• 締切済み

同日中に同一銘柄を売買した場合、計算の仕方

ネット証券がEトレードです。分からない事が2つあります。 ・例えば同日中に1000円の株を一株を買い、1200円で売り、又1100円で買った場合は、当日の所得は1050円になり売却益は150円になり、そして次の日に、1200円で売った場合の売却益は150円になり売却益の合計は300円ですか? ・同日中に1000円の株を一株を買い、1200円で売り、又1100円で買い、1200円で売った場合の売却益は300円ですか?手数料以外に追加金は取られないですか?

みんなの回答

  • sapporo30
  • ベストアンサー率33% (905/2715)
回答No.3

おっと そうそう2100円です。

  • sapporo30
  • ベストアンサー率33% (905/2715)
回答No.2

なにかいろいろごっちゃになってるようですね。 手数料0円とすると、 (1) 1000円で1株購入 (2) 1200円で1株売却    ここで売却益200円 (3) 1100円で購入 (4) 1200円で売却   ここで売却益100円 です。  下のような順番で取引すると、 (1) 1000円で1株購入  (2) 1100円で1株購入 平均取得価格が1050円 (3) 1200円で1株売却   ここで売却益 150円 (4) 1200円で1株売却   ここで売却益 150円 と考えます。 最後の場合も、最初と同じなので (1) 1000円で1株購入 (2) 1200円で1株売却    ここで売却益200円 (3) 1100円で購入 (4) 1200円で売却   ここで売却益100円 です。売却益の考え方は変わりません。 ただし、日計取引をする場合は、差金取引にならないように しなければならないので、どちらの場合も最初に2200円 ないと 取引ができません。

ken430360
質問者

補足

質問ありがとうございます。一つ不明点があります。最後の文に書いてる2200円じゃなくて2100円ではありませんか?私が間違ってるなら理由を書いてください。わがままですいません。

  • hidamari3
  • ベストアンサー率59% (2274/3836)
回答No.1

・例えば同日中に1000円の株を一株を買い、1200円で売り、又1100円で買った場合は、当日の所得は1050円になり売却益は150円になり、そして次の日に、1200円で売った場合の売却益は150円になり売却益の合計は300円ですか? 「当日の所得」ではなく「買付単価」ですが、数字としてはその通りです。 ただし、買付単価には手数料分が上乗せされます。 ・同日中に1000円の株を一株を買い、1200円で売り、又1100円で買い、1200円で売った場合の売却益は300円ですか?手数料以外に追加金は取られないですか? 最初のご質問と数字は同じです。追加金などはありません。

ken430360
質問者

お礼

質問ありがとうございます。今まで追加金が取られるのかどうか不安だったので複数売買しませんでした。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • イートレード証券での売買についてですが

    イー・トレード証券での取引なのですが、 (株)Xの株式を単価@767円で64株注文をだ出したら@767×64株+手数料500円=49,588円(購入単価@775円) この同じ株式を783円で売却に出したら、 @783円×64株-手数料500円-@775円×64株=12円(売却益) で計算式は合っているでしょうか?

  • 当日中の同一銘柄の売買について。

    株の初心者です。 当日中(同じ一日の中で)、一度売った資金を使う形でその銘柄を買うことは可能でしょうか?。『買付余力不足』で不可となるのでしょうか。 Eトレード証券の現物売買の場合、ということで教えていただけると、助かります。

  • 初めて売買したんですが。

    先日楽天証券に口座を開き 株の売買を初めて経験しました。 楽天は三ヶ月は手数料無料とのことで使っていまして、 細かいことですが、計算があわないんです。 ある株を+1200円で売却しました。 はじめの入金200000円とします。 私は単純に 総資産201200 円となると思っていたんです。 昨日はそうなっていたと思うのですが、(勘違いだったかも) さきほど確認すると221080円に減っていました。 たった120円ですが、売却益の10%です。 この120円はなんの費用なんでしょうか?教えて下さい。

  • 分割して株を売った場合の売却益税と取得価額について

    証券会社の特定口座にあるA株を500円で1000株買った場合の手数料が200円だとするとその取得価額は 一株当たりの取得コスト=(500円×1000株+200円)/1000=500.2円(切り上げて501円) 取得価額=501×1000株=501000円 となると思うのですが,この株を2回に分けて売却した場合,売却益にかかる税金計算のための基準となる取得価額は売却株式数で按分すればよいのですか?  例)1回目:株価600円で700株売却 2回目:株価700円で300株売却    手数料は両方とも100円 1回目:税込み売却益=600円×700株-100円-(501000円*(700株/1000株))=69200円 2回目:税込み売却益=700円×300株-100円-(501000円*(300株/1000株))=59600円 それぞれの税込み売却益に対して,所得税・住民税を求めて合算する。 このような計算方法でよいのですか?  EXCELの簡易表を至急という事で作らされておりますが,まわりに詳しい人間がいなくて困っています 詳しい方よろしくお願いします。

  • 申告分離課税における売買益の算出方法

    今年初めて申告分離課税を支払う者です。 申告分離課税は株式の売買益の26パーセントを支払うとのことですが、 売買益とは、何を指すものでしょうか。 例えば、ある銘柄を300円で1000株買って315円で1000株全部売った場合、 売買益は次の計算のうちどれが正しいのでしょうか?  a)売買益=(315-300)×1000  b)売買益=(315-300)×1000-(売買の際に証券会社に支払った手数料)  c)売買益=(315-300)×1000-(売買の際に証券会社に支払った手数料)       -(手数料に対する消費税) よろしくお願いします。

  • 同じ銘柄の株を複数回売買すると、どうなりますか

    まず、A会社の1000株を1000円で2000年に買って、名義変更して、手元に保管してあるとします。 今度は、証券会社で、A会社の1000株を500円で2003年1月に買って、A会社の1000株を750円で2003年2月に売ったとします。 この売買の結果は、次のとおりでいいでしょうか。 手元に保管してある株の購入年月日が、2003年1月に変わる。 手元に保管してある株の購入価格が、750円((1000+500)/2)に変わる。 2003年の、株の売買益は、0円(手数料、税金が無いものとして)となる。 以上、教えてください。よろしくお願いします。

  • 有価証券の売却益の仕分について

    取得価額 A社株式100株×@7,000円=700,000円             +手数料= 50,000円(消費税込)          計(取得価格)=750,000円  売却価額 A社株式100株×@8,500円=850,000円             ▲手数料= 60,000円(消費税込)       計(差引精算振込額)=790,000円  この場合の売却益の仕分は、最初から手数料(消費税込)を除いた価額 次のようにダイレクトな仕分をしてよいのでしょうか? 普通預金 790,000  有価証券    750,000              有価証券売却益  40,000 よろしくお願いいたします。

  • 株の売買について

    ネット株の件で質問です。100万を証券会社の口座に入金して、100円/株のものを10000株買ったとします。(実際は、手数料等があるので、1万株数ではないですけど、ここではわかりやすく)翌日にその株が110円/株になったので、9000株すべて売ったとします。当然、10円*10000株=100,000円の益になります。(もちろん、手数料や税等々は引かれますけど…) そこで質問なんですが、その日に110円/株を10000株売った場合、入金は数日後になるかと思いますが、売ったその日に、今度は、その株または、別な株を買えるものなのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 株の売買の手数料について

    株の売買の手数料についてお尋ねします。 証券会社の手数料ですが、1約定ごとの手数料と1日定額の手数料があります。 1約定というのは、株を1回買ったときと、売った時とそれぞれに手数料がかかるのでしょうか? 例えばA証券の1回の手数料の料金が10万円以下が100円だとします。 9万円の株を買って、手数料が100円かかり、その後その株を売って手数料が100円かかるというように、一回の株の売買では、合計200円かかるということでしょうか? デイトレをしていると、例えば一日に買いで3百万円、売りで3百万円かかるような場合、合計で6百万円かかります。 この場合、手数料は一回ごとの手数料よりも1日定額制の方が格安になると思うのですが、 この例の場合だと6百万円分の定額手数料がかかるのでしょうか? 6百万円分の手数料がかかるとしたらどこのネット証券の定額手数料がお得でしょうか? たくさんのことを質問してすみません。 よろしくお願いします。

  • 株の売買

    株初心者なので教えて頂きたいです。 松井証券を利用しています。 (1)1万円の株を所有していて11000円で売却 →1000円儲けたという事で1000円分に対する税金を引かれる。 (2)1万円の株を所有していて9000円で売却 →松井証券から手数料も取られないし 株自体も損をしているので税金はかからない。 この認識で大丈夫でしょうか?