初動負荷理論とは?陸上競技への活用方法を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 初動負荷理論とは、動作の最初に入力する負荷に注目し、効率的な動作を行うための理論です。
  • 陸上競技において、初動負荷理論を活用することで、走法の改善やトレーニング効果の向上が期待できます。
  • 具体的な活用方法としては、スタート時の出足の強化や、トレーニングプログラムの見直しなどがあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

初動負荷理論って・・・。陸上に活きます??

こんにちは。僕は学生で、陸上競技特に3000~5000メートルを中心にやっています。 先日「初動負荷理論」という言葉を耳にしたのですが、今はほとんど理解できていません。何となく、一回の動作で、最初に入力し動作を行う(?) ってこととはわかったのですが、それいがいのことや、具体的なことはまったくわかりません。 で、とてもアバウトな質問で非常に申し訳ないのですが、初動負荷理論とはどのようなもので、陸上競技の走法やトレーニングに活かせるかどうか、またその場合どのようなことをすればいいのかなどを教えていただけないでしょうか??もし陸上の走法に活かせて、メリットがあれば非常に喜ばしいのですが・・・. よろしくお願いします。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • men-soul
  • ベストアンサー率36% (26/71)
回答No.4

活きるとは思うけど、初動負荷トレはワールドウィングの施設か提携施設に行かないと出来ないよ。つか、本当にやり方が分かれば行かなくても出来るんだけど、少なくとも何度かは行かないとやり方が分からないから、結局のところ独学は出来ない。 でもジムでトレーニングできないのなら、独学で似たような事をやるしかないね。 一部の信奉者がメチャクチャに持ち上げるけど、原理というか理屈は、要はプライオメトリクスの筋トレと、PNFストレッチの混血児みたいなもんさ。理屈自体は単純つーか、結構前から知られてるんだよね。だから初動負荷トレーニングのことを「そんなの常識じゃね?」と思ってるトレーナーはひそかに多いかもよ。 ただ、小山先生のトコはそういう筋トレ理論とかストレッチ理論だけでなく、運動の技術的な部分もあるから。「初動負荷的には~」とかいうけど、実は初動負荷と関係ない運動の技術面の話しが色々混じってるからね。もちろん良い話だし、初動負荷トレ以上にそこがツボなんじゃねーかという説もなきにしもあらず。 話しがダブるけど、マシンを使った初動負荷トレーニングってのはストレッチと筋トレが混じったような運動なのよ。そのトレーニングが従来のトレーニングより良いか悪いかは知らないけど、とにかく初動負荷トレーニングは初心者には専用マシンがないと出来ない、たぶん。(そんな意表をつくマシンじゃなくて普通のウエイトを使ったマシンと大筋は変わらんけど、まあちょっと工夫がある) だから、独学でやるにはPNFストレッチとプライオメトリクストレーニングを勉強するのがいいんじゃない?柔軟性や瞬発力は、初動負荷トレするのと比べても、練習強度が同じなら決して負けないと思うぞ。 運動技術は。。。研究あるのみかな。 それぞれについては本などで研究してもらえば大体のイメージは湧くと思う。PNFもプライオメトリクスも専門の人についた方がいいけど、あれこれ試行錯誤をする気があれば独学も出来ないわけじゃない。ただしある程度は体が出来てないと故障するかも知れないけどね。 なにより初動負荷理論と違って具体的内容の解説書がある。本だけ読んでも分かったような分からんような初動負荷トレと比べて、それが最大の違いかも知れん。少なくとも、どういう狙いで何をどうすれば良いのか、理論背景も含めて完全にオープンにされてるから見晴らしが良い。 出来れば本当は実際にジムに行ってみるのが、良くも悪くも一番話しが早いとは思うけどね。

524rrs-k_d
質問者

お礼

すばらしい回答ありがとうございます。 よくわかりました。PNFストレッチとプライオメトリクストレーニング・・・わかりました、調べてみます。。。 これから頑張ります。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • fhvzjdl
  • ベストアンサー率25% (14/55)
回答No.3

初動負荷トレーニングは陸上でいうと伊東浩司さん がやっていたことで有名で、トレーニングについての書籍なんかも 何冊か出てると思います。 動作の初動に負荷をかけて行うみたいですが、詳しいことは 自分もよくわかりません。。 柔らかくて弾力性のある筋肉が出来て、走りが劇的に速くなる 見たいな感じに本なんかには書かれてますが。 自分も陸上短距離をやっているのでこのトレーニングにすごく興味は持ちました。しかし、正直文章だけで理解するのはかなり困難だと 思います。 ちゃんとした初動負荷トレーニングは専門のマシンで ないとできないみたいですし。 もし本格的にやりたいのであれば、初動負荷マシンがおいてある ジムに行ってやるしかないと思います。

524rrs-k_d
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても参考になりましたが、ジムにいかなければならないのは残念です・・・。 でも本当に魅力がありますね。本がでているのですか??近いうちに図書館でも行って読みあさってみます^^ ありがとうございました。

  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.2

初動負荷理論の陸上競技への応用は、二十年以上も前から進められ、マラソンの宗兄弟、有森裕子、短距離の伊東浩司の各選手が実施しています。 

参考URL:
http://bmlt-worldwing.com/newpage2.html
524rrs-k_d
質問者

お礼

ありがとうございます。 もし身に付けることができたら非常に良さそうですね・・・。 もう少し教えていただいたサイトをじっくり読んで、研究します。 ありがとうございました。

  • n_yk
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.1

僕は経験者ではないので詳しくは知らないんですが・・ 体の可動域を広げるみたいですよ!普段やっている筋トレはずっと体に負荷がかかったいるけど、初動負荷は負荷が掛かるのは最初だけで後は惰性で持ち上げたりするみたいです。あとは疲労回復にも効果があるみたいです。

524rrs-k_d
質問者

お礼

ありがとうございます。 可動域が広がったり疲労回復に効果があるのは魅力的ですね^^ ちょっとずつ意識してやってみます。

関連するQ&A

  • 初動負荷

    今陸上の100mをやっているのですが、タイムがおちつきません。もう、同じ意識なのに、30mでもタイムが0.2後半とか落ちたりする。100mも0.3も。。もう何を意識して走ればいいのかわからなくなって、頭の中がごちゃごちゃしています。そこで初動負荷走法というものにゆだねてみようと思うのですが、具体的にどこを意識するのでしょうか?走りにおいての初動ってどこなのでしょうか?教えてください。 初動負荷じゃなくても、お勧めする意識があればおしえてください。

  • 初動負荷トレーニングのやり方

    最近注目されてる初動負荷トレーニングなんですが、 具体的にどういうものなのかわかりません。 ホームページを探してみたら、 動作の最初に、激しい負荷をかけるなどが書いてあったのですが、 これって、たとえば、うでたて100回やるなら、最初の30回ぐらいは、 速くやったり、とかこういう意味なんでしょうか? 自宅でやることは可能なんでしょうか?

  • イチローの初動負荷理論や筋トレ否定は正しい?

    こんにちは。 最近筋トレを久しぶりに始めたものです。 昔は本格的にスポーツと筋トレをやっていました。 その頃(20年ほど前)は筋トレはまだ推奨されていませんでした。曰く、「スポーツに応用が利く筋肉ではない」「筋肉が硬くなる」「怪我の原因になる」などなど。 しかし筋肉は関節を動かす働きでしかない訳で、「スポーツに応用を利かす」という意味ではそのスポーツ動作を練習する事でつけた筋力が一番うまく伝わるようにできる、「筋肉の硬さ」の概念を柔軟性と捉えると筋肉・筋力とは無関係、および筋肉をつけた方が怪我の防止になる、という事でちょっとずつ筋トレが推奨され始めました。海外のスポーツ界ではガンガン筋トレが既に導入されていました。現在は高校の部活などでも筋トレをやっているところも多く、今昔の感を持ちます。 ところが、メジャーリーグで活躍しているイチローは筋トレを行わず、関節域を広げたり柔軟性を高めるトレーニングと共に初動負荷トレーニングを行っています。曰く「筋トレをやったけど動きが悪くなった」「筋トレで筋肉が硬くなる」「怪我の原因になる」などなど、昔、「筋トレ否定派」が言っていた事を言っているようにも思われます。 イチローはパワーヒッターではありませんが、筋トレなしでここまで活躍しておりますので、特に素人が聞きかじるだけでは「確かにそうなのかも知れない」と思わせるところがあります。「初動負荷」のトレーニングで野球で必要な十分な瞬発力のトレにはなるのかも知れません。また、清原など、「筋トレで筋肉をつけて失敗した」アスリートも多い訳で、そう考えると昔の「筋トレは スポーツに応用が利かない」「怪我の原因」「筋肉が硬くなる」が「正しい」理論だったのかと も思わせます。 ただまあ、こうやって筋トレを全否定しているアスリートは現在は少数派だと思いますし、多くの(特に海外の)スポーツ選手は筋トレをしてますよね。何より「筋肉・筋力をつける」ステロイドが禁止薬物になっている事が「筋肉・筋力」のスポーツでの有用性を証明しているようにも思います。もちろん、無酸素型というか、瞬発型のスポーツでは、ですが。 私は個人的には油圧・空圧やゴムチューブなどの「終動負荷」でつけた筋肉でも十分自分のスポーツ動作を練習すれば役に立つと思ってますし、「筋肉の硬さ」という概念自体疑問に思ってます。また故・千代の富士は筋肉をつける事で怪我をしなくなった・・・との事でイチローと全く反対の事を思っているのですが、イチローが(特に今の年齢で、そして怪我も全くなく)活躍しているだけに、うーん、イチローの言っている事の方が正しいのかなあ・・・とも思えて、ここである程度本格的に筋トレやスポーツをやっている人の意見を聞いてみたいと思っています。 宜しくお願いします。

  • 陸上競技の練習方法いついて。。。

    はじめまして☆今回は私の高校の陸上競技部の現状があまりにも悪くて、良い選手がダメになってきているので投稿しました。なので、私ができるだけ良いムードにっもていければと思っています。そこで、陸上競技の練習の1年間のサイクルを具体的に1週間単位で、シーズンとトレーニング期間に分けて教えていただきたいのです。練習内容まで教えていただけるのならとてもうれしいのですが、そこまで具体的でなくても結構です。お願いします。

  • 陸上長距離

    こんにちは!高校生女子です 3週間後に持久走大会があり5000メートル走ります 陸上部ではないので、どのような練習やトレーニングをしたらよいのかよくわかりません。 私の1500メートルのタイムは1番速かったもので5分3秒です。 ただこれは3年前、毎日クラブチームでテニスをしていたころに測ったタイムで今年の夏に引退してからは、あまり走っていないのでもっと遅くなっていると思います。 陸上部長距離を除いて、1位になりたいです。 どんなメニューやトレーニングを行えばよろしいでしょうか? 具体的に教えていただけたら幸いです。 また長距離に腕振り練習は必要ですか??

  • 陸上中距離のトレーニングについて質問です。

    陸上中距離のトレーニングについて質問です。  僕は,中学三年生でこれまで陸上部に所属し,800Mを中心にやっていました。しかし,1年生の時に貧血になってから思うようにタイムが伸びなくなり,ついに今シーズンも悔いの残るまま終わってしまいました。陸上が大好きなのでこのままやめたくはありません。だから,高校でも続けていきたいと思っています。そのために10月から3月までしっかりとトレーニングをしていきたいです。    そこで次の環境で行うことができる最良のトレーニングについてアドバイスをお願いします    ・アスファルトの1キロコース(半分登り,半分下り)    ・土のグラウンド    走ること以外にも行うとよいことも教えていただければありがたいです 

  • スポーツ留学

    短期・長期どちらでも構わないのですが、スポーツ留学したいと考えています。 (トレーニング理論や、主に陸上競技なのですが。)また、そこで、自分自身トレーニングを続けたいと考えています。 どなたか、詳しいことを知ってらっしゃる方・経験者の方、お話を聞かせてください。

  • 陸上競技のブランク解消

    21歳男です。 高校時代は5000mから10km(駅伝1区)の長距離を専門にしており諸事情で2年ほど陸上競技から遠ざかっていました。 1カ月ほど前から競技を再開したのですが全く走れません。先日の練習では400mトラック3周のジョギングで息があがってました。 この2年で体重は2キロほど減りました。←筋肉量が減ったからでは?と思っていますが 高校ベスト5000m15分半、10km31分18秒に戻るにはどれくらいかかるでしょうか? 来月中頃にはハーフマラソンを控えています(一昨年の記録は1時間17分でした) また有効なトレーニングなどあれば教えてください。お願いします。 今の練習環境は週2~3回は競技場トラック、それ以外は河原で走っています。

  • 400mトラックについて。

    陸上競技場の一般的なトラックについて教えてください。通常は400mですが、どこからどこまでが、おおよそ、100メートルなのか知りたいです。 1コーナーからだいたいここまでが100メートルという目安はありませんか。 本当に知りたいのは、300メートはどこまでなのか? ということが知りたいです。 実は、インターバルトレーニングをやろうと思っていて、300走って、100は流すというのをメニューに入れたいと考えているのです。 よろしくお願いします。

  • 長距離のトレーニングは何をしたらいいですか?

    私は今高校2年です。小学校の時、陸上をしていたんですが、現在は理由があって競技していません。でも去年辺りから、陸上が自分にとってどれだけかけがえのない存在だったか気付きました。そこで大学ではもう一度競技することを決心しました。私が志望する大学の陸上部は日本でトップクラスなので練習についていけるか、まず入部させてもらえるかわかりませんが、今からトレーニングして行こうと思っています。でも、陸上にはもう5年も触れていないので、どのように練習して行ったら良いか分かりません。どのようなトレーニングをしていけばいいか教えてほしいです。筋トレもどのようなメニューをどれくらいしたらいいのかもよければ教えてください。あと、800mと1500mの平均タイムなんかも教えていただきたいです。高校では山岳をしているし、昔から体力はあるほうです。出来れば、100mが何本という練習ではなくジョギングの中で出来ることや、ポイントなどを知りたいです。ただジョギングだけでも効果はありますか?どのくらいの時間・距離を走ればいいですか? バラバラな質問文になってしまってすいません;;

専門家に質問してみよう