• 締切済み

売りに出したい

鉄道模型雑誌 季刊エヌ 創刊から最新号までそろって売りたいのですが古書店近くに無く インターネットでオークション出すにも 価格がどのくらいか見当つきません 一部分一冊づつならアマゾンで見当付くのですが 判る方法ないでしょうか

  • 2237
  • お礼率31% (59/189)
  • 雑誌
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

古本の買取の場合、本の状態を見て金額が変わりますので 少々面倒くさいですが、鉄道雑誌を買い取ってくれるお店に 高いと幾らぐらいになるか問い合わせをしてみるのが良いと 思います。 そして一番値段をつけてくれそうなお店に買取をお願いするのは いかがでしょうか? もしくは買取の平均額を調べて、それ以上の金額でオークションに 出すというのも良いと思います。 下記URLは、鉄道雑誌の中古本を販売しているお店のリストです。

参考URL:
http://204.3.208.71/3f/book.html
2237
質問者

お礼

ありがとうございました 早速販売店探しているところです

関連するQ&A

  • 季刊エヌ売りたい

    大阪府在住ですが 鉄道模型雑誌 季刊エヌ 創刊から30号までまとめて買い取ってくれる所探しています 近くのコミックCD買取の店ではある程度それ専門の店の方が高く買ってくれるといわれました 

  • アニメ雑誌創刊号売却の相場は?

    引っ越しを期に、長年取っておいたアニメ雑誌の創刊号を処分しようと思います。 「アニメージュ」「ジ・アニメ」「アニメディア」の3誌、すべて本誌のみで付録はありません。 できればネットオークションに出品したいのですが、相場が皆目見当がつきません。 あまり安い値段から始めて安く落札されても悲しいですし・・・。 このようなわけで、だいたいの相場を知りたいと思います。 ネットオークションに限らず、古書店等の相場も参考にしたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 鉄道模型のジオラマの作りかた

    未経験者なのですが将来鉄道模型のジオラマ作りたいです。 初心者はどうやって作ればいいですか? 雑誌鉄道少年時代のようなくわしい作り方の本とかありますか? 少年時代は高価なので創刊号で買うの辞めました。 レールも他のNゲージは走らせられないそうだし。 4両編成を走らせたいので。 ジオラマは工場地帯を作りたいです。 たとえば、富士駅とかの製紙工場の引き込み線

  • オートバイ月刊誌を売りたいのですが、相場は?

    クラブマン(企画室ネコ)を売りたいと思っています  創刊号は無く #2から一部飛び飛びでで120冊(最終は#174の1999年12月号)です、オークションにかけるか、ブックオフのような 古書買取店に持ち込むか・・・ いずれにしても相場他情報をお持ちの方宜しくお願いします。

  • 本日創刊・・全50巻!!は本当に最後まで発売されるのでしょうか??

    今日の朝刊にも広告出てましたが、よく世界の戦闘機シリーズだとか、戦車シリーズだとか日本のお城シリーズ等等、模型と雑誌が一緒になった箱型のマガジン雑誌が次から次へと創刊されますよね。しかも安い価格で。 本屋でも創刊号とかは店頭の目立つところによく見かけるのですが、その後の号は並んでるのあんまり見たことないのですよ^^というか売ってないような?? 果たしてあのシリーズって全巻毎週発売されてるのでしょうか? もしや途中で発売打ち切りになったりしてないのでしょうか? そして、皆さんのなかで毎週購入されて全巻揃えた方はいらっしゃるのでしょうか?^^

  • 昭和の「鉄道模型」をつくる

    講談社発売の昭和の「鉄道模型」をつくるの創刊号で付属 している車両の動力ユニットは25刊目に付属されるようですが どのような動力ユニットが使用されるのでしょうか? 予想でもいいので分かる方、よろしくおねがいします。

  • 雑誌ポパイの創刊号はいくらするのでしょうか?

    雑誌ポパイの創刊号はいくらするのでしょうか? 昔ポパイと言うアメリカ文化主にカルフォルニアあたりの大学の流行を日本で初めて紹介した 雑誌ポパイが創刊されました。 その当時私の兄が創刊記念号を保存していまいた。 今ではいくらくらいの価格でうれるのでしょうか?

  • 気の長い模型

    主に書店で販売されている、「毎月僅かな部品を購入して模型などを完成させる」雑誌形式の物がありますが、本当に完成させた人はいるのでしょうか。何でこんなことを聞くかというと、「創刊号」は書店に置かれているのはよく見ますが、「最終号」「完成号」というものを見たことが無いからです。あんな気が長いことに付き合いきれずに途中で挫折してしまう人がほとんどなのではないかと思います。

  • 成美堂の本で全くの初心者でも鉄道模型ジオラマ作れますか?

    成美堂の鉄道模型の本(Nゲージで楽しむ鉄道模型入門)はまだ注文で入ってきませんが、それは講談社の雑誌鉄道模型少年時代の解説のように詳しくて全くの初心者でもジオラマを作れるでしょうか?(なんかジオラマとは関係ない外国の記事が多いみたい) 少年時代は創刊号だけ購入しましたが、絵の具にボンドをまぜると良いとか,かなり説明が親切です。 ただ講談社の方は自分で作るのより倍の費用がかかるし、音声が出るのは良いけど、わらぶき屋根の民家に思い入れはないし、カーブがきつくて他の電車は走らせられません(115系4両を走らせたい) 作りたいジオラマは昭和40年代の富士駅と身延線と工場の引き込み線です。 全くの初心者は親切な講談社の鉄道模型少年時代で基礎を学んで、2作目以降で自分のジオラマ作るべきでしょうか? でも講談社だとお金が大変。 それとも成美堂の本で十分自分でジオラマ作れますか?

  • オークション以外で天然生活のバックナンバーを買いたい。

     最近、この本の存在を知りました。 天然生活の創刊号~5号までのバックナンバーが欲しいのですが、出版社の方では在庫がないみたいで・・・。  オークションは値段がバンバン上がっているし、出来れば同じ値段などで買いたいのですが・・・。 5号だけは、大きな書店で見かけたので買えるかもしれませんが、創刊号などの本はどうやって手に入れたらいいのやら。  雑誌専門の古本屋さんやHPなどがあったら、教えて欲しいです。  こうやって買いましたっていうアドバイスでも結構です。