• ベストアンサー

この場合、契約として成り立っていますか?

歯科矯正についてなんですが、以下のような状況です。 (1)矯正歯科医院の紹介所のようなところに、自分で出向きました。 (2)「やるのなら、今日中に返事をもらえなければ、キャンペーン料金の  適用はできない」といわれ、その場で【申込書】なるものを書きました。  拇印を押しました。控えはもらってません。 (3)支払いについてはクレジット会社のローン用紙を記入しました。  ただし引き落とし銀行印を持ち合わせていなくて、記入しかしていません。 (4)来月にボーナスで一括で払えると言ったためなのか、  支払いプランなどについては、一切話しをしていません。 (5)「治療には、まず歯の模型を作るので、そのお金だけ今払ってください」  と言われ、30000円払いました。それについては領収書(預り証)を  もらいました。模型を作るためには、歯のレントゲンなどが必要らしいですが、  まだ実際に歯医者には行ってません。治療に関しては、全くの手付かずです。 (6)「明日、気が変わったらクーリングオフできますか?」と聞いたら  「そのつもりなら、始めから申し込みしないで」と言われました。  「そうじゃなくて、そういったことの適用する、きちんとした  ものかどうか確認したい」といったところ、「大丈夫です」と言われました。 この時点で、私はもう契約をしてしまったことになるんでしょうか? だとしたら、私はこれをなかったことにできるのでしょうか? (自分から出向くと、クーリングオフが効かないっていうパターンを 聞いたことがあるような気がして・・・) あと、払った30000円は返してもらえますよね? わかりにくくてすみませんが、どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.3

#2の追加です。 その様な事情が 有るのでしたら、2点の問題点がありますから、その旨を伝えて「虚偽の説明をされたから解約します」と申し出て、3万円の返還も要求しましょう。 返金に応じない場合は、お近くの消費者センターに相談されると、対応方法を教えてもらえると思います。

yuki_yuu
質問者

お礼

kyaezawaさん、いつもありがとうございます。 ではこの場合は解除できそうでうね、3万円も戻りそうだ! よかった~。今後は気をつけます。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#24736
noname#24736
回答No.2

ローンについては、申込書に記入しただけで印鑑を押していませんから契約はされていません。 歯科の治療については、申込書に記入して拇印をおしていますから、押印と同じ効力があり契約は成立しています(控えを貰っていないことと、契約の成立は別です)。 こちらから出向いていますから、クーリングオフの対象にはなりません。 契約を解除するには、治療の申し込みにもとづいて、歯の模型を作るための費用ですから、模型の作製に着手していれば返しては貰えません。 着手していない場合で、歯科医院で了承すれば返金も可能ですが、あまり返金される見込みはありません。

yuki_yuu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 模型については全く着手していません。ということは、 あとは矯正歯科との話になってくるわけですね。 No1のところに補足をさせていただきましたので、 もしお時間ありましたらまた見てください。 ありがとうございました。

回答No.1

1.クーリングオフの対象業種でない。 2.ローンは、印鑑がないので、開始されない。 3.3万円を放棄することで、契約解消をする。または歯型作成の実費支払い。 4.あなたが「未成年」なら、契約は取り消せる。 消費生活センターへ相談すること。

yuki_yuu
質問者

補足

クーリングオフの対象にはならないのですね。 うーん、悩ましい・・・。残念ながら未成年者ではありません。 補足させていただきますので、お時間ありましたら教えてください。 今回、この契約を破棄したい理由は、説明の際に相手側が私に嘘をついたからです。 「うちが紹介しないと、直接この病院に行っても倍料金」と言われました。 そこはうちのグループ病院のような感じだからできることだと言われました。 でも、その病院に直接問い合わせたら、倍料金どころか、多少安いんです。 まぁ多少の値段のことは仕方ないとしても、嘘をつかれたということで、 信頼できなくなったんです。そういうところに任せることはできません。 この嘘が、契約の重要な要因となったことは事実です。 また(6)の「契約取り消しできます」という相手の答えがなかったら、 契約はしていなかったです。 契約の取り消しが出来るケースとしていくつかのケースがあったと思いますが、 「契約の要因となったことについて嘘ついてた場合は取り消しできる」 みたいのってありませんでしたっけ? その場合、このケースは、それに該当しないでしょうか?

関連するQ&A

  • 歯列矯正する予定です。検査って歯の模型をつくるだけでわかるんですか???

    現在矯正歯科を検索中です。矯正歯科を探すページとかにも登録しましたが、『いいな』と思って電話の予約を入れようとすると予約で一杯ですぐにとれません。それで現在お世話になっている歯医者さんで矯正の話をしたら、矯正歯科も扱っているということ。そして矯正中の方も結構いるようなのでみてもらいました。 費用はセラミックのブラケットを使用して60万前半と費用的にはリーズナブルだと思います。 私の歯の右5番は10年前からかなりひどく虫歯として抜くかインプラントとかにしなければならない歯です。先生は親知らずを埋め込むことも可能とか親切に教えてくださいました。結局5番を抜いて親知らずを前に移動することになって自分にはとてもありがたいプランなんですが一つ心配なのが。。。 検査は歯の模型をつくったのみで横顔とか骨の骨格とかのレントゲンはとっていません。 歯の模型だけで矯正治療ってできるのでしょうか?その歯医者さんはクリニックで矯正歯科はなのってません。インプラントが得意のようですが、矯正されてる方もいます。そして矯正の認定医ではないようなんですが、歯の模型だけでも先生は患者に対する矯正のイメージってわくものなのでしょうか? 家から近いし料金も低価格なのでいいのですが検査の仕方に少し心配です。検査ってこんな簡単でいいのでしょうか?教えてください。

  • Web制作会社の契約について

    Web制作会社が差し出した「利用契約申込書」にサインしました。 契約者名、住所、口座引き落としの金融機関名を明記しました。 そして一年契約のための月額費用が書かれてました。 「利用契約申込書」にサインしてから何日以内ならクーリングオフ が適用され解約できるのでしょうか? もしかしてクーリングオフというものはこの場合適用 されないのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 結婚相談所へのクーリングオフ

    結婚相談サービス会社からDMで案内がきていたので(両親には電話で何度も電話攻撃していた)、話を聞きその会社に3/23行きました。 で、その日に申込だけしてきたのですが、やはり解約したくなり、クーリングオフしようかと思いますが、そこで質問です。 (今の状態は,申込書だけ記入。その他の必要書類にはまったく未提出。お金も振込みのため未入金。) (1) あるサイトで、結婚相談サービスのクーリングオフは「訪問販売を受けた場合」とあったのですが、今回自分で会社に出向いている私にはクーリングオフできるか?(もらった申込書控には、8日以内で書類でクーリングオフできるとだけ記入されていました) (2) 書面の書き方はどういった感じで書けばよいのでしょうか?(はがきではなく内容証明で送ろうかと思っています) すみませんが、よろしくお願いします。

  • 埋没歯

    12歳の長女が歯科矯正をする際レントゲンの結果、前歯右正中に埋没歯があり大学病院勧められ、矯正歯科からの紹介じょうをもち大学受診しました。治療費は、自費ということで、CTやレントゲン費35000円はらいました。診断結果手術したほうがいいだろうとのことで、入院すすめられました。矯正は問題ないとのことではじめていると埋没歯の治療費は実費なおでしょうか?とても高額でしんぱいです。高額医療は適用ですか?抜歯もはたして必要でしょうか?わかりましたら教えてください

  • こういう場合、契約が成立するのはいつですか?

    2年近く前になりますが、差し歯(セラミック)をする事になり 治療費10万円を支払いました。 その後、治療を進めていったのですが下記のような理由から、 信頼できなくなり、その後通院していません。 1度目:色が合わないと言われて作り直し 2度目:サイズが全く合わず作り直し 3度目:抜いたはずの神経が痛くなりその事を伝えたところ、 抜歯して歯列矯正してはどうだと言われた。 現在は仮の歯を入れている状態です。 支払いをした時に契約書のようなものをもらったのですが、 そこに保証期間が設けられていて、3年間は無料とあるのですが これはセラミックの歯を入れた時点なのか支払いをした時なのか 分かりません。 本当だったら、全額返してほしい気分ですがそれは無理だと思う ので、今からでも通院しようと思い始めています。 よろしくお願いいたします。

  • 矯正治療を始めるための抜歯について

    受け口、顎関節症のため矯正歯科に通っています。18歳、女子大生です。 矯正治療のあと、口腔外科手術をして治す方法が良いと言われました。矯正器具を着けるのは上の歯だということで、上の歯を2本抜く予定なのですが、そこで、「前歯の中心がずれているから、それを直すために、前のほう(前から5本目?4本目?)の歯を抜いたほうがいい」と言われました。 しかし、鏡やレントゲンでみても、私にはずれているようには見えないんです。説明を聞いても、はっきりと理解できない説明の仕方で、かなりの不安を感じました。 また、抜歯をそこの病院(矯正歯科)で行うとも言われ、「あれ?矯正歯科で歯を抜いていいの?」と思いました。親知らずを抜いたときは口腔外科に紹介状を持って行って抜歯してもらったので.... 矯正歯科での抜歯は許されていますか? また、セカンドオピニオンとして他の歯科医に見てもらう場合、資料(レントゲン、模型など)を持っていかなければならないでしょうか? 説明下手でごめんなさい。検索して調べてもいろんな情報や意見があってわからなくて困ってます。

  • 歯の矯正の保険適用について。

    歯の矯正の保険適用について。 20代後半の女性です。 噛み合わせがとても悪く、左右ともに奥歯の2本ずつ以外は全く噛み合っていません。 上の歯が下の歯に全く届いていない状態です。(噛んだ時に奥歯のみカチリと合いあとは浮いた状態です) また顎も片方がやや長く歪んでいます。 高校生の時に一度、矯正歯科で診てもらい、顎からずれているため矯正するなら外科的に治療した方が良い、その場合は保険適用にもなるとの診断でした。 が、外科的治療に抵抗があったのと、おそらく実家の経済的理由もあり、一度きりの受診でそのままになってしまいました。 しかし、噛み合わせの悪さはコンプレックスでもあり、食事の際の不便さも強く、治療したい気持ちが強くなってきました。 しかし、外科的治療にはやはり抵抗がありますし、仕事も休めません。 そこで、外科的治療なしの普通の矯正で出来る限りの治療をして頂けるところを探そうかなと思っています。 長くなりましたが、ここからが質問です。 本来なら外科的治療をした方が良い程の噛み合わせの悪さを矯正する際も、保険適用にはならないものなのでしょうか。 やはり、外科的治療の際しか保険は適用されないのでしょうか。 本来ならは矯正歯科医院で相談する際に聞けば良いことかもしれませんが、事前に知識として知っておきたくて質問させて頂きました。 宜しくお願いします。

  • 歯科での自由診療(自費診療)の契約について

    五カ月ほど前、一般の歯科医院で歯科医師のカウンセリング後、自由診療(さし歯3本・@105,000円×3本=合計315,000円)の契約書のようなものにサインをしました。患者控えはもらえませんでした。 契約書の内容は、「予約日時を守ること。先払いであること。患者都合でキャンセルの場合返金はしないこと」など、ごく一般的なことが書かれていたと記憶しています。 支払い方は治療段階に合わせて分割3回払いという口約束で、現在2本分(210,000円)先払いしています。 ところが通院中に不信に思うことが多々あり、1本終わった時点で治療を見合わせることにしました。残りの2本はまだ何の治療もされていません。 主な点は ・領収書を出してもらえない。 ・カウンセリング時に説明された材質ややり方と違うこと。 などで、歯科医には文書で伝え清算を求めましたが何の返事もいただけないでいます。 私の中断理由というのは、法的に見て妥当な理由だと思われますか? もし、妥当だとしたら(治療済みの1歯はもうこれでいいので)支払い済みで未治療分105,000円を返金してもらえるでしょうか? または、契約書というのは一度サインすると、何があっても(治療していない分も)支払わなくてはならないでしょうか? 保険診療に関しては準委任契約とよく聞くのですが、歯科の自費契約は準委任契約でしょうか?それとも請負契約でしょうか? とても困っています。詳しい方、教えてください。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 拇印を押してしまった

    昨日自宅にアポイントセールスの電話がかかってきました。 内容はスーツと宝石の展示会があるから見に来ないかとのこと。 情けないことに結局その会場で高い宝石を買うことになってしまいました。 今となって冷静に考えればバカなことをしたと反省しており、 すぐにでもクーリングオフをしたいのですが、 契約の最後にアンケートと称する質問にいくつか答えさせられ 最後にサインと拇印を押してしまいました。 改めて考えるとこのアンケートはクーリングオフ止めのような気がして 「本日の意図を知らされてましたか?」とか 「クーリングオフ制度について説明を受けましたか?」 といった内容のものでした。 深く考えることなく「はい」に丸をつけてしまい、 拇印を押してしまったのですが、このような場合でも クーリングオフ制度は適用されますか? ちなみにクレジット会社との契約書には まだ銀行印を押していません。

  • ショッピングローンのクーリング・オフについて

    初めて、投稿させていただきます。 昨日、仕事帰りに「アンケートに答えてほしい」となかば強引に連れていかれた先は化粧品販売のお店でした。 購入の意思はないことを伝えたのですが、その後2時間あまり説明され、勧誘の話に疲れ果てて、約16万円を1年半で返済するプランでショッピング・ローンを組むことで 申し込みをしたのですが・・。 冷静に考えてみたら、あまりにも高価すぎると思い、クーリング・オフをしたいと思うのですが、その制度の中で気になる点があります。 原則では、『販売業者の営業所以外の場所で締結された契約』とありますが、契約した場所は正規の営業所だったのですが、この場合でもクーリングオフは適用されるのでしょうか?(いちおう、申込書にもクーリングオフの方法が記入されていますが、専用の葉書等は添付されてませんでした) また、ローン会社から確認の電話が来るとは思うのですが、そちらにもクーリング・オフの意思があることを伝えるべきですよね? 申込書には、専用の電話番号が記入されてますが、書面を配達証明等で郵送した方が確実だとは思うのですが、いかがなものなのでしょうか? クーリング・オフを利用するのははじめてなので、よろしくお願いします。