• ベストアンサー

電力会社のミス・・・の続きです。データーなどの補償

QNo.2731688 電力会社のミスで・・・・の続きです。 身内の家の電力メーターの取替え中、工事ミスで200Vが供給され、たくさんの家電がだめになりました。 保険屋のGO!サインが出ないと電気屋も動けないそうで、レンジ・TV・パソコンと・・・完全に情報からとざされて5日がたち不便な日々を強いられています。 パソコンで仕事をし、パソコン命の身内は、 なによりも大切なパソコン内の膨大なデーターがすべてとんでしまい、とほうに暮れています。 この補償はされるのでしょうか? どのように査定されるのでしょうか?

  • bali
  • お礼率87% (304/349)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>保険屋のGO!サインが出ないと電気屋も動けないそうで… 前のご質問も拝見しました。 メーターを実際に取り替えたのは、一電気工事業者かと想像しますが、メーターの取り替えに関しては電力会社が責を負います。 電気工事屋さんでなく、電力会社と直に交渉すれば、保険やうんぬんの話は出ないでしょう。 おそらく、その電気工事屋さんから、 「弁償するから、電力会社には言わないでくれ。」 とでも言われているのではありませんか。 もし、そうだとしたら、そんな要求は無視して、電力会社に訴えることです。 どこの電力会社か存じませんが、いずれにしても日本の一流企業です。 保険屋が OKというまで補償に応じないなどということは、絶対にありません。 >大切なパソコン内の膨大なデーターがすべてとんでしまい… これはちょっとむつかしいですよ。 仕事がむだになったとのことですが、その経済的損失を数字にして表すことが必要でしょう。 たとえば、そのデータをもう一度調べ直して打ち直すのにどのくらい時間がかかるか、そのための手間賃はいくらになるか、データが壊れたおかげで実際に契約が破棄されたものがあるとかなどを、客観的に証明できないと、ソフト面の補償要求は無理です。 ハード面の補償請求は何ら問題ありません。 以上、電気工事屋さんからのアドバイスでした。

bali
質問者

お礼

やっぱり・・・・・そうですよね。 下請けじゃ話になりませんよね。 しかし・・・・、あの膨大なデーター・・・・・ プラーベートのデーターたくさんで悲しすぎるそうですが・・・・・ 大切な物であっても、やはり補償は無理ですか・・・・・ ありがとうございました。

bali
質問者

補足

電力会社も来たそうで、その上の保険屋だそうですが・・・・・ 損失を数字にして表すことが出来ない価値の物に対しては補償されないのでしょうか? たとえば昭和30年代の現役稼動の無線機など・・・・・ ガラクタと言われればガラクタですが、貴重な骨董機種でしたが・・・・・

その他の回答 (2)

  • k-ayako
  • ベストアンサー率39% (1225/3110)
回答No.3

電気工事を行うのにブレーカーを落とさず、パソコンで作業をしていてデータが飛んだのですか?それともパソコンが200V通電で壊れてパソコンが起動しないのですか? 電気工事作業中にパソコンで仕事をしていたとなればそれを事前に止めさせなかった電力会社に過失もありますが、電気工事中に停電の恐れも考えられるわけですし、その状態で作業を続け、保存もこまめにしていなかったというこちら側の過失もあると思います。 もし、パソコンが起動しなくなっただけであればデータを抜き出すのはおそらく簡単にできると思いますよ。それにかかった費用はもちろん請求できるでしょう。パソコンの電源が入っていなければ電気的にハードディスクまで200Vが通電されたとは考えにくいです。もしパソコン起動中に200Vが通電されてしまったとなるとハードディスクまで通電されている可能性もありますが、この状況で電化製品が使えたのか・・・と考えるとたぶん、停電はしていたのでしょうね。 ウチは先日、オール電化の工事をやりましたが「パソコンだけは絶対に使わないでください」としつこいくらいに念を押されました。

bali
質問者

お礼

パソコンが200V通電で死んじゃいました。信じれないミスです。配線を間違えたそうで・・・・・。電化製品のすべてが壊れました。 なによりも、プロ仕様、長年愛用、構築してきたPCの突然の死に、なすすべもなく立ち尽くす姿は悲しそうでした。 お世話になりました。

noname#23986
noname#23986
回答No.2

事故で壊れた物件の補償と場合によっては休業補償(事業所の場合)位だと思います データの消滅は通貨価値に換算することが困難なので無理かと思います 場合によっては示談で解決できるかもしれません 生活に不便をきたしていることを電力会社にうるさく言った方がいいと思います 消費者保護センターに相談するという手もあります

bali
質問者

お礼

ありがとうございます。 下請けの保険屋が・・・・じゃ話になりませんよね。 大手へGO!ですよね。 プロ仕様の長年構築してきたパソコンの査定さえも難しいようですしね。 お世話になりました。

関連するQ&A

  • 電力会社のミスで・・・・・

    親戚の家の電力メーターの取替えで、 電力会社のミスで200Vが供給され、ファンヒーター5台、テレビ、パソコン、電話、インターネットなど、家電すべてだめになりました。 完全に情報がとざされていて、詳しいことはまだわかりませんが・・・・・ 多大な被害を被ったようです。 工事した電力会社は補償してくれないのでしょうか?

  • 電力会社のミス・・・補償について

    前の質問の続きです。よろしくお願い致します。 電力会社のメーター取替えの際、電力会社の下請け業者が200Vを通電し家電のすべてがだめになりました。 ※http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2734507.html  工事業者は『保険で・・』と、被害の査定見積もりをしましたが、 窓口となった家電屋さんからの再三の催促にも何の音沙汰もなく2ヶ月が過ぎ、家電屋さんも積み上げられた被害家電品の廃棄処分も出来ず困っていました。 事故当日、電力会社にも連絡はしましたが、業者の諸都合(電力会社からのペナルティー・罰金など)と配慮し、不自由・かつ不便な暮らしを我慢してきました。 いくらなんでも、2ヶ月を過ぎても進展の兆しすらないので、電力会社に苦情を言いました。 最初、情報がない、把握していない・・・とはぐらせていた電力会社ですが、事故当日にうちからの苦情電話を受け事故の発生を知っていた事は認めました。 が、電力会社の下に【何とか協会】があり、そこからの下請で、補償の責任は下請け業者なので、すみやかに誠実な対応を業者に指導するとのことでした。 工事業者は、保険屋に任せていたからもうすんだと思っていた。家電屋からの請求を待ってたのに・・・・とたわけ、保険屋のせいにします。 電力会社は無関係なのでしょうか? 普通の停電とは違い、故意に雷を落とされたような、まずありえない事故で、当方にはなんら防御するすべもなく家電がとび、苦情を言ってやっと動き始めるこのぬるさ・・・・ この2ヶ月間の不便は泣き寝入りしかないのでしょうか? 家電のみ補償の示談には納得できませんが・・・・・ また一番被害を被ったのは業務仕様のパソコンです。 電力会社がPCの知識もない業者を下請けに使っていたのかと思うとまことに情けない話ですが、業者はPCを使えないそうで、全くのPC無知です。 この2ヶ月間のパソコンの使えない不便や有料のダウンロードソフトの再インストールなどの手間ひま費用などの損害補償は請求できませんか? データ-に関してはバックアップしていなかった非を認めますが・・・・

  • 電力会社はどこまで補償してくれますか?

    千葉で停電が長引いています。 よく寝れなくて病気になったり、生活できないので都会のビジネスホテルに泊まったりしたら、電力会社は清算や補償してくれますか?

  • 電力会社のミスで停電

    皆さまからのご助言が頂きたくよろしくお願い申しあげます。 タイトルそのものですが、オール電化工事に伴い電力が増えるたのに、電線とメーター交換の工事が昨日ありました。が、何故か今日も工事をした形跡があり、仕事から帰宅すると我が家だけが停電しているのです。ブレーカーや漏電ボタンも調べて電気が復旧せず、電力会社に電話しました。約一時間後に工事をした下請け業者が到着。 夫(電気メーカーの設計者)立ちあいの元不具合を調査すると①電線からの配線をつないでいない②新規工事したメーターのカバーをつけ忘れていたでした。 しかも今日はあいにく雨です。完全に素人工事だと夫が言っていました。その人的なミスで我が家に灯りが点ったのは夜9時半の事です。当然工事業者は平謝りで帰っていったとの事。 謝られても、こちらは帰宅して家は真っ暗だし、ご飯も作れず電力会社や住宅メーカー担当者に連絡し連絡待ち、やきもきした無駄な時間を過ごす羽目に。仕方なく夫を自宅に残し、高校生の娘と2歳になった息子を連れて近くに晩御飯を食べに行ってましたが、上の子は明日テストがあり、落ち着いた環境で勉強させることが出来ませんでした。 この度オール電化に伴いお世話になった馴染みの住宅メーカーさんいわく、長年この仕事をしているが初めてのケースだと言われました。今回は住宅メーカーと電力会社の共同キャンペーンがきっかけで、オール電化にしたのですがこんな事ならしなきゃ良かった。ガス会社に解約金12万も払って電化にしたのに・・・。こういう場合、電力会社に損害賠償請求が出来るものならしたいくらいです。皆さんがこの様な目に遭ったらどういう行動をとられますか?ご助言をよろしくお願い致します。

  • 無停電電源装置と電源バックアップの違いと機能について

    すみませんが、電気関係にはあまり強くないので教えていただきだいの ですがよろしくお願いします。 まず題名とうりなのですが無停電電源装置と電源バックアップの装置 の違いがよくわかりません。 自分の勝手な解釈では無停電電源装置は電気をバッテリーに補充しておきコンセントがない状態でも家庭用の家電製品やパソコンを一時的に 突然のブレーカー落ちなどから守り、数時間コンセントからの電源供給 なしでも使えるものだと認識してますが、間違っていますでしょうか? 間違っていたらご指摘おねがいします。 電源バックアップの装置は本当に一時的の電源補充でコンセント タイプのものが支流で10分程度の電源供給でその間にパソコンなど 安全にシャットダウンするものだと認識しています。 間違っていたらご指摘おねがいします。 値段はピンキリだと思いますが一般的に無停電電源装置のほうが 高価だと認識しています。 メーカーや種類にもよると思いますが、内蔵されているバッテリー などは一応メーカー製で高価そうですが取替えなど可能でしょうか? また現在無停電電源装置をオークションなどで落札しようかどうか 考えているのですが、例えば新品の無停電電源装置1万円程度の 品物を購入した場合など使える待機電力は装置の電力が満タンの 場合どの程度になるのでしょうか? ノートパソコンなどバッテリーがダメになってきているので代替品 として使用する場合などどうでしょうか? どの程度の時間はもつでしょうか? またテレビやデスクトップのパソコンなど消費電力が大きそうなものでは どの程度の時間使用が可能そうでしょうか? 文章が長くて申し訳ないですが、おくわしい方がいましたら回答 よろしくお願いします。

  • 施工ミスによる補償

    カインズホームで物置を購入し、施工会社(一人)が設置工事の際に、誤って水道管を破壊しました。家は断水。加害者は悪びれる様子もなく、休日なので業者が手配できないと知らんぷり。新築間もないため、HMへ自分で改修依頼し、しばらくし水道業者が来て修理完了。勿論工事費は物置会社に請求まわしました。自分のなかでは仮工事扱いでいますが、新築間もないため、水道管を本改修(張替え)してほしいです。可能でしょうか?物置業者は、その後音沙汰なかったのでこちらから連絡すると社長さんが謝りにきました。今後の補償ができないので、お客さんが希望するなら本改修しましょうとのことでしたが、見積もりがでたら、高すぎてできない(25万)とのことでした。払わせることってできないのでしょうか?

  • ★東京電力と三国屋建設の見解は、法的にどちらが正しいでしょうか?

     今晩、先日の首都圏の大規模停電で、以下のニュースが配信されました。  【送電線に接触したクレーン船を所有する海洋土木会社「三国屋建設」(茨城県神栖市)は、停電でパソコンが使用できなかったり、熱帯魚が死んでしまったりしたなどの間接的な損害について、賠償義務は無いとする見解を、同社のホームページで表明した。  高橋宏社長名で17日付で表明した見解によると、「通常、予見される送電線の所有者の損害に限り、賠償責任がある」と主張。損傷で停電が発生するかどうかや停電の規模などは「予測が不能だった」とし、「電気の供給が受けられなかったことにより発生した一切の間接的な損害について、当社には損害賠償義務はないものと判断した」と訴えている。  同社の木股健二会長は「東京電力への賠償義務はあっても、間接的な損害までの賠償義務は無いと考えている」と話した。  同社は99年にも、水戸市の那珂川で送電線を損傷する事故を起こしている。当時の対応について木股会長は「元請け会社の求めに応じ賠償したが、送電線の復旧費用分などだけで、間接的な損害を賠償した記憶はない」と説明している。  〈東京電力広報部の話〉 クレーンの接触による停電で生じた一般顧客の損害は契約上、当社に損害賠償責任はないと考えている。三国屋建設と損害を被った顧客との間の賠償責任についてはコメントする立場にない。】  停電で生じた被害者は、民事賠償をどちらにするのが妥当なのでしょうか?それとも共同責任で、共同訴訟人に両社を訴える事が出来るでしょうか?素人考えでは、東電に補償能力はあると考えますが?どんなものでしょうか?教えていただけませんか?

  • 手厳しいデータ(つづき)

    (1)The PDB is actually hosted by several organizations that provide access to the same data trove, each funded independently. プロテインデータバンクは際に7つの機構から組織されており、ここではタンパクのデータが同じかどうかを確かめることができる。そしてこのバンクの維持はそれぞれの独立的な支援によるものである。 と訳しましたがいかがでしょうか。 (2)A database must change with the times, or face extinction. この前の文章がIn the 1970s, protein structures were consumed by a small community of X-ray crystallographers interested in the nitty-gritty of individual enzymes. Now scientists use a range of techniques to determine structures, and researchers of many stripes want to know how proteins behave in a larger context, such as in a malignant cancer cell. です。 データベースは時間に伴い変化を求められ、そして一方では消滅の危機にも直面している。 と訳しましたがいいのでしょうか。 悪性がん細胞はタイムスケールでタンパクの立体構造が違うことからデータに登録してもすぐにかわってしまうよといいたいのでしょうか。 (3)The closure of a database is not so awful — as long as its useful information remains available elsewhere. データベースの閉鎖はそれほどまで恐ろしいものではない。それはどこでもこのデータが利用可能であるのと同じだ。 データの閉塞的な集約は広く利用できることとまったくもって変わらないよという意味合いで考えましたがつまるところどういう意味をいっているのでしょうか。 ちょっと漠然過ぎて内容理解がぱっとできませんでした。誰もが利用できるのはある意味恐ろしいが局所的になりすぎるのもまた問題である。といことなのか 一応この文章の後の締めでは EBIによってデータベース競合が繰り広げられ、これらのデータもその争いの的となった。しかし、PDBの100147の登録されている立体構造と週に200の立体構造が登録され続けていく事実を少なくとも垣間見ればこのデータバンクを押しとどめることは出来ないように思える。 と書いてありました。 なので最後のところで余計わからなくなりました。 プロテインデータバンク自体もその競合の中に入っていて誰かが自分の手中にのみ収めたいと思っている人たちへの批判が込められているのでしょうか? 長くなりましたがご指導お願い申し上げます。

  • マザボ上の12V4ピン「田」型コネクタってそもそも何?絶対に必要?全てのマザボに付いてるの?

    古パソコンの筐体から中味を抜き出して、新しいマザボに入れ替える (ケースや電源を流用)という案を思い付きました。 ところが電源ユニットから出ている電源ケーブルは20ピンで、 Pentium4で必要とされる「田」型の12V4ピンコネクタが出ていません。 調べてみて、ペリフェラル用のコネクタを田型へ変換するケーブル も売られている事はわかったのですが、できれば買わずに済ませたい ところです。 で、この田型4ピンコネクタがそもそもなぜ現れたかについて質問を。 CPUの消費電力拡大に伴って、20ピンコネクタの方だけでは足りなくなり、 それを補う別口が必要に成った、という事なんですよね、きっと? それでは Pen4において、この田コネクタからの電源供給は必ず必要? それともあくまで補助電源的意味合いであり、20ピンのほうからの供給が 十分であれば、田4ピンを挿さなくても動作する事も有るのでしょうか? 例えば Socket478ですと Pen4も Celeronも有りますよね。Pen4のレンジ (2.4~3.8GHzあたり?)よりもクロック低め(2GHz前後?)の Celeron だったら、だいぶ消費電力も少なめだそうなので、田ナシで動くのかな? などと目論んでいるのですが‥‥。 或いは、478初期の頃のマザボだったら、そもそも田コネクタが付いてない (電源は20ピンのほうだけ)という製品も有ったりするのでしょうか?? もし有るとしたら、「Celeron専用」という事に成るのかな‥‥??

  • もう辛いから会社辞めてもよいですか?(続き)

     今回はいろいろあたたかいメッセージをありがとうございました。いろいろあった後私はすこし軽度のうつ状態になり、考えもまとまらず、早期退職の申し込みは、思ったより早く締め切られ、この申請はできませんでした。とても迷った結果でした。でも何か会社に引き止めるものもありました。上司と初めて本音でお話する事もできましたし、4月より等級を上がるかもというお話も、してくれました。それのせいかは、わかりませんが、思い人から離れたいという気持ちが、ものすごくあるはずなのに、こんな中途半端な流れになって、私は歯がゆくどうしてよいのかわからなくなってしまいました。もっとなんでスパット決断できなかったんだろうと・・・・ 仕事もまったく載らなくて・・・・まるで過去のように感じてしまいます。  医者から軽度のうつのため少し休養をとるようにといわれました。 眠れない・食欲はない・涙がわけもなく出てしまう・・・・という状況が2週間続いていました。診断書を書くと言われました。私自身も少し休みを取らないと、と思うのですが(心から望んでいます)、家族に相談すると、もう反対・・・甘いといわれました。その言われようは、気持ちはわかるけど、私の気持ちをわかってくれてはいません。 彼らは私の中で起こっている、シンドサを早期退職制度のことで迷っているだけ。。としか、わかっていないので。 確かに、休職は査定に影響がある・・・・といわれてますが・・・・  私は彼に会うのがつらい・・・・なら、高額の手当てをもらって辞めればよかったのに・・・・という思いもわきあがってきます。後悔です。  まあ、それでも会社はやめる事はできます。  どうすればよいのでしょうか?