• ベストアンサー

くうちゃんダイエット

よる6時以降は全く食べ物を食べないくうちゃんダイエットについていくつか質問があります (1)6時前だったらお菓子などの甘いものはいくらでも食べていいのでしょうか??(食べる前にカロリミットは飲みます) (2)1週間のうち2日くらい6時までに夕食を食べ終われないかもしれない日があるんですが(その週によって違います)それでも効果は出るのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuki2222
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.5

No.4のyuki2222です!一度検索してみていたら検索のしかたがわかりました。くうちゃんダイエットででてきます。ホームページ検索できるほうは、http://search.yahoo.co.jp/bin/search?p=%A4%AF%A4%A6%A4%C1%A4%E3%A4%F3%A5%C0%A5%A4%A5%A8%A5%C3%A5%C8&lk=jwordです。見てみてください。または、探してみると、いろいろなことが連載されています。

参考URL:
http://search.yahoo.co.jp/bin/search?p=%A4%AF%A4%A6%A4%C1%A4%E3%A4%F3%A5%C0%A5%A4%A5%A8%A5%C3%A5%C8&lk=jword
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • yuki2222
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.4

あまいものなどをたべなずに、水やお茶に集中しましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nyanchab
  • ベストアンサー率26% (7/26)
回答No.3

エアロバイクがどの程度のカロリー消費かはわかりませんが、普通の自転車で2時間こいだとして、体重45kgの人で320kcal程度、55kgの人で400kcal程度だといわれています。 まぁダイエットを考えるくらいですから、後者だとして、一日標準の2000kcal摂取しているのでしたら、十分にやせれるのではないでしょうか? くぅちゃんダイエットは、甘いものをたべるといっても、ちゃんとカロリーを頭にいれておかなければ意味がないとおもいますね。 もし甘いものがどうしても食べたくて2500kcalとってしまったら、自転車を更に2時間ちょっとこいだらいいだけです。 自転車より水泳のほうが効果的ですよ。 一時間あたり1140kcal(55kg女性で)程度消費できますから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yoshi170
  • ベストアンサー率36% (1071/2934)
回答No.2

夜は体が休眠期に入るので、消費されないエネルギーが脂肪となって体につきやすいと言われています(否定的意見もあり)。 この方法のポイントは、「休眠期にエネルギーを残さない」ところですから、朝や昼ならいくらでも食べていいというわけではありません。 (1)このダイエットは、消費エネルギーを増やすものではありません。したがって、消費カロリーは抑える努力も欠かせません。よって、カロリミットを飲もうとも、いくら食べてもいいわけがありません。 (2)このダイエット自体に効果があるかどうかはさておき、手法としては問題ないようです。9時以降食べないダイエットもありますから。 そもそも倖田さんは、これプラスに運動をしているはずです。そちらも含めないとなかなか効果は出ないのではないでしょうか。

adrer18
質問者

補足

返信ありがとうございます!! この方法+エアロバイク2時間で痩せる事はできるのでしょうか?? 聞いてばかりですみません(><)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nyanchab
  • ベストアンサー率26% (7/26)
回答No.1

くぅちゃんダイエットは、結局は意思の問題ですよ。 ダイエットの基本は 栄養バランスよく規則正しくたべる 適度な運動 規則正しい生活 これにかぎります。 6時までだったら、お菓子バカバカくってもいいし~なんてしてても痩せるわけがありません。 人間の体は、多少の燃費の違いがあっても、摂取カロリーの量と消費カロリーの量の差で太ったりやせたりするようにできているのですから。 ダイエット用のサプリはあくまでサプリであって、医学的な薬ではありませんし、サポートしてくれる、程度に考えておくべきですしね。 それと、くぅちゃんはダンスや芸能活動含め、結構な運動量であろうということも頭にいれておくべきです。 通常20代女性の必要カロリーは2000kcal程度だといわれています。 これは、何もせずに一日過ごしたとして、生命維持に必要なこと(呼吸や臓器維持など)を行う際に必要なカロリー(1200kcal程度)+α(人間なにも動かないことはありませんから)とほぼ同じです。 単純に考えて、くぅちゃんダイエットは食事制限と同じようなことですから、摂取カロリー(1200kcalを切るとガンガンやせますが、健康に悪いばかりか美しく痩せられません)<燃焼カロリーとしたらよいわけです。 また「寝る前に食べると太る」とよくいいますよね? これは、寝る前(3時間程度)は体が寝る準備をし始めるので、エネルギーを脂肪としてためやすいためです。 6時という時間はおそらくそこからきているのでしょう。 だから、「くうちゃんダイエット=カロリー制限を自分にあわせてしたダイエット」ととらえた方が良いと思います。

adrer18
質問者

補足

返事ありがとうございます!! この方法(くうちゃんダイエット)+エアロバイク2時間で痩せられるでしょうか?? 質問ばかりですみません(><)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中学生のダイエット

    中2の女子です。 バレンタインのときからお菓子を暴食していたため、3週間前に体重を測った際47kg(身長153.5cm)で、ダイエットを始めました。 ダイエット内容は ・間食を減らす(1日お菓子は100kcalまで) ・1日1時間は歩く ・ご飯を減らし野菜を増やす ・夜8時以降は食べないなど… です。 実践していたところ3週間43.9kgまで落ちました。 ですが、ダイエットであまり急激に体重を減らすのは、危険・太りやすい体質になるなどと聞きました。 私がしているダイエットは危険なのでしょうか? 生理は普通にきています。 どなたかご回答よろしくお願いいたします。

  • ダイエット中の遅い夕食

    質問させてください。 18歳大学生の女です。現在50kg周辺で、46kgを目標にダイエットをしています。 水泳やジョギングといった運動ももちろん行っていますが、元々食事や間食が好きだったのを我慢して、一日1400kcal以内に収める・夕食は17時まで(20時以降は食べない)という生活を始めました。 順調にダイエットは成功しているのですが、悩んでいることがひとつあります。 私は週に4日夜勤のバイトをしていて、帰宅するのが23時になります。バイトでは17時から始まり、18時に10分だけ休憩があるのでその時にパンやおにぎり・ゼリーなどを食べてご飯にしているのですが、それだけではどうしても時間も量も足りません。 その結果、ダイエット中だし23時以降には食べたくない……と思いながらも帰っておせんべいなどを食べてしまいます。 このような場合、どうやって夕食を摂ればいいでしょうか。お力を貸してください。

  • ダイエット

    161cm/63kg、17歳です。 さすがにこの体重はダメだと思い、ダイエットをはじめました。 夜7時以降は間食をしないようにして、 朝と夜お米を食べないことにして、なるべくバランスのとれた食事にしています。(お昼は普通) 前にもダイエットに挑戦してましたが脱水症状で倒れてやめました。 今回は成功させたいと思います。 そこで質問なのですが、 ・ダイエットには水を飲むのがいいと言われていますが、お茶やコーヒー(微糖)はダメなのでしょうか? ・他に効果的な事や食べ物はあるでしょうか? アドバイスよろしくお願いします

  • ダイエット中

    今ダイエットをしているんですけど、ハロウィンで友達からお菓子をいっぱいもらったんですけど3食ちゃんと食べて間食でお菓子を食べたら太るので朝食と夕食はきちんと食べて昼食だけお菓子300キロカロリーぐらいに置き換えようと思っています。 毎日じゃなくで1週間に1回ぐらいなら昼食をお菓子に置き換えても大丈夫でしょうか?

  • ダイエット

    ダイエットをはじめようと思います。 カスピ海ヨーグルトにスキムミルクを混ぜたものを、朝200g・夕食前に200g(夕食は豆腐・納豆・サラダなど。肉やご飯は食べないようにします) +週3~4温泉の歩行湯で30~40分歩く というのをしようと思います。 どうでしょうか、効果は見込めるでしょうか?

  • 置き換えダイエット中に。

    大学一年生女子です。 私は今オルビスのプチシェイクで、置き換えダイエットをしています。 ここ二日間、友達の誘いとバイトの集まり?で、置き換えダイエットをしない日が 続いています。 食べたと言っても、低カロリーの物を選んで食べました。 私は基本夕飯を置き換えていて、一人暮らしの私にとっては、 夕飯を作る手間が省けるのと、ダイエットでとても効率的だと 思っていましたが、日曜日で時間がある時は、 美味しい夕飯を食べたくなります。 まだ二週間くらいしかしてないのに。 夕飯普通に食べたらやばいですかね。やっぱり。 カロリミットはありますが。

  • そばダイエットと杜仲茶ダイエットについて

    こんにちは。 ダイエットを考えています。専業主婦となり、運動量も減ってしまって1年で10kgくらい太ってしまい、色々なサプリメントを試しましたが、効果なし。自転車で運動したりしていますが、あまり効果なし。 脂肪燃焼ダイエットも合わなかったみたいです。 インターネットを検索していてこれなら・・と思っています。 まず・・ そばダイエットは1日2食をそばだけにする。他1食は普通に食べてよい。みたいですが、菓子パンとか嗜好品(スイーツ系)とかは食べないほうがいいのでしょうか? パンが大好きなんですが、カロリー計算して菓子パン1個と海藻サラダくらいだったらいいのでしょうか? 手足がむくむようになってしまうので始めている杜仲茶ダイエットですが、やはり上記を同じような質問になっちゃうんですが、菓子パンを食べる前にお茶を飲むようにすれば、少しはいいのでしょうか? できれば夏までに体重を7~8kgくらい落としたいと思っています。 体が重くて、服がパンパンです(>_<) あと、上記2つを併用してダイエットしても大丈夫でしょうか?相乗効果できるでしょうか? とりあえず、1週間試行してみたいと思っていますが・・。 どなたかわかる方がいたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 今やっているダイエットで効果はでますか?

    一週間前にダイエットを始めました。 ちなみに身長151.2cm、体重56kgです>< 今やっているダイエット方は・・・ ・8時以降なにも食べない ・夜ご飯のとき、白米とおかず一品 ・家では水か緑茶しか飲まない ・昼寝をしない ・お菓子を食べるならご飯中に  →間食は良くないと思って ・なるべく運動をするように気をつける ・ダイエット日記を毎日記録する ・よく噛んで食べる ・お風呂を長めに入る です。 私は間食を良くしてしまったり、食事が全体的に多かったので 食事制限をすることにしました。 でもいまいち効果がでません、まだ一週間しか経ってないからですかね? 55kgと56kgをいったりきたりしてるんです。 もうちょっと待てば効果がでますかね? それとも方法を変えたほうがいいですか? アドバイスください! 中1女子です

  • ダイエット茶

    ダイエット茶というと ・烏龍茶 ・プアール茶 しか知りません… 他にもありますか? 各お茶のダイエット効果なども教えて頂けると嬉しいです! 因みに、油っこい食べ物と、和菓子が好きです(生クリームなどの洋菓子は食べれません) お通じは2日に1回の頻度です… 回答お願いします

  • 夕食を吐いてダイエット

    私の友人が、ダイエットのためと夕食後に食べたものをすべてトイレで吐くというのを繰り返しています。あまり体に良くないと思うのですが、本当にダイエット効果はあるのでしょうか?そもそも、食べ物は食べた後にどこで吸収されてカロリーに変わるのでしょうか?また、このようなダイエットを繰り返して、体に何か影響はないでしょうか?有識者の方、是非アドバイスください。

このQ&Aのポイント
  • 液タブの表示が「信号なし」となってしまう問題についての質問です。
  • 接続コードや液タブの問題ではなく、画面の出力ができていない状態のようです。
  • 他のPCで同じ接続方法を試した場合は正常に液タブが表示されるため、他の要素に問題がある可能性があります。
回答を見る