• ベストアンサー

自分の気持ちがよくわかりません…

sakura-77の回答

  • sakura-77
  • ベストアンサー率27% (139/514)
回答No.1

私が思うに、あなたは音楽の道を進むのがベストだと思います。彼が「応援出来ない」と言うのは、あなたのように明確な目標を持っていないからかもしれませんね。やりたい事がはっきりしているのですから、是非頑張って頂きたいです。それにもし音楽を選ばず、彼とも別れるような事になったら、「あの時音楽を選んでいればよかった」と後悔するのではないでしょうか。 >「あぁ、この人のこと好きやな」とか…そういう感情があんまりないんです という時点で、あなたの気持ちは自分のやりたい音楽へ向いているのだと思います。しかし、彼の事を好きじゃなくなったのとは別の感情だと思います。なかなか会えないのは辛いでしょうが、お互いに努力して、二人で過ごせる時間を作ってみて下さい。一日はみんな24時間しかありません。時間は作るものですよ。というのが、社会人の私からの意見です。

nightangel
質問者

お礼

ありがとうございます nightangelです ええと、彼にはやりたいことがしっかり決まってるし、多分私の方がそれにうらやましく思ってるのかなぁって思います もっとちゃんと将来を考えておけばよかったってめっちゃ後悔してるんですね、今 音楽に進むのは、実はその大学で他にやりたいことがあるからなんです ただ勉強したいだけで音楽をとろうとしてるというのもあります その辺を彼はしっているのですが…やっぱり悩んでるものとしては「やるならしっかりやれよ」と彼に背中をおして欲しいんですよ… 取り敢えず、その昨日のうちに話はきまったんです 「もし、音楽にすすむなら、俺は他に楽しい事を探すから」っていわれたんですけど、それはそれで…彼女としては複雑で…辛い思いをさせてるから…浮気されたらどうしようとか…考えても仕方ないんですけどね… さっき電話してて「もし、音楽にすすむんやったら、一緒に暮らそうって言おうって本気で考えてた」って言われました 実はまだまだ進路のことでは迷っているので、まだまだこの話は続きそうです… ありがとうございました

関連するQ&A

  • 自分の気持ちがわからない…。

    付き合い始めて、3年になる彼がいます。「彼」って言っても彼には奥さんも子供もいます。私が、彼の経営する会社に入社して、半年くらいで今の関係になりました。会社には彼の奥さんも勤めてて、子供を会社に連れて来たりした時は、一緒に遊んであげたりもします。最初の頃はそれでも良かったんです。彼の事が好きだったからただ側にいられればそれで良かったんです。でも…。3ヶ月くらい前に、彼から突然別れ話をされたんです。「お前とは結婚出来ないから…」って。涙が止まらなくて、ひたすら「別れたくない」って思ったんです。それでも私はやっとの思いで別れを受け入れたんです。彼から離れる事を決めたはずなのに。会社では毎日顔を合わせてたんだけど、別れ話をしてから1ヵ月後くらいに彼から「会いたい」って連絡が来て「やっぱり離れたくない」って。で、結局今も彼との関係は続いています。彼の口から「結婚出来ない」って聞いて号泣した私は、彼との結婚を夢見てたのかもしれません。そんなことありえないのに。彼は奥さんと別れるつもりはないから。今までに何回か別れ話をしたけど、全部彼から話を持ち出して、そして結局彼から呼び戻されるんです。彼の口から「お前の事が好きで、家庭が壊れそうで怖い」って言われたことがあります。私の事を想ってくれているんだって嬉しかったけど。今になって思えば「家庭は壊したくないけど、私との関係も壊したくない」って言う彼の自分勝手な言葉だったなと思います。「側にいられればそれでいい」と思っていたはずなのに、それ以上を求めてる自分に気付いて、これ以上は続けられないと思っています。でも彼に求められれば、結局離れられない自分が居るのも事実です。もうどうしたらいいのかわかりません…。

  • 自分の本当の気持ちがわからなくなりました。

    自分の本当の気持ちがわからなくなりました。 結婚して20年、子なし、ただ今7ヶ月別居中の男性です。3年前、私の浮気が発覚、2度やり直すといいながら不倫相手とは切れず、本気で彼女(不倫相手)と人生を共にしたいと思い、強引に別居しました。しかし、1週間前、妻と電話で、別れてほしいと頼みましたが、「今でもあなたは私にとって唯一の理解者だから、そんな気持ちにはなれない」「あなたが落ちて行くのをだまって見ていられない」と言われました。私はここまで妻を裏切りながら、なぜ、そこまで言えるのか!私の心はとても動揺しました。その動揺はこの7ヶ月間一緒に過ごしてきた彼女にも伝わってしまいました。別居してもまだ私の心の中に妻が居る事を信じられない気持ちにさせてしまいました。一度は戻って来たものの、再度彼女の不信感をかってしまい、今は話ができない状態です。彼女は純粋に私との結婚、そして子供を持ち、人生を共にしたいと考えていました。もちろん難しい事だと思ってはいたと思います。ですから彼女自身も自分が身を引くことも考えています。でも私は本気で彼女と共に生きたいと思っています。ただ、妻の事も気になっているのは事実です。自分は悪者。だからそれを通すつもりで別居したのですが心が弱いです。妻とはもう一度しっかり話をしようとは思っているのですが、今はどすれば良いのか、わからなくなっています。 妻と彼女から「自分の考えをしっかり持って!」と同じことを言われました。こんなダメダメ人間ですが、どうか、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 冷められた気持ちを取り戻すことはできるんでしょうか

    そろそろ付き合って2年の彼氏がいます。 私が未熟だったこともあり数え切れないほど喧嘩をして前は私からよく別れようと言っていて彼氏が泣いて止めてくれていてよく考えたら誰からも愛されたことがなかったので彼氏に愛されてるか試してたんだと思います。 いつの間にか立場が逆転して彼氏からよく別れたいと言われるようになって私が泣いて止めていました。 今までは治すから一緒にいてほしいと言ったら好きだから一緒にいると言ってくれていたんですけど今回は本格的に冷めた、もう気持ちが戻ることはない。前までは私がいることが日常だったけどもう好きという気持ちがないから一緒におりたいとも思わないしだからもう直しても無駄と言われました。 今までの別れ話の中でも好きじゃないから別れたいとか酷いことをたくさん言われて仲直りした後に本当は好きだったけど合わないところが多くて別れたいから冷めたと言ったと言われることが多かったので今回もそうだったらいいなと思うんですけどおそらく本気で冷められてます、、 私に悪い所がたくさんあるのもわかってるんですけど本気で大好きなので別れたくないです。 自分勝手ってのはわかってるんですけど彼が他の人と付き合うとか考えたくもないです 冷められた状態で別れずにすんだ方とか他にいらっしゃったら教えてほしいです🙇‍♀️ ちなみに私の直そうと思ってる悪い所をあげると遊びに行くと言った時にすぐにいいよと言ってあげれない家事とかをサボってしまう自分の思い通りに行かないと不機嫌になってしまう 付き合ってから30キロくらい太ったことです、、 太ってからも可愛いけど丸くなったから痩せてほしいと言われていたんですけど別れ話になってからもう可愛いと思えないと言われました、、 別れたくないのでお願いします🙏

  • 助けてください。自分の気持ちが分かりません。

    高1女子です。 今お付きあいをしている彼氏がいます。 その人とは4日前から付き合ってます。 ですが、昨日振りました。 理由は会うたびに身体を求められるってゆうのと…本気で私の事が好きなのか分からなかったのと私が本気で好きになれなかったことです。 メールで振りました。 そしたら電話が来て話し合いになりました。 結構無言だったんですが… 俺じゃダメだった!? 俺はこれからもずっと○○が大好きだよ。 本気で好きだった。忘れられない。俺の事は忘れていいから… など言われました。 同じ大学行こうねとか言われていたんですが、私は冗談だと思ってました。 ですが彼は本気だったと言ってくれました。 泣きながら言っていました。 こんなに私の事を愛してくれていたなんて知らずに振ってしまいました。 私はひどいことをしたと思います。 今ものすごく後悔しています。 お母さんは私たちが付き合ってるのを知っていて好きじゃないなら振りなさいと言われ、目の前で別れのメールを送りました。 もう一度付き合うなんて言ったら怒られると思います。 どうしたらいいでしょうか。 結局少し時間をちょうだいと私が言いました。 寄りを戻すには何て言えばいいでしょうか。 月曜日学校でクラスが同じなので会ってしまいます。 やはり直接話し合いした方がいいのでしょうか!? 読みにくい文ですいません。 回答お願いします!!

  • 自分の気持ちを伝えるべきか

     ここ3ヶ月前くらいから同じバイトの年上の人を好きになってしまいました。その人は今日誕生日ということで、昼にご飯を一緒に食べました。自分で言うのも変ですが、バイトの中ではかなり仲がいいほうです。なにより、自分のメールや一緒にいるときの態度からして、気があるのはバレバレな気がします。  バイトで食べに行ったときも相手は隣に座ってくれたりします。最近、いい感じな気がしていて、告ろうとしてました。しかし、今、彼氏はいないけど好きな人がいるというのを今日聞きました。そして、本気でどうなのかを聞いても流されてしまいます。  はっきりいってもう自分は恋なんてしないと思っていたときに好きになってしまった相手です。およそ、5年ぶりに恋をしているのです。  その好きな人に笑っていてほしい。そして、この人なら自分のすべてを受けとめてくれる気がすると今までにないくらい本気で好きになってしまいました。なにより、幸せになってほしい。というのが自分の願望です。  今、自分の気持ちを伝えて諦めるようにけじめをつけるか悩んでいます。気持ちを伝えたことによって、バイト中に気まずい関係にはなりたくないと思っています。そして、好きな人にもあまり、迷惑というか、余計なことを考えさせたくないとも思います。正直、自分が卑怯だというのは分かっています。それか、今の仲のいいままの関係でずっと心の中に封印してしまっておこうか悩んでいます。本気で悩んでいます。どうするべきか教えてください。お願いします。

  • 彼女の気持ち・・・

    付き合って2カ月。遠距離の彼がいることを告白されました。 けれど僕のことも好きだと・・。遠距離の彼とは、うまくいかず、結婚を考えられないから、安易に付き合ったのが僕だと・・。遠距離の彼とは別れ話もするが、情があってきりきれない・・、けれど僕とすぐには付き合えない、ゆっくりと判断したい・・好きだけど・・。 というなんともいえない状況で、彼女の気持ちはとても揺れています。 僕自身も、大変ショックをうけました。しかし、真剣に彼女のことが好きで、二股を告白された時も、彼と別れるのが正解とわかっていて僕と付き合ったと信じているし、僕のことをもっと好きになれば必ず彼を忘れられると信じている。本当に気持ちがやさしくて尊敬できる人で本来はこんなひどいことをできる人ではない。そう強く思ったので、友達として、彼女がもっと好きになってくれると信じて付き合っています。彼女も会いたいと言えば必ず会ってくれるし、会えば会うほど好きになってくれている感じを受けます。僕にひどいことをしていること、僕の好きであるという気持ちを痛いほど感じていると思います。これらのすべての言葉は彼女に伝えてあります。 そんな中、1カ月後に、彼女の誕生日があります。彼がいることを告白される前に予定を聞いたところ、誕生日は違う日に祝ってほしいといわれています。遠くの友達と遊ぶ予定だと・・。おそらく彼かな・・。 このような感じですが、彼女のよくわからない性格があります。それは、付き合った人(僕を含め)と完全に縁を切れるのをとても嫌っています。遠距離の彼ともそれがあって切れない。僕とも縁が切れることをとても恐れています。 自分自身が、とても心が重く耐えられなくなってきているというのが、第一にあるのですが、思い切って、誕生日に僕と過ごせないなら、別れることを告げようかと思います。そうすれば、彼女の真意がわかると思っています。彼女は縁が切れることをとても嫌います。なので僕と過ごしてくれるかもしれません。けれどそうすれば、遠距離の彼との関係は悪化すると思っています。遠距離の彼も今の事実に気付くかもしれません。なにより僕は、本当に遠距離の彼を切るつもりがあるのか、それが知りたいのです。彼女が今とても悩んでいてさらに追い打ちをかけるようで申し訳ないですが、これをすることで、彼女の気持ちがある程度整理がつき、遠距離の彼に知らせることができるのではと思っています。 だた、今は、彼女が僕をどんどん好きになっている段階だし、遠距離の彼の方が僕より好きだと感じています。(遠距離の彼とはうまくいかないし、将来はないけど・・めちゃくちゃ好きと感じています)時期尚早かなという思いがあります。 けれど、心から好きな彼女が二股をしている事実があまりにも重くて心が耐えきれません。何とか自分としても彼女の心に整理を付けさせてやりたいです。 誕生日に僕と過ごしてください・・実行してもよいと思いますか?? どうか知恵を貸してください。よろしくお願いします。

  • 自分の気持ちがわかりません。

    お世話になります、私は26歳♀です。 職場で同じ年の男性を好きだったのですが、もうすぐ彼が退職します。ずいぶん前から知っていたことですし、むしろその方が彼にとっては良いと思っていたので応援していました。次の就職先も決まっており、今の職場のすぐ近くです。 彼を好きだということは、周りの数人と本人にも気づかれていると思います。周りの人も彼と私は合うと言いますが、彼はあまり人を寄せ付けない感じですし、私には多少心を開いてくれていますが、何か距離を感じます。 そこに今度はもうひとり気になる人ができました。その人は3歳年下の新人男性なのですが、人あたりも良く、素直で面白い性格です。全く正反対のような2人なのに、どちらも好きででもどういう好きかわかりません。 同じ年の彼は以前はドキドキしてうまく話せなかったのですが今は自然に話せますし、年下の彼は楽しくていつもかかわっていたいと思います。 こういう場合、私は恋をしていると言えるのでしょうか?アピールしたくてもどちらが好きなのかわからず、躊躇しています。

  • 複雑なことが重なって自分の気持ちがわかりません

    こんにちは。20歳の♀です。 自分の気持ちがわからなくなってしまい、質問しました。 今までの私の経験も踏まえてどなたかアドバイスお願いします。 まず、私の過去です。 私は高2で初めて付き合った人と半年で別れて、とてもショックを受けずっとひきずっていました。本当に別れて半年間は死にそうに辛かったです。勉強も手につかなくなり浪人したため、この1年間は恋愛はしないと心に誓い勉強しました。そして大学生になり環境が変わったから頑張れるかと思ったら、別れる辛さをまた経験するかと思ってしまい人を本気で好きになるのが恐くなっていました。  そんな状況になか、バイト先で恐くても頑張って好きになってみようと思えるような人に出会いました。その人には彼女がいることがわかりましたが、迷惑かけない程度に一方的に好きでいるのは自由かな、と思いメールなどはしていました。しかし、その彼女というのが私の大好きなバイトの先輩だとわかり、諦めるために好きだったことを告白しました。すると意外なことに、彼女と別れて私と付き合おうとも考えたと言われました。結局付き合うことはできないけど、私のことも好きだといわれました。傷つけないために言ったのかもしれませんが、その後も優しくしてくれて、それが逆に嫌いになれなくて辛かったです。なので彼氏は4年近くいません。  そして、今。その人を忘れるため新しい恋をしようと思い、最近知り合った2つ下の男性ととりあえず遊ぶことになりました。途中で「キスさせてください。」と言われ、まだ、好きかわからなかった私は断ったのですが、別れるときにもう少し一緒にいたいと思ってしまって電車で駅まで送ってもらいました。そこでも言われ本当に迷ったのですが結構しつこく言われたため、許してしまいました。 初めてのことも結構されたのに意外にも冷静な自分がいました。やっぱり、元彼との時のほうが優しさというか愛を全身で感じてたと思ってしまい、その最中はなんとも思いませんでした。 でも、やっぱり帰りは寂しくなってしまいますし、側にいてほしいと思ってしまいます。恥ずかしい話「またしていい?」ってメールがくると「してもいいかな。」って今になっては思ってしまいます。でもその返事にとても困っています。後悔するのではないかと。 傷ついた私の心を今癒してくれるのは彼かもしれないけれど、本当にその人自身を好きなのかわからない状況では罪悪感があります。でも、一緒にいたいと思ったのは事実だし忘れるためにはこういうのもありなのかとも思います。 私はなんて返事をしたら良いのでしょうか。 不愉快に思われる方、いましたらごめんなさい。 長文すみません。

  • 自分の気持ちが分かりません。

    長文です。 そして色んな出来事があるので分かりにくいと思います。 私は高専生で、今付き合っている人がいます。 一個上の先輩で、家は比較的近所。 毎日一緒に帰ってきてます。 年齢は私が17。彼も17です。 学年は私が2年。彼が3年。 付き合って1ヶ月ちょっとしか経ちませんが、実は一回別れているのです。 別れる前は3ヶ月弱程経っていました。 別れを告げたのは私です。 他に好きな人が出来てしまって、その人に対する気持ちの方が大きかったんです。 今からその人との出来事を書こうと思います。 Mixiで知り合ったその先輩(2個上で4年生)は、バイトを紹介してくれました。 メールや電話をして親しくなった私達は、次第にお互いを「兄妹」と言うようになりました。 私には2ヶ月程付き合う彼氏さん。先輩には3年程付き合う彼女さんがいました。 私は次第にその先輩の事が好きになりました。 お互い何でも話すようになりました。 彼女さんの話も聞きました。 先輩の彼女は少々おかしい人でした。 友達はいない。高校は中退。独占欲や束縛が激しい。 なのにすぐキレて彼氏さんを殴った事もあるらしいのです。 先輩はすでに気持ちは冷めていました。 ある日、遊び心もあって先輩を家に呼びました。 その頃には両想いでした。 勉強を教えてもらうつもりだったんですが、雰囲気的に・・・エッチしてしまいました。 気持ち良かったわけではありませんが、その人と一緒になれた事が嬉しかったのです。 彼氏さんとも一度エッチしたことがありますが、「早く終わって」とも思っていました。 その日の夜、先輩は彼女さんから「別れて」と言われました。 「あなたと一緒にいても幸せになれない」と。 そして別れました。 それから先輩は心のどっかがぽっかり空いたようになり、私を頼るようになりました。 私は一生懸命に励ましました。 テスト期間中にも関わらずずっとメールをし、一緒にドライブにも行きました。 先輩は私と一緒にいる時、素 でした。 あるとき先輩は彼女さんから「責任とって戻って」と言われました。 「あなたは何もかもが駄目」と全否定しているのにも関わらずそんな事を言ったのです。 先輩はおかしくなり、「戻らなきゃ・・・」と言うようになりました。 私が何を言っても聞いてもらえず、「戻るよ・・・」と言い出しました。 私が彼氏さんと別れず、中途半端な立場にいたのが悪かったのだと思います。 先輩と一緒になれば良かったのかもしれません。 でもそれは難しいことでした。 先輩の「付き合うということ」に対する考えが人と違ったのです。 付き合う となったらその人とずっと一緒にいたいそうなんです。 一人でいるのはさみしいから、誰かとずっと一緒にいて安心したいと。 ある意味「結婚」に似た考えです。 理解は出来ましたが共感は出来ませんでした。 だからでしょうね、彼女さんと別れなかったのは。 彼女さんが先輩に依存するように、先輩も彼女さんに依存していたのです。 存在に依存していたのです。 私は彼氏さんと別れました。 全てのことを話して別れました。 それから先輩と何度か話をしました。 一緒にいることを考えるために。 あるときメールで聞きました。 「私のことが好きなら“一緒に居て”って言って」と。 すると半日程経って「戻ったよ」と返信がきました。 「それでいいの?」と聞くと 「誰にも迷惑かけなくて済むからいいの」と言われました。 迷惑も何も、私しか関係がないのです。 私のために戻ったのです。 私が色んな事に悩んで辛い思いをしないように。 また別の日先輩と話をしました。 「もし私が彼女さんからあなたをひっぺがすと言ったらどうする?」と聞いたところ、 「彼女さんの味方をするよ」「だって“奪う”って気持ちも奪うもんでしょ?」って。 それからずっと話をしましたが、考え方のひねくれさに呆れかえってしまいました。 冷めました。 でもやっぱり好きでした。 その日元彼から「ヨリ戻してほしい」とメールがきました。 酷い事したのに・・・ と大泣きしながら「うん」という返事をしました。 彼は変わっていました。 下ネタも全然言わなくなり、気遣う心が出来ていて、束縛もしなくなりました。 優しいのは変わっていませんでした。 先輩にヨリを戻したという事を伝えたところ、「そっか。じゃぁ“ただの友達”にならなきゃね」と言われました。 その日からメールは来なくなり、私からメールしてもそっけない返事で、絵文字もなしでした。 辛い事があったらいいなよ?と言っても、言わないよ?と言われました。 彼氏さんとヨリを戻す時、「ずっと一緒にいるんだ」「前よりも好きになるんだ」と決めました。 でも今、自分の気持ちが分かりません。 毎日彼氏さんと一緒に帰るけど、急に帰れない事になっても「まぁいっか」って感じ。 手も繋がず、隣を歩く。 キスは時々するけれど、「別にしなくてもいい」って感じ。 といいますか、「したくない」とも思っています。 エッチは「勘弁(笑)」って感じ。 メールは面倒くさいし、文章によってはすぐイラッとしてしまいます。 私の事を心配している文面も「分かったフリすんな」と思ってしまいます。 そして最近、先輩の事を思い出します。 夜に近づくほどに想いが強くなります。 エッチしたい。一緒になりたい。 喋りたい。隣で歩きたい。 そう思ってしまうのです。 こんなのいけない。 彼氏さんに悪いし、先輩にも悪い。 何よりこんな自分が嫌だ。 そう思うのに何故か先輩の事を考えてしまいます。 夜寝る時が怖いです。 嫌いです。 バイトを楽しみたいのに、スケジュールを確認する度にその先輩のシフトも確認してしまいます。 時間が被らないときがあると安心しますが、少し寂しくもあります。 こんな自分が嫌です。 先輩と一緒になればいいのかな? とも少し考えましたが、今までの経緯を振り返る度に無理だと気づきます。 いけない事だと気づきます。 ずっと一緒にいれるのかと不安になってしまいます。 私は今本気で恋をしているのでしょうか。 高校に入って初めて付き合った彼氏の事は大好きでしたが、その人にフラれてから彼氏という人に対して恋という恋をしていません。 ドキドキしません。 会いたいと思いません。 長文をダラダラ続けたのにも関わらず、質問とも言えない質問をしてすいません。 でも皆さんの意見や考えが聞きたいです。 お願いします。 一言でもいいので何かアドバイスをください。

  • 醜い私の気持ちについて

    去年の秋に別れた彼がいます。職場恋愛でした。 彼は私の事で十分傷ついたし、人間的に褒められた人では決してありませんでしたが心の中では私の事を本気で好きだったようです。私と別れた直後に、彼が精神的に追い詰められ傷を癒す為に旅行に行ったり、気を紛らわせようと一生懸命だったようです。 同僚の話しによると、私の名前を出した途端表情が曇り「今まで見たことないアイツの顔を見た」と言ってました。 別れた内容は割愛させて頂きます。 私の中で彼を傷付けてしまった気持ちと、つき合ってた時に散々彼に散々気持ちを踏みにじられるような事をされていました。 私が、彼のフットサルの応援にお弁当を持って駆け付けたら、お弁当だけ持って「じゃあここでバイバイね。俺はこのあと友達と飲み会(女の子交じりの)に行くから」と心無い事をされたり、仕事の悩み相談をしても「そんなこと知るかよ。俺に愚痴らないでよ」と言われたり・・その癖に、彼の愚痴はしょっちゅう聞かされていました。要はいつも「自分優先」の人でした。仕事に対する努力も皆無、同僚の悪口を平気で言う、自分の成績が最下位の時は私に不機嫌に八つ当たり・・どうでもいい事を根に持たれ、後からネチネチ言われる・・それでも、私は我慢してつき合ってきました。 私が彼の為にと思ってした事は、すべて仇となって返されていました。 つき合ってる間、大事にされた事は全くと言っていいほどありませんでした。私の気持ちはいつも不安定でした。 それなのに、別れ話をした際に彼が大泣きをし、その後の彼の精神不安定を目の当たりにし、初めて私の事を根底では想っていた事を知る形でした。でも、もう私は彼をまったく愛していませんでした。 今、私は彼と一緒に働いていた職場は辞めていますし、別れた事に後悔は一切ありません。 時々、彼に対して腹立だしい気持ちも湧き起こったり、最後の姿を思い出して「かわいそうな事をした」と思ったり 、気持ちが安定しません。腹立だしい気持ちを思い出した時は、彼に対して「もっと痛い目に遭えばいい」と思ってしまったりします。 こんな自分が嫌で仕方ないんです。もう数ヶ月経ってるのに、思い出してムカムカしたり成長しない自分は最低です・・。時々、元同僚たちに彼の悪口を吹聴しようかな・・と思ったりする事も(実際行動はしていません) 彼を傷付けた事も事実ですが、つき合ってる間は私の方が明らかに嫌なことをされてきました。 どうしたらこの汚らわしい気持ちも抹殺できますか?それか思いきって同僚達に悪口を言いふらし、すっきするのもアリでしょうか? 叱責でも構いません。アドバイスお願いします。