• ベストアンサー

秘書室の仕事

こんにちは!国内の大手証券会社に内定をいただいている大学4年生(♀)です。昨日配属の通知がきて、4月から秘書室で働くことになりました。 本社で働けることになってとても嬉しいのですが、秘書室というものがどういうものなのかよくわからなくて質問させて頂きました。 別件で会社に電話したときに少しだけ聞けてわかったことは、 ・英語は必須 ・朝が早い ということだけです笑 ただ、選考過程や配属面接などで会社側が受け取った私のやりたいこと、特質、志向など考慮して決めてくれたようなので、楽しみだし、精一杯頑張りたいと思います。 そこで質問です。 ・証券会社の秘書室の仕事とは? やっぱり4月までの間気になるし、少しでも仕事内容をイメージしたいので、わかる範囲で教えてください。 ・今のうちにやるべきことは? あと1ヵ月半ですが、もしも何かあれば・・・ ・服装・装備品・身だしなみなどについて 支店配属の場合制服があるのですが、秘書室は・・・ないですよね!? 今はリクルートスーツしか持っていなくて、入社前に最低1-2組は用意したいので、何かアドバイスいただけると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • skoncho
  • ベストアンサー率47% (509/1062)
回答No.2

初めまして。元秘書室のスコンチョです。(^_^) まずやっておいた方がよいのは、ビジネスマナーや秘書検定の本を2~3冊 読んでおいてください。会社によって異なる部分はありますし、本の通り でないこともたくさんありますが、基本線を知っているか否かで飲み込み がずいぶん違ってきます。 次に、通信連絡手段の習得ですね。手紙やEメールを書く練習、そして 機会をつくって電話もかけてみましょう。(←友達同士で練習が可能です) それと、情報収集の習慣づけとして、新聞を読んで所属する業界や政治 経済について、最低限の知識を持ちましょう。 実際の業務に入ったら「新人は何でもやる」という気概で頑張ってくだ さい。掃除やコピー取りといった雑務をしながら、少しずつ先輩の仕事を 理解していきましょう。 服装は男性サイドの意見で恐縮ですが、やはり清潔で機能的(すぐ動ける) なことが最優先かと思います。次に、上着とパンツ・スカートでは圧倒的 にパンツ・スカートの方が汚れます。ですから、パンツとスカートがセット になっているものもよいかもしれませんね。枚数が少ないうちに汚してし まうと、クリーニングに出している間なんともなりませんから。(^_^;) ワードローブの内容は入社後に先輩からアドバイスをもらうとよいと思い ます。暗黙のルールもあるでしょうから。 頑張ってください。(^_^)

whitelilac
質問者

お礼

元秘書室の方からご意見いただけて嬉しいです。 具体的なアドバイス参考にさせていただきます。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • sirowan777
  • ベストアンサー率14% (270/1906)
回答No.1

企業が新卒を採用するのは、あくまで「白紙」の人材を得るためです。 予断があれば、社風どおりに教育ができません。 能力だけ考えれば経験者を中途採用したほうが得策のはずです。 あなたのすべきことは、一般的な社会人としての常識を身に付けておくことです。 服装や装備品、身だしなみは、採用した企業や類似の会社の出勤時間に偵察にいけばよくわかります。

whitelilac
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一般的な社会人としての常識を身につけることは、どこに行くにしてももちろん必要ですよね。頑張りますね。 確かに出勤時間に偵察するのはいいですね。明日早速試してみます!

関連するQ&A

  • 秘書の仕事に対して、できること

    私はコミュニケーション能力が低くて、どちらかというとネガティブ志向です。 年齢が近い同性以外と接すると、うまく話せず、愛想笑いさえひきつってしまいます。 美容院でも、美容師との会話はぎこちなくしかできません。 挙動不審な感じになってしまいます。 飲み会のお酌も苦手で、固まってしまったりするので、逆に周りの方に気を遣われてしまいます。 前向きで明るい人になりたい!と思っても、気付くとネガティブなことを考えて、ため息ばかりついていたり。 しかし、4月から秘書課への配属となることに決まりました。 なぜ秘書課への配属が決まったのか分かりません。 慌てて秘書検定の本などを読んでいますが、 高いコミュニケーション能力や打たれ強いポジティブ志向が求められると書いてあります。 コミュニケーションは、人一倍気配りするようにする。 ネガティブになりそうになっても、お金をいただく以上、秘書として明るく努める。 など色々と自分に言い聞かせていますが、素質的に本当に自分には秘書という仕事が向いていないと思うので、不安でとても怖いです。 秘書の仕事をしている方、 何かいつも心掛けていることや、信念としていることがあったら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • これも秘書の仕事なのでしょうか?

    2月から、社長付アシスタント(秘書)として働いています。 社員が6名しかいない小さな会社で私は社長のスケジュール管理から、 プログラミング、マネジメントのアシストまで、何でもやっています。 ところが、どうしても納得できない仕事があります。 それは、社長のお茶汲みとプライベートなことに関する使い走りです。 何だか、奥さんがやるようなことをやらされている感じがあって、と ても気持ちが悪いのです。 これも秘書の仕事なのでしょうか? 私はこういった仕事はしたことがないので、世間一般ではどのような ものなのか、わからないのです。大企業ならまだしも、こんな小さな 会社で、一人一人が精鋭となって働かなければならない環境なのに、 こんなことをやらされている私がとてもみじめに思えて仕方がありま せん。 秘書とは、ボスのプライベートなことをどこまでやる仕事なのか、ぜ ひお教えくださいませ。

  • 秘書課への配属希望

    大手金融機関から内定を頂いている大学四年の女子です。 準総合職で、支店配属ではなく本社での勤務が決まっています。 その上で来月人事面談があり希望を出せるのですが、 新卒で秘書課への配属は厳しいでしょうか? 就職活動時から秘書やアシスタント業務に興味があり、法律事務所の秘書などを 受けていました。 一応多少のアピールになればと思い、秘書検定2級は保持しています。 また、TOEICは750点で基本的な英語力はあると思います。 準総合職の採用はほんの数名のため、割と希望を希望を聞いていただけると 人事の方に言われたのですが... ただ秘書課を志望するのは少し厚かましいでしょうか? とういのも、私の母親が若い頃企業秘書をしており、 秘書というのは人事が適正を見て決めるものだと言われたからです。 金融業務の方に配属されると、入社後資格を沢山とらなければいけないため 秘書課への配属はまず厳しいと思います。 ただ内定を頂いている会社が大手なため、新卒のような素人は配属されないのでしょうか... どなたか、秘書の配属に関してご存知の方いましたら教えて下さい。

  • 初めての就職先が秘書ってどうなんですか?

    明日、大学を卒業の女子です!長文失礼致します。 今とても悩んでおり、社会人先輩のご意見をお聞きしたく、投稿しております。 私は、就職活動をずっと行っていなかったのですが、今年に入ってやっと始めたところ、医療法人の理事長秘書兼通訳という仕事の内定を頂きました。 職種の名前からすると、かっこいいイメージだと思っていたのですが、 大学卒業後の就職一つ目が秘書で果たしてこの先大丈夫なのか不安になってしまい悩んでいます。 私は、8年間海外に住んでいた帰国子女で、英語が出来るので「通訳」という部分に惹かれた為に応募しました。しかし、理事長が具体的にどのような業務をしているのかは入社式後でなければ教えて頂けなく、秘書としての業務がどのようなものかも入社後ではないと教えてもらえず、まだ正社員でも無いのに会社に行って通訳をしてくれと頼まれたり、本当にここに入社して大丈夫なのだろうか、と不安です。 また、海外生活が長かった事もあり、日本語は弱いし、日本の礼儀や作法というものの知識は本当に恥ずかしいくらい乏しいです。性格的にも、ストレートにものを言ってしまうところがあり、活発、社交的、自分の可能性を試したいという感じなので正直秘書には向いていない性格だと感じます。周りからも、秘書になるかもしれないと言うと大爆笑される始末です。笑 しかし、秘書になったらなったで、いろんな勉強が出来るかな、とも思います。 秘書とは別に、インターネットショッピング会社のRさんの選考にも進んでいます。実は、このRさんが私の第一志望なんです・・・しかし、大地震の為、Rさんの選考が4月4日まで中止になってしまい(内定が出た場合、今年10月入社)、このままRさんの選考を辞退し4月一日から秘書になるか、秘書を蹴ってRさんに賭けるかたちで卒業後の就活を再開するか、の二択を迫られています。 私の性格的には、Rさんの方が断然向いているし、モチベーションも上げながら仕事が出来ると思います。しかし、まだ選考途中という事もあり、いつ落とされるか分からないというのが現状です。 内定をもらっていて、それを蹴ってまで就活を再開するのはリスクがとても大きいとは分かっていますが、それでも正直Rさんの選考を諦めきれないところです。 もし、秘書になったとしたら、卒業後第一の就職が秘書っていうと、その後のキャリアライフに悪影響などは無いでしょうか?たとえば、Rさんの企業だと、秘書からの転職(中途採用)は難しいと採用担当者に言われました。秘書から転職するということは、やはり一般企業の社員とかではなく、違う秘書業務への転職しかないのでしょうか? 学生中の就活は、「あなたは何をしてきたか?」という事を聞かれるけれど、一度社会へ出てしまうと、「あなたは何が出来るか?」という問いに変わってしまうと聞いた事があります。秘書になっても、私には営業スキルも付かないし、交渉力も付かないし、いわゆる「実績」も詰めませんよね・・・他の企業への転職の可能性って秘書にはあるんでしょうか?秘書ってどのような社会的イメージなのでしょうか?また、秘書の方がいらっしゃいましたら、秘書のやりがいなどを教えて頂けますか? 沢山の方が被災して大変な時期に、とても贅沢な悩みだとは思いますが、ご意見頂ければ幸いです。宜しくお願い致します!

  • 秘書かOA事務か・・どちらにしようか悩んでます

    私は年長の娘がいるシングルマザーです。(実家暮らしで、母が送迎や行事に参加しているので、仕事をする上で早く帰らないといけない等支障はないです。また、年内に再婚予定です) 現在就職活動中で2つの会社で合格し、どちらにしようか悩んでいます。 今までは、一般事務(庶務、検収業務)と翻訳の仕事経験があります。希望は英語を使う業務ではなく事務業をしたいと思っています。英語に関しては翻訳、英訳など経験がありますが、それほど英語に自信があるわけでもなく、娘もいるためコツコツ物事をこなす事務が向いていると思うからです。 決まった仕事は、二社とも紹介予定派遣で半年後に契約社員になります。 (1)某大手企業のグループ会社  半年間時給1300円、交通費片道290円全額負担。その後契約社員(トータル3年間)  仕事内容:企画業務部でOA事務。制服なし。仕事開始はGW明け (2)某大手企業  半年感時給1200円、交通費全額負担。そのご契約社員(トータル3年間)  仕事内容:秘書(役員2名と、部長クラス4名の秘書)制服有り。仕事開始は7月から。 こんな感じですが、(2)の大手企業に憧れがあり、そこで就業したい気持ちが以前からありますが、ひっかかるのは秘書業務未経験ということです。スケジュール管理が主な仕事だと聞いています。就業開始は7月ですがそれまで失業保険は出ます。また5月6月は幼稚園で行事が多い。「あなたのようなスキルの高い人はなかなかいない」と言われましたが、スキルは至って普通なので、すごく期待をされているのかな・・と不安です。(1)の企業だと、今までやってきた業務のレベルでこなせると思います。双方とも働きやすい環境だと思います。 もし、(1)(2)の仕事内容が逆ならば、迷うことなく、経験のあるOA事務を選びます。憧れのあった会社だということに縛られてしまっています。 次に就く会社が、私にとって最後の仕事だと思います。子供がいる為仕事で苦痛なことがないよう充実したいと思っています。秘書業務は高度なものなのでしょうか?

  • サポート職(秘書)での勤務、仕事が激暇です。

    転職で大学職員となりましたが、秘書課に配属され、デスクは学内の 研究所に置いて勤務することとなりました。業務は研究所長秘書及び 海外組織との英語での渉外サポート・事務処理を担当するとして 配属されました。 (向う3年間は移動なしと言われています。) 2か月経ちましたが、仕事が余りに暇というか、なくて困っています。 上司は大変処理能力が高く、ほとんどのことを自分でされるので、正直 フルタイムの秘書は不要だったのではないか(通常大学では秘書は短時間 勤務の非常勤の方が雇用されます)という印象です。海外との渉外、、と 言っても、英語も堪能ですので、これもまたほとんどご自身でされています。 自分から仕事を探して、と思いますが、秘書という業務の性質が、自分から 業務を求め開拓することを求められておらず(何年もいたら研究の調査なども 振って貰えるのでしょうが)、また、移動して2カ月の自分なのだから、今は 過去の業務記録を把握し、指示された業務を着実にこなすべきというように 思いながら日々過ごしていますが、指示される業務は正直1-2時間で 終わってしまい、そのあとずっと履歴を見ているわけにもいきません。 のんびりやればと友人には言われるのですが、気持が暗くなるほど焦る 自分がいます。 (ちなみに同僚や、長年公務員をやっている知人には、まず周りと足並を 揃えることが重要で、余り出すぎたり、仕事が出来すぎても(!) 嫌がられる可能性があるので、しばらくおとなしく、、というアドバイスを 受けました。) 以前いた民間の会社とギャップがある(経理で結構忙しく過ごしていた)こと、 自分の年とキャリアではよい待遇を頂いていると思いますので、もっ と仕事の負荷がかからないと給与泥棒のような気がぬぐえません。 ネットサーフィン、業務中に何かの勉強をする。 これもまだ2カ月の(2か月でなくとも)自分がやれることではありません。 尚、年齢(31歳です)と今後ずっと就労してゆくことを目的に転職活動し得た 職であり、また上司も業績・人格的に素晴らしい方で、辞めたいと 思う気持ちはありません。 が自分が働き続けるに当たって、今のままではやってられません。 今の時勢にはなはだ贅沢な悩みで、不快に思われる方もおられるかも しれませんが、、、ここで働き続けることを前提に、自分の仕事をどう拡げて ゆけばよいか、アドバイス頂ければ有り難いです。 特に、公務員や法人職員の方からのアドバイス(モチベの保ち方)、お叱りでも、 何でも結構ですので、お願い致します。

  • 秘書の方に質問です

    秘書のお仕事をされている方、お願いします。 上司がどのような人かと、来訪者から尋ねられたら、どのように答えたらいいのでしょうか? 私のポジションは(正式な)秘書ではありませんが、上司の秘書的業務を少しだけ担っている者です。 ある日、上司を訪ねてきた人(予約あり。上司とは初対面)から、受付玄関から応接室までご案内する間、上司はどのような(経歴の)方ですかと聞かれました。 私は今のポジションについてまだ日が浅く、上司の経歴のことはほとんど知りません。 上司については、この3月までは海外で勤務しており、この4月から今の立場にいる、ということしか知りませんでした。 たとえ知っていても、上司とどのような関係かわからない方からの質問に、上司の経歴についてどこまで答えていいのかもわかりませんでしたので、「私もこの会社で働き始めたばかりなので、わかりません」とだけ答えました。 ここで秘書の仕事をされている方に質問させて頂きます。 上司の経歴について他人から質問された場合、知っていても答えるべきではないのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 秘書の最低限のマナーを教えてください。

    秘書の最低限のマナーを教えてください。 ひきこもり歴が長く、社会人としての常識がまったくなっていない者です。 以前も別件でここで相談させていただいたことがあるのですが、根暗でコミュニケーション力ゼロなのに派遣社員ではありますが部長づきの秘書に採用されてしまいました。 秘書になる前(ひきこもりから脱して1年間ほど)はPCに向かいっぱなしの事務職をしており、人と話す必要の(あいさつでさえ)ない職場だったので、全然社会人としてのマナーがわからないのです。 マナーの本は読みました。でもマニュアル通りにやって「そこまでやらんでも・・・、うっとうしい」と思われる場合もあるとききます。なので実際の職場でのマナーはどんなものなのか、お聞きしたいのです。 以下の私の態度は合っているかどうか、教えてください。 1・部長に朝と帰りの挨拶はしている。 2・私は他の部員さん達とは隔離されて部長と二人きりでいます。部長が会議から帰ってきた時等「お疲れ様でした!」と声をかけていません。声かけるのが普通ですか?知らんぷりしているのはまずいですか? 3.当初、暗すぎる私に気をつかってくださっていた部長がまったく話しかけてこなくなりました。そればかりかこちらが仕事のことで話しかけるだけで露骨にイヤな顔をされるようになりました。愛想つかされたのかもしれません。やはり仲良くできないとマズイんでしょうか? 4・他の部員さんのいるスペースと離れたところに座っているため、部員さんたちとまったく接点がなく名前と顔の一致もあやういです。秘書としては部員さんたちの所に積極的に行くようにして仲良くしないとだめでしょうか? 5・就職して1ヶ月経ちました。以上のマナーで私に非常識な点がある場合、時期的にまだ挽回は可能でしょうか?一月も経ってしまったので、もう「変な人」のイメージが出来上がってしまっていてもう遅いでしょうか? 「3」に関しては、派遣会社の人に「○○さん、部長さんからは今度の子は困っちゃうよ、とか言われているわけではないんですが・・。部長と会話とか出来てます??」と聞かれたので、もしかしたら「今度の秘書、暗すぎる。ちょっと向かないんじゃないの?」とかクレームが行ったのかもしれません・・。

  • 秘書経験10年の40歳女性です。もう秘書に限界を感じます。

    今後どうキャリア形成していくか悩んでいます。 秘書をもっとさらに全力でしていけば道が見えてくるのか、 方向転換自体しないといけないのか悩んでいます。 秘書経験も10年になり、一通りのことは先読み先読みでき、 処理能力も初期とくらべると10倍ほどにもなっているのを感じます。 それは仕事と並行して秘書検定から、PC、英語、関係本を10年間勉強し続けてきたからです。 特にここ数年は月20-30冊の本を読むようにしましたら、色々なことが見えてくるようになってきてしまいました。 誰が本当に仕事をしているのか、どのくらいの実力で本気で取り組んでいるのか、などまわりが見えるようになった感じです。 仕事には常に上にいけない葛藤がありましたが、目の前の仕事に全力を尽くさず文句を言ってはいけない、と諸先輩や偉人の言葉に従い、とにかく秘書の仕事に全力をつくすことを心がけてきました。 しかし、いろいろなことが見えるようになってきた今、あまりに秘書の待遇の低さに未来がないように感じる状態です。 給与は社内最低額、管理職という扱いにもなりません。 派遣の方々より「一番よく働いて大変そうですよね。社内の中でも給与だいぶいいんでしょう。」というようなことを何人からも言われてきました。女性が男性の給与の半分ほどという格差があるのはしっています。もし私が男性だったら、「彼はよくやっているから給与もあげ、課長にしてあげよう」と必ず言われているはずだと思います。でも事実管理職でないのが実力と考えるしかないとも分かっています。 給与もやりがいももっと欲しいです。 偉人・先人の言葉を信じすぎたのか、それともまだ信じるべきなのか・・今の場所でベストをつくしてきましたが、もう限界を感じます。現在の会社は特に小さい会社なので何でも秘書ばかりに負担が特に多くなっている状態もあり、しかしもうこれ以上頑張れません。 まだ辛抱が足らずもっとベストをつくせば次の道が見えるのでしょうか。 しかし秘書という職種上それも限界ととっていいのでしょうか。 他の道も一からのスタートにはなりますが(仕事のこなし方はもちろん従来にものが役にたつとは思っていますが)探るのがよいのでしょうか。 愚痴で申し訳ありません。 しかし真剣に悩みに悩んで本日はご質問させていただきました。 なにとぞよろしくお願いいたします。

  • 4月から初勤務の服装について(女)

    この間卒業したばかりの高校生なのですが、4月から事務の仕事に就く事が決まり、通勤用に一応リクルートスーツを1着(スカート・パンツ・ジャケットのセット)とシャツをいくつか買いました。 入社して最初のうちはそのスーツで過ごそうと思っているのですが、あまり同じ服を着るのもどうなのかなぁと思っています。 他にもジャケットやスカートを揃えた方がいいのでしょうか? またリクルートスーツは入社してからどれくらいは着ていても平気でしょうか。 ちなみに勤め先は ○制服有り ○通勤にはジーンズにミュールのラフな格好の方も稀にいる ○本社で仕事は事務中心 の会社です。 どなたかお応えお願いします!

専門家に質問してみよう