• ベストアンサー

側鎖構造の洗い出し(大学入試)

お世話になります。よろしくお願いいたします。 問題は、分子式C8H8O2で表されるベンゼンの水素がひとつ置換された化合物AからGに関する次の文を読み構造式を示せ。ただしベンゼン環以外に環状構造および炭素炭素二重結合を含まないものとする。です。 この後還元性や炭酸水素ナトリウム等との反応が列挙されています。 私はその文章を読んでどの物質がどういう性質を示すのかはわかるのですが、分子式から側鎖構造をすべて列挙してその中からその性質を示すものを選ぼうと思ったのですが、その分子式から側鎖構造をすべて洗い出すところがうまくできませんでした。 今回のこの問題だと分子式C8H8O2で一置換体なので側鎖はC2H3O2です。 このあと、どのようにこの側差の構造をすべて書き出せばいいですか?考え方をおしえてください。 私はまずc-cには二重結合がないから、でもこの側鎖は不飽和のはずだからcoohを必ずもつと断言したのですが、それだとAからGまで七つもありませんでした。まずは炭素骨格からだと思うのですが、この場合炭素は二つなので、炭素構造はひとつです。このあとどうすればいいのかわかりません。oのいれかただと思うのですが。。。解答をみるとアルデヒドやエステルもありました。。。みなさんは側鎖をすべて書き出すときどうしますか? うまく説明できませんが、とにかく全構造を私は今回あらいだせませんでした。みなさんの考え方をご教授ください。よろしくお願いします。

  • goodo
  • お礼率84% (1270/1500)
  • 化学
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.2

まず方針: C=O は CH2 と考えてもよい (結合様式が変わらない. ということで, メチレンで考えてカルボニルにあとで置き換えます). -O- はないものと考えられる (あとでてきとうに挿入する). ということでまず C2H5 から考えると... -CH2-CH3 だけか. で, ここに -O- を挿入すると -O-CH2-CH3, -CH2-O-CH3, -CH2-CH2-OH, -CH(OH)-CH3 の 4通り. 最後にメチレンをカルボニルに置き換えると -O-CH2-CH3 からは -O-C(=O)-CH3 と -O-CH2-CHO -CH2-O-CH3 からは -C(=O)-O-CH3 と -CH2-O-CHO -CH2-CH2-OH からは -C(=O)-CH2-OH と -CH2-COOH あと -CH(OH)-CH3 から -CH(OH)-CHO で 7種類かな. 今回は 1 ある不飽和度をカルボニルに押し付けたので簡単ですが, C=C があったりエポキシになったりすると面倒くさいですね.

goodo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >C=O は CH2 と考えてもよい (結合様式が変わらない. ということで, メチレンで考えてカルボニルにあとで置き換えます). >-O- はないものと考えられる (あとでてきとうに挿入する). の二点がためになりました。そのような考え方は初めて聞きましたので、何度かこの方法で試してみたいと思います。ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.4

以下芳香環は Ph で略記. #1 の回答ですが, 「芳香環に直接付いている」というのはやや語弊があるかも. つまり, 芳香環に「直接」付いているのは「炭素が何個ある基か」で分けている, ということで. 0個だと「芳香環に炭素が直接付いていない」わけだからフェノール誘導体しかありません. あと, 安息香酸 (benzoic acid) は Ph-COOH で, これを還元したのがベンズアルデヒド (benzaldehyde) の Ph-CHO, さらに還元したのがベンジルアルコール (benzyl alcohol) で PH-CH2OH.

goodo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、#1さんの >まず芳香環に直接付いている炭素を0、1、2としてみます。 とは置換する炭素の箇所ではなく、一箇所に炭素の置換を考えていて、そのときの炭素数のことだったのですね。 よくわかりました。ご回答ありがとうございます。

  • ht1914
  • ベストアンサー率44% (290/658)
回答No.3

-COOHを持つとしたのは良いと思います。それを手がかりにして可能な構造を書き出せばいいと思います。まず一つ分かるということでいけます。一つ分かったところでそれしかないと思ってしまうといけないのです。 その場合、Ph-CH2-COOHになりますね。 これの異性体を書き出して下さい。この後は#2の方の回答と同じになりますが1つ分かっていると楽なはずです。 -O-の付く位置を変えて考えます。 Oは手が2本ですから間に来ます。C-Cの間に来る場合が2つ、C-Hの間に来る場合が2つです。 -C-O-C-,-O-C-C- -C-C-O-H、-C(O-H)-C- 次はC=Oの付く位置です。 はじめの3つは2つずつあります。最後のものは1つしかありません。

goodo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >一つ分かったところでそれしかないと思ってしまう わけではないのですが、今回は他にはもうないかなと考えたのですが、もうないな、と自分で断言してしまいました。。。 今回の方法も自分でやってみると一つたりない。。。と。 -C(O-H)-C-が抜けていました。 教えていただいた方法で練習問題ときたいと思います。

noname#160321
noname#160321
回答No.1

まず芳香環に直接付いている炭素を0、1、2としてみます。 0ならフェノールの誘導体ですね。 Ph-O-CO-CH3かPh-O-CH2-CO-H。 1なら安息香酸、ベンズアルデヒド、ないしアルコールの誘導体ですね。 Ph-COO-CH3、Ph-CH2-OC(=O)H不飽和度が1有るのでアルコールだけでは無理です。 2ならあとはPhCH2COOH、Ph-CO-CH2-OH、しかありません こんな処でしょうか。 m(_ _)m

goodo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 が、いまいちよくわかりませんでした。 >まず芳香環に直接付いている炭素を0、1、2としてみます 今回一置換体なので、芳香環に直接付いている炭素は一つだけ注目したらいいのではないでしょうか。 >0ならフェノールの誘導体ですね。 ごめんなさい、よくわかりません。oは炭素番号ですよね?それがどうならフェノールの誘導体でしょうか。ph-ohならフェノールですよね? >1なら安息香酸、ベンズアルデヒド、ないしアルコールの誘導体ですね。 ごめんなさい、ここもよくわかりませんでした。1とは炭素の数ですか?安息香酸だとcooh, ベンズアルデヒドだとch2=ch2???ということですか。 せっかくご説明いただきましたが、よくわかりませんでした。

関連するQ&A

  • 構造式について

    炭素、水素、酸素からなる鎖式化合物180mgを完全燃焼させ、二酸化炭素265mgと水108mgを得た。 (1)この化合物の組成式CxHyOzを求めよ。 (2)この化合物の分子量を60として、分子式を求めよ。 (3)この化合物がカルボキシル基を持つとき、考えられる構造式を記せ。 (4)この化合物がエステル結合を持つとき、考えられる構造式を記せ。 という問題があったのですが、恐らく(1)がCH2O、(2)がC2H4O2という答えが出ました。 (3)はカルボキシル基を持つので    H O   │∥ H-C-C-O-C-OH   │ │  ∥   H H  O    (∥は二重結合) という構造式でよろしいのでしょうか? 他の構造式の書き方が分からないです。   H O   │∥ H-C-C-O   │ │     H H   という構造式にカルボキシル基はどこにくっつけてもよろしいのでしょうか? (4)も同様な質問になります。 間違ってる箇所があればご指摘お願いします。 ご回答の方をよろしくお願いします。

  • 元素分析と構造式の決定

    「問題 炭素、水素、酸素からなる鎖式化合物12.0mgを完全燃焼させると 二酸化炭素が17.6mg 水が7.2mg 生じた この化合物の分子量は60である 組成式と分子式を求めよ カルボキシル基をもつとき考えられる構造式を記せ エステル結合をもつとき考えられる構造式を記せ 回答 組成式CH2O 分子式C2H4O2 CH3-C-OH     ||     O H-C-O-CH3   ||   O                」 最後の設問以外はすべて分かったのですが最後の設問がわかりません。 求める化合物の分子はCが2つHが4つOが2つでできています 不飽和度より求める化合物は二重結合をひとつもちます 求める化合物はエステル結合を持ちます この条件より考えると、考えられる構造式は H-C-O-CH3   ||   O    CH3-C-O-H     ||     O のふたつありませんか?

  • 構造式について

    すみません 高校一年生の者ですが科学でわからない所があります (1)水素分子 H2 (2)酸素分子 O2 (3)塩素分子 Cl2 (4)塩化水素分子 HCl を構造式で書き表しなさいという問題なのですがイマイチよくわかりません (1)は単結合のためH-H (2)は二重結合のたO=O となることはわかったのですが (3)(4)がわかりませんでした 電子式で書き表そうとしたのですがどれが共有電子対になるのすらわかりませんでした すみませんがどなたか教えてください(><)

  • スクロースの構造

    スクロースの構造について質問です。 スクロースはαグルコースとβフルクトース(五員環式)からなっているとあり、その構造式が資料集にのっていましたが、その構造式について質問です。 その図によるとαグルコースと1番炭素に結合しているOHとβフルクトースの2番炭素に結合しているHとが反応し、結果C-0-C結合となっていますが、これがわかりません。どうしてHとOHが反応して-O-となるのでしょうか? 普通マルトースだとOHとOHが結合してH20分子が1つとれて、-O-となります。でも、スクロースの場合、HとOHが反応したら、-O-はのこらないような気がするのですが・・・。 愚問かもしれませんが、どなたか教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 分子構造について~

    有機物、薬品などの分子構造などは、どうやって解明できるのでしょうか? 高性能の、顕微鏡などを使うのでしょうか? ベンゼン環やこの部分は、炭素の二重結合などと、 どうしてわかるのですか。 化学構造式が、どうしてできあがるか不思議です。 化学は、不得手の者ですが、教えて下さい。

  • 分子式を求められない・・有機化合物の基礎問題

    問題:環が1個と2重結合が2個からなる炭素数8の炭化水素の分子式を書け 参考書の回答:不飽和度は1+1×2=3だから・・・(途中省略) したがって、C8H12 質問 (1)環ってベンゼン環のことですよね? ((1)がそうであれば) (2)ベンゼン環の不飽和度って4じゃないんですか?? 4+1×2=6 したがって、(2×8+2ーx)/2=6で、x=15で、C8H15ではないのでしょうか?

  • 分子式C(x)H(102)O(6)で示される油脂(

    分子式C(x)H(102)O(6)で示される油脂(グリセリド)がある。この油脂一分子には炭素原子間の二重結合が4個存在する。炭素数xはいくつか。ただし、構成する脂肪酸はすべて直鎖構造とする。 この問題がわからないです。おひえていただけないでしょうか。

  • 構造式の推定

    C,H,Oよりなり、エステル結合としてのみ酸素原子を有する物質Xがある。Xのエステル化合を完全に加水分解したところ、同一の分子式を有し、塩化鉄と呈色する物質A,Bが同質量得られた。Aの30.4mgを完全燃焼させると、70.4mgの二酸化炭素と14.4mgの水が生成した。また、Aの構造式は分子式と一致していた。 1)Aの分子式を求めよ。 2)Aの推定される構造式を1つ書け 3)Xの推定される構造式の数はいくつか。 組成式はC8H8O3 と求められましたので、1番はOKです。2はベンゼン環にCH2OHとCOOHが付与されているものと考えましたが、それだと呈色しない気がします。呈色するなら、サリチル酸メチルだと思うのですが、すると、題意の「エステル結合としてのみ酸素原子を有する物質X」に反するような気がします。2と3についてご教授ください。

  • 側鎖の酸化

    ある問題ではC6H5-CH2-CHOをKMnO4で酸化すると安息香酸になっていました。 しかし、別の問題ではC6H5-CH2-CH2OHをKMnO4で酸化するとC6H5-CH2-CHOになり、銀鏡反応後C6H5-CH2-COOHとなっていました。 一体どっちが正しいんでしょうか? ベンゼン環に炭化水素だけのときは、それを酸化するとすべて安息香酸。(モノ置換体のとき) ベンゼン環に炭化水素+アルコール性ヒドロキシル基がついていると アルコール→アルデヒド→カルボン酸。 と覚えていたのですが、それだと一番上の反応が矛盾してしまいます。 よろしくお願いします、

  • 黒鉛のパイ電子

    黒鉛が平面構造をとり、伝導性があることを 高校時代に習いました。 ふとベンゼンの構造式を見て思ったのですが、 ベンゼンについている水素をすべて炭素二重結合に置き換えると丁度カーボンだなぁ。。と。 すると、黒鉛の伝導性って、電子が共鳴しているから生じることなんですかねぇ。。 よろしくお願いいたします。