• ベストアンサー

じゃがいもについて

「じゃがいもはどうして北海道で一番取れるんですか?」という質 問を学校でされました。本やインターネットを見ても全然分かり ません(><)分かる方、教えてくださいw

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oto_yui
  • ベストアンサー率26% (30/112)
回答No.1

探してみました。 参考にしてください。

参考URL:
http://www.maff.go.jp/soshiki/syokuhin/heya/qa/kid/kidqa010508.htm
mikan1192
質問者

お礼

とても分かりやすいページで参考になりました^^ありがとう ございました^0^

その他の回答 (1)

回答No.2

>「じゃがいもはどうして北海道で一番取れるんですか?」 #1の方のURLがすばらしい回答なのですが、一つだけ付け加えさせて下さい。 日本のじゃがいもの代表品種には「男爵いも」と「メイクイーン」があります。 「メイクイーン」は関西から、「男爵いも」は北海道から普及していきました。 特に「男爵いも」は日本の生産高の60%を占めていて、他のジャガイモも「男爵いも」を改良したものが多数あります。 この「男爵いも」は1908年(明治41年)に、函館ドック社の専務であった川田竜吉男爵が導入したので「男爵薯」と呼ばれ、寒さに強い品種であったので、北海道の開拓で飢えに苦しんでいた人々の間に急速に広がっていったと想像できます。 この流れが現在に引き継がれ北海道の名物になっていると思います。

mikan1192
質問者

お礼

参考になる回答ありがとうございました^^ とても分かりやすく説明してあったので良かったです^0^

関連するQ&A

  • 北海道のジャガイモでホクホクの産地

    昨年北海道から男爵を取り寄せましたが「ホクホク」がありませんでした 「ホクホク」のジャガイモにバターをつけて頂きたいのですがどこの産地に注文すると 希望の馬鈴薯が届きますか ご存知の方ぜひお願いします。

  • 伸びすぎたジャガイモ

    芽の出たジャガイモがあったので庭の一角に埋めてみたら、そのまま育ってきたので芽欠きと土寄せしてそのまま置いておきました。(元肥がしっかりしてある土なので追肥はしませんでした) 日当たりがあまりよくなかったようで徒長してたんですが、春に台風の風で茎が倒されてしまい、そのままダメになるかなーと思っていたら、 地を這うように倒れた先からぐんぐん伸びて、いまや全長1m2、30cmというとてもジャガイモとは思えないモノになっていますw 2つ植えたジャガイモで、周り半径1mくらいは塞がっています。 6月下旬ごろ少し掘ってみたら、小さな小芋がコロコロついてました。 せっかくなのでこの小芋は獲りたいのですが、ウチのジャガは茎が枯れる気配が全くありません。青々と繁ってますw 植えたのも4月下旬と遅かったのですが、こんなに大きく(というより長く)伸びたジャガイモの芋が育つのか疑わしい気もします。 小芋が小さいままならもう植えて置く理由もないので撤去したいのですが、小芋収穫のためにはもう少し待った方が良いでしょうか? それとも、あまり茎が立派すぎても芋に栄養がいかなくなるでしょうか。その場合早く茎を撤去してしまう方が良いですよね? 茎は小芋が育つ栄養を蓄えるために育つもので、小芋が育てば自然に枯れてくるのだと思っていたのですが、この認識はOKでしょうか? こんなバケモノじゃがいも見たことないので、ホントにこのままで良いのか分からなくなります。

  • ジャガイモにスジのようなものが。大丈夫?

    スーパーで買った北海道産のジャガイモ(馬鈴薯)を包丁で切ったところ、こげ茶のスジのようなものが何本も通っていました。 皮を剥いた時点で見えていたのですが、内部にまで続いていたようです。 その時はスジの部分だけ切り取り除いて調理したのですが、まだ数個同じ袋のジャガイモが残っています。 このスジはどういったものなんでしょうか? ジャガイモの芽には毒があるのでこれもそういった類なら恐いのですが。見た目が悪いだけなら気にしません。

  • ジャガイモ収穫量

    日本ではじゃがいもと言えば北海道ですね。 先日日本のランキングをしらべていた 北海道はダントツ。その後は鹿児島やら暖かい地方が上位にあり その後青森、茨城とありました。 そして第7位あたりに長野県が出ていたのですが長野に行ってジャガイモ畑をあまり目にした事がありません。 長野県のどのあたりがジャガイモの生産量を豊富にされているのか分る方いますか?

  • じゃがいもの茹で方…違いは?

    レシピ本などを見ると、ジャガイモを茹でるときに、“皮を剥いたジャガイモを茹で…”と書いてあるものと、“ジャガイモを茹でてから皮を剥き…”と書いてあるものがあるのですが、皮付きで茹でるのと、剥いてから茹でるのって、何か味に違いは出るのでしょうか??

  • じゃがいもの青い所

    こんにちは、先日じゃがいもの青いところ(緑色)があるものは、毒があるとインターネットで知りました。その直後近所の方から、自分の家庭菜園からとれたじゃがいもを貰いました、そのじゃがいもはほとんど青いものが多いのです。これは、食べても良いものでしょうか??今まで気にせず食べていて特に問題は無かったように思います。どうでしょうか??

  • じゃがいもの使い道

    北海道の親戚から大量のじゃがいもを頂きました。(10kgくらい?) 肉じゃが、フライドポテト、粉ふき芋等、じゃがいもがメインのメニューの定番どころはすべてやりつくした感じです。 上記以外でお勧めの、じゃがいもがメインのメニューでおすすめものないですか?

  • 馬鈴薯とは

    馬鈴薯とは 私は幼い頃から”馬鈴薯”とはジャガイモの別称だと思っていました。 ある日、スーパーマーケットの食品売り場で、”馬鈴薯”との表示があったので、店員さんに”この馬鈴薯はメーークイーンですか?”と質問したところ、”馬鈴薯です”と答えが返って来ました。後日よく見ると、そのスーパーマーケットではジャガイモ売り場に、”馬鈴薯””メークイーン””男爵”などの表示がしてあり、いかにも”馬鈴薯”とはジャガイモの一品種のように表示されています。 私の方が間違っているのでしょうか?

  • おいしいじゃがいも

    じゃがいもが好きなので、おいしいじゃがいもを取り寄せてみようと思っています。 産地、時期など詳しく知らないのですが、どこかおいしいじゃがいもをお取り寄せできるところをご存知の方教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 生のじゃがいもが軟らかい

    「生のじゃがいもが軟らかい」んですけど、食べても大丈夫なのでしょうか?★ …というか食べてしまいました。 今後の参考にさせてください。残りを食べるか迷ってます。 ■事の顛末 さきほど、コンビニでじゃがいもを買って帰ってきました。 さっそく食べようと思い、手にとって流しで洗うと、ん?なんか軟らかい。 いっしょの袋の他のじゃがいもを確認してみると、全体的に硬くなく、軟らかめ。 いつもは、普通のじゃがいも的な硬さなんだが…。 腐っているのかな?と思って、手で無理やり割ってみると、キレイな新じゃが色。 とりあえず、レンジでチンしてみて、再確認してみると、エライふにゃふにゃになったが、腐った臭いもない。 どうしようか考えて、質問文を書きながら、なんとなく口にしてみると、腐った味も無く、水っぽいじゃがいも。 とりあえず、一つ食べてしまいました。 じゃがいもは、土の中にいるときから結構硬い気がするのですが、そうでもないのでしょうか? 産地は北海道。 …凍っていたのかな? そういえば、口にしてみたじゃがいもは、冷凍フライドポテトを揚げるのが面倒で、レンジでチンした感じというか、フライドポテトがふにゃふにゃになった部分に似ていました。

専門家に質問してみよう