• 締切済み

退職後に子供の1ヶ月検診があります・・

3月16日で主人が会社を退職し、3月25日から再就職することが決まりましたが退職日翌日の3月17日に子供の1ヶ月検診があり保険証を病院に提出しなければなりません。 そこで質問なのですが (1)この場合退職日に普通は保険証を会社に返しますよね?国保に加入しようにも17日は土曜で区役所もやっておりませんし25日から新しい就職先が決まっているので国保に加入しなくても良いのでしょうか? (2)今の会社に保険証を返却するのを1ヶ月検診を受けた後に返却したら どうなりますか? 日にちが迫っておりますので良いご回答をよろしくお願いいたします。

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数4

みんなの回答

回答No.2

こんにちは。よろしくどうぞ。 現在の会社に確認してみるのが一番ですが、 自分の転職の経験ですが、月の最終日(3月なら31)の前の日までは 給料から、天引されているはずですから、使えるはずです。 30日までですね。 ですから、今回の場合ですと、30日まで使えるのに、次の会社が あるから、24日まで。また16日に退職するから16日と自分で 放棄しているように思えます。 会社に言って、20日くらいまで使えるようにしてもらえれば良いのでは?※返却を郵送して返せば良いと思います。念の為、コピーもとりましょう。 因みに自分の場合は30日まで使って、次の1日から新しい会社に入りました。

ninpu-mama
質問者

お礼

遅くなって申し訳ございません。 会社に退職日を月末にしてもらい保険も使えるようにしてもらいました。ありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

(1)国保に加入する必要があります。 (2)任意継続の手続きをしない限り不正使用になります。 http://www.sia.go.jp/seido/iryo/iryo06.htm

ninpu-mama
質問者

お礼

お返事遅くなってしまい申し訳ございません。 月末まで使えるように会社にしていただきました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 退職した際、すぐに保険証を使用したい

    私は、今年に入ってからずっと就職活動をしてきたので、2009年1月から国保に加入しました。その保険証が現在手元にあるのですが、有効期限が「2009年9月30日」となっています。 7月30日からパートで働きはじめたので、会社の健康保険に加入し新たに会社から保険証を頂きました。時間がなかったので、国保の保険証は区役所に返しに行けませんでした。 9月2日に一身上の都合で退職し、会社から頂いた健康保険証を会社に返却しました。 9月下旬に心療内科を受診したいのですが、離職票などは10月にならないと渡せないと会社から言われました。 この場合、現在手元にある「2009年9月30日」まで有効の国保の保険証はもう使えないのでしょうか?使えない場合病院に説明して一旦全額負担して後日7割返還して頂けるのでしょうか? 大変困っておりますので、詳しい方教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 退職した後の社会保険手続きについて

    7/20付で退職するのですが、現在医者にかかっていて 退職後も受診します。 保険証は退職日に会社に返却するので使えないのですが 7/21付から国保に加入する形にしないといけないですか? 医者にいくのが8/1なら8/1から国保に加入しては だめなのでしょうか? またその場合は7/21~7/末までは無保険で未加入になるので しょうか? あと、国民年金は退職日の翌日から加入すればいいのでしょうか? それとも8月からでいいのでしょうか? 質問だらけですみませんがよろしくお願いします。

  • 退職後の健保について教えてください

    退職後の健保について教えてください 8月10日で今の会社を退職します。次の就職先の採用が9月1日付けとなっています。20日間位ですが、健康保険は任意継続か、国保かどちらにしたらいいのか悩んでいます。 脱退・加入が同じ月の場合、社会保険料はどうなりますか?国保に加入すると、国民年金1か月分収めることになりますか? 母子家庭で、前年度年収150万円でした。

  • 3・4ヶ月検診はどちらで受けましたか?

    3ヶ月になったばかりの女の子のママです。 先日、保険センターから3・4ヶ月検診のお知らせが届きました。 1ヶ月検診の時は産まれた病院でみてもらって、その時に病院の先生に3・4ヶ月検診の予約を入れるよう言われたので日にちを決めて予約しました。 保険センターからの通知は同じ3・4ヶ月検診と予防接種も受けられるそうです。 日にちは保険センターの方が10日ほど早いです。 こういう場合は病院の方をキャンセルするのでしょうか?それとも両方受けてもいいのでしょうか? ちなみにうちの子は、生まれてすぐ2週間ほど病院で入院してました。

  • 月末1日前退職と健康保険

    知り合いから聞いた話。 1ヶ月後の末日退職を上司に申し出たところ、 1日前の退職の方が給料から社会保険料が引かれないので得になるから1日前の退職願を出して。と言われた。 市役所へ確認したら、会社をやめた翌日に国民健康保険・国民年金に加入しなければならない。と言われた。 そのことを上司に言ったら、市役所に聞いたら”ダメ”といわれるのは当たり前、将来のことがあるので国民年金だけ払っておいて、次の月から国保に加入手続きをしても窓口が違うから大丈夫。生活の知恵だよ。と言われた。 知り合いは事情があってすぐに就職できないので、収入の面からも1ヶ月でも保健料を払わなくてよいなら、月末1日前の退職にしようと思い始めています。 本当に国保の方だけ払わなくて良い(市役所に気づかれない)なら良いのですが、知り合いの会社は小さな会社なので少し不安です。 もし間違っているなら、退職願を出してからだと手遅れなので指摘してあげたいのですが、その上司を信頼しているようなので、素人(私)でも理解し説明できるような(法的?な)根拠がないと聞いてくれないかもしれません。加入手続をして保険料を払うのが義務であることを承知の上での質問です。よろしくお願いします。

  • 退職後から再就職までの2ヶ月分の健康保険どうする?

    よろしくお願いします。 私は7月中旬に次の就職先が決まっていないまま退職し、8月に派遣で再就職しました。 再就職先の派遣期間の都合で10月から健康保険が適用される予定です。 問題は退職した7月中旬から9月末までの健康保険です。 退職当時は就職先も決まっていなかったので親の扶養に入ろうとしていました。 しかし手続きに手間取り9月中旬時点で、親の会社の健保の加入および扶養の手続きができていません。 8月から再就職で働きだしたために、収入条件的に扶養に入れるかは申請してみないと微妙です(一応自分で計算はしているのですが...)。 私は国保の未加入期間を作りたくないので、これからでも親の会社の健保の扶養申請をしたいと考えているのですが、親は下手に扶養申請すると扶養にならなかった場合余計なお金を払わないといけなくなるので辞めたほうがよいのではないかと言っています。 私は扶養にたとえ漏れてもその情報が国保の担当者に渡るわけではなく、 国保の支払いを強制される(率直にいうと未加入がバレル)こともないだろうから、 扶養申請しない理由は無いと思うのですが、なにか見落としがありますでしょうか。 もし扶養に漏れた場合は国保に入る義務や未加入の場合の罰則、再加入時の遡及支払いがあるのは分かっていますが、もう現職の健保適用まで2週間もないので国保手続きは正直しないほうが得かなと思っています。この場合将来何か問題となること、 あるいは皆さんの経験上なったことはありますでしょうか。 役所などに聞いても払えといわれるだけだと考え投稿しました。 的を得ない質問ですがよろしくお願いいたします。

  • 社会保険と国民健康保険 の重複加入

    フリーター時代、自分で国保と国民年金に加入していたのですが、正社員で採用になり、就職したのたので、社会保険、厚生年金に加入したものの、その会社を2ヶ月で退職してしまいました。就職していた期間が約2ヶ月だったので 社会保険には加入していましたが、国保を抜ける手続きを する前に会社を退職してしまいました。 なので、2ヶ月間は社会保険と国民健康保険の両方に 加入していたことになります。 それから数ヶ月後また、就職し、社会保険、厚生年金に加入し国保を抜ける手続きをした ところ、以前に勤めていた会社にいたという証明書はありますか?と聞かれたのですが そんな証明書などなく このまま ほおっておけば どんな不利益が私にあるのでしょうか? 今は会社員なので市役所にはなかなかいけないので どうするのが良いか教えて欲しいです。 あとどんなものが証明書になるのでしょうか? 私は持っていると言えば、一ヶ月分の給料明細くらいです。入社した日と退職した日は覚えています。

  • 退職する月の健康保険料について

    月末締めの会社です。19日で退職した場合、退職月の給料から引かれる保険料は一カ月分になりますか?(一か月分引かれています) 一か月分払って、健康保険の資格は19日までで、国保に20日から加入したら、保険料はまた国保に日割りで払うのですか? 基本的な事をわからなくてすいませんが、教えてください

  • 退職後の国民健康保険について

    区役所に行ったのですが、イマイチ良く分からなかったのでスイマセンが教えて下さい。 2月末に退職し、3月~は国保に入る事にしました。 区役所に行くと28日まで働いて居たのだから、2月分の国保のお金も払わないとイケナイと言われました。 2月分+3月分の振り込み用紙を送ります。と言われ帰って来たのですが・・・ 会社で入っていた社会保険料が2月の給料明細に多く引かれていたので、会社に聞いた所「毎月、前の月の社会保険料を払ってもらってたので、2月末で辞めると言う事なので1・2月分が引かれます」との事。 区役所に行った時にキチント聞いて来なかった自分が悪いのですが、イマイチ納得出来ません。 どなたか教えて頂けないでしょうか?

  • 今月末退職 翌月21日再就職

    タイトル通り、9月末に今の会社を退職し10月21日から新しい会社での就職が決まっています。 この場合、社会保険等は退職後、国保・国民健康保険に加入しても10月末で社会保険に加入していれば新しい会社での徴収のみですよね。 市町村への国保・国民年金の支払いは発生しないんですよね? 例えば、健康保険は任意継続にした場合も、月末に新しい会社で加入していれば個人負担は発生しないってことなんですよね? 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう