未納の源泉徴収と確定申告

このQ&Aのポイント
  • フリーランスのイラストレーターとして活動している私が、昨年原稿料から源泉徴収をしていない会社があり、申告方法と未納分の支払いについて相談です。
  • 昨年、フリーランスのイラストレーターとして仕事をした会社が原稿料から源泉徴収をしていないようです。白色申告をする予定ですが、申告方法と未納分の支払いについて教えてください。
  • フリーランスのイラストレーターとして活動している私が、昨年の仕事で原稿料から源泉徴収をしていない会社があります。白色申告をする予定なので、申告方法と未納分の支払い方法についてアドバイスをいただけますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

未納の源泉徴収と確定申告

はじめまして。昨年、会社を辞めてフリーランスのイラストレーター になったものです。 昨年、何社かにお仕事をいただいたのでうすが、そのうち1社がどうやら原稿料から源泉徴収をしていないようなのです。 電話で昨年度の支払調書をいただけるよう頼んだのですがその後 連絡もありません(ちょっとあやしい会社だったので1回きりの お仕事だったのですが・・) 今年、白色申告をするつもりなのですが、この場合どのように 申告すればいいのでしょうか。また、未納分はどうやって支払えば よいのでしょうか。還元分から勝手に引かれのでしょうか。 長々と質問して申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

  • www42
  • お礼率100% (16/16)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

源泉徴収しているかどうかは重要なことではありません。 単にご自身で作成する確定申告書には、源泉徴収された分についてその金額の合計を記入すればよいだけです。 確定申告書に支払調書の添付は要件ではないので、それはなくてもかまいません。自己申告です。 支払元では支払調書は税務署には提出義務があるので提出していますが(金額にもよりますが)、ご質問者への発行は義務とはなっていません。

www42
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございます! 源泉徴収されていない(されているかわらない)ものに関しての 源泉徴収税額欄は空欄のままでよい、ということですね! たいへん参考になりました。

関連するQ&A

  • フリーランスの「源泉徴収を払ってある収入」の確定申告

    フリーランス(SOHO)です。 昨年、A社から20万円の仕事をいただき、請求書を送付したところ 「源泉徴収分の2万円を差し引いた額をお支払いします」と連絡があり 18万円を振り込まれました。 その後、A社から年末に、年末調整用の源泉徴収票が送付されてきました。 この場合の確定申告(青色)ですが、どのように記載すれば良いかわかりません。 何万円(20万?18万?)を売り上げとして記載し、源泉徴収票を提出するのでしょうか。 また、A社からの収入は売り上げには入れず、給与として記載し、源泉徴収票を提出するのでしょうか。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 確定申告(給与所得とその他)

    確定申告(給与所得とその他) 昨年、フリーランスで仕事をしました。 他の会社からは給与所得で源泉徴収票をもらっているのですが、1社だけ何ももらっていません(支払調書も)。 年間所得が38万円超えると、確定申告(青色?)しなくてはいけないと聞いたのですが、源泉徴収されている分の収入も含めて38万円超えたら確定申告しなくてはいけないんでしょうか? この1社だけだと、38万は超えなさそうなのですが、全部合わせると超えてしまいます。 (この他、株式の配当ももらっているのですが、これも含めて所得にしないといけないですか?) アドバイスをお願いします。

  • 源泉徴収未払いでも確定申告書に源泉徴収票を貼ってもよいのですか?

    こんにちわ。有限会社の経営者です。昨年度に会社を設立しました。社員は私一人です。毎月の私に対する給与として役員報酬という形でお金を受け取っております。この給与に対して毎月源泉徴収しなければいけないのですが、手続きを怠り、昨年9月より未納となっております。ただ確定申告は今月の15日締め切りなので、とりあえず未払いではありますが、いままでの源泉徴収票を書いて、確定申告書に張り付けてもよろしいのでしょうか?それともあくまでも会社が源泉徴収税を支払っていなければ、源泉徴収票を張り付けて申告してはいけないのでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • 確定申告(給与所得とその他)

    確定申告(給与所得とその他) 確定申告(給与所得とその他) 昨年、フリーランスで仕事をしました。 他の会社からは給与所得で源泉徴収票をもらっているのですが、1社だけ何ももらっていません(支払調書も)。 年間所得が38万円超えると、確定申告(青色?)しなくてはいけないと聞いたのですが、源泉徴収されている分の収入も含めて38万円超えたら確定申告しなくてはいけないんでしょうか? この1社だけだと、38万は超えなさそうなのですが、全部合わせると超えてしまいます。 (この他、株式の配当ももらっているのですが、これも含めて所得にしないといけないですか?) アドバイスをお願いします。

  • フリーランスの確定申告について

    フリーランスになって初めての確定申告です。 4社からデザインの仕事を受けて日々こなしているのですが、 1社からは毎月請求額から源泉徴収分(10.21%)が引かれています。 他の3社からは何も引かれず請求額で支払されています。 この場合、確定申告(白色)をするにあたって 4社まとめた(総収入)ー(経費)=(所得合計)になるのでしょうか? それとも源泉徴収分を引かれてる1社を除いた、 3社の(総収入)ー(経費)=(所得合計)を申告するのでしょうか? それともう一つ、その1社から送ってもらった支払調書ですが、 例えば、 (支払金額) 約300万 (源泉徴収税額) 約30万 だったとします。 でも実際に報酬として振り込みされた金額は、 約200万なのですが、この差?は何なのでしょうか・・ 《 300万のうち、30万の税金を前もって会社が納めましたよ。》 って事で、270万が振り込みされていれば解るのですが・・ 無知ですみません。。 いろいろネットで調べてはいるのですが、なかなか理解ができず・・・ どなたか教えていただけると非常に助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 源泉徴収されていない場合の確定申告について

    フリーランスで今年一年働きましたが、金額が5万を超える案件であっても一切源泉徴収をされなかったので、支払調書も届かないのですが、その場合確定申告で自分の収入を証明するのものは、銀行の通帳(web取引onlyなのでwebのプリントアウトになってしまうのですが)でもいいのでしょうか? また、源泉徴収をしないことで、クライアントにとってメリットはあるのでしょうか? 

  • 確定申告と源泉徴収

    確定申告をするのに困っています。 源泉徴収票は原本を送付しないといけませんよね? 私は、昨年はじめから3月ぐらいまでアルバイト、3月半ばから10月まで別会社に会社員として働いていました。 この数ヶ月間働いていたバイトの源泉徴収票が、10月まで働いて解雇された会社に渡してしまい、ありません。コピーはもっているのですが……。バイトでの収入は16万円ほどです。源泉徴収税額10円となっています。 解雇された会社では年末調整を行っていません。 会社員で働いていた分の源泉徴収票はあるので、それだけを申告するのはやはりダメなんでしょうか?ご存知の方教えてください。

  • 支払調書と源泉徴収の確定申告について

    現在、 A社:サラリーマン(源泉徴収(103万以上))と B社:フリー司会者(支払調書(103万未満))の 2社に所属しているのですが、 この場合、確定申告はどのようにすればいいのでしょうか。 B社には昨年より勤め始めたため、 支払調書の扱いが分からず初歩的な質問なのですが、 教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 源泉徴収の申告もれの件で質問があります。

    源泉徴収の申告もれの件で質問があります。 私はフリーランスで仕事をしている者です。 現在平成21年度の確定申告の書類を作っている最中おり、 順調に支払調書は揃っているのですが、 去年(平成20年度)の支払調書が出てきました。 3枚あるのですが、3枚の支払われた合計は約170万円。 源泉徴収税額は合計で約17万円。 去年の収入に170万円は加算して申告しているのですが、 支払調書が後になって送られてきたので すっかり源泉徴収の申告をし損ねてしまいました。 (支払調書を元に申告していたので) 去年は還付金が返ってきたのですが、 申告し損ねた源泉徴収の17万円も大半が返ってきたはずです。 今年も還付金が戻る予定なのですが、 申告し損ねた源泉徴収、今からなんとかならないでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 転職者が源泉徴収票は?(確定申告)

    はじめまして。確定申告で準備する源泉徴収票について教えてください。 昨年11月に転職(A社->B社)したのですが、B社の年末調整に間に合わなかったため 自分で確定申告をしようと思っています。 (質問) 現在、A社分の源泉徴収票(2010/1/1-2010/11/30分)は持っているのですが B社分の源泉徴収票(2010年12月分)も必要になるのでしょうか?

専門家に質問してみよう