• ベストアンサー

練習法。

スキーシーズン真っ只中ですが、雪がありませんねぇ~。 余計な話は置いといて、質問です。 スキーでいろいろと遊んでいるのですが、 ジャンプ台でヘリコプターというか360度回りたいのですが、 なかなか上手くいきません。 ジャンプ台から飛び出すときの注意点とか、 練習方法なんかを教えてもらいたいのですが・・・。 僕の質問に似た質問も何件かあったんですが、 もう一歩踏み込んだ意見を聞かせてもらいたいです。 お願いします。 ちなみにスキー歴は10年、ゲレンデとかは普通に滑れて、 新雪も好物です(笑) 5年位前からジャンプとかは自分で練習してて、 普通に飛んだり、バックスクラッチャー程度までなら出来ます。 回転系と3Dは出来ないです。 この先3Dは出来なくてもいいです。 なんせ結構年を重ねてきて無理はしたくないので・・・。 ということで、いろいろと書いてしまいましたが、 回転系がしたいです。 シーズンもいつまで続くかわからないので、 皆さんお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kazu2296
  • ベストアンサー率39% (201/504)
回答No.1

まず、ストレートジャンプをカンペキにして、飛んでいる間、体軸がぶれないようになるのが大前提です。 そこから360回るようにするためにはいくつか方法があると思いますが、 こんな感じではいかがでしょうか。 ・公園等スキー場以外のところで、ジャンプして360回ってみる  →けっこうアホっぽいですが、これを結局雪上でするだけなんです。イメージはつかめると思います。 ・板を付けた状態で、停止中もしくは滑りながら、180とフェイキー180を回ってみる。 →ここでは、意識的に腕と首を同時に先行動作させる動きを覚えます。  腕は体に対して平行に回すような感じです。これが上や下の方に回ると、うまく回れない原因となります。 ・あとは勢いで回ってみる  →最後は度胸がモノを言います。失敗するな、と思って飛ぶと失敗します。 なお、足のスタンスは密着ではなく、肩幅よりちょい狭めくらいの方が踏み切りやすいと思います。 早掛けすると、板が回転中にリップにぶつかりますのでご注意を。 なお、私が一番苦手な技は、実は180、フェイキー180だったりします。 それなりの大きさのキッカーで、回転を180度に抑えるというのは結構難しいです。 ということで、本来ならば180をマスターしてから360に行くべきですが、180はグラトリレベルで、いきなり360回すやり方を教えました。

gakigaki
質問者

お礼

いろいろ書いて下さってありがとうございます。 公園などでの練習法は恥ずかしいですが、 イメージはつかめると思うので、 人気の無いところでやってみたいと思います。 実際の練習は週末しか出来ないと思うので、 それまで公園の隅?で頑張ります。(笑)

その他の回答 (2)

  • kazu2296
  • ベストアンサー率39% (201/504)
回答No.3

#1です。すいません、追記と訂正です。 「腕は体に対して平行に回すような感じです。」は、地面に対して平行の間違いです。 キッカーについても選んだ方がよいと思います。 最初は、回転方向へ意識が集中するので、通常ではノール(ジャンプ台の平らな部分)落ちしないようなキッカーでも、360だとノール落ちするような事がありますので、ノールが短いようなキッカーを選ぶと良いと思います。 また、そのキッカー自体も、どちらかと言えばアップ系の方が飛びやすいかもしれません。 というのも、アップ系の方が地面で360回るイメージで飛べるからです。

  • backs
  • ベストアンサー率50% (410/818)
回答No.2

ヘリコプターは難易度が高い部類に属しているわりには簡単な技です。 まず普通に立っている状態からでも180°は簡単に回れますよね。このとき,膝をしっかりと曲げてためを作ること,それと同時に上半身を曲げた状態(ひねった状態)を作ることが重要です。そして飛び上がる瞬間にためていた膝の力を一気に解放します。力を解放すると同時に前に出していた左手と右手を入れ替える感じで上半身を回転させるのです。 次にエア台で飛ぶ練習ですが,最初は飛ぶというよりもホントに少しだけ浮く感じで180°回って,後ろを向いた状態で着地する練習をするとよいです(しっかりと飛んでしまうと危険なので軽く飛べばよいです)。 これを何十回か繰り返せばエア台を飛んでから後ろを向く恐怖心がなくなります。それで慣れてきたら今度はしっかりと飛んであげて,最後まで回ってあげればヘリコプターの完成です。恐らく180°の練習で高さを挙げていくうちに360°回れるんじゃないかという感覚が分かってくると思います。 ちなみに「チョー低いエア台でもサブロク回れるぜ」とかいう人がいますが,ヘリコプターは高さを出すほど難しくなります。回転動作が忙しくなるだけで,50cmも高さがあれば十分に回れます。

gakigaki
質問者

お礼

なるほど、まず恐怖心を克服ですね。 なかなか小さいエア台ってあるところが無いんですが、 作ってでも練習したいと思います。

関連するQ&A

  • スノボ?スキー?

    現在スノーボード歴4年目の者です。 あまりの簡単さに初めからステップインブーツを購入してしまい、 毎年あまりにブーツの重さに悩んでいます。 (4・5年前のキスマークのものです。) 車からゲレンデに行くだけでもうぐったりでとても滑る気にはなれず、 最近は彼が気を使ってか板を持ってくれるようになりました。 その点に関してはちょっとは楽になったんですが、 自分が滑る以上自分でやりたいんです!!! もう4シーズン目ですし、ソフトブーツへの変更を検討しているのですが スキーもやってみたいしこの機会にのりかえようかなっとも考え始めました。 でも折角ターンも出来るようになったし、もったいないような気もします。。。。 質問 (1)皆さんはボードとスキー、どちらが面白いと思いますか? (2)スキーのブーツはやっぱり重いですか? (スノボのステップインも履かれた事のある方、是非アドバイスを) (3)全くの初心者なんですが、どういったスキー板がお勧めですか? (4)短いスキー(ファンスキーっていうんですか?)板と 長い板、どちらがお勧めですか? (5)もうシーズンオフに入りかけですが、オフセールで買った方がよいでしょうか? スピードを出すのは怖いので、のんびりと新雪などで遊びたいタイプです。

  • スキーボードのブーツについて

    10年程前はスキーをしていましたが、去年まではスノボをずっとやっていました。 今年レンタルで1度だけスキーボードをやりましたが、結構楽しかったので、今シーズンからスキーボードを始めようと思っています。 そこでブーツと板を購入しようと思い、特にブーツについて質問なのですが、 スキー板やブーツにフリースタイル向けとかアルペン向けとかあると思うのですが、 スキーボード向けのブーツってあるのでしょうか?(取付についてではないです) 特にそういったことがないようでしたら、どのような点を考慮したら良いでしょうか? 腕前はまだまだですので、まずは普通に滑れるようになること、それなりに滑れるようになったら、次は回転したり(後ろ向きに滑る)ゆくゆくはジャンプなんかもしたいと思っています。 判りにくい質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 高校生でもできる、スキー場のバイトを探しています

    今、高校1年生です。 近くのコンビニで今はバイトしています。 で、もう今シーズンは終わるので来シーズンからの話になるのですが、冬休みを利用してスキー場のバイトを探そうと思っています。 リフトとかゲレンデ整備になると思います。小学校の頃からスキーをやっていたので雪山とかゲレンデの都合はよく分かっています。 関西周辺にあるスキー場で、高校生でも採用してくれるスキー場をご存じの方、教えてください。(もちろん、来シーズンの話ですが今シーズンの情報でも全然かまいません。) よろしくおねがいします。

  • シーズンオフでのスキーの練習方法?

    お世話になります。 今年の冬に初めてスキーに挑戦したいのですが、冬になってから 習うのでは何とももったいなく、それまでに練習をしておいて、 シーズンに入ったら実践を積んでいければと考えてます。 そこで質問ですが、シーズンオフでも習える方法、ありませんか? たとえば屋内スキー場(狭山がそうだったかと。。)、 あるいは、屋内で擬似トレーニング設備とかは無いんでしょうか?

  • スキーの上達法、教えてください。

    もうすぐスキーシーズンの到来ですね☆ そこで質問させていただきたいのですが、スキー上級者の方たちはどのように練習したのでしょうか?私は現在高校生ですが、親が全くスキーをしないので年に4回ほど日帰りでスキー場に連れて行ってもらい、毎回まる1日スキースクールに入っていますが、毎年毎年同じ事の繰り返しで全く上達が感じられません。一人で滑る時間が少なすぎるかもしれませんが、 スキー教室に入らず自己流で滑っていると 、誤った変な癖が付いてしまいそうで怖くて・・・。 自己流でも一人で滑る時間を増やした方が上達するでしょうか? 又、周りにスキーを教えてくれる人がいない方はどのようにして練習しました(しています)か?

  • 練習したい!!

    この間、人生で初めてのウィンタースポーツ&ゲレンデに行ったのですが「まったく」と言っていい程に滑れませんでした。 最初にスノボに挑戦したのですが、 ・とにかく立てない。 スケーティング(?)もままならないままリフトに乗らされボードを装着したのですが、立てない。 太ってるしバランス感覚がちょっと悪いのと恐怖心も拭えず、結局数時間粘りましたが結局立てずにスキーに変更しました。 スキーもろくに歩けないまま引っ張られ初心者コースをほぼ転びながら降りました。 2日目は最初からスキーにし、迷惑をかけるので1人でスキー教室の真似をして、時間はかかりますが100M位を ・横歩きで斜面を登る。 ・八の字で下る。 まで出来る様にして初心者コース(500M位)を2~3回転びながらやっと滑れるようになりました。 同行者は「また行こうね」と言ってくれましたが、すごく迷惑をかけた&気を遣わせたと思います。 なので近場のスクールに入り基礎からしっかり学び、初心者なりでいいので滑れるようになろうと色々調べたのですが… 都内在住&あまりお金がない為 ★スノーヴァ新横浜 ★狭山スキー場 に行こうと思ってます。 ちなみにとりあえず、中途半端なのでスキーに乗れるようになってからスノボにリベンジしようと考えています。 そこでやっと質問です。(長くなりすみません) ・新横浜には大人(未経験者)向けスキースクールはないのでしょうか? ・スクールに問題はないでしょうか?  (未経験者向きじゃない。丁寧じゃない。etc) ・もしかして他にオススメの場所や練習法がありますか?  (こっちが安いor上手くなる。家でも出来る練習法がある。etc) ウェア・ニット帽・グローブは所持しています。 分かり辛い部分もあったと思いますが本当に滑れるようになりたいので回答宜しくお願い致します。

  • 春スキー。ゲレンデまで。

    自動車の免許を取り2年目で、茨城県民です。 今シーズンは予定が厳しいので行く予定はないのですが、 道路の雪が少し解けている時期(春スキーなど)に自分の 運転でゲレンデに行ってみたいと考えています。 雪がたくさん降る時期はなるべく避けようと考えています。 もちろんタイヤはスタットレスで車は普通のタイプです。 こんな私でも自分の運転で行けるでしょうか。 ゲレンデは、群馬県のたんばらスキー場が行きやすいと聞いていおり そのほかに、行きやすいスキー場を教えてください。

  • スキー板の共有

     毎シーズン4~5回ゲレンデを楽しむ程度の40代の男ですが、先日小学5年生の息子とカービングスキーを経験してみたくてレンタルして滑ってみました。私も息子もこりゃ楽しい!ってことになり欲しくなりました。今までのスキーもあるし、息子も段々と大きくなるだろうし、この際数年先まで共有できるカービングスキーを買ってはどうかと考えたのですが如何でしょう?当たり前に考えたら体型も全然違うし、安全面からも勧められないのは承知の上なのですが・・・、なんとかカバー出来ないものでしょうか?勿論ジャンプしたりこぶに挑戦とかはありません。私は170cm54kg息子は145cm34kgです。

  • フリースキー板 センター幅

    当方19歳、男、スキー歴14年(年6日ほど)で、検定2級~3級レベルです。 これまではずっとデモ板レンタルだったのですが、21-22シーズンからフリースキーに興味を持ち、来シーズンは自分用の板を購入するつもりです。 そこで神田に下見に行ったところ、volklのbash86とrevolt95をオススメされました。板の柔らかさはbash>revoltで、トリックはbashのほうが回しやすいとの説明をされました。私はトリックからツリーランまで幅広くこなしたいと考えているので、bashのセンター幅85mmで新雪をある程度滑ることができるのかと疑問に感じます。みなさんは、センター110mmを超えるようなファットスキーを除けば、何mmほどの板でしたらパウダーを楽しむことができると思いますか?状況は膝~腰パウ、ゲレンデ・コースは、斑尾・野沢のツリーラン全般と八方の裏黒・おむすびを想定しています。 ご意見よろしくお願い致します。

  • ゲレンデ用のスキー板で山スキーをするには?

    今年から山スキーを始めようと思っています。 ただ初期投資が辛いため、とりあえず手持ちのゲレンデ用スキーを流用して始めたいと思っています。 (靴、ビンディングは新調予定) ちなみに現在の板はカービングスキーの SCENEO S400 Fti CarvingBooster とういうモデルで、 3シーズン、各2~3回ずつ使用しました。 長さは150cm、幅はトップ118、中 68、テール100mmのようです。 ちなみに私の身長は168cm、体重は58kg程度です。 で、ここからようやく質問なのですが、この板で山スキーを始めるのは無謀でしょうか? 買い換えを検討すべきでしょうか? 実は某店で、 「カービング用の板は山スキーには不適(トラバースの時にルートから逸れていってしまう)。山用の板でも安価なものがあるから、専用品でそろえてはどうか」 とアドバイスを受けました。 でも、ネット上ではカービングはむしろ山スキーに適している、との書き込みも多くあり、良く分からなくなっています。 確かに山用のスキー板でも2~3万円のものもあり、 また、私のゲレンデ用の板もネット上で同程度で取引されているようなので買い換えも可能ではあるのでしょうけど……。 今のスキー板は指導員の資格を持った友人(山スキーは未経験)が私の希望を聞きつつ選んでくれたもので、 確かにゲレンデでは非常に使いやすい良い板でした。 私自身は道具は友人任せであまり詳しく、 また、山スキーをする先達も周囲にいない状況でちょっと困っています。 なお、最近はゲレンデスキーもほとんど行く機会もすっかり減ったため、 今後はゲレンデスキーは基本的に卒業(若しくは行くとしても山用スキーで滑る)つもりです。 また、新雪と残雪では当然考え方も変わると思いますが、 ひとまず「残雪期」をメインにしたいと思っています。 斯様な状況なのでしょうがいかがでしょうか??? 最終的にはお店でも相談しようとは思っていますが、 予備知識も含め、アドバイス等よろしくお願いしますm(_ _)m

専門家に質問してみよう