• ベストアンサー

年収700万円での家計簿

海外から転勤のため関東に引っ越すことになりました。 年収700万円(ボーナスなし)だと税金や住民税、健康保険など各種引かれたあとの毎月の手取りはいくらくらいでしょか? また実際に生活費の内訳&毎月の貯蓄をいくらくらいで考えればいいのかなどを教えていただけますか? まだ住居も決まっていないので、家賃などもいくらくらいまでで考えるべきか教えてください。 当方 30代後半の夫婦2人暮らしです。(子供1人 1年以内に希望) よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koala60
  • ベストアンサー率27% (292/1068)
回答No.3

家賃高いですよね 夫婦二人暮らし+お子様予定なら2LDKか3DKくらいでしょうか。 年収700万ボーナスなしは支給ですね?月58万というところでしょうか。お手当てはわからないので無視します。 税金面だと 健康保険料は24190円 年金が43193円になりますので、源泉が25000円くらいかな(源泉徴収表が手元になくてすいません扶養1だから若干安いかも)住民税は今年引かれませんので少なく見て485000円が手取りで残ると思います。来年住民税がきます。住民税は特別徴収なら月割りになるし月々の負担は少なくて10000くらいじゃないでしょうか。 あとはお小遣いをいくらにするか(お弁当なのか煙草をすうのか飲み会は頻繁にあるのか)一、二ヶ月節約しながら生活してみて精一杯貯金をしましょう。マンション購入の早道です。

housewife
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 税金等 数字を表示してくださりわかりやすく教えてくださりありがとうございます。 住民税は来年から引かれるのですね。 その分を使わないようにして家計を考えたほうがよさそうですね。 夫のお小遣いはいくらが妥当なのか・・・。 夫の希望はお昼代&散髪代を含んで最低5万、飲み代別という感じです。 (煙草はすいません) 飲みは帰国後しばらくは仕方がありませんが 2~3ヶ月で落ち着くと思うのですが。。。  

その他の回答 (3)

  • Mickey_us
  • ベストアンサー率50% (31/61)
回答No.4

#2です。補足ありがとうございました。 品川というと、JR山手線、京浜東北線、東海道線、京急線(都営浅草線)などですね。 東京の傾向として、最寄り駅が人気のある路線、駅まで近い、広いという条件は家賃が高くなります。特にJRの主要駅の近くは高いですね。 ただ、離れたら安くていいかというと東京近郊は朝のラッシュが強烈ですから良く吟味する必要があります。長時間通勤は慣れている人でも本当にきついですから、未経験であればやめておいた方が無難です。 私なら、仮に品川勤務であれば JR 沿線ではなく京急沿線か、都営浅草線戸越から西馬込の間など、マイナーで近い駅から探していきます。予算は上限15万円くらいでしょうか。管理費や光熱費を考えるともう少し押さえたいところですけれど。 神奈川方面でも JR 沿線で駅から近い物件は結構高いです。ただ、駅から離れればもちろん安くなりますが雨の日など通勤は大変ですね。 あとは、最初は狭いのを我慢して家賃を節約し、東京の生活に慣れてきた頃にじっくり希望の地域を探した方がいいかもしれませんね。

housewife
質問者

お礼

お返事が遅くなり申し訳ありません。 詳しく教えてくださりありがとうございます。 JR沿線でさがしておりましたが  少し考え直したほうがよさそうですね。 Mickey_us様のいわれるように  東京の生活になれて 周辺の環境がわかるようになるまでは 我慢して節約したほうがよさそうです。 ありがとうございました。

  • Mickey_us
  • ベストアンサー率50% (31/61)
回答No.2

関東と言っても広いですから、東京山手線内と、東京通勤圏(首都圏)と東京郊外の隣接県では全く物価が違います。 特に東京山手線内は住居費が高いですから、そこで車を所有してなんて生活をしたら結構大変ですが、普通に暮らすなら十分暮らせます。 勤務地が都内でなければ住居費が一気に下がりますからかなり余裕の生活ができるでしょう。 質問者様の勤務地などもう少し補足いただけますと皆さん回答しやすくなると思います。

housewife
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 よくわからず 関東とひとくくりにしてしまいました。 補足にも書きましたが 神奈川(横浜~藤沢)のあたりだと  少しは物価が下がるのでしょうか? 物件を探していても駅に近いところは高くてちょっとまいっています。 車は駐車代金&維持費もかかるので しばらくは持たないつもりです。

housewife
質問者

補足

勤務地は品川になるのではないかと思うので、 隣接県(神奈川)で居住物件を探しています。 何か他に補足したほうがいいことがあったらまた教えてください。 よろしくお願いします。

回答No.1

すんごい高収入ですね(笑) ほんと、羨ましいです ローンでマンションなぞ決して買わず 極限まで貯蓄しといた方がいいのでは?

housewife
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ローンを組まないでマンションを買うことができればいいのですが。。。 実際に使えるお金がどのくらいなのかわからず予算が組めない状況です。 家賃も高いですし・・・。  

関連するQ&A

  • 一人もの、年収600円の貯金は?

    36歳独身女性、年収600円です。 (月手取り25~30万、ボーナス手取り65万くらいだと思います) 東京で一人暮らしをしてますが、将来的に結婚出来ないで いた場合、一人での生活・老後などにも不安を抱えます。 今は 会社にて毎月2万円の自社株購入×18(ボーナス月3ヶ月分)=36万 月2万円の積立×12=24万、 ボーナスは50万×2回=100万 それ以外に残ったお金を適当に貯金といったくらいで大雑把です。 年間170万以上は貯蓄されているはずではいますが。 2年前に転職しようやく落ち着いたので、今後収入とかはさほど 変わらないと思います。 しかしそれまでの収入が少なかったり貯蓄を使っていたもので、 現在株や貯蓄あわせて600万くらいです。(←少ないですか?) 大体月20万くらいは家賃・食費・光熱費・通信費・保険・雑費 で使っていると思います。 洋服や外食費はあまり気にしたことがないので、欲しい時に買ってます。 (仕事してますし、一応独身なので身だしなみも多少は気にしなければと。。。甘えですか?) 年金は20才から続けて払ってます。 結婚されてお子さんがいる家庭でも貯蓄されてるし、一人ものの 私では余裕を感じてるのでもっと出来るはずで考えが甘かった! と反省し始めました。 浪費癖はないと思いますが、必要なものにはお金をかけてしまいます。 両親の家があるのと転勤があるかもしれないので、マンションなど 購入予定はありません。 年間どれくらい貯蓄すればいいですか? またどのようなもの(投資信託など)をやっていけばいいでしょうか? アドバイスをお願いいたします!

  • 年収400万円台の暮らし方。家計簿みせて下さい!

    来春×イチ子連れの彼と結婚します。 (私は初婚で、子どもは小学4年です) 年収は420万・・・・。 現在自由に学生生活をしている私としては なかなか厳しいカモ?!というのが感想です。 雑誌なんかを見るとみなさん上手にやりくりしてるなぁー と、思うのですが実際みなさんはどのような感じなのでしょう? 是非皆さんの家計簿を見せてください(笑) ちなみに我が家は手取り30万のボーナスなし。 あれこれシュミレーションをして現在考えているのが下記の通りです。 (1)住居費・・・・・・・5万円 (2)食費・・・・・・・・3万円 (3)水道・光熱費・・・・1.5万円 (4)通信費・・・・・・・1.5万円 (5)保険料(夫婦・学資・バイク等)・・・・・・・6万(危険な仕事をしているので多めです涙) (6)お小遣い・・・二人で2万 (7)子どもの塾・習い事等・・・3万 (8)その他生活雑貨・・・1万 (9)衣類代金積み立て・・・・2万 (10)レジャー積み立て・・・・3万 (11)貯蓄・・・2万円 という感じです。 ちなみに車・ガソリンは会社持ちです。 特に気になるのが、夫婦のお小遣いと 衣類・旅行などについてです。 貯蓄額もお聞きできればと思います。 よろしくお願いします!

  • 家計診断お願いします。

    以前別カテゴリーでお世話になりました。 先日結婚して、寮から普通の賃貸住宅での生活です。 固定費はある程度決まっているのですが、この家計でいくらくらいの貯蓄がよいのか、保険や食費、お小遣いにいくらくらいかけることができるのか、その他アドバイスなどあればご教授いただきたいと思います。 ■収入 夫(29歳):手取り22万円(営業職のため、残業代などの変更はありません)・ボーナス手取り合計45万円くらい 妻(27歳):手取り15万円前後(一般事務で、多少残業代が出ます)・ボーナス手取り38万円   ※毎月3万円、夏ボーナスで5万円、冬ボーナスで6万円を財形で天引きしています。 ■貯蓄 夫:20万円くらいとのこと   ※近々車検と重量税のため、半分以上消えます・・・。なので、ないものだと考えています。 妻:会社の財形:100万円ほど   外貨預金:毎月1万円をアメリカドルで4年ほどやっています   普通口座:30万円ほど ■毎月の支出 家賃:95,000円 駐車場:15,000円 新聞:3,500円 保険:2,000円(夫が会社の団体で入っていて、給与から天引きされてます) 交通費:6,000円(夫のみ。妻は自転車で通勤) 夫お小遣い:60,000円(ここから水道光熱費・ネット・携帯を払ってもらいます) 妻お小遣い:50,000円(普段のスーパーの買い物などの食費・外食込) 収入の金額は各種天引き後の数字です。 「○○を込みで」というより、細かく分けたほうがいいのだと思うのですが、それがいくらくらいだと妥当なのかご指導いただければと思います。 ちなみに家賃は少し高かったなと今さらですが反省しています。 ただ、決めてしまった以上、残りのお金でしっかりやりくりしたいと思っています。 また、理想は夫の収入だけで生活して、妻の分は全額貯蓄に回したいと思っています。 これは可能でしょうか? 些細なことでも結構ですので、ご意見などよろしくお願いいたします。

  • 年収900万円は低所得?!金銭感覚について質問

    金銭感覚について質問です。 私の年収は約900万円です。 ボーナスなどはなく、月の手取りが60万円程度。 そこから市民税が引かれるため、実質手取りは月55万円程度です。 新婚夫婦二人と、おなかの中の赤ちゃんがいます。 月単位での家計の内訳は以下の通りです。 家賃+駐車場代:130,000円 食費:60,000円 光熱費+通信費:50,000円 雑費:30,000円 車の維持費:20,000円 各種保険:50,000円 二人の小遣い:30,000円 貯蓄:100,000円 合計:470,000円 残額:80,000円 妻には給料が少ないと嘆かれるのですが、 私にはそうは思えません。もちろん、極めて裕福ではありませんが。 皆さんはこの家計、どう感じますが? いろんな価値観からのご意見お願いします。

  • 年収の定義、貯蓄の定義

    「年収」、「貯蓄」という言葉がありますが、 「年収」とは、例えばサラリーマンなら、毎月の手取り額及び年2回の賞与の手取り額の合計をいうのでしょうか?それとも、税金、天引き等する前の額を言うのでしょうか??それとも、税金のみを差し引いた額をいうのでしょうか?? また、「貯蓄」というのはどこまでをいうのでしょうか?自動車・生命保険も貯蓄なのでしょうか?定義みたいなのがあれば御教授願いたいと存じます。 貯蓄の中で投資している分があれば、それは貯蓄から除くべきなのでしょうか??それとも、時価を出しその額で「貯蓄している」と考え方でもいいのでしょうか?? また、これらを踏まえて、貯蓄率というのは平均的にどのくらいなのでしょうか?? 平均よりか下回ってるのであれば、それはそれで再度見直しをしなければいけないと思ってますのでよろしくお願いします。

  • 年収1000万

    年収1000万だとボーナス、月収は手取りでいくらくらいになりますか?

  • 家計について

    私は23歳です。 旦那は25歳、2か月の赤ちゃんがいます。 出産まで働き産休育休をとりました。 家計の内訳は 手取り平均22万 家賃12万 水道光熱費15000 残りは旦那のお昼代を含むおこずかいになっていてそこからガソリン代やたまの外食なども払います。 基本的に旦那管理です。 会社から戻ってくる経費分(20000程度)を 私が受け取り食費に当てています。 旦那のボーナスは30万ほどで2回あります。 これとは別に私自身毎月 保険料23800(貯蓄型2つ) 携帯代7000 厚生年金25000(今月半ばから育休に切り替わりました) その他私が使うお金を結婚してから私の給料で貯めたお金から出しています。 ちなみに結婚前の貯金はありません… 家賃が高すぎて旦那の給料だけでは生活できない状態です。 なので二年の更新時に引っ越し予定ですが後一年はここに住むことになります。 ですが地域的に家賃平均が高く子どもがいることを考えると 落としても10万はかかりそうな気がします… 育休中は2ヶ月に1回15万の収入がある予定です。 これを踏まえた上で毎月いくらの貯金をしたらいいのか ご意見頂きたいです!お願いします(>_<)!! 簡単ですが使ったお金はノートに書いてわかるようにしています!

  • 家計を診断してください(長文)

    手取り年収700万の家庭です(夫40才・妻36才・長男5才)。家計のバランスを客観的に見ていただきたくて質問しました。我が家では、家計管理を主に夫が担当しているのですが、お金の使途で揉めることが多いのです。私はもう少し日々の家計にゆとりが欲しいと思っているのですが、夫は貯蓄と住宅ローン返済に重点を置きたい、といった感じです。ちなみに住宅ローン残金は1500万、貯蓄額は500万です。 お金のことは身近な友人には相談しにくいので、どうぞよろしくお願いします。 毎月の内訳: 貯蓄6.5万・住居費9.6万・保険等5.4万・光熱費1.8万・通信費1.5万・教育費4.5万・新聞等0.8万・生活費7.5万 ボーナス時: 貯蓄24万・住宅ローン62万・夫こづかい60万・学資保険20万・固定資産税13万・自動車税3.5万・教育費5.0万・その他18.5万 この他、妻こづかいは月2万円程度のアルバイトで賄っています。

  • 年収とは何を指すのですか?

    すごく基本的な質問ですみません。 教えて!gooでも、よく年収に関する質問が出てきますが、この「年収」とは、一般的に何を指すのでしょうか。 源泉徴収票にある、税金や年金、各種社会保険料などを天引きされる前の総支給額のことでしょうか、それとも手取りのことでしょうか。 私の場合、前者と後者の間には100万円近いの開きがあり、自分のいわゆる「年収」がいくらなのかわかりません……。 宜しくお願いします。

  • 年収300万で生活されている方

    夫婦もしくは、夫婦+子供で年収税込み300万で生活されている方は、どのように工夫して生活されているのでしょうか? また住居費(家賃orローン)や旦那の小遣いは、いくらくらいに抑えられているのでしょうか? 家計の内訳など教えて頂ければうれしいです。 よろしくお願いします。