• 締切済み

0歳ママの育児の悩み解決本

先月に出産を終えたばかりのママです。 産後、いろいろな悩みが次々と出てきます。 いろいろな方に聞いたりして解決しているのですが、 すぐ知りたい時には、何か手元にそういった解決本(マニュアル) があるとすぐに調べられて安心です。 たぶん、このような悩みは今後も増えていくと思うのですが・・・ このような本とかは、やっぱりあった方が便利ですか? また、「こんな内容が含まれていればベスト」というのもがあったら教えて下さい。

みんなの回答

  • lemon567
  • ベストアンサー率21% (147/690)
回答No.5

こんにちは。2歳の男の子のママです。 今は、核家族が多いので、いろいろな情報が偏りがちですよね。 一番のアドバイザーは、自分の親だったり、主人の親だったりするかもしれないけど、本などからも情報を得て、いろいろな情報の中から、自分で考えるといいと思います。 私の中で、役立った本は以下のとおりです。 ・新生児~6ヶ月まで 赤ちゃんがピタリ泣きやむ魔法のスイッチ http://www.amazon.co.jp/gp/product/406211576X/503-7602422-9019100 すごく役立ちました。泣き止ませは、コツなんだな~とわかりました。 「桶谷式 母乳で育てる本」 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4072327565/503-7602422-9019100 母乳の本は、1冊一回読んで「おくといいです。 下記サイトもお勧め。 http://plaza.rakuten.co.jp/yokubarimama/ ・そろそろ離乳食、の頃の本 「育児ぶっつけ本番―赤ちゃんのいる暮しの工夫いろいろ 」 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4313720448/503-7602422-9019100 こんなに愛情かけて育てるもんなんだな~と思いました。 「小林カツ代の元気に育つ離乳食」 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4759302646/503-7602422-9019100 離乳食の本の中でも、作り方のコツとか、わかってよかったです。 さすが、料理家の本です。 ・夫婦関係を見直す本 「新・良妻賢母のすすめ―愛としあわせを約束する26章」 http://www.amazon.co.jp/gp/product/490636182X/503-7602422-9019100 子育てしていると、夫との関係も、たまにぎくしゃくすることがあると思います。そんな時、この本を読んでいただけると、恋人のときを思い出せます。 「サレンダード・ワイフ 賢い女は男を立てる―この人と、もっと幸せになるために (単行本) 」 内容は、上記の本とほとんど同じでしたが、こちらのほうが、読みやすいです。 ・2歳児がよくわかる本 「私は二歳」 http://www.amazon.co.jp/gp/product/400412137X/503-7602422-9019100 古い本ですが、すごく面白かったです。2歳児の目から書いた、本です。 「ダダこね育ちのすすめ」 http://www.amazon.co.jp/gp/product/480582154X/503-7602422-9019100 だだこねをなんでするのかが、わかりました。 うちの子の場合、1歳~2歳までが、いちばん、だだこねが多かったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#60421
noname#60421
回答No.4

私は、たまひよの付録で「病気とお薬」について詳しく書いてあったのが一番よく読んだ本?です。 私は、わからない事や迷っている事があったら、役所の保健士さんや栄養士さんに電話しまくってました。 親切に教えてくれますよ。 大きくなってくると、ママ友とかにも聞けるようになってきたけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#24416
noname#24416
回答No.3

私も#2様同様、ひよこクラブの付録(?)「保存版・病気辞典」みたいな物が高いお金を出して買った普通の育児書より役に立ちました。ウンチの写真や皮膚に症状が現れる病気の時に参考になる写真が分かりやすかったり、症状から一つ一つたどっていくと疑わしい病気が探しやすかったです。 私がそうでしたが、病気の時以外での新米ママの悩みは(人とつい比べてしまって)成長の遅さやそれによって自分の子育てが間違っているのか?!とか離乳食期になれば「うちの子は食べない」等が多いと思います。そんな時嬉しかった本は「子育てハッピーアドバイス・明橋 大二(著)1万年堂出版」です。そんなに頑張らなくても大丈夫と言う事や、こういう風に子育てしていけば?と言う事が押し付けがましくなく書かれていたので読みやすかったです。 後はこちらのサイト(このカテしかあまり見ませんが)の回答の方々は親身に聞いてくださるのでお勧めです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akiz0204
  • ベストアンサー率17% (51/292)
回答No.2

3人の子持ちママです☆ 私は22歳で結婚し、出産しました。 当時は友達に子供がいる人も少なかったし 妊娠中から色々と、とても不安でした(T_T) そこで妊娠中に旦那の姉から 「育児本を読みすぎると、その事1つにとらわれ過ぎて余計に不安になったりする。気休め程度に読むのがいい」って言われた事があります。 たしかに、本をよんで「あ~(T_T)ここが違う!」とか不安になっていたと思いますので良い事を聞いたと思いました♪ 私はひよこクラブのおまけで付いてくる「薬について」とか「病気について」などを取っておきました。 やっぱりネットや直接人に聞くのが早いですかね??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#164608
noname#164608
回答No.1

31.既婚。子3人です。。 まずは、ご出産、おめでとうございます。 初めての子育て・・・不安だらけですよね。。。 わたしも、妊娠中から、すべてが不安でした(*^^*) 今も、3人の母ですが、子をもつ親として、 不安に駆られる毎日です(*^^*) わたしは、 妊娠中から、ベネッセの本にお世話になりました。 毎月出てる本にもお世話になりましたが、 保存版として、出ている本もあったので、それを購入しました。 はじめてだと、何をしても不安で。。。 ウンチの色一つ。。みてました^^; 病気大百科と育児大百科の保存版は、役立ちました。 やはり、病気は病気の本のほうが、一緒に載っているより、 詳しくのっているので、便利でした。 育児大百科は、その月齢に応じての様子がのっているので、 あ~~、みんな、こうなんだぁぁと安心したりもいたしました。。 でも、今は、PCもかなり普及し、ネットの世界のほうが、 情報が盛りだくさんで、生身の声も聞けるので、 【本】にこだわらなくても、いいように思います(*^^*) だから、ご自分にとって、見やすいなぁぁ。。って思う本が 一番だと思います。 そこで、詳しく、調べたくなったら、ネットを見てみる。。。 で。。。どうでしょうか??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • タイプ別の悩み解決本のタイトルを知りたい

    雑誌で見かけた本で、 「○○タイプの人は●●する」というような、 お悩み解決法のようなことが載っている本を探しています。 タイトルと中身が少しだけ載っている広告ページ(1ページ分)を見ただけなので、 実際の本の内容とは違うかもしれません。 覚えているのは、 1.タイプ別に項目が分かれていて、イラスト入りで解説 2.少し長めで、平仮名の多いタイトル名 3.見かけた雑誌は女性誌のMOREかWITHで、先月号か今月号 本の内容がうまく伝えられないので分かりかねるとは思いますが、 ご協力いただければ幸いです。

  • 産後1ヶ月のママ

    大学時代からの友達にタイトルの通り、産後一ヶ月のママがいます。私の住む地方に彼女の実家もあり、先月3人目の子供の出産を終えて、再来週、旦那様と2人の子供がいる家に帰るそうです。 出産前の去年末、久しぶりに会って、ランチをしましたが、「次は飲みに行こうね」と話しており、先月初めに出産報告のメールがあったときに「出産祝いを贈りたいから、何か希望があったら言ってね」と聞くと「気持ちで十分嬉しいし、いいよ~。それより今度会ったときにのみに行く場所教えてよ」と返事がありました。 実は私も今年秋に挙式を控えていて、再来週までに彼女に会えなければ、今度いつ会えるかわかりませんし、今回会えなければ、出産祝いが(小さなプレゼントをするか、食事代をおごるか)できないままになりそうで、それがイヤだなと思ってます。私も結婚してから妊娠すると、ますます交流が少なくなりそうで・・・ 前置きが長くなりましたが、飲みか食事に誘うのに、産後一ヶ月のママを誘っても体調的に大丈夫なのでしょうか?彼女は産後検診のあと、実家を離れるそうです。

  • なかなか解決しない悩み 困ってます

    21歳 男です ヘアケア?+人生相談なのでどっちにすればいいか 分からなかったので人生相談のほうにしときました 僕にはなかなか解決しない悩みがあって 正直どうすればいいか混乱してます その悩みは 1 フケがでる+頭痛 2 視線恐怖症(軽度) 1の フケがでる+頭痛 は どうしてもフケがでて困ってます 僕がやっていることは 朝 寝癖をなおすためにシャワーで全部濡らす→ドライヤーだけ 夜 濡らして→シャンプーする→すすぎ→自然乾燥 あとTSUBAKIのシャンプー意外を使うとなぜか頭痛がします ↑これがなぜだかよくわかりません ほんとうに困ってます 市販のやつはほとんど試したんですが なぜか頭痛がします しかもTSUBAKIのシャンプーを使うと頭皮にできものができたりかゆかったりで ほんとやです すすぎきれてないのかと思い2、3分すすぎやってみたんですが 2、3分も流すと頭皮がめちゃくちゃ乾燥します シャンプーしないでお湯だけですますというのもやったんですが これが1番頭痛がして この前倒れそうなくらい痛みました なにやっても解決しないのでほんとに困ってます 2 視線恐怖症(軽度)は 中学3年生からの悩みで何をしても解決しないので あきらめの境地にはいってます そこまで重度じゃないのでいいんですが これも解決しないのでおれどうしたらいんだろうと混乱してます 最近 道は開ける というカーネギーの悩み解決本を買ったんですが 解決しないです もうわけがわからなくなってます なにかアドバイス 経験談 etc よろしくお願いします

  • ママへの出産祝い

    知人が3人目を出産します。 親しい友達ではないのですが、お世話になった方ですので、何かプレゼントをあげたいと思ってます。 3人目ということもあるし、赤ちゃんの物というより、ママへがんばったね!のお祝いをあげたいと思ってます。 癒し系か、20代の若いママですから美容系もいいかなと思ってます。 思いついたのが、入浴剤とかクッションとか、香水とか産後の肌にいい化粧品とかなんですが、いい商品がみつけられません。 おすすめの商品名がわかる物があれば教えてください。 他にこれ以外で産後のママが喜びそうな物があったらそれも教えてください。 お願いします。

  • 子育てや育児のどんなことに悩んでいますか?

    地域の子育てサークルでママさん向けの小冊子を作っています。 子育てや育児についての悩みを解決できる内容にしたく、何人かの意見を聞いた感じでは、しつけの仕方、子供との接し方、叱りかた、などを中心にまとめられれば役に立つものができるかなと考えているのですが、実際にどんなことに皆さん悩んでいるのかを広く多くの方の意見を伺いたいと思い投稿させていただきました。 上記に関してのことでさらにこんなことが悩みですということでも、上記以外のことでももちろんけっこうです。 できましたらなるべく具体的に書いていただけるととても参考になりありがたいです。 読んだママさんにとって本当に役に立つ、できる限りいいものにできればと思いますので、ぜひよろしくお願いします。

  • 悩みが 聖書を読んで解決したことは ありますか?

    多くのクリスチャンが、悩みを抱えている人たちに聖書を読むことを勧めているようですが、本当に聖書を読んで、悩みがなくなった人がいる、という話を聞いたことが、まったくありません。 どなたか、    困ったこと、トラブル、悩みごと、などなど 人生の中で大きな苦難に面した際に 聖書を読んで、何かこうした問題が解決または軽減したことが おありの方は、おられますでしょうか。 具体的なお話をお聞きしたいと思います。 聖書のどの句が助けになったか、実例と共に教えてください お願いしたいことは、漠然とした、聖書をたたえる回答ではございません。 聖書を読んで、心が軽くなった、というような漠然とした内容ではなく、実際に現実のトラブルや悩み事が、具体的にどのように解決したか、実例をお教えいただきたく、お願いいたします。 ありがとうございます。

  • 恋愛の悩み解決本の掲載の確認について

    こんばんは、お世話になります。 この度OKwaveからメールが届いたのですが、 内容としましては、「『恋愛の悩み解決本(仮)』という物を出版するらしく、 私の過去の質問か回答か解りませんが、それを掲載したいとの事でした。 そこで「掲載予定Q&A」のURLがメールに貼られているのですが、そこをクリックしてもOKWaveのトップページに飛んでしまいます。 ちなみに私はGOOには登録していますが、OKWaveにはしていませんので、ログイン出来ません。 どの質問が掲載予定なのか確認したいのですが、その為にはどうすればよいのでしょうか? 宜しくお願い致します。 また不適切な質問でしたら、削除をお願い致します。

  • 知り合いを作りたくない(育児中ママです)

    妊娠する前から、随分前からの悩みです。 色んな人と関わっていくことになる子育て。 その理由で、子供を作らないようにと思っていましたが、 主人の要望もあり出産。出産したら人間変わるかも、見える景色も 変わって見えるのかも。と思っていましたが、全く変わりません。 人間関係を保てません。というか人と会うことが苦しいのです。 自分は気を使うタイプ・空気を読むタイプだと思っています。 だから疲れるのかもしれません。 育児中(8ヶ月)で、今後子供の為に、子供どうしで遊ばせたい のですが、その先の気苦労を考えてしまいます。 気苦労とは、 ・買い物の際に出会って話しをしなくてはならない。 ・特に会いたくない時に、会ってしまうと苦しい。 ・話題とかむずかしい、早く切り上げたくてもできない。 ・積極的に明るく接するたちかも、ドッと疲れる感あり。 だれかに会うかも知れないと思い引きこもってしまう状態です。 でもたしかに、子供と2人きりで1日中向き合う のは大変です。たいていは近所の同じくらいの子供を持つ人と知り合って、遊ばせて、お話をして、友達になって・・・・という流れで子供の 成長に合わせて人間関係を作っていくのでしょうが、周りの様子 を見ると、自分がすごく変な人に思えます。 サークルなどに入るなら、わざと家から遠いサークルを選び、 普段は会わない関係でいたい。もし人間関係ができてきたら 定期的に引越したい。 買い物中、同じようなベビーカーのママとすれ違ったりすると、 この人と知り合いじゃなくてよかった~挨拶もしなくてよくて うれしい。 こんな人いるんでしょうか。私は何者なんでしょうか。 人と付き合いが普通にできる人、人との関わりがうれしい人 と何が違っているのか知りたいです。 克服する方法はあるのでしょうか、自分が変わっていくしか ないのですがね・・・。

  • 読んだ本を役立つよう記録する方法

    本を読みながら、新しい発見やその時の悩みの解決になった文章や図をノートに書いて残しています 読んだ後の本は売りに出したり、図書館で借りているので手元にはありません しばらくしてからノートを見返して 同じところで立ち止まっていることや、成長していることに気がついたりしています そこで良い書き方を教えて頂きたいのですが… 私は 日付・題名・内容で書いています ジャンル分けしない方が自分が必要とした本の時系列がわかるので、その時読んだ順に書いています 人に見せるようなものではなく、自分に役立てるもので良い記録方法を教えて頂けると助かります

  • 札幌でママ友ができるところ

    先月出産しました。 もう少しして出歩けるようになったらいろんな イベントなどに行ってみたいと思ってます。 ベビーマッサージや同じ年齢位の赤ちゃんが集まって行われる 市や区主催のものや個人的にやってるものなど、あれば参加して ママ友作りたいなって思ってます。 でも情報が全くなくて知ってる方がいたらぜひ、教えてください。 ママ友作るにはどうしたらいいかとかも教えてほしいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう