• ベストアンサー

お酒を飲む人との会計について

私はお酒は飲めないのですが、お酒を飲める人と食事に行く機会がとても多く、会計についての皆さんの意見を聞かせてください。 私はたいていお茶1杯のみで食事しかしないのですが、友達はお酒が底なしというか、とにかく飲んでよく食べます。 でも会計の時はいつもワリ勘・・・・ 「一緒に行ったら折半するのは当たり前、嫌なら行くな」というのが大人の常識と意見されたことがありますが やはりお酒の飲めない人はいつも飲める人にあわせて支払わないといけないものでしょうか? たとえば2人で7,000円だったとしたら、実際はたぶん私2,000円、友人5,000円ぐらいと思うのですが、いつも私は3,500円を支払ってます。 つまり毎回1,500円奢ってるんだって心の中では思っています。 以前それとなく言ったことはあったのですが、お金にうるさい人と思われるのが嫌で私もそれ以上言うことができませんでした。 お酒好きの友達は性格もよく仲良くしたいのですが、どうしても会う時間帯は夜、毎回食事とお酒はセットといった感じです。 お酒を飲めない人もたぶん多くいると思うので、そういう方々からの意見、また飲む人からの意見などあわせてお聞きできたらと思ってます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.15

気遣いの無い相手とは行かないことですよ。 気遣いの無い人は、「あの人だったら黙って払うだろうから」と相手のことなど全く気にせず、暗黙の了解?のように扱われるのでは?と思います。 私でしたら明らかに少ないだろうという金額を飲まない人に提示しますよ。 「え?!ちょっと少なくない??」 「飲めないのによく付き合ってくれたね!ありがと!」みたいに。 支払いを割り切れるならそのままお付き合いされたらよいですが、支払いでストレスを溜めるなら絶対にやめた方がよいですよ。 お酒がメインでないお店にと提案すると今度は思いがけないことが起きるかもしれません、「金払いたくないみたいやで~」のようにグループ中に嫌な感じで伝えられてももっと厄介です。 最近仕事が忙しいとか、家族が病気で早く帰らないといけないとか、当たり障りの無い文句を考えてお断りするのも。 詰まるところ、そういうストレスの感じる関係など続きませんよ、それに、大切な友人、知人と思われていたら沢山飲んだ人が多目に支払うなどの配慮があるはずだと思います。 どの程度のお付き合いか、また、今後どのようにお付き合いをしていくか、よい機会ですのでよくお考えになられた方が良いかもしれません 。 無理や我慢はする必要無しだと思います。

sudo2007
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃられるとおりと思いました。 友達と会ってるときは楽しいのですが毎回翌日には「??」って気持ちが残るのです。 理由はひとつ、支払い額について、です。 今後の関係を冷静にみているいいきっかけかもしれませんね。 ご意見、参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (19)

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.20

自分の分の費用は分かっているわけですから,先に,ハイ!私の食事代といって自分の分を2千円なら,3千円なりをきりよく払ってしまえばいいのです.後は先方がお釣りをくれれば貰うし,相手に支払いをさせるようにします.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#117176
noname#117176
回答No.19

私もお酒が好きです。 私は自分が多く飲んだ分だけ会計から引いてもらって、あとの金額を割り勘にしてもらってます。 友人は「いいよ、そんなの気にしなくて~。割り勘にしよ」って言ってくれるんですけど、自分が気持ちよく飲めないので、多く飲んだ分だけの金額を割り勘の額にプラスして支払ってます。 酒飲みは飲まない人に対して気遣いが必要ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#35202
noname#35202
回答No.18

私はお酒が飲めません。 で、お酒好きの友達と食事の時は、私は別に割り勘でもいいかな、と思うのですが(「時間」にお金を払っている、と割り切っています)、たいてい友達のほうが気を使ってくれます(私のほうを少なめにしてくれます)。 それに、私は飲まないから、車で友達を家まで送ってあげることもあるのですが、駐車料金をいくらか出してくれたりもします。私は「気にしなくていいよ~」って言うんですが、「タクシー代を払うと思ったら・・・」と。 なんか、強要したりされたりせず、とても自然に、そういう気づかいが出来る友達が私の周りにはおります。ありがたいものです。 なので、友達以外の集まり(飲み会)で、逆に、きっちり割り勘でとられても、「時間にお金を払っている」って割り切れるのかもしれません。 だから、 「一緒に行ったら折半するのは当たり前」が常識だとは一概には言えないのでは、と私は思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • unparunpa
  • ベストアンサー率56% (9/16)
回答No.17

こんにちは。お酒飲みます。強い方ですが、量はTPOを考えて調節します。 お酒を飲まない人と2人で食事に行く時はそもそも飲まないです。 4、5人のグループで食事をして、もし人によって飲んだ量に差があったとしたら、 会計のときに「○○ちゃんはみんなより飲んでないから少なくていいんじゃない?」と言って仕切ってしまいます。 金額の多少に関わらず、他人の飲食分まで払わせるのは申し訳なくて・・・。 会計時に人数割りすると踏まえながらも気の向くままに飲食をする人って、本当に何にも気にしていません。 よく言えばおおらか。悪く言えば、気配りができない人。 ガツガツ早食い・大酒飲みの友人がいますが、 2人で会ってもグループで会っても、他人のペースはお構いなしで飲食します。 大皿料理だと、大抵は自分の割り当て分を考えて食べますが、 お構いなしで食べたいだけ食べてしまいます。 もちろん自分から多く払うなどとは言いません。 でも、悪気は全くなさそうです。 以前、上述の友人と2人で食事に行った際、彼女は食べるペースも速いので、 私は結局、頼んだ料理の3分の1も食べられませんでした。 帰宅後、当然のようにお腹が減り、悶々とした思いをしましたが、 そう頻繁にあることはないので愚痴って忘れることにしました。 割り勘って、自分の分を自分で払うことじゃないの?って疑問に思います。 大食漢が得をするシステムではなかったはず。^^; 「奢ってあげた」と思って忘れようと思ったこと、私も何度かあります。 お金のことって言いづらいし、本来であれば、多く支払うべき側から気遣って欲しいところですよねぇ。 質問者様の場合は、お酒を飲む方と食事に行く機会がとても多いとのことですので、 そうそういつも我慢してられないですよね。 私はこのぐらい(金額)かな?と先にお金を出してしまう案がいいのではないかな、と思います。 少ないと言われたら「私はお酒飲んでないし」と言ってしまっていいのではないかしら。 もしかしたらムッとされる事もあるかも知れませんが、この先ずっとストレスに感じるよりは、 ご自身の考えを相手の方にさらっと伝えてしまった方が気が楽じゃないかな、と思います。 そういえば別の友人関係で、飲み屋でお酒を一滴も飲まなかった人が、電卓を出して各個人の分を計算し出した事がありました。 1円単位まで割るのにはびっくりしましたが、気持ちは分からなくもないので、その日はピッタリ割り勘にしましたよ。(笑) その後、その人に対してケチだとかは全く思いませんでした。 当然の行為だと思いましたヨ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • katelyn
  • ベストアンサー率42% (190/445)
回答No.16

ごめんなさい。再びレスです^^ 何か皆様のご回答を読むうちに、私もご友人にきっぱり払ってと言った方がいいと思うようになりました^^ 思えば、質問主様はかなりその方と深いお付き合いをしているようで、夜お食事する機会なども多いのでしょうね。私の場合は大抵のお友達が大目に払ってくれるので、いつもいつもではないんですよ^^大勢の場合は仕方なくとも、やはり1対1、2人で食事する時は気になりますよね>< たかが1500円などと気安く書いてしまってすいません。やはりその1500円が毎週あると、嫌にもなりますね。 皆様のご回答を通して、はやりその事に気付かないご友人も常識が無いなぁと思います。普段が性格がいい人のようなので、恐らく話せば分かってくれると思うんです^^ごめんね。お金がきつくてって感じに言えば。それで分からないようならば、やはりそういう人だったんだーと割り切るしかないかもしれないですね。その人がもし、質問主様の主張を飲んで、明らかに自分の払う額が大きければ、ああ、自分はこんなにも余分に飲んでいたんだ、ここまで相手に長い間払わせていたんだな、と気付くと思います^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.14

こんにちは。 あなたの言いたい事はよくわかります。ランチなどで違うものを注文した時はそれぞれが自分の金額を確認して支払います。でも夜居酒屋などでみんなで色々注文するような形で食事する時は基本的に割り勘です。もちろん仲の良いグループで食事に行くと、よく飲む子もいれば、よく食べる子もいたりしますが、実際支払う時そんなことは気になりません。なぜなら楽しいからです。私にとって友人との食事はただ単に食べる時間だから食べるとか、のどが渇いたから飲むというものではなく、一緒に笑ったり話したりすることのほうが重要だと思っているからかもしれません。仲がいいのなら、「割り勘じゃ私損する~」っていってもいいんじゃないですか?でもセコイって思われてしまうかもしれないですが・・・。そういえば私の友人であまりお酒を飲めない子は、いつも最後にデザート注文してますよ。みんなに「また甘いもの食べてる~」って笑われていますが、それも手じゃないですか?ただ会う楽しさより支払いの方が気になる相手なら付き合わない方が楽ではないかなと思うのですがどうでしょうか?

sudo2007
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の場合、会った後たまに「何か損してる?」って気持ちがくるのですが おっしゃるとおり、支払いを気にするようでは会っても楽しくないですね。 やっぱり細かなことは気にしないってことかな。 ご意見、参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#31226
noname#31226
回答No.13

私も、一滴も飲めませんので、酒の席は苦手です。社会に出て30年たちますが、お断りすることは難しいものがあります、食事だけで考えると飲んベーの人のために割を食っていることになります、私の場合は食事代と考えないことにし、皆と円滑に付き合うための会費と割り切ることにしています。

sudo2007
質問者

お礼

ありがとうございます。 食事代として考えるからいけないんですね。 場所代、会費みたいに思えば納得できるかも。 ご意見、参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hotateuni
  • ベストアンサー率26% (17/63)
回答No.12

私は底なしに飲む側です。 私は、会計の時には 「○○さんはお酒飲んでないから2000円もらっていいかな?」とこちらから言います。そして2000円を引いて皆で割り勘にしたりしますよ。 でも、だいたいの人は「いいよ、いいよみんなと同じに計算して」と言いますね。でも、少人数なら会計を別にすれば良いと思いますよ。 レジの人に悪いと思うなら、前もって「これ私の分」と机の上に出しておいてはいかがでしょうか? 質問文では、2人のようですが 2人で食事をして割り勘って不思議です。 お酒のまないんですよね? 何品かたのんで一緒につまむのですか? 一緒につままないで各自で頼めば割り勘にしなくても良いと思うのですが。 それにしても、友人さんが少し変わっていますね。 普通はキッチリ計算しなくても、友人さんから「私はお酒飲んだから」とだいたい2/3くらいを出すものだと思いますよ。 以前、4~5人でよく居酒屋に行っていたのですが、 一人だけお酒を飲めない子がいて、 「はい、私は何と何をたのんだから761円ね」みたいに キッチリと出されていましたが、 みんな「最後の最後に気分が悪くなるから来ないでよね~」みたいな事言ってました。気持ちはわかるけど自分から当たり前のように言ってしまっては 空気こわしてしまいますよね。 でも、2人ならしばらくは会計別にできる店に言って(らーめん屋とか) 会計別にするくせをつけた方が良いですね。 自分の飲み代を毎回当たり前のように友達に払わせるなんて 私なら考えられません。 お酒飲む同士でも、私の方がいっぱい飲んだと思えば少し多めに払ったり おつりは私はいいよ。とか気をつかいますよ。

sudo2007
質問者

お礼

ありがとうございます。 すごいはっきりしたお友達がいるんですね。 きっと私みたいに後腐れが残らないんでしょうね。 友人に期待するのはやめようと思います。 でも私も機会があったらまた言ってみようかな。 ご意見、参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

姉は飲めないので参考に・・・。 私と飲みに行くと、すごくつまみを取ります。 すっごいデザート食べます。 私はお酒の時は食べないので、ビール10杯くらい飲む勢いのとき以外は 折半というより 姉が自分の分計算して、はいあんたはいくらね! と会計します。 ですので、会計時、自分の分を計算して(お通し代までよ)先に出すほうが いいのでは? 大丈夫です。お酒好きはお金の事あまり考えてないので!! そうしてて、相手が面白くなければ、もう誘われないんぢゃ?? それはそれでOKだと自分は思います。

sudo2007
質問者

お礼

ありがとうございます。 仲のいい姉妹なんですね。 友達の場合はまた違ってくるところもありますが 今後も付き合いを続けたいか、そうでないかの部分で分かれるのかもしれませんね。 私の場合は今後も付き合っていきたい友達なので我慢は仕方ないかなと思いました。 ご意見、参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

まあ、ケースバイケースですね。 私はほとんど酒を飲まなくなりましたので、両方を経験していることになります。 飲んでた時は単純に割り勘じゃなくて、お互いの懐を考慮して決めてましたね。私が学生で友人が社会人だった時期は、私は気持ちだけ払ってました。私が就職してからしばらくは、「今までの恩を返す」とばかりに私が大目に払ってました。 今はお互い稼いでるし、割り勘のことが多いですが、私が飲まなくなったこともあり、車で送ってたりするので、タクシー代といいながら余分に払ってくれることもあります。 大勢で行っても男女で差をつけることはあっても、飲む飲まないで差がつくことはあまりないですねえ。 私の場合はどっちかというと飲み会の参加費という感覚なので、気になりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 酒豪と下戸のお酒の席での会計について

    酒豪と下戸のお酒の席での会計について 私は下戸ですが、友人達と会う時にはやはりお酒がみんな入ったりしてしまいます。 その中には酒豪の方もおり、かたや何杯もあらゆる種類のお酒を浴びるように飲み、 私はウーロン茶ばかりを飲みます。 が、会計ではどうしても割り勘になり、毎回どうしても腑に落ちません。。。 その中で、やはりお酒が飲める人が『呑んでない人は○○円でいいよ』的な事を 言ってくれると嬉しいのですが、誰一人そう言う人は居ません。 実際飲まない人は私だけなので、当たり前の様に「一人○○円ね!」となります。 勿論、呑んでない当人からは『お酒飲んでないので少し金額低めにして』とはどうしても言えません。 1杯1000いくらかのお酒を何杯も呑む人と、1杯5~600円のお茶を2、3杯程度で 終わる人とで同じ金額で割り勘なのは、毎回心の中にしこりが残ってしまいます・・・・。 5~6人集まっても、お酒を飲まない人は私だけだったりして、 毎回毎回、たったこれだけでこんなに支払い?って金額になり、凹みます。 友人とは集まりたいがお酒の席での割り勘はキツイ・・・と、正直思います。 何とか、お酒の席での会計にて『お酒を呑んでないので金額を低めに』という事を スマートに言える方法ってないでしょうか。 自分が幹事をしたとしても、『お酒を飲んでない人だけの金額を低く』、という事を空気が 悪くならずにみんなに伝える良い方法などないでしょうか。 やはり下戸の人は、お酒の場では呑む人の負担分をしてる形になって、割り勘にみんな なってしまってるんでしょうかね? 浴びる様に次から次へと呑む人と、何故同じ金額を支払わなければならないのか 不満に思ってしまいます。

  • 納得行かないお会計。

    こんばんは。 20代の女です。 ちょっとした質問なのですが、2人で食事をしに行って、どちらか片方だけがお酒を数杯飲んだ場合、そのお酒の額も入れて割り勘になるものなのでしょうか?もう一人はお茶一杯しかのんでなくても。 先日、以前の職場の先輩と食事をした際、私が食べた分と飲んだお茶の合計額が1500円にもならない額だったのに、お会計の際に先輩に『2000円でいいよ。』と言われ、ビックリしたけど『でいいよ。』と言われてしまったのでお礼まで言って払ってしまいました。 先輩は数杯飲んでいて、2人で飲み食いした合計額だと確かに1人2000円以上になるのですが、ちょっと納得行きませんでした…。 けど、もしかして2人でご飯、となると自然とそうなるものなんですかね? 私がいままでそうでなかっただけで…。 また、このようなとき、自分が食べた分だけしか払いたくないときはどのようにいえばカドが立たないでしょうか? お暇なときにでも回答お願いします。

  • お酒を飲む人は、飲まない人がいると・・・

    お酒を好きな方は、飲まない(飲めない)人と食事などしても つまらないと思うものですか? 私は飲めないのですが、 友達には好きな人が多く、 勝手に何杯も飲む人ばかりで お互いに気を遣わなくて、気楽な感じでやっているのですが・・・ たぶん、あらかじめ私が飲めない事を知りながら友達になっているので 問題がないのでしょう・・・ 先日、しばらくぶりに昔からの友達と会ったら 私が飲まない事で小言を言われ、シラけたムードになりました。 お酒を好きな方とそうでない方では、 友達関係を築きずらいものなのでしょうか?

  • 気持ちだけでいいよ(会計について)

    26歳、女です。 会計のことについて質問です。 会社の先輩男性40代二人に誘われて、居酒屋に行きました。 誘われた理由はその男性二人は最近離婚をして落ち込んでいて、 若い人とぱーっと飲みに行きたい、話し(愚痴)を聞いて欲しいと いうものでした。 実の所をいうとあまり仲良くもなく行きたいくもなかったのですが 会社の人ということもあり、話しを聞いてあげるぐらいなら 良いかなということでOKしました。 私は会社の人とは言え、男性二人と、私の3人では気まずかったので 私の友達(女性)に無理をして来て貰いました。 私達女二人はお酒を飲まないので軽く食べて、烏龍茶を1杯飲み ました。 男性二人はビールやら、チューハイを一人7杯飲みました。 1杯、550円~だったと思います。 で、会計の時に全部で12,000円でした。 普通に割り勘したら一人3,000円ですが明かにそんなに 食べてないし誘われた気分としてはあまり払いたくないというのが 正直な気持ちだった所、男性から「気持ちでいいよ」って 言われました。 この場合、みなさんならいくら払うのでしょうか? ちなみに私達は2000円払いました。

  • アルコールが苦手な人でも飲みやすいお酒

    食べ物の好き嫌いはあまり無いのですが、お酒が苦手です。 すぐに酔ってしまうとかそういうことじゃなくて、あのアルコールの味と匂いがダメなんです。 ビールや日本酒、焼酎など身近なお酒は苦いし臭い、というのが正直な気持ちで、夫の晩酌にも付き合えませんし、飲み会や友達との食事の席でも自分だけいつもお茶やジュースを飲んでいます。 でも最近出来た友達がお酒好きの人で、いつも美味しそうに楽しそうに飲んでいるのを見ているととっても羨ましいのです。 そこで私も少しで良いから飲めるようになりたいなぁと思い始めました。 今まで周りの人が私にも飲めるだろうと薦めてくれたお酒や、メーカーが「アルコールが苦手な人にも飲みやすい」という謳い文句で売っているお酒はいくつか試したのですが、ちっとも美味しいとは思えませんでした。 そんな私でも飲めそうなお酒ってありますか? 元々お酒が好きな人の「これは美味しいからのめるはず!」とか「慣れれば平気」とかいうアドバイスではなく、出来れば私と同じようにお酒が苦手だった人からの、これなら飲みやすいよ、という意見を伺いたいです。 よろしくお願いします。 また「この人ならお酒が苦手な人にも飲みやすいカクテルを作ってくれるよ」とか、そういうお薦めのバーテンダーさんがいる都内のお店をご存知でしたら教えて下さい。

  • 酒好きでも弱い人のあり方

    この前久しぶりにあった友達と居酒屋に飲みに行きました。 私は、酒は好きなのですが結構弱い方なので(飲めてゆっくり中二杯くらい)自分のペースを守って飲んでいましたが友達に酒を追加されてしまいついついペースが早まってしまいました。そうしたらいきなり気持ち悪くなって吐きそうに… いつも飲んでいる友達とはあまり外へは出ずに部屋で話しながらゆっくり飲んでいます。なので結構気持ちよくお酒が飲めるのですが、外へ出て、飲み慣れない人と飲むときは人のペースに流される事が多いのです。お酒が嫌いな訳じゃないので自分でも自制が効きません。飲み放題とかになると自分だけ損しているんじゃないかとか思ったりします。 ここで質問ですが、お酒が好き、でも弱いという人は、このようなつきあいなどで飲まなければいけない場合などはどうしていますか?お酒が飲めないならば、飲めませんと先に言っておくことは出来るのですが…何かいいアドバイスがあったらお願いします。

  • お酒を飲む人・飲まない人の会計の方法について

    私自身はお酒が飲めないのですが、たまに飲み会に誘われます。 飲み会といっても、主旨はみんなで楽しく話しながら食事、 そこにお酒もありって感じなので。 他にも何人か飲めない人も参加しています。 その場合の会計なのですが、たまに完全に割り勘にされるケースがあり、 正直いい気持ちではありません・・・。 飲み食べ放題プランなら納得できるのですが。 「飲めない人はそのぶんしっかり食べてよ!」 などと言われますが、実際はそんなにも食べられず、当然のごとくお酒代がすごいのです。 飲まないので、ドライバーになったりもしますし、何だか飲めないのって損だなぁって・・・。 たまに違うグループで飲む席に行く時は、お酒代だけを飲む人達で割ってくれたりもします。 みなさんは、このような場合どうしていますか? また、飲んでないのに飲む人のお金まで払うのって嫌だなぁって思うのって やっぱり心が狭いんでしょうか?(>_<)

  • お酒が飲めない人って

    僕はお酒が弱く、1杯で顔が真っ赤になります。40歳男です。 お酒が飲めないせいか、人を飲みに誘うことができず、人付き合いについては消極的になってしまっています。 たとえば、向こうの人に話しかけて友達になろうと思っても、飲まされるのではないか?と思い、躊躇してしまいます。 みなさんでお酒が飲めない方はどうされていますか?

  • 飲みに行った時の会計が・・・

    先日、遠方(と言っても県内で車で2時間弱)から2歳上の先輩(男)が地元に帰ってきて、一緒に母校(高校の部活)に行ってきました。 ちなみに私は23歳女です。 「今日学校行くんでしょ?バイクで帰るから実家まで迎えに来て連れてって欲しい」と言われ、私は部活内で半講師的な役をしているので前々から「また顔出しに来てくださいね」と言っていたのもあり、迎えに行き一緒に行きました。 部活が終わったのが19:30だったので、帰りにジムに行きたかったし、真っ直ぐ帰ろうかと思ったのですが、後輩に色々と指導してくれていたし、前から食事に何度か誘われていましたがずっと断っていたので悪いかなぁと思い、「久々に食べにでもいく?」と私から言い飲みに行きました。 が!!何だかムカつきました!誘ったのは私ですから、誘った私も悪いのですが。。 私は車だった為ウーロン茶2杯、先輩はビール3~4杯とウイスキー1杯飲み、料理込みで6700円位でした。 会計時は先輩が払ったので、店を出た後、「いくら払おうか?」と聞くと「半分だと3400円位だけど・・・じゃぁ3000円で!」って言ったので、一応3000円支払いました。 同じ量のお酒を飲んだのならまだしも、私はウーロン茶2杯しか飲んでいないのに、ほぼ割り勘って!! せめてこういう場合は「よく飲んだから2000円でいいよ」とかって言うのが普通じゃありませんか? こんな事を言う私はケチ臭いのでしょうか???

  • 男性との食事のお会計について。

    私は20代で相手は30代の男性です。 この男性は、私が好意を寄せました。 前回、食事に誘われて行った時は 飲みに行きました。 私はお酒弱いので1杯しか飲めなくて 彼は、結構飲みました。 お会計のときは、テーブルでのお会計で 男性が伝票をチラッと見たので 私が財布を出そうと手に持とうとしたら いい!いらないよ! といわれましたが、出しますよって 言いました。そしたら、じゃあ端数の 300円でいいよ。と言われたのですが 細かいお金がなかったので1000円を 出しました。実際、8000円でした。 今回、また誘われたので ご飯、行くのですが テーブルでのお会計か、 レジでのお会計か分かりません。 どのようにするのが 良いでしょうか??