• ベストアンサー

退職が決まりましたが、つらいです

こんにちは。 この度某大手企業の財務部にて12月より働いております。 ですが、契約内容の不一致ということで来月末で退職することになりました。 不一致というのは業務内容と残業時間です。 業務内容については、所属するチーム以外の人からも仕事を頼まれ、 そのことは働いて2日目くらいで指摘し改善すると言われたのですが、 改善されませんでした。 指示命令者も社員の方も業務については丸投げで、内容を全く理解しておりません。 頼むときは「よくわからないけど、やって」といった感じです。 残業時間については月5時間と聞いていたのですが、実際は15時間以上ありました。 そのため派遣元に連絡し業務内容が改善されないこと、残業時間が多くそれが恒常的に続くようなので退職する旨を伝えました。 退職が決まるまでも冷たい職場だったのですが、ますます冷たくされるようになってしまいました。 挨拶はもちろん返事すらしてくれません。 食事にも誘ってもらえず、非常に苦痛で体調を崩し気味です。 よく業務内容を確認せず入社した私も悪いのですが。。。 財務部・経理部系は冷たい職場が多いのでしょうか? 契約期間は1年更新でしたので、契約途中(試用期間)での退職になります。 こういった場合、やはり割り切って働くべきですよね。 心の持ちようなど、お聞かせいただければと思います。

  • 派遣
  • 回答数7
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.7

財務部社員は毎日終電の世界なので、派遣は虐められるのが当たり前って思って入らないと、かなり意地悪されると思います。意地悪だけじゃなくて仕事の邪魔をされるので、気が強い気性が激しい人か、異様におっとりした人じゃないと、辛いと思います。 トイレに行く暇もないので、万年体調不良で苛々してる方も多いと思います。エプソンや日商岩井の社員は酷かったです。時代遅れの社風の会社の社員は、派遣に対して陰湿な人が当たり前って感じでした。 経理がしたいなら、物体としての商品を持たないシンクタンクが楽だと思います。学者肌の人間の集まりなので、変人がいるかもですが、虐めはない、時給は高いし、物体がない分、残業がないです。 財務は30時間、経理は20時間、毎日残業が有ると思って働くべしです。UFJなんかのシンクタンクは楽でした。野村證券は嫌な感じの研究者が多くて嫌でした。派遣の事、人間扱いしてませんでしたので。 少しでも派遣の皆さんが気持ちよく働ける社会に変えたいので、あえて伏字はしません。 私は色んな経理の現場で経験を積みたかったので、虐めに合うのも仕事の内って捕らえてました。 秘書で経理をなさってる方になると、役員クラスのボスのヒステリーは日常茶飯事の一つなので、ここで経験した事は必ず、今後の肥やしになりますよ。 でも、経理以外に得意な何かをお持ちなら、経理は時給が低いので、早めに廃業した方が良いと思います。私は30代に入った現在、25位で廃業しても良かったなあ・・・と、かなり後悔しています。 私が25歳の頃、ITバブル前夜だったのですが、この当時から技術職や講師職で高時給をもらい続けている歳の違わない派遣さんが、ゴロゴロ存在している訳で・・・5年間、もったいない事したなあ・・・と思います。確かに、丸投げされても経理がある程度、出来る様にはなったんですが、経理事務自体は時給が低いので、やる気が起きないのです。 でも昔は、経理の仕事が大好きだったので、虐められても仕事の内だと思って、そんなに疑問は沸かなかったです。 実務以外の事が気になるって事は、他に適性があるって事ではないでしょうか?経理は40代になってからもいくらでも求人があるので、若い今、そんなにこだわって就かなくても良い職ではないでしょうか?

その他の回答 (6)

  • hamutaro25
  • ベストアンサー率15% (248/1631)
回答No.6

私は契約違反だと感じました 社風とかは仕方ないとして 残業月5時間が15時間ではかなりの違いだと思います。 経理の仕事関係は残業はあるものだと思いますが それぞれの事情で案件を見るときに5時間であれば週に1回の残業 15時間であればほぼ毎日1時間程度の残業か締め日に数時間の残業が重なるものとして参考に見ています 業務内容の確認をせずに入社は絶対によくないと思いますが 質問者さんは業務内容的な契約違反を怒ってるのではなく、残業時間などの違いの契約違反を怒ってるのでは? 5時間が15時間、その上社風も最悪なら私なら辞めます、それが派遣の特権なので

  • lop_lop
  • ベストアンサー率38% (447/1160)
回答No.5

ご質問の内容ですと、契約違反でもなんでもないように思えます。 ご質問者自身が職場の中で自分の周りに壁を造っているように思えます。 まず派遣契約はその部所ではなく会社として契約してあると思います。 (3年後の直接雇用の対策で部所単位のところもありますが) 主な指揮命令権は職場の上長になりますが、契約された業務から 極端な違いがない限りは違反ではないです。 業務の丸投げも製造業の単純労働でない限りはそのようなものです。 財務部・経理部系は冷たいっていうか、集中力を要する職場なので 時間内での人付き合いはあまりしないですね。 おそらく何処の職場に行っても同じ目に合うのでここは辛抱すべきです。 しかし現在の職場では既に人間関係が崩れているので、早期に新しい 会社へ再就職してやり直したほうが今後のためですね。

noname#25310
noname#25310
回答No.4

ご質問内容を読ませて頂いて、残業時間が契約と違うことについては辞める理由になるけれど、業務内容の不満については、私ならばこれくらいは我慢するかな・・と思いました。 もちろんそれは私の個人的な判断であり、ポリシーですから、質問者さまが耐えられなくて辞めると決めた事はそれでいいと思います。 どちらにしても、質問者さまが悪いわけではありません。 もっと堂々としてください。 >退職が決まるまでも冷たい職場だったのですが、ますます冷たくされるようになってしまいました。挨拶はもちろん返事すらしてくれません。 このようなことが自分にとってストレスになることはよくわかりますし、私も経験があります。 けれど、辞めるからということで挨拶もしなくなるような人達と、仲良くしたいと思いますか? よく派遣先での人間関係を重く考えすぎる人が多いですが、派遣というのは行った先々でどんな人達がいるかわかりません。 人間関係も潤滑に適応していく努力は必要ですが、必ずしも自分の思う通りの関係を築けるわけでもなく、よい人達ばかりの職場に当たるとは限りません。 それを承知で派遣という労働形態を選んでいるのですから、あまり人間関係に高い理想を持たない事です。 私はいつも、派遣で就業したら最初しばらくは、一人でお昼を食べるようにしています。 それは、他人との関係に縛られないように自分ひとりでも行動できる半径を広げておくためです。 基本的に派遣は、仕事をしにきていて、一匹狼だと思っています。 そういうスタンスの方が結局はよい人間関係も築けるし、必要な友達だけが集まってくるものなんです。 質問者さまも、つらい時だからこそ、堂々と、一人で「仕事をしにきている」という状況に慣れる訓練をしてみてください。 きちんと仕事をして、自分は挨拶もしているのだから、誰にも責められる筋合いはない、と思ってください。

  • GQQGLE
  • ベストアンサー率35% (24/67)
回答No.3

こんにちは。 >退職が決まるまでも冷たい職場だったのですが、ますます冷たくされるようになってしまいました。 >挨拶はもちろん返事すらしてくれません。 nattu710さんは契約内容の不一致が理由で退職するようですが、 こういった会社の体質や雰囲気も気になっていたのではないでしょうか? 後から気付くよりは、早めに気が付いて逆に良かったのかもしれません。 おっしゃるとおり就業前から確認しておけば分かっていたことかもしれませんが後の祭りです。 「もともと縁がなかったところに来てしまったのだ」と割り切ってみてはどうでしょうか。 そして「必ずどこかに縁がある」と考え、 良縁を呼び込むためにも今できることを精一杯やりましょう。 いつ、どこで、誰に見られても大丈夫なようにしておけば、 ご自身にとっても自信になると思いますがいかがでしょうか。

回答No.2

40代男性です。 就職してから二十数年。同業界内での転職経験・出向経験があります。 >財務部・経理部系は冷たい職場が多いのでしょうか? たぶん社風か、その会社における部署がそうであったと思われます。 ご存じのように、部署の雰囲気は「社風」「伝統」「上司」等により決定さ れますので、△□部だから冷たい職場とは言い難いと思います。 >契約期間は1年更新でしたので、契約途中(試用期間)での退職になりま >す。 >こういった場合、やはり割り切って働くべきですよね。 >心の持ちようなど、お聞かせいただければと思います。 「立つ鳥跡を濁さず」のことわざのとおり、会社を退職する者は、潔く綺麗 に退職しなければならないと思います。それが礼儀であり、プロであると思 います。 会社を退職する際に、以下の内容のような事をされる方を残念ながら見かけ ますが、決してしないほうが良いと思います。  ・次の職場の事を考えて仕事に集中しない。  ・ミスが多い。  ・ここぞとばかり有給休暇を取る。  ・現在働いている会社の悪口を言う。  ・資料等を持ち出す。     等々。 退職する方に冷たくするケースはあるのですが、それには負けずに、  ・仕事に集中する。・・・・・あたり前ですが。  ・挨拶は率先して行う。返事がなくても必ずしましょう(つらいけど)。   ・・・・・かなり重要です。挨拶が無いと、余計に意思の疎通がなくな         り、お互い疑心暗鬼になりがちです。  ・絶対に会社の悪口を言わない。・・・・・災いは口からと申します。 のがよろしいかと思います。 「今の場所で仕事がきっちり出来ない人は他の職場に行っても仕事が出来ない」が僕の経験です。 あれこれ考えずにプロとしての仕事をこなしていく、そうすれば見ている人 は必ず見ているし、道はおのずと開いていくと思います。 つらいことがたくさんあり、大変かと思いますが将来を見据えて行動されて はいかがでしょうか? 誠に勝手な私見ではありますが、ご参考になれば幸いです。     

noname#102813
noname#102813
回答No.1

私の経験上、派遣の場合は最初の雇用条件と入ってからの状況が不一致の事はよくありました。 その為に1ヶ月で辞めざるを得ないこともありましたが、割り切る事が大切だと思います。 もちろん、入社前に確認する事も大事ですが、入社しないと分からない事も多々ありますし、 区切りをつけて次の仕事を頑張るのがいいと思います。

関連するQ&A

  • 退職したい!

    6月から転職したのですが、当初面接で聞いていた業務と入ってからの内容が違っていて困ってます。 少々の違いはあると思いますが、今回は全然違う業務を強要されています。 業務内容だけでなく、お金も毎日8:00~22:00頃まで残業しても残業代も出ません! でも、入ったばかりだしすぐに辞めるのもどうかな?と我慢してきましたが最近、体の調子も悪くなってきて辞める方向で準備してます。 そこで質問なんですけど、入ったばかりですが退職届を提出した方が 良いのでしょうか? あと、こんな理由で退職するのはおかしいのでしょうか? どうぞ、教えてください。お願いします。

  • うつ病と診断。退職したい(長文です)

    28歳女性・百貨店のPOPの制作をしています。 5月からアルバイトで入社、9月から契約パートになったばかりです。 入社してたった5ヶ月ですが、仕事のストレスが原因で、先日うつ病と診断されました。 残業のストレスや契約とは違う業務内容、上司とのトラブルが原因です。 不眠・動悸・無気力・数ヶ月で4キロも痩せました。 友人とも会いたくなく、外出したくない、言葉は上手く出てこない。 仕事のことばかり考えてしまい切り返しができず、死にたい・消えたいと思う日々です。 今まで何度か転職を繰り返してきましたが、こんな短期間で退職したこともありませんし 精神的な病気にもなったこともありませんでした。 うつ病と診断される前に、上司に体調が悪いから退職させて欲しいと言いました。 上司からは「なんでこうなる前(退職)に相談しなかったんだ」と言われ 私も辞めるんだったら、最後にガツンと言って辞めてやろうと思い不満を言いました。 上司 「そんな気持ちで仕事してたのか。そんな奴とはやっていけない」  私 「こんな奴とやっていけないんですよね?では退職させて下さい」 上司 「そんな意味で言ったんじゃない。じゃぁ、いつ辞めるんだ?明日?1週間?2週間?」  私 「それを相談するために今日、お話にきたんです」 上司 「最近のお前のふてくされた態度はなんだ!今も人の話を聞く態度じゃないよな。」 私「体調悪いんだからしょうがないじゃないですか?私、仕事怠けたことありますか?退職させて下さい。」 直属の上司が副店長なので、私も揉めた時点で辞めると思っていましたし、何の負い目も感じませんでした。 「お前がやめたらチームはめちゃくちゃになる」 「お前、このまま退職しても次の職場でも長続きしない」 「●●(私の名前)が辞めても仕事はまわさなきゃならないんだ。    お前の分の仕事は誰かがやななきゃならない。会社ってそういうもんだ」 「じゃぁ、改善するから皆で話し合おう」 1時間以上話され、何故か説教までされ、言いくるめられ、退職できませんでした。 最後には疲れてしまい何も言い返すことができませんでした。 その後、上司(副店長)とチームで話合いの場が設けられ、改善策などを話し合いました。 一時はもう少し頑張れるかもと思いましたが、 その話し合いをした後から6時間残業。 マニュアルも私が作らないと改善されない(作る時間がないのでまた残業)とキリがありません。 そして追い詰められ病院にいったらうつ病という診断。 正直言って、明日から行きたくありません。 もうここまで来たら円満退職はないと思ってます。 診断書を出して、辞表を書いたら辞めさせてくれるでしょうか? 電話でうつ病と診断されたので休みたい。診断書送りますからと言えば済むでしょうか? もう、どうすればいいか分かりません。

  • 契約期間内退職の給料

    派遣でリゾートバイトで11月末までの契約でした。しかし、契約していた仕事内容とは違う業務や職場の人の陰口、聞いていた寮の様子とは全く違うカビ臭いボロい寮などで期間内に退職を申し出ました。働いた分のタイムカードは写真におさめてきました。返却物もありません。契約書には期間内に退職だと給料は振込みではなく事務所で手渡し尚且つ交通費は支給されないと記載がありましたので、それも承知で退職にしました。すぐになんて払いません。との事。こちらもすぐにとは言っていません。派遣会社からは来月処理が終わってたら払います。払わないわけではないです。と言われました。こういうものなんでしょうか。

  • 退職を引き止められています。

    シングルマザー4歳の子供がいます。 現在事務職をしていて務めて3年弱、正社員です。 来年4月より看護学校に行きたいと思っており 引き継ぎや予算組みの関係で先日、3月末には 退職をしたいと申し出ました。 今後、子供を養育していくにあたり現在の職だと 就業時間が長く【9-18時 残業が2-3H 土日祝休み】子供と接する時間も短く 子供も精神不安定な状況と今後、子供の成長に辺り 金銭面にて厳しい旨を伝え看護の道に進みたい旨を 伝えました。 しかし、現在の職場での自分のポジションが 非常に、重要であるため退職を引き止められ 年俸や環境改善【自分の業務負荷や残業改善】 役職などを提案され引き止められています。 また現在の職場と転職後のメリットデメリットや 年収や残業、将来性などを比較し レポートにて提出も要求されています。 職場環境が悪く退職を希望している方が 私以外に2名いることも分かりますます 辞められない状況です。 私も30代前半の為、最後の転職と考えており 学校卒業後の就職などを考えると 今回が最後のチャンスと思っているので 4月の入学をなんとしてでも逃したくないと 思っています。 何度も上司と話し合いをもち退職を認めてもらえず 私の意思を伝えると揚げ足ばかりとられ 話が進まない状況で心が折れそうです。 どうしたら上司に分かって貰えるか アドバイス頂きたいです。

  • 退職について

    こんにちわ 私は退職を11月位から考え、12月から就職活動しています 1月末にはやめ、新しい職場が決まっているので 退職したく、12月26日には上司に言いましたが 納得してもらえず、3月末まで働けといわれました 私は退職したいので29日に事務所の人経由で退職届出しました それでも、1月3日にやめたらあかん。 新しい職場で働くのはいいけど3月末まで働きなさい。 それが責任だ、他の人で契約期間終わらずにやめる人いつけど、 ○○さんは3月末まで働きなさいといわれました。 私はもうこの職場では無理です。3月末まで肉体的にも精神的にも 無理ですといいましたが、それでも働きなさいといわれました これって、ありですか?また、私は辞めても大丈夫でしょうか? 両親はもう一度話し合って無理なら休みに母つれて、職場に行きなさいといわれました。職安にも相談したら、同じ事を言われました 私の今の状態は非常勤(パート)でフルタイム働き 契約期間が3月末までで、就業規定には自己都合退職は 1ヶ月前に退職届けをだすとなっています

  • 契約社員の退職

    契約社員で1年契約×6回の更新をし、今年3月に契約期間終了で退職する予定です。 退職理由は、交わした業務内容との相違です。 会社側からは、3回以上更新を続けていると正社員の契約と同様とみなし、 契約期間満了にはならないといわれました。そのため、退職願も必要だそうです。 契約書に契約期間が記されていても、退職願は出さないといけないのでしょうか。 (自動更新との明記はありません) また、契約期間満了ではなく、双方合意になった場合、 待機期間なく失業保険を受け取ることは可能なのでしょうか。 同じような質問があったらすみません。 宜しくお願いします。

  • 試用期間中の退職について

    11/1から契約社員として、試用期間6ヶ月、契約期間1年の契約社員ということで転職しました。 その前に忙しいからという理由で10/25から5日間バイトとして入りました。 そこは人材会社から紹介されたところで、前職は残業時間が多かったので体調を崩したので、月20時間までで仕事を探してると伝え紹介してもらった会社でした。 そこで実際に入ってみると、残業も多そうでした。社員や派遣の人に聞いてみると、月30から40時間と言われました。話が違うのではないかと思い、11/14のちょうど試用期間の14日目に退職したい旨を上司に伝えました。そしたら「残業は多い」と断言され、「50~60時間ある」と、又「他の部署に比べたら少ない方だ」「退職は受理しない」と言われました。それでは体力的にもキツいと話をしたら今、辞められたら困る。他の人にも迷惑がかかるから三ヶ月はやりなさいと言われました。あまりの人材会社からの条件の違いにびっくりし思わずハイと言ってしまいました。その後、人材会社にその事を伝え、とりあえずやります。とは答えましたが、翌日、やっぱり無理だと思い人材会社に相談したところ、「昨日は納得されたと聞いてるので、もう一度上司と話あってみては?」と全くフォローも何もありません。 被害妄想かも知れませんが、人材会社から条件も全く違い、試用期間の14日目に退職の旨も受理されず、精神的ダメージから耳鳴りや吐き気で仕事ができる状態ではありません。退職はどうしたら出来ますか?企業側に内容証明で退職願を郵送するべきか、採用取消にしてもらうことは可能でしょうか。教えて下さい。

  • 退職理由について

    こんばんは 最近、派遣で働きだしたのですが 実際に働いてみたら面接に行った時の業務内容と 不一致してまして、質問したいのは業務内容不一致は 退職理由として通用するかです みなさん回答よろしくお願いします。

  • 派遣社員の離職理由について(任期満了)

    こんばんは。 現在派遣社員として2年半程働いていますが、12月末をもって退職することになりました。 派遣会社からは退職理由は『任期満了の自己都合になる』といわれましたが、私としては離職する正当な理由があるのでこれには納得ができません。 状況は以下の通りです。 (1)3ヶ月毎の更新で現在の契約は12月末まで。 (2)契約を更新しないのは私からの申し出。 (3)就業から1年後、業務内容の変更があった。 (派遣元ではなく派遣先からの直接の指示であったが(これも雇用契約違反?)、話を聞いた限りでは興味がある内容だった為承諾) (4)契約書の内容が変更されたのは変更後数ヶ月後。 (5)業務内容が説明とは違っていた、また、サポートという立場であったにもかかわらず責任者が業務内容を理解していなかった為、サポートの域は超えていた。 (6)契約書には『残業;月10時間前後』と記載されていたが月により波があり、まったく無い月があったり、有っても2~3時間だったり、逆に30~40時間のこともあった。 (36協定の変更にサインしたことも有り) (7)業務内容、業務量について派遣元、派遣先に相談はしたが、いっさい改善はされず。 (派遣元には毎月の面談の度に、派遣先には過去3回程) (8)1月が30~40時間の残業月である為、その前に退職を決意。 残業については派遣元からは『無理しないで下さいね』というようなことは言われましたが、私が対応しなければ仕事は終わりません。 派遣先との関係もありますし、放り出して帰ることは出来ないというのが現実です。 現在は正社員として就職したいと考えておりますが、転職先がすぐに見つかる保証はありませんので、雇用保険の支給を希望しています。 派遣元からは『12月末退職,任期満了,自己都合』とすると言われましたが、3ヶ月待つくらいであれば『1ヶ月の待機期間後会社都合』の方が良いと思い、派遣元には『次の仕事を紹介して下さい』と伝えました。 (ちなみに私が希望する仕事が見つかる可能性は非常に低く、そのことは派遣元も認識しています。また、派遣元からは『1ヶ月待機後会社都合』とすることにすら了承は得られていません) しかし、職場環境や業務内容の問題、契約内容との相違がありますので、『12月末退職,任期満了,会社都合』として欲しいと考えています。 どなたかお知恵を貸して下さい。 よろしくお願い致します。

  • 契約社員で契約期間中の退職

    11月から契約社員として働いていますが、業務内容が面接の時と全く違うことと 今は仕事が無くて 暇で暇で仕方が無いので 転職しようと思います。 契約期間中ですが、急に今の仕事をやめることはできるのでしょうか? 派遣会社には 何度も業務内容が契約と違う旨と、仕事が無くて毎日暇で仕方が無いことは伝えましたが 改善される気配はありません。 契約社員でも契約期間中に辞めることは可能なのか?教えてください。

専門家に質問してみよう