう、文書にしてもらおうと思います。 また、次の会社は今回の募集人数が少なく、私の採用により採用活動を打ち切っています。おそらく、今回の中途採用は私だけかと思いますので、申し訳ない気持ちで一杯です。

  • 会社の判断が正しいのかわかりません

    私がつとめている会社の話です。 長年勤めた私の先輩が先日退職しました。 先輩は同じ業界で一人で個人独立して頑張っているようなのですが、 私の会社の社長が、スタッフを使って その先輩の悪評をお客に言ってまわらせているのです。 しまいには会社の金を使い込んだ疑惑があるといい 会社の不良債権をその人に払わせようとしているのです。 (本当のところはわかりませんが) 私個人の見方からすると、社長がお客を取られまいと わざとやっているように思えるのです。 私も社長に連絡するなと言われているので 本人に確認する事もできません。 金を使い込んだのであれば、本人に督促すればいいのに 一切連絡もしてないので私はだんだん社長が 信じられなくなっています。 先輩に支払うべきお金(給料?)もまだ支払っていないらしく いずれ私も同じような目にあうのではと不安になっています。 このようなケースだと告訴されたりすると 会社が負けてしまったりするのですか? もしそうであれば転職を考えたいなと思っているのですが・・・。

  • 口頭での退職意思は撤回できるのでしょうか。

    本日口頭で上司に退職の意思を伝えたのですが、撤回はできるのでしょうか。 大変お恥ずかしい話なのですが時間が経ち冷静になってみて一時の感情で退職を決めてしまったことを後悔しています… やはり今の会社で頑張りたいと思っています。 社長・総務の方にも話は伝わっており、退職日も決まっています。 あとは退職届を提出するようにいわれています。 この状態で撤回を申し出ても了承していただけるのでしょうか。

  • 辞表撤回…どう思いますか?

    聞いて頂ければと思います。 転職を理由に、ひと月前に、辞表(退職願い)を出しました。 そして、最近、社長面談があり、役職も給料も、引き上がり、引き止められています。 正直、嬉しい気持ちになりました。 まだ社内の公示前ではありますが、部長レベルには、半ば受理されていて、全管理職には、私の動きは、うっすらと浸透している状況です。 勿論、私に対して社長が動いている事は、部長数人はご存知で、同じ想いとして考えてくれ…との事です。 ※ただ実は、内々で送別会を終えたチームもあります。 自分の蒔いた種ですが、、覚悟不足で、情けないとは思うのですが… また、舞い戻る…と、どうなるのでしょう?? どちらにしても、楽な事はないと思っていますが、待遇をあげられたから、また辞表撤回…恥ずかしくもありますが、今の日本の企業文化で、認めて頂けるものなのか…も不安です。 同じような辞表撤回、若しくは、退職を踏み止まった経験のある方、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 退職届について

    何度か仕事のことで質問させていただいています。たびたびすみません。 仕事を辞めたいのですが、社長に話をしてやめさせてくれる感じではなく悩んでいます。 話も面と向かってしにくいし、言いくるめられると思うので退職届の手紙を出すのが一番いいかなと思いました。 退職届って出したあとも会社に行って、それについて話した方がいいのでしょうか? 確か、退職願だったら会社側から拒否されるけど、退職届は撤回出来ないと聞きました。 もし退職届を出したあとで、社長から受け取れませんと言われることってありますか? 無知な質問ですみませんが、お答え願えると幸いです。

  • 1ヶ月後に退職予定ですが、まだ悩んでいます…。

    1ヶ月後に退職予定ですが、まだ悩んでいます…。 この度、2月いっぱいで1年勤めている会社を退職することになっている26歳です。 退職することは社長に伝え、既に承諾済みです。 しかし、退職することにまだ迷いがあります。 三つのポイントに分けて、箇条書きにしてみました↓ ○退職の理由・会社事情等は… ・事務・制作業務で1日中パソコンに向かっている作業がしんどい、楽しくない、合わない ・退屈な時間もあり、時間をもてあますときもある ・職場に1人嫌いな人がいる(話すのも顔を見るのも嫌でイライラする) ・自分らしくいられない気がする(とても気を遣い、遠慮がち、思っていることを話せない。元々大人しい性格ではあります) ・土日祝休み、9~18時、月給13万、賞与なし。もっと他にいい条件のところがあるんじゃないかと思う ・残業はほとんど基本なくなったが(月に5時間程度)、過去夜8~9時までの残業もあったが、残業代なし ・安い給料でいいように使われているだけでは?と思うことがある ・この1年間で、パート含め6人辞めた(内2人は解雇)他の従業員は、「今まで何人も辞めてきた。」 「普通だったらここの会社は続かない」と言う。 ○退職を迷っている理由等は… ・社長が自分を気に入ってくれており、とても可愛がってくれていた。食事、ドライブ等連れて行ってくれたり、お菓子をくれたり、気にかけ、優しい言葉をかけてくれたり。  実は今までも2~3回、辞めたいことを告げており、そのたびに引きとめられ悩みを聞いてくれ、働きやすいようにしてくれた。  退職が決まったとき、社長のことを思うと少し切なくなり、涙が出てきた。 (自分では恋とかじゃなく、憧れだと思っている、情もあると思う) ・自分は今まで何回か転職してきた。今の会社が3社めでその前の2社はアルバイトだった。1つの会社で2年も続かない状況なので、やはりこのままじゃダメ、自分の根性がないと思っている。次の会社を受けても、今の不景気の中、過去の職歴等では難しいのではないか。 ・新しいことを始めたり、自分の環境を変えれば少しは考え等変わるのでは? (土日を利用してかけもちでアルバイトをする、今実家暮らしなので、1人暮らしをする等) ○仮に退職を取り消しが可能で、勤務し続けることになった場合… ・上記にもあったように、この1年間何回か辞めそうになり、今回を乗り越えても、また辞めたい病が、きっと絶対あると思う ・自分の我儘、勝手な行動なので、社長や会社に対する恩もあり、最低3~5年は働かなければいけないと思っている ・社長の態度がどのようなものになるかわからない(前みたいに気にかけてくれることはないかも?) 上記のような状況や思いです。 自分の環境を変える考え(1人暮らし、アルバイト)は辞める決断をする前からありましたが、それ以前にもう嫌で嫌で余裕もなく、辞める決断になりました。 今思えば、なんでもっと考えなかったんだろう?と後悔してますが、退職することを告げる前は辞める考えしかなく、気持は次(の仕事探し)に向いてました。 退職を告げてから社長はあまり話してくれなくなり、気まずくなってます。それが少し寂しい気もしてます…。 (1)かなり度胸・勇気がいりますが、今からでも社長に相談するべきでしょうか?相談してもいいのでしょうか?  また、退職を告げた後でも、「やっぱり…」と退職を取り消すのはありなんでしょうか?  本当に自分勝手な行動になるので、社長がどんな態度になるか不安です。 (2)退職が決まる前はもう辞める気持ちでいっぱいだったし、社長が以前みたいに引き留めても辞めるつもりでした。  なぜ辞めることが決まった後からこんな迷いが生じるのでしょうか?ただの社長や会社への一時の感情だけでしょうか?  だとすれば、このまま何も言わず、退職日を待ち、次へ進んだ方がいいのでしょうか?   客観的に見てどう思われますか? 最後に決断するのは自分ですが、何か意見やアドバイスを頂ければと思います。 長々と読んで頂き、ありがとうございます。

  • 解雇理由の再判断を社長に直接お願いできるか

    こんにちは。 半年前に入社した会社で、契約社員から正社員に切り替わる直前に「能力と業務量が評価に満たなかった」との理由で解雇されました。 しかし実際の業務量と実績から見ると、どうしても「満たなかった」と判断される心当たりが無く、部署の仲間も「おかしい」との意見でした。 実は私は部署の本部長と折り合いが悪く、パワハラ問題(最後は和解で決着)で一度争いました。 いつも自分の言ったことをマイナスに誤解されてしまったり、会議に出ているのに出ていないことになっていたりしました。 人事部はその本部長の言うことを信じています。解雇予告には社長印はありましたが、彼らが社長に本当のことを説明しているのか信用できません。 そこで今回の解雇理由について、その本部長と人事ではなく、社長に直接これまでの自分の業務履歴を送り、再度「解雇理由が正当かどうか」の判断をお願いしたいのですが、可能だと思いますか? (感情的に騒ぐつもりはありません。) また、やるとしたら郵送で社長宛に送れば良いのでしょうか。 私は解雇の撤回をすぐお願いしたいのではなく、「正当理由かどうか」をまずはっきりさせたいと思っています。 アドバイスを頂けると幸いです。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう