• 締切済み

タミフルと異常行動

厚生労働省はタミフルと異常行動の因果関係を否定していますが、過去の薬害の例をみても、厚生労働省が否定すればするほど薬害が怖い気がします。 医療関係者のみなさん、率直に言って、タミフルは危ないのでしょうか。 匿名ということでもあり正直なご意見をお願いします。

  • 5748
  • お礼率54% (213/390)
  • 病気
  • 回答数19
  • ありがとう数56

みんなの回答

  • haroldxrb
  • ベストアンサー率25% (22/85)
回答No.19

先月家族3人がA型インフルエンザに同時に掛かりえらい目に遭いました。 4歳の息子を小児科へ連れて行った所、タミフルを処方するか選択を任されました。その時医師におかしくなる(異常行動の)確率を聞いた所、1万分の1と言われました。 工業製品ですらppm(100万分の1)オーダーで管理されているご時世に人体に使う薬で1万分の1の発生確率は高すぎると思います。 5748さんが危惧されている通り、恐らく厚生官僚は何か隠していると私も思います。C型肝炎や薬害エイズの時と状況が似てると思いませんか?

  • azber
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.18

父が薬品関係に従事していて(タミフル)も扱っているので 回答させて頂きます。 タミフルは、ほとんど日本でしか使われていません 何故かと言うと高級な薬なので買い手が日本のような国しかいないためです タミフルの異常行動ですが自分は14歳の時と16歳の頃に3度服用しましたが 何等問題がありませんでした、タミフルに異常行動を起こさせる副作用がないとは言いませんが。元気な人でも心のどこかで自殺願望(申し訳ないです)があるかたは多数います。 病気になってるか方は心身ともに低下していますので効果の強い薬を 服用したために起こったものだと考えられます。 もしくはタミフルにそういう願望を促進させる効果があるのかもしれませんが、事実上証明することは難しいものだと思います。 ついでにタミフルは高熱が出てるとき以外の服用は禁止されています、 それと学生の場合は病院に行ってから服用しないとインフルエンザと診断されにくいです、自分もこのことに苦労した・・・・(汗

  • baiyaku
  • ベストアンサー率38% (286/739)
回答No.17

テレビの報道からやっとカラクリが解りました。 以前での厚生労働省の発表の根拠となったタミフルと異常行動との関係ですが、同じ10%程度なわけで優位差は無いという話ですが、小児科でのデータだったようです。 たしかに小児は発熱だけで、おかしなことを言い出すようなことが多いと思われます。しかし今回の厚生労働省の10代原則使わないという発表は10代は全く調べていないという事ですが、実際に被害者が出ている中で、緊急の措置だったということです。 で、私の感覚ですが、十代での異常行動はインフルエンザだけではまずほとんどないでしょう。私感ですが、タミフルの副作用で100倍くらいは異常行動が現れると考えられます。

  • R34TOPGUN
  • ベストアンサー率12% (24/192)
回答No.16

タミフル使っている国は日本だけらしいですよ。なんかテレビでやってたような。記憶があいまいなのでよく覚えてませんが。

  • isikkoro
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.15

異常行動の全てとはいいきれませんが、タミフルも関係していると思います。 子どもの中には、夜泣き・夜驚症など健康な状態でも錯乱したような状態になることがあります。高熱がでていればなおさらです。インフルエンザではなくとも、8度以上の熱が出た夜などは、うなされますし、わけのわからないことも言います。 ただ、インフルエンザの熱が出ているときの異常さと、タミフルを飲ませたあとの異常さは種類が違うような気がするのです。タミフルを飲ませる前は、いつもの高熱が出たとき特有のうなされ方ですが、タミフル服用後は明らかに目つきがおかしいし、怒りっぽくなります。

回答No.14

私見で良いとの事なので、自由に回答させて頂きます。 タミフルが危険だとは思っていません。 インフルエンザが怖い病気だと感じています。 tks5053様と同じ考えで、インフルエンザに罹患しただけで、 軽くとも脳症があり、タミフルを服用する事で症状が 和らぎ、動ける元気が出て、周りから見るとかなりの 異常行動に見えるのだと思います。 タミフル以外の抗インフルエンザ薬は、印象では薬の効果に 切れ味がないと思っています。 タミフルは、解熱効果等、ウイルスに良く効いていると感じます。 ただ、服用する必要が無いとは、思いません。 なぜなら、高齢者や小児、基礎疾患を持った方は、タミフルの 有用性が十分過ぎる程あると思うからです。 つまり、服用される方、個々人の利益と不利益を比較して お一人お一人が判断されるべきと思っています。

  • tks5053
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.13

科学的根拠は全くありません。私見です。タミフルの服用の有無にかかわらず、異常行動の発生頻度には差がないと思います。問題はタミフルと異常行動の直接的な因果関係ではなく、タミフルの服用によって症状が軽くなることが原因ではないかと考えられます。つまりインフルエンザで異常行動がでても発熱などの全身症状があるため、突然起き上がって飛び降りるなどの行動ができなかったのが、タミフル服用によって症状が軽くなったことで、より過激な行動ができるようになったのではないかと考えられます。つまり発生頻度には差がないものの、異常行動の内容には差があるのではないかと考えられます。原因がよくわかっていない現状では、重傷のインフルエンザでもないかぎりタミフル服用はお勧めできません。インフルエンザになったら無闇に薬に頼って早く治そうとせず、ゆっくり体を休めるのが一番でしょう。世界中のタミフルの80%が日本で消費されており日本人は薬の飲み過ぎですなのですから。

  • ebikichi
  • ベストアンサー率35% (75/213)
回答No.12

判りません。 タミフル発売以前にも、インフルエンザ脳症によると思われる異常行動(いつもと違う言動、おびえ、うわ言など)が報告されていますが、今ほど詳細なデータではなく、比較が難しいと思います。 去年厚労省が発表したデータ(http://www.mhlw.go.jp/topics/2006/10/dl/tp1020-2.pdf)では、 異常行動の出現頻度は タミフル使用群で11.9%、タミフル未使用群で10.6%と統計学的に差はありませんでした。 ただしタミフル使用群は2560例、タミフル未使用群は286例で、 例数にかなりの差があります。なにしろインフルエンザと診断されるとタミフルが処方されてしまいますから。 ちなみにもう一つの抗インフルエンザ薬「リレンザ」はわずか5例。 リレンザがもっと増えれば比較し易いのですが、、、 今後、例数を約1万に増やして再調査するそうですので、その結果が出るまではなんとも言えません。

回答No.11

タミフルを処方されているという事は必ずインフルエンザなんですわ。 と言う事は異常行動=タミフルとは言えない。 異常行動の頻度もタミフル発売前と有意差なし。 もしタミフルが何らかの原因なら、 インフルエンザのみでの異常行動 < インフルエンザ+タミフルでの異常行動 でないといけないはずです。 また、健康な人間+タミフルでは異常行動は認められていません。 このことよりタミフル単独が悪ではないと言えます。 インフルエンザというファクターの方が重要であると言えます。

  • baiyaku
  • ベストアンサー率38% (286/739)
回答No.10

関係ある印象です。 インフルエンザ脳症の可能性もあるといいますが、多すぎます。 営業をしていますが、お客様の中学生の子供が40度近くの熱が出て翌日タミフルを飲むと急に意味不明の言葉をいい行動と言葉が合わなかったということでした。その子の兄弟にも飲ませたときには何もありませんでしたが、思い出すとたしかにタミフルを飲んだ後ハイテンションになったそうです。 同僚の子供もタミフルを飲んだ後暴れて、わけの分からない事を言い出したので、一日しか薬を飲ませなかったそうです。 インフルエンザ脳症ってそんなに多いのでしょうか。ほとんど共通しているのがタミフルを飲んだ後急におかしくなっています。 タミフルに統合失調症に似た症状を出すような副作用がある可能性が高いという気がします。 結果はハッキリしていませんが、現在調査中だそうですから、そのうちに結論が出ることでしょう。結果次第では子供に使用を禁止される可能性もあります。

関連するQ&A

  • タミフル 怖いと泣く 異常行動 服用やめてもいいのか

    もうすぐ2歳になる息子なのですが インフルの検査ではわずかにしか反応しなかったのですが インフルということでタミフルを5日分処方されました 月曜から熱をだし火曜に受診しましたが検査しなくて 水曜に検査してタミフルを服用して 水、木と41℃近い熱がでました。 今夜やっとさがったのですが今までずっと熱のせいと思っていたことが 異常行動ではないかと思うようになり質問します。 怖い怖いとものすごく怯えて泣くんです 抱っこしても体をびゅんびゅんして嫌がり怖い怖いと泣きます 寝たな~と思ったのにギャーと泣いて怖い~と。 タミフルでこの怖いという言葉を発する子供さんは他にもいるようで 検索して色々ひっかかりましたが タミフルのせいかと思いますが 明日処方した医師に聞くつもりですが タミフルって途中でやめるとよくないんですか? 菌を殺しきらないうちにやめちゃうとダメってことですよね・・・ 先生の意見は意見で聞くんですが みなさんの経験からのご意見も伺いたいです。 みなさんの先生がなんといったかとか・・・ ご回答よろしくお願いします。

  • タミフルの厚生労働省の対応

    タミフルの厚生労働省の対応が不可解なのですが、タミフルの異常行動が頻発し、死亡事故もあるのに、因果関係を認めないのは科学的検証が済んでいないからだけなのでしょうか。例えば、タミフルの事故の訴訟が起こり賠償金を支払うのがいやなのか?それともタミフルの認可の責任を、局長などがとるのがいやなのか?製薬企業の圧力なのか。政治家の圧力なのか。医師会の圧力なのか。行政の失敗を認めたくないのか。あるいは行政の軌道修正がめんどくさいのか。天下りのOBの圧力なのか。またなぜ政府は迅速な対応をしないのか。選挙が近いからなのか?なんだかわからなくなりましたが、アメリカの製薬会社の対応とは違い、命の大切さをあまり考えていないような、誠実さが欠けているような気がするのですが、体質なんでしょうか?

  • タミフルは日本の医療機関とどのような利権があるので

    タミフルは日本の医療機関とどのような利権があるのでしょうか? 世界でタミフルが処方されるケースは稀で、タミフルの全生産量の内、7割が日本で消費されています。 世界的にはタミフルは使用しない方針です。しかし日本の医療機関はタミフルを処方し続けています。 世界で警告が出されているのに日本だけタミフルを処方し続けるのは何か利権が絡んでないとあり得ないと思います。 世界で危険と言われているのになぜ処方を続けているのですか? タミフルの製薬会社が国内メーカーだからですか? 外国メーカーが作ってたら使ってないですよね? タミフルを病院が処方するのは製薬会社と何かリベートがあるからですか? 厚生労働省も動かないのは厚生労働省も製薬会社から何か対価を貰っているからですか? それしか考えられないんですけど。

  • タミフルでの自殺に関して

    最近、タミフル服用後の中学生の自殺が相次ぎました。過去にも同様のケースは多々起こっているようです。ですが、それに関して、マスコミ報道を含めた世間の反応は“冷静”あるいは“鈍い”との印象を受けます。 中学生のいじめ自殺の際の反応と比べると、違和感を覚えます。「因果関係がはっきりしない」というのは、いじめ自殺もタミフルも同程度だと思うのですが・・・ この“温度差”はなぜなのでしょうか?

  • タミフルって大丈夫なの?

    先日、某民放ニュースで、 タミフルを服用した人、二人が奇怪な死を 迎えたと報道されました。 一人は、裸足で駆け出し、車に飛び込んだそうで もう一人はビルから飛び降りたそうです。 幻覚の副作用があるとその箱には記載されている ようです。 そして、先ほど国営放送で、 鳥インフルエンザが人に感染し、 人から人に感染する段階で 新型インフルエンザになり 大流行する報道で、 国が、特効薬を備蓄している、各都道府県で タミフルの備蓄が叫ばれていると有りました。 大丈夫なのでしょうか? 医療関係の方の話しも聞きたいですし 皆さんのご意見を聞きたいです。

  • 同僚の異常な行動

    会社の同僚で、異常な行動をとる人がいます。 入社した時は、色々と気を遣って頂いて とても親切な人だと思っていました。 具体的な異常な行動として (1) 壁に向かって独り言を言い続ける。(3分くらい) (2) 奇声をあげる時がある。 (3) 上手く伝えられませんが、気持ちが悪い。   (性的にという意味ではありません) (4) 衝動的に怒る。(暴力はありません。目つき、舌打ち) (5) たまに、フリーズする。   (硬直ではありません。止まってしまうのです) (6) ニヤニヤしている。 ここまで書いて、実際に見て頂かないと 彼の状態を説明するのが困難であることがわかりました。 調べてみると一種の「てんかん」ではないかと思います。 しかし、他の同僚の話や実際に異常な行動を目の当たりにすると、 正直びっくりすることがありました。 そんな折りに、同僚の若い女性が彼の事を大変恐ろしく感じて 仕事中にも関わらず、更衣室にこもって大泣きしていました。 私は男なので、身に不安を感じることはないのですが、 カッターを持って作業する仕事内容なので、 衝動的な行動で「ひょっとしたら…」 という一抹の不安をぬぐい切れません。 彼女も不安な気持ちを抱いたまま仕事をするのが、 苦痛だと言っています。 先日彼女が、このまま仕事を続けていくのが困難で、 辞めるかもしれないと相談してきました。 彼女の立場に立って考えると、仕事もそこそこできるのに 原因があまりにも寂しすぎると思いました。 私は彼を軽蔑してはいません。 同じ同僚としてこれからも仕事をしていきたいのですが、 他の同僚や彼女の問題で彼を排他的に扱っています。 とても悲しいことです。 彼の年齢も再就職は難しい年齢です。 なんとか、同じ職場で仕事をしていくには どの様にしたらいいのでしょうか? 私自身は、風邪と同じでお薬を先生からもらって服用すれば 治る(=抑える)ことができる心の病気だと私は思っています。 私の考える一番理想的な解決方法として、 彼が病院に行って、自分の病気(性格?)と向き合い 極力周りに不安を与えないようにすること。 彼女や他の同僚が彼の心の病気のことを理解してあげること。 だと思います。 I.労働監督署へ相談するのが良いのか? II.心療内科や精神科、カウンセリングを受けさすのか? III.また、彼を傷つけないでその方向へ持っていくために   注意することがあればアドバイスをください。 ~追記~  仕事でラッカーやシンナー系の薬品を扱って作業します。  使用頻度にもよりますが、彼の行動と因果関係はあるのでしょうか?

  • 喫煙人口と医療費の関連性

    JTの調査によると喫煙人口は大幅に下がっているのに、厚生労働省の国民医療費は年々嵩む一方です。よくタバコを辞める人が増えれば国民医療費も抑制されるとか言ってる人もいますが、一見まともな意見なようで全く実態が伴っていない話に聞こえます。実際の数値は割愛しますが、何故そこまでしてタバコが叩かれるのか不思議でなりません。仮に喫煙人口がゼロになれば国民医療費は減少傾向に転じるのでしょうか。私は全く因果関係無いように感じますがいかがでしょうか。

  • 線引きについて

    薬害肝炎の山口美智子代表が「線引きノー」といっていますが、線引きは必要ですか?不必要ですか? 個人的には必要だと思います。 なぜなら、きりがないから。 年金だって誕生日等で線引きされているんだから。 同じ厚生労働省で、「薬害肝炎は線引きしません。年金は線引きします。」は矛盾しますもんね。 皆様の意見を聞かせてください。

  • タミフルの異常行動

    既に平熱の場合、タミフルを服用していても異常な行動をする報告はあるのでしょうか? 明日高校生の娘を1人にしても大丈夫か心配です。 宜しくお願いします。

  • タミフルの異常行動とは?

     現在タミフルによる異常行動や死亡など、メディアで騒がれていますが、  異常行動とは具体的にどんなことが起こっているのでしょうか。    「異常行動の後に転落」などよく見ますが、その異常行動というのは何なのか具体的に知りたいのです。(一目見ただけで異常と判る行動をしてるから異常行動なんだ、というような回答は困ります)

専門家に質問してみよう