• ベストアンサー

妖佚という単語について

小説をよんでいたら「妖佚」という単語が出てきたのですが、この漢字の意味について詳しく知っている方おしえてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goorima
  • ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.2

妖佚という語はグーグルの日本語検索では0件でした。(中国サイトばかり) 日本ではあまり使われない表現のようです。 中国辞書で「佚」を引いたら 【yi】(1)誤る(2)逃れる(3)隠遁する(4)安んずる(5)安らかな(6)美しい 「妖」と合いそうなのは(6)の美しい、ですね。 日本の漢和では「放佚」などと逃れる意味でしか使われないようですが、 熟語の「佚女=美女」のみに中国のニュアンスが残されているみたいです。 「妖しく、並外れて美しいさま」といった意味合いではないでしょうか。

ooesyundei
質問者

お礼

私の読んでいる小説とぴったり意味が合いました。貴重な回答ありがとうございました。おかげでスッキリしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ANASTASIAK
  • ベストアンサー率19% (658/3306)
回答No.1

字からして、妖術によってするりと抜け出してしまうこと、ですね。

ooesyundei
質問者

お礼

分かりやすい回答ありがとうございました。抜け出す意味だとは思いませんでした。貴重な回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 妖(シ+失)(よういつ)という単語について

    ある小説を読んでいて妖(シ+失)(このサイトでは漢字が表記できませんのでこのように表しました。)(よういつ)と言う単語が出てきました。色々調べた結果、淫(シ+失)(いんいつ)という単語がのっていて、(いつ)と言う字が「佚」、「逸」と言う字で記載されていてひょっとしたら、妖(シ+失)という字も数種類の「いつ」と言う字に分かれているようなきもします。また、(シ+失)という字は溢れるという字にもあてはめられるので、妖溢と読むかもしれません。詳しく知っている方、語釈の意味だけでも教えてください。

  • 像の単語について

    ある小説を読んでいたら「七分身像」と言う単語がでてきました。この漢字はなんと読んでどのような意味なのでしょうか、国語に詳しい方おしえてください。

  • とある単語

    漫画パタリロ!にて、以下の表現がありました。 「そむさん! 貴方はまず~~」 そむさん、は漢字だったのですが記憶がうろ覚えなもので…。 ここで使われている『そむさん』という単語、意味と漢字をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 創孔という単語について、

    小説を読んでいたら、「創孔」という単語がでてきました。この単語の読み方は(キズアナ)なのか(ソウコウ)と読むのか教えてください。また意味についても詳しく知っている方教えてください。

  • 単語の覚え方

    こんばんは、日本語の学習者です。 最近あるおもしろい単語の覚え方を発見しました。 例えば、ロハ台は「只」という漢字から「ロ」と「ハ」に分割して新しく作られた単語で、公園などに只で座れるベンチのことを意味します。「女」という漢字の筆画を一つずつ書くことによって「くノ一」という単語が形成します。おもしろいのですぐ単語が覚えられます。 もっとこのような単語を知りたいんですが、教えていただけませんか。お願いします。

  • 頻多と言う単語について

    尿の回数などに夜尿頻多と書かれているのを見たのですが、頻多という単語はどういう意味なのでしょうか。それから、この漢字は「ひんた」とよむのでしょうか。漢字に詳しい方教えてください。

  • 鐫刻(せんこく)という単語について

    檀一雄の「火宅の人」読んでいたら鐫刻(せんこく)という単語がでてきたのですが、この漢字の意味を知っている方おしえてください。ネットで調べても読みしか書いてないのでできれば、漢字に詳しい方おしえてください。

  • 漢字単語を意味から探したい。

    こんにちは(^◇^)よろしくお願いします。 よくある辞書は、漢字(単語)を引いて、その意味を調べますが、私が今回探しているのは、意味から、漢字の単語を調べる方法です。 たとえば、 「にわかに思うこと」「よりいっそうそう思うこと」は、「頓に」 「うんざりすること」 「いやになること」は、「辟易」といったように、 意味や言葉(言い方)は、音などでなんとなく知っていても、漢字(単語)にして現すとなるとなんて書けばいいのか?  という事が、最近、文章を書いていた思う事があります。そういうものを調べるサイトや、本などをご存じないでしょうか? なんだか分りずらい文章ですみません(>_<) よろしくお願いします(^◇^)

  • はっきりと目立つように表す と言う意味の英単語

    はっきりと目立つように表す と言う意味を持つ「あきらか」と言う漢字があるのですが、 あきらかと言う英単語はいっぱいあり、どれが当てはまるか良く分かりません。 詳しい方、教えてください。

  • 可愛い英単語・かっこいい英単語を教えて!

    夢小説のタイトルに使えるような、可愛い英単語、かっこいい英単語を教えてください。読み方や意味も含めお願いします。

PCが突然シャットダウンする
このQ&Aのポイント
  • PCを立ち上げた後、異音と共に突然シャットダウンする現象が何度か発生しています。ログイン後は通常通り使用できますが、異音がある間は処理能力が低下します。富士通FMVに問題があるのか気になっています。
  • 富士通FMVのPCを起動した後、異音が鳴り続け、10分ほどすると突然シャットダウンします。シャットダウン後は再ログインすると問題なく使用できますが、異音が鳴っている間はパフォーマンスが低下します。PCの問題かどうか教えてください。
  • PC起動後に異音を伴い、突然シャットダウンする現象が何度か続いています。シャットダウン後は通常通り使用できますが、異音中は処理が遅くなります。この問題は富士通FMVに起因するものでしょうか。解決策を教えてください。
回答を見る