• ベストアンサー

甘いものが嫌いな彼氏へのバレンタイン・・・

付き合って2週間の彼氏がいます。 私が19で彼氏が21です。私は学生で彼氏は働いています。 付き合って初めて迎えるイベント事だし、頑張ってお菓子を作ろう!と思い、張り切っていました。 が、彼は甘いものが好きじゃないそうで、バレンタインの話をすると『俺本当に何もいらんで。まじ作ったりとかせんでいいから。』と言われ・・・ そんなこと知らなかった私はお菓子教室まで予約してしまっていて、どっちにしろ何か作ることにかわりはないんです・・・ やっぱ甘いもの苦手なのにケーキとか貰うのは苦痛ですよね? 私は甘いもの大好きなので彼の気持ちがいまいちわからなくて・・・(笑) あと、作ったケーキは諦めて父親にあげたとして、彼には何をあげるべきなんでしょうか>< 彼はピアスをあけていて、ピアスなんてどうだろうと思ったのですが、ずーっと同じのをつけているし何でと聞いたら『すぐ無くすからなー』って言われて、無くしやすいものは避けたほうがいいのかなぁとも思えて・・・ いっそ食事をおごるだけっていうのも考えたのですが、これはさすがに男の人からしたらガッカリしますか? あと私達の年代の人たちがバレンタインにかけるお金ってどれくらいなんでしょうか? 質問ばかりですみません、アドバイスお待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • p_001
  • ベストアンサー率19% (9/47)
回答No.9

甘いものが本当に嫌そうな彼と付き合ったことがありますが、その時は私は少し豪華な手作り弁当をプレゼントしました。成人してる方でお酒を飲まれる方ならアルコール類でも良いでしょうし。甘いものダメ、物欲なし、の人には手料理って、とても喜んでもらえましたよ^^ 外食でおごるので済ますってのは、想像するだけでちょっとゲンナリしちゃうかなぁ^^;やっぱり愛がこもった手作りが一番ですよ!金額は私の頃で5000円~10000円でした。付き合って2週間とのことですし、お若いですし、あまり張り切ってお金をかけすぎると、「お返し」しなくちゃいけないイベントなので彼に負担をかけちゃいますよ。 プレゼントもプラスするなら、マフラーをする人なら、私ならお弁当と一緒に手編みのマフラーもあげるかな~。 バレンタインはあなたの愛を伝えるものですから、金額やカタチにあまりとらわれない方がいいですよ^^!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

回答No.11

甘いものがだめなら食事なんか作ってあげてみたらどうでしょうか? 下手に高価なものをあげたり、苦手なものを上げるより心からの贈り物として、とても喜ぶのではないかなぁと思います。 食事だけじゃーって思うならお揃いのアクセサリーなんかも一緒にプレゼントいたら良いんじゃないですか?がんばれば手作りでできますよ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#26910
noname#26910
回答No.10

バレンタインだからといって必ずしもチョコをあげなきゃいけないわけじゃないと思いますよ。 男の人って甘い物苦手な人多いですし、相手の喜ぶ物なら何でもいいと思います。私は以前豪華な夕飯を作ったり、手作りアクセサリーをあげました。それと一緒にカードも手作りしたりして! 彼がイベント好きな人だったら二人で出かけるのもいいんじゃないですか?もちろん、彼の好きそうな所に。 要は、あなたの彼に対する気持ちなので形にこだわらずに頑張ってみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#35202
noname#35202
回答No.8

質問者さんの苦手な食べ物をふんだんに使った料理を、彼が「頑張って作ったよ」とキラキラした瞳で差出したら、質問者さんはつらくなりませんか?(苦笑)。 それと同じでは「彼へのケーキ」。 どうしても手作り甘い物系で、ということなら、ちっちゃいチョコとか、クッキーとか、彼のプレッシャーにならないものがいいのでは。 別の物を、ということなら、「お酒」は?彼が呑む人なら、だけど。 (質問者さんが未成年だから、購入できるかは判らないのだけど。。。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kamuchan
  • ベストアンサー率6% (1/15)
回答No.7

こんにちは、25歳のOLです(質問者さんより歳が上ですが。。。) 自分の彼氏も甘いものが苦手なので毎年悩んでおります。 なので自分は毎年あまり甘くないものを作っていますよ。 ブラウニー、クッキー、マフィンなどココアで色をつけたり チョコを使うならビターチョコを使ったりして 甘さを控えめにしてみてはいかがでしょうか? 自分で作ったものなら甘いかどうか事前にチェックできますし 費用も材料費ぐらいなのでそんなにかからないと思います。 バレンタインまでまだ日もありますし頑張ってください~。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • choco85
  • ベストアンサー率45% (20/44)
回答No.6

甘いもの嫌いの彼には頑張って手作り(チョコなど)をしても、苦痛ではないと思いますが喜ばれないかもしれないですね。 (きっとお父さんは喜ばれるでしょうね♪) お仕事されているのなら、ネクタイなどはいかがでしょうか? そうそう失くすものでもないし、割とつかってくれる可能性が高いです。 あと、社会人の恋人にはキーケースや名刺入れも喜ばれました☆ ちなみに私が19歳くらいの時(いまからだいぶ前ですが・・・)は、恋人にバレンタインチョコと5千円~1万円くらいのプレゼントをあげていました。 一緒にディナーでも楽しんで、プレゼントをあげるのが良いのではないでしょうか? ご参考までに☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6648)
回答No.5

こんにちは。 >あと、作ったケーキは諦めて父親にあげたとして、彼には何をあげるべきなんでしょうか>< いや、彼にあげてください。 万一彼がいらないといったら、またそのとき考えましょう! 確かにバレンタインは形式的なものかもしれませんね。 でも、チョコでもお菓子でももらってうれしくない男はいないはずです。 >『俺本当に何もいらんで。まじ作ったりとかせんでいいから。』と言われ・・・ 私には、作ってくれるとなおうれしいぞ!と聞こえるんですが…(笑。 自分のやりたいようにバレンタインしてください。大丈夫ですよ。 でわ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

こんにちは。 男ではないですが甘いもの嫌いな人の意見としてとってください(笑 甘いもの苦手な人にケーキ(特にホールだったりしたら)をあげると嫌がられはしませんがあまりいい反応はもらえないんじゃないかな?と。 特に手作りで、自分のために…と気持ちは嬉しいのですが同時に「全部食べなきゃ!!」という義務感も生まれてしまいました。ビターなチョコケーキでしたがもう二個目で吐きそう…と。 (私が誕生日のときの嬉しいけど困った経験です) チョコやお菓子の替わりにプレゼントでもいいと思いますよ。 バレンタインは甘いものをあげなきゃいけない!というより気持ちを伝えるイベントの一つだと思いますので。 プレゼントの金額はピンキリだと思いますがまだ付き合って二週間… 5000円以内が重くもなく軽くもなくいいのではないでしょうか?(ピアス、いいと思いますよ)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

以前、甘いもの嫌いの方に スルメをプレゼントしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こんにちは~ 私がその年で付き合っていた年上の彼氏も、甘いものがダメでした^^; その時は、お弁当を作って持っていってあげましたよ。サンドイッチだった年もあったし、唐揚げとかキンピラとか、彼が好きなおかずを張り切って作って公園で食べたこともありました。余裕がある年は、マフラーを編んであげたりしましたね、そういや。。 学生でしたから、ご馳走してあげるお金もなかったし、お金はかけずに、自分の努力ができる範囲でなんとかした覚えがあります。すごく頑張っても、当時はジッポ(3000円)をプレゼントするのが限界でした。笑 相手もわかってくれていると思うので、無理はしなくていいと思いますよ♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • poi-poi
  • ベストアンサー率31% (115/361)
回答No.1

チョコレートコスモスはどうでしょうか? 花なんて要らない!って言われたらburi16さんが持って帰ればいいし♪ お花をもらったことがない男性って多いでしょうから、ビックリはしてもらえますよ。しかも「チョコレート色でチョコレートの香りなんだよ☆」なんて話もできますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼氏へのバレンタイン

    高校一年生です 付き合って2ヶ月になる彼氏がいます バレンタインって、彼氏にも友だちに作るお菓子と同じようにあげるものなんですか? それとも、お菓子とかではなく、なにかプレゼントのほうが喜んでくれるんですかね? バレンタインに彼氏がいるのが初めてなのでよくわかりません。 みなさんはどうしているんですか? ちなみに、彼氏は甘いものも好きな人だし、クリスマスも私にプレゼントくれたんですが、私はクリスマスも手作りのケーキを渡しました。

  • チョコが嫌いな彼へのバレンタインは

    付き合って1年になる彼氏がいます。 バレンタインをあげようと思いますが、彼はチョコが好きではなく、お菓子全般あまり食べません。 バレンタインには何をあげたら喜ばれるでしょうか? あくまで軽いイベントなので、きちんとしたプレゼントよりはちょっとしたものをあげたいと思っています。 今までチョコ以外のものをあげた方、あるいはもらって嬉しかったという方などの体験談もあれば教えていただきたいです。 彼は今38歳の、転職活動中で、お酒は好きな人です。

  • *バレンタイン*彼氏に手作りしてあげたいのですが…

    バレンタインなので彼氏に手作りのお菓子とかを あえげたいな…と思っています ですが彼氏が甘いのが苦手で 食べると気持ち悪くなってしまうそうです… なのでどうすればいいか分からなくなってしまって>< 手作りのお菓子とかじゃないをあげるのはどうかなと思ったのですが やっぱりお菓子とかを手作りであげたいんです;; わがまますみません;; 中学生でもできそうなもので… アイディアなどあったら教えてください!!

  • バレンタイン。彼氏やご主人に何をあげますか?

    いつもお世話になってます。 今回は、バレンタインの贈り物についてです。 お時間があれば、教えてください。 私の彼氏(30代前半)はチョコが苦手なので、いつもバレンタインは悩みます。 付き合って2年半、知り合って3年くらいなのですが、友人時代は手作りのお菓子、付き合ってすぐは手作りケーキ、次の年は財布を贈りました。 どれも喜んでくれていましたが、財布はちょっと高価すぎたかな…と後で思いました。 毎年お菓子にしておけばよかったのですが、仕事用の財布を欲しがっていたので…。 財布を贈ったことで、今年どうしたらいいのかさらに悩むことになってしまいました。 お菓子にすると去年の財布から考えてレベルが下がってしまうような…。でもお菓子以外のプレゼントにすると相手が少し気にするかもしれない、とも思ったり。 (ちなみに、なぜか付き合ってから毎年ホワイトデーの時期あたりは必ず喧嘩をしてしまい…ホワイトデーは付き合う前の一度もらっただけです…相手が気にしているかどうかはわかりません) 手作りのお菓子の方が良いのか、それとも実用的な物の方が良いのか…。 皆さんは、彼氏やご主人に何を贈りますか? 良かったら教えてもらえると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • (※バレンタイン..

    バレンタインに彼氏に、 何かあげようと思います◎ その人にあげるのは初めてです ブラウニーを作ろうと思うのですが、 アーモンドが苦手らしいです… アーモンド抜きのブラウニーで いいと思いますか? 他にいいお菓子とかありますか? 男性の意見も聞かせて下さい!

  • 彼氏にバレンタインをあげるべき??

    私も彼氏も20の大学生で、 付き合って8ヶ月。 もうすぐ、付き合って初めてのバレンタインです。 でも バレンタインの話をしている時、 「甘いものは嫌いだし、もらったらそれ以上の物を返さないといけないという義務感があるからバレンタインは嫌い。だからいらない。」 と言っていました。 付き合ってない時にバレンタインに一度クッキーをあげたことはあるんですが、その後おいしいとかありがとうとか全く無く無反応で・・・ 1ヵ月後にお返しをもらったので、 「おいしかった?」って聞いたら 「あ、まだいっぱい残ってる」と言われました。(腐るよ!!笑) まずかったのか甘いものが食べられなかったのかよくわかりません。 (他の子にあげたらおいしいと喜んでくれたのでまずくはなかったはず・・・) この人にバレンタインをあげるべきなんでしょうか?? いらないと言っているのにあげたら迷惑ですか?? あげる場合、何をあげたらいいんでしょうか・・・

  • お菓子嫌いな上司へのバレンタイン

    こんにちは。 上司へバレンタインの贈り物で悩んでおります。 バレンタインには男女問わず、職場の人にお菓子を作ろうと考えています。 職場の人の好みは様々で、その人に合ったお菓子を作りたいのですが、上司(30代の男性)の好き嫌いが激しくて・・・。 チョコやケーキなど、お菓子は好きではないようで、"食べ物では何が好きか"と尋ねると、食べ物よりお酒とタバコが好きだとのこと。 何かお酒に合うお菓子‥と考えて、チーズのクッキーと思ったのですが、チーズも嫌いなようでお手上げです‥。 ちなみにマヨネーズとチーズはとても嫌いだとのこと。 上司以外の人間にもお菓子を渡すため、上司にもお菓子など食べ物系を渡したいです。 おつまみになるようなもので、何かいい案がありましたらお願いします。 質問を投稿するのが初ですので、質問の情報が足りなかったり不手際ありましたら申し訳ありません‥。

  • 甘いものが嫌いな30代の彼

    こんばんは。私の彼は甘いものが嫌いで、ケーキ、クッキーなどは ほぼ食べません。なので、チョコレートも苦手です。 バレンタインでにぎわっていますが、お菓子類は、避けたいと 思っています。 お菓子以外で、どんなものをあげたら喜ぶでしょうか? ちなみに彼は、30代社会人で、タバコは吸わないです。 こんなものをもらったら嬉しい、こんなものをあげたら 喜ばれた、などありましたらよろしくお願いします。 予算は5000円から1万円くらいです。

  • 抹茶味のバレンタイン菓子の作り方教えてください

    バレンタインに彼氏に作ってプレゼントするお菓子で悩んでいます。 彼氏はこんな人です。 ・チョコ好き ・お菓子全体を通して抹茶味が好き ・パフェのコーンフレークのように、中途半端にパリパリや サクサクはいらない(嫌い) 抹茶でチョコというと抹茶生チョコしか私は思いつかないのですが、 何かバレンタイン向きの抹茶のお菓子レシピをご存知の方、 お知恵を拝借できませんでしょうか。 これまでに彼氏に食べてもらったお菓子は、 ・チョコレートケーキ(チョコスポンジの間にチョコムースを挟む) ・ブラウニー ・ベイクドチーズケーキ ・抹茶と小豆のパウンドケーキ ・白玉団子あんこ添え(※白玉も彼の好物です) ・ゴマクッキー(子供向けあっさり風味のレシピ) で、ゴマクッキー以外はどれもない好評でした。 どうやら結構濃厚なものが好みのように感じます。

  • バレンタインのお菓子を作りたいけど…

    中2女子です。 中1の彼氏にバレンタイン手作りお菓子をあげたいのですが…。 オーブンがなくても作れる、ケーキやクッキーってありますか? チョコレートでも良いので、何かレシピを知っていたら教えてください!! 中学生でも作れる物でお願いです。

このQ&Aのポイント
  • 【ARROWS tab Q5010/EEG】を使用していますが、充電がされない問題が発生しています。電源がついていないときは充電されますが、電源がついていると充電されず困っています。どうして充電がされないのか理由を知りたいです。
  • バッテリーが減ってきたため、【ARROWS tab Q5010/EEG】を充電しようとしましたが、充電されませんでした。電源がついていないときは充電されるのに、電源がついていると充電ができない状況です。充電がされない理由を教えてください。
  • 【ARROWS tab Q5010/EEG】を使用していて充電がされない問題に直面しています。電源がついていないときは充電されますが、電源がついていると充電されません。充電がされない原因を知りたいです。対策方法もあれば教えてください。
回答を見る