• 締切済み

Accessで請求書に印鑑をおしたい。

Accessで会社の請求書、納品書を発行しております。 それぞれに会社印をおしているのですが、枚数も多いので請求書に あらかじめ挿入して印鑑も一緒にプリントアウトするようにさせたいと考えてました。 会社名 住所等書いてある上に印鑑を挿入して会社名 住所等が透過して見えるように設定したいのです。俗に言う角印です。 素人考えで透過GIFを作ってはどうかと思い作成しました。 画像の挿入でExcelではうまくいのですが、Accessだと背景が真黒になってしまい、透過しません。 説明不足あるとは思いますが、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.1

社印を画像として取り込む是非は別として(全取締りの了解とってますか?) 画像は上書きの必要がないなら、順序を最背面にすればいいかと思いますが...

関連するQ&A

  • 請求書の印鑑について

    請求書に押す印鑑についてですが、 会社のゴム印の上に、丸印でも大丈夫でしょうか? やはり、印鑑は、角印のほうがいいですか?

  • 印鑑

    請求書等に企業名の入った角印が印刷されているものがよく見受けられすが、 パソコンで作成した手作りの見積書や請求書等に、 角印の印影をスキャナーでよみとって貼り付けたものをプリントアウトするという行為は法律的には違法ですか。 このようなものには印鑑は押印しなければならないのでしょうか。 詳しい方ぜひご指導ください。

  • 会社で使う印鑑の呼び方

    株式会社(家族経営)を経営している父と、印鑑の呼び方が違ってて話が通じず苦労しました。 私の勤務する会社(大企業)では4種類のはんこがあります。呼び方は以下の通りです↓ ・代表社印(法務局に登記してある印鑑) ・銀行印 ・角印(請求書などに押す正方形の印。○○会社之印) ・住所印(住所、会社の名前、代表者のはんこ。横長と縦長の二種類がある) これを父は ・代表社印→実印 ・銀行印→登記してないほうの会社のはんこ、又は銀行印 ・角印→住所印のこと。正方形の角印は作っていない。 と呼んでいました。 一般的には会社で使う印鑑はどう呼ばれているのでしょうか? ちなみに以前バイトしてた司法書士事務所では、実印というと個人の実印を指していました。 会社関係の印鑑に「実印」という呼び方はしていませんでした。役所も同じでした。

  • PDFファイルの請求書や納品書、見積書に印鑑まで入れて正式な書類にしたいですがどのようにすればいいでしょうか?

    電子ファイルでの書類(納品書・請求書・見積書など)を正式なものとして認定される形で導入したいのですが、エクセルやワードで製作したファイルをPDFファイル化してそれを正式ファイルとしてお客様へ渡したいのですが、このとき印鑑についてどうすればよいかわかりません。 会社名・住所・電話を記述した箇所だけを印字してまず印刷をし、印刷したこれらにかぶるようにして会社印を捺印します。 捺印した会社名・住所・電話及び印鑑の部分をスキャナーで取り込み、それを画像加工ソフトでこれらのエリアだけをトリミングして、このファイルをjpgにして書き出したものをマスター画像ファイルとし、 これをエクセル等でできた納品書・請求書・見積書に貼り付けて完成。 例えばこのようにしたらどうかと思うのですが、これで印鑑としての意味をなすものなのか・・・ そうではなく、例えば正式書類として認可されるものならば電子印鑑で捺印させるのだ、など、正しい手法をアドバイス願えましたら嬉しく思います。 宜しくお願い申し上げます。

  • 会社設立時の印鑑

    今度合同会社を立ち上げる予定です。 社員は家族のみで、モノを売るなどの予定はなく、 投資や、不動産賃貸をしたりする予定です。 それで会社設立時の印鑑なのですが、 実印と銀行印のほかに角印(会社名だけの)がセットになっているものが 多いのですが、この角印は、例えば実印を押さなくてもよい書類などに 認印として使ってよいものでしょうか? 以前お勤めしていたときは、領収書とか請求書に角印を使っていましたが、 家族だけの小さい会社でも角印って使いますか?。 でも角印がないとなんでも実印を押すことになりますよね? ご教示お願いします。 また、印鑑は会社設立前に用意しますが、設立後に経費として落とす場合、 まだ会社設立はできていないので、個人名の領収書で問題ないのでしょうか?

  • 会社の角印

    請求書や納品書に会社の角印を押印するとき、会社名や住所のあたりに押すと思いますが、どこに押すのか正式な決まりはあるのでしょうか。

  • 請求書に各印は必要?

    請求書をもらうと発行者の住所・会社名の上に角印が押してあるのが殆どですが、この角印って必ずないといけないのでしょうか。 最近は各印も印刷されてるところも有りますが、メールで送られるとないんです。 これって正式書類とみなされるのでしょうか?

  • 請求書の印鑑について

    請求書の印鑑について 当社は複数の営業所をかかえる会社で、請求書もそれぞれの営業所で発行しておりますが、 従来ドットプリンタからの出力をしていたのを、レーザープリンタからの出力に変更することにしました。 以前は、印刷された請求書に会社の角印を押印して、お客様(法人)に発送しておりましたが、 レーザープリンタ化するにあたり、一緒に陰影も印刷させようという話になりました。 過去の質問などを参照すると、 (1)角印の印刷はあったほうがいい (2)色も黒よりは赤の方がいい とありますが、出来れば陰影を黒で印刷したいと考えています。 というのも (1)従来の押印の工数をなくしたい (2)カラープリンタは高すぎるため、モノクロプリンタで印刷したい この2つの条件をクリアしなければならないからです。 過去の質問などは、上記のような結論が多いですが、 陰影をモノクロ印刷に変更した会社もまた増えていると聞きます。 「うちは陰影もモノクロ印刷にしたけど何の問題も無い(ノークレームだ)よ」とか、 「工数が減って助かった」 といったご意見ありましたら、ぜひ教えてください。

  • 領収証に押す印鑑

    会社組織ではない団体の領収書を発行する時に、 団体名のゴム印 団体名のスタンプ角印 で領収書としてちゃんと通用しますか? 気になっているところは、 ・スタンプ角印を使っていいものかどうか(正式なものじゃないような気がするので……) ・この他に個人名の印鑑が必須かどうか の二点です。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 請求書に押す角印について

    会社から発行する請求書の角印を送る際に 実際の印鑑を押すのと、角印をデータ形式で印刷するのとでは 何か会社の質に対して問題ありますでしょうか? 自分のイメージでは、大きい会社ほど、 請求書はデータでハンコもデータで押しているような気がします。 また角印は印鑑登録などしていないので 法的根拠はないと思うので どのような押印方法でもいいのではと思っております。 ご回答いただければと思います。

専門家に質問してみよう