• ベストアンサー

本多忠勝の活躍は本当なのか?

MUD-Waterの回答

  • MUD-Water
  • ベストアンサー率35% (10/28)
回答No.2

何かの本で読んだのですが、戦国時代が終わって、江戸時代になってから、 本多忠勝が強いとの噂を聞きつけた宮本武蔵や佐々木小次郎のような剣術者が、本田忠勝に試合を申し込みにきます。 その剣術者(名前は忘れました。)が本気で果し合いをしようではないかと、本田忠勝を挑発します。 果し合いの当日、その剣術者はバガボンドの宮本武蔵のような格好で、日本刀を持って現れます。 それに対して、本田忠勝は全身に鎧を装備して、長い槍を持って、馬に乗って現れたのです! もちろん、その剣術者はすぐに降参をして逃げていきました。 という逸話があります。 本当か嘘かは知りませんが。(笑) 江戸時代と戦国時代の意識の差を表しているようで、面白い逸話だなと思って覚えていました。

vrtemjin
質問者

お礼

その話は始めてしりました。ありがとうございます。 面白いですね。ゴルゴ13というマンガで、格闘家がゴルゴに勝負を挑んだところ、ゴルゴがあっさり射殺してしまった話を思いました。

関連するQ&A

  • 戦国武将・本多忠勝について。

    戦国武将・本多忠勝について。 よく戦国武将で最強は誰だ?って話題になったら必ずと言っていいほど名が挙がる本多忠勝ですが、なぜ最強なのか気になり様々なサイトで調べてみました。 彼は人生において57回の戦に参戦し傷を負ったことのないという武勇伝の持ち主らしいですが、知恵袋や様々なサイトを見て「傷を負ったことはないが、旗本先手侍大将なので前線に行く機会が少なかった」や「自ら敵将の首を挙げたとゆう実績が少ない」などの回答を見ました。 しかし、武田軍に「家康に過ぎたる者」、秀吉に「東国一の勇士」と称賛されているあたり彼は個人武勇以外で優れていた才があるのではないでしょうか? たとえば用兵に優れており、戦場での駆け引きが上手だったとか(そのため生涯無傷でいられたとかだったり) これが私なりの考えです。皆様は私の考えについてどう思われますか? まだまだ勉強不足ですので、お詳しい方、指摘やご自身のお考えなど述べてもらえば嬉しく思います。 ご回答よろしくお願いします。

  • 徳川軍最強は、誰なのか?

    徳川軍最強は、誰なのか?島津を関ヶ原で壊滅させた井伊直政?小牧長久手で、秀吉本隊10万を500で牽制した本多忠勝?小牧長久手で秀吉別働隊を全滅させた榊原康政?

  • 本多忠勝

    どうやってなくなったの???

  • 西洋騎士などに関する逸話を探しています。

    西洋騎士などに関する逸話を探しています。 日本の武将では、上杉謙信が敵に塩を送った事、石田三成が処刑前の干し柿を毒だからと断った事、本多忠勝が生涯傷を負わなかった事など、 史実、創作を問わなければ様々な逸話がありますが、西洋、特に欧州にもこういった逸話は存在するのでしょうか? 中国の武人の話などは良く見かけるのですが、あまり西洋の話は聞かないので。 お気に入りの逸話などがあればお聞かせください。 またよろしければ、そういったものを紹介しているサイトや文献などがあれば教えていただけると嬉しいです。

  • 本多忠勝の娘

    どうやってなくなりましたか

  • 井伊直政と本多忠勝について

    見てくださった方ありがとうございます。 徳川四天王の井伊直政と本多忠勝には「忠勝は薄手の鎧で傷一つつかないのに直政は厚手の鎧で傷だらけ」と両将を対比したエピソードがありますが、なぜ直政は傷だらけなのに忠勝は傷を負わなかったのでしょうか? どなたかお詳しい方、ご回答よろしくお願い致します!

  • 戦国最強本多忠勝…?

    見てくださった方ありがとうございます。 前回http://okwave.jp/qa4848359.htmlで質問をした者ですm(_ _)m 非常にくだらない質問なのですがお付き合いいただければ嬉しいです。 よくここのサイトでも他のサイトでも戦国最強の武将は誰だ?などと討論しているのを見ます。その中に本多忠勝の名をよく見ます。 本多忠勝のことは歴史の本などで知っています。生涯五十数度の合戦に臨み無傷であった伝説や信長や秀吉が絶賛したことや一言坂での殿など名将であったに違いありません。 しかし、最強と呼べるほどの逸話や武勇伝はあるのでしょうか?例えば「何々と言う名の猛将の首を取った」などです。 個人的には可児才蔵などの首獲りや、寡兵で大軍を撃退した武将の方が凄みを感じるのですが・・・。 また、稀に前田慶次が最強というのもよく見ますので良かったら理由を教えてもらえませんか? 戦国時代で最強の武将を選ぶってのも馬鹿げてるというのも分かってますし、ゲームや小説の影響も入っているのも理解しています。 また、僕は本多忠勝や前田慶次が嫌いなわけでなく(どちらかと言うと好きです)単純に最強を唱える理由が知りたいだけですのでご理解ご協力お願いします。 長々とつまらない文章をお見せして気分を害する方おられたらすみません。 どなたかご回答お願いします!

  • 大須賀五郎左衛門康高は、徳川軍最強ですか?

    百七十七、大須賀五郎左衛門康高は、徳川軍最強ですか? 3、徳川功名禄 高天神城干殺し歴々討死の事 遠江国高天神城では籠城していた兵たちの過半が餓死に及んでいた。かろうじて生き残った兵は3月25日亥刻に柵木を破って討って出てきたが、徳川家康勢はこれを迎え撃って各所で戦闘し、敵兵数多を討ち取った。 その首数は以下のごとくであった。 首数百三十八、鈴木喜三郎・鈴木越中守討ち取る。十五、水野国松勝成。十八、本多作左衛門重次。七、内藤三左衛門。六、菅沼次郎右衛門。五、三宅宗右衛門。二十一、本多彦次郎。七、戸田三郎左衛門。五、本多庄左衛門。四十二、酒井忠次。十六、石川長門守。百七十七、大須賀五郎左衛門康高。四十、石川伯耆守数正。十、松平上野守。二十二、本多平八郎忠勝。六、上村庄右衛門。六十四、大久保七郎右衛門忠世。四十一、榊原小平太康政。十九、鳥居彦右衛門元忠。十三、松平督。一、松平玄蕃允。一、久野三郎左衛門。一、牧野菅八郎。一、岩瀬清介。二、近藤平右衛門。

  • 【謙信VS信玄・山本勘助】 川中島の合戦に関する質問

    『川中島の合戦』に関する新説を読みました。 【概要】 上杉軍は飢饉で冬が越せそうにもないときは、家来が餓死しないように、信濃に侵攻し略奪していた。 信濃への侵攻は略奪目的なので武田と戦う気はサラサラ無かった。 一度、川中島で対峙していたとき、霧にまぎれて撤退しようとしたとき、偶然、武田軍と遭遇して大乱戦になったのが、『川中島の戦い』である。 武田信玄は、重臣たちの脅威が怖かったので、上杉が食い詰めて信濃に攻め込んでくると、新規に登用した家臣を前面に押し出し、手柄と称して位と兵を与え、自分の子飼いの武将を育成するための格好の利用場にしていた。 ただ上杉と戦争する気はなく、お互い、ある程度、馴れ合いの部分があった。 それだけに、川中島の霧の中で敵軍に遭遇したとき、 「やる気が無いように見せかけて、実はそれは罠で、本当は本気で、こちらを殲滅する気だったんだ!」 とお互いの将兵が思い込み、死に物狂いの乱戦になり、互いに多数の死者を出した。 疑問に思ったことを質問します。 1)川中島の合戦は5回もなかったという学者もいます。本当に5回も戦ったのでしょうか? 2)川中島の合戦のように5回も同じ場所で戦った合戦はありますか? 3)織田軍は略奪行為をしなかったのに、なぜ武田軍と上杉軍は敵地で略奪行為をしたのでしょうか? 4)上杉謙信が単騎で信玄の陣地に乗り込んで、信玄に斬りつけて軍配で受けたという話は事実でしょうか? 5)両軍が急接近して多数の死傷者が出たのは、“霧”の影響だというのは事実ですか? 6)軍師・山本勘助の「啄木鳥戦法」は事実ですか? 7)あの当時に軍師という役割は確立されていたのですか? 8)山本勘助は実在したのですか?

  • PS2 無双OROCHIで本多忠勝が・・・

    攻略法を見て全て条件を満たしたんですが・・・(フリーモードで各必要ステージのみ選択して)使用可能になりません・・・具体的にどうやればいいのか意味がいまいち分かりません・・・フリーモードで各外伝7章選択で外伝7章のみクリア・・・じゃ駄目なんでしょうか???