• ベストアンサー

MOUSって・・・

MOUSってなんて呼んだらいいんでしょうか? それから、受験したいのですが一般を持っていなくても上級を受験できるのでしょうか? スキル的には、オフィス系はあんまり使ったことがない(使っても適当にやってる)んでイマイチなんですが・・・。ですが、CとC++は仕事で使ってるんで少しは応用が聞くのでしょうか? OFFICE系だけにCよりもVBとかが解ってたほうが良いんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

すみません。2度目です。 >よくVBの解る子に関数を作ってもらって使用してました そうそうExcelといえば関数! 関数使えないとあんまりExcel使ってる意味ないんですがっ。 MOUSではちょろっとしか扱われません。 私がMOUSの勉強しててがっくりきた点です。 そういう意味でもMOUSとったからって Excel使えるようにはならないんですよね・・・

f_attck
質問者

お礼

やっぱりそうでしたか・・・・。 なんか、私が求めているものとは違うような気がしてきました。

その他の回答 (6)

  • twopence
  • ベストアンサー率42% (242/563)
回答No.7

f_attckさん、こんにちは。 私は昨年9月にMOUS試験のWORD一般、今年3月にEXCEL一般を受験して合格した者です。 (1)皆さんも回答されていますが、MOUSは「マウス」と呼べばいいと思います。    履歴書に、資格名として書く場合、例えばMOUS Excel2000一般合格なら    マイクロソフトオフィスユーザースペシャリストExせl2000一般レベル合格    と記入すればいいと思います。   (正式名称の記載については、前にMOUS運営事務局に問い合わせて、    確認したので確実です) (2)私は、パソコン操作は、大学のレポート作成にWORDを使用したり、       インターネットでHP閲覧、E-Mailの送受信をする程度の初心者ですが、    MOUS試験は、独学で合格できました。    OFFICE系だけにCよりもVB等が解っていなくても問題ありません。    いきなり上級から受験可能です。ですが、試験範囲が異なるので    上級に合格しているから一般の範囲もできる…ということでは    ないようです。        MOUS試験の合格率は、一般レベルなら受験者数に対し70%              上級レベルなら受験者数に対し40% です。    難易度は比較的低いと思います。    ただし受験料は高額で、一般レベルで10290円。    上級レベルでは、さらに2000円くらい高くなります。        私は、まだ学生ですが、MOUS受験の勉強をしたことで、    基本的な操作を短時間で効率よく操作できるようになったり、    Wordで作成するレポートに関しても、きれいなレイアウトで    作成できるようになり、よかったと思っています。       話はそれましたがf_attckさんは、お仕事でパソコン操作になれている    ようですし、いきなり上級を受けても大丈夫だと思います。    心配でしたら、一般は、とれあえずテキストを買って勉強してみて、    「簡単すぎる」と感じたら、そのまま上級のテキストを買って勉強して、    上級だけ、試験を受けてみてはどうでしょうか。        参考になれば幸いです。    参考URLは、MOUS公式HPです。     その他、以下のサイトも参考になると思いますのでご覧ください。      http://aquarius-jp.com/ 「MOUS受験応援サイト」     http://www5a.biglobe.ne.jp/~tokiyumi/ 「集まれMOT&MOUS!」   

参考URL:
http://mous.odyssey-com.co.jp/index2.html
f_attck
質問者

お礼

大変参考になり、勉強にもなりました。 ありがとうございました。

回答No.5

MOUSって、「WordやExcelってこんなに便利なのよ~」って いうのを世にしらしめるためのもののような気がします。 問題が機能の使い方どまりなように思えるので。 (応用がないというか) なので「Officeの機能をすみからすみまで使いたい!」 っていう場合は初級・上級と受けられればよいと思います。 (とりあえずメニューバーの中のひととおりの機能は習得できます) 上級試験には初級試験の内容があまり含まれないので 上級の勉強だけしてればいい、という反面 自分自身が習得できていなかった場合、 けっこう基本的なことなのに知らなかった、ということが おこりえます。 かといって受験料もばかにならないので(!) テキスト買って勉強だけするのもいいかもしれません。 いまの問題集って自動採点してくれるCDがついてたりしますので。

f_attck
質問者

お礼

そんなすばらしい機能があるんですね!! ご意見ありがとうございました。

  • quincy
  • ベストアンサー率46% (109/236)
回答No.4

同じく「マウス」です。 一般を持っていなくても上級を受験出来ます。 Cなど開発系のものではありません。 ユーザー系のものなのです。 MOUSの「U」はユーザーの「U」です。 CとかVBは関係ない気がします。 あくまで系列が違う気が・・・・。 MOUSの次は「MOT」を狙う方もいらっしゃいますし。 応用・・・聞くでしょうか?聞かない気もします(笑)

参考URL:
http://mous.odyssey-com.co.jp/
f_attck
質問者

お礼

ご解答ありがとうございました。 たまにドキュメント整理なんぞを仕事でやることがあるんですが、その時にエクセルでやりたい事ができなくて、よくVBの解る子に関数を作ってもらって使用してましたのでその辺の知識が必要なのかな~という疑問から、言語系の事を書きました。 どうやらMOUSでは、そこまでは求められていないようですね・・・。

  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.3

MOUS・私はマウスと読んでいます。一般をもっていなくても上級の受験はできます。 別にプログラミングの知識は要らないと思います。まんべんなく問題が出題されるのでとりあえず浅く広くかな? 上級となると日ごろ使わない機能満載なので受けるのやめました。(笑 あと、MOUS独特の出題(日本語が不自由)に慣れることが必要だと思います。

f_attck
質問者

お礼

そうですか・・・。 それは要注意ですね。 勉強になりました。 ありがとうございました。

  • mius
  • ベストアンサー率44% (26/58)
回答No.2

マウスって呼びます。 >一般を持っていなくても上級を受験できるのでしょうか? 一般持ってなくても上級受験できます。全然問題ありませんよ。 一般は、設定された環境の中で、標準的な機能を利用して作業することが出来るかです。 上級は、利用目的に応じて環境を設定し、十分にその機能を使いこなして作業することが出来るかです。 一般の場合、普段使っているのならば合格するのは簡単です。 上級もそれほど難しくありませんよ。 >OFFICE系だけにCよりもVBとかが解ってたほうが良いんでしょうか? 私、全然わからなくても合格したので解らなくても大丈夫だと思います。

f_attck
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございました。

  • kanten
  • ベストアンサー率27% (479/1747)
回答No.1

とりあえず読み方は「マウス」だそうです。 他、FAQが↓のサイトにありましたので 参考になるかと思います!

参考URL:
http://aquarius-jp.com/mous/mousfaq.htm
f_attck
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 ご指摘のFAQを拝見させていただきました。 この資格がどういうもので、なにを勉強すべきかが見えてきたような気がします。 大変勉強になりました。

関連するQ&A

  • MOUS試験のレベルについて

    私はMOUS試験を受験したいと考えているものです。 MOUS試験には一般と上級の2つのレベルがあるようですが、それぞれどのようなレベルなのでしょうか? 私は短大時代にある程度のWORD、EXCELのスキルは身に付けてきているのですが・・。最終的には上級を取得したいと考えています。一般を受けず上級を受けるっていうのは無謀でしょうか?ちなみに独学というか、参考書を買って勉強するつもりです。教えてください。

  • MOUSの一般と上級、両方受けていますか?

    事務系で求職中です。条件的に正社員が厳しいので派遣会社に登録していますが、これまたなかなか仕事が無いためアピール点を増やそうとMOUSに挑戦中です。 で、本題です。元々それなりにExcelやWordが使えるという状況からMOUSを受験された方は、上級だけを受験されましたか?(ちなみに私自身は元々一般レベルくらいは使える程度のスキルです。) 内容的に一般と上級はかなり異なり、また上級は普段使わないような機能の知識ばかり問われるので、上級だけを持っていても自分の実力をアピールできるのか?と疑問に思い質問させて頂きました。よろしくお願い致します。

  • MOUS一般を受験するレベルとは?

    独学で勉強しMOUSの資格(ワード・エクセル)を取得しようと思っています。 ワードは自己流であくまでも適当に入力できる程度で、エクセルは使ったことがありません。 テキストはFOM出版の"よくわかるテキストシリーズ"を買おうと思っています。 そのシリーズだと、基礎・応用・ドリル・MOUS試験問題集があるんですが、 このテキストに限らず、一般的に見ても"基礎"と"MOUS試験問題集"だけでも MOUS一般を合格できるものでしょうか? MOUS一般で出題されるものは基本的なことみたいなので、それで大丈夫かなと 思ったのですが・・・ それとも、やはり応用やドリルをやってから試験問題集に取り組んだ方が いいんでしょうか?派遣などで仕事をする上でも応用は必要ですかねぇ。 また、上級ともなると日頃ワードやエクセルを使っている人でないと 合格は難しいものなんですか? 一般すらこれから勉強しようとしている身なので、かなり先走った質問ですけど(笑) ひとつ、アドバイスをお願いします!

  • MOUS/MOTの検定料について

    こんにちは(*^_^*) 去年Office2000のMOUS上級まで取得したので、MOTに挑戦しようと思っているのですが、 これからMOTを取得するにはOfficeXPでなくてはいけないそうで、 そのためにはMOUSもXPで取得しなくてはなりません。 各教科のMOUS一般/上級取得した上でMOTとなると、検定料だけで破産しそうです(>_<) 検定料の割引制度などご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 提携している会社とか受験場所を選べば可能でしょうか・・・? なにか情報をお持ちの方、ぜひお知らせください(=^-^=)

  • 資格MOUSについて

    ワード、エクセルのMOUS資格には、一般と上級がありますが、ワード2002の上級を受けたい時、ワード2002の一般を取得しないと受験は出来ないのでしょうか? もし一般を取得しないと受験できない時は、 ワード2000の一般を持っていれば2002の上級を受けられますか? 教えてください。

  • MOUS

    来年ですが、学校でMOUS ワード エクセル (2000)の上級の試験があります。 これを2ついっぺんに受けるのは危険ですか? (特別割引で6500*2になるので・・・) また私のスキルは、一般常識程度しか分かりません・・・

  • MOUSについて

     今度、MOUSのWord Version 2002/一般をOfficeXPバージョンで受験しようと思っているのですが、そこで質問です。 OfficeXPを受験しようと思ったのは自分のPCがWindousXPだったからです。この私の単純な見解って、もしや間違ってますか??  調べてみると、【MOUS XPバージョンの試験はOffice XP Professionalで実施されます。】とありました。たぶん、自分のPCはPersonalです。ということは、MOUSのWord Version 2002/一般のOfficeXPバージョンを自分のPCで勉強するのは無理ですか?2000の方を受験するしかないんですか??  勘違い&的外れな質問してたらごめんなさいm(__)m  

  • Microsoft Office Specialistについて

    数年前,MOUSのWord2002上級を受験しました。 その際,EXCELも受験しようと思いテキスト(一般&上級)を購入したのですが,受験を先延ばしにしていました。 近々,Microsoft Office Specialist(MOS)のEXCEL2003エキスパートを受けようと決めたのですが,MOUSのテキストでは対応できないでしょうか? 内容はずいぶんと違いますか? もし,MOUS一般のテキストがスペシャリストレベルに応用できるなら,エキスパートレベルのテキストだけ新たに買おうかなと思っているのですが・・・ 教えてください。

  • MOUS一般と上級の違い

    こんにちは。 MOUS試験の、Word2000一般に合格しました。 どうせならば、次は、2002の上級をを受験しようと思っていますが、やはり一般も取得しておいた方が良いのでしょうか?

  • MOUS検定の一般と上級どっち受ければいい?

    MOUS検定を受けようと思ってるんですが、 一般と上級どっちを受けていいか分かりません。 大学のレポートなのでワードは使っています。 しかし、そこまで使いこなしてないような気がします。 しかし、MOUS検定は受験料が高いので、受かるのなら、いきなり上級を受けたいと思ってるのですが、いかがでしょうか? あと、今自分のPCのOSがMEなんですが、どっちを受けたらいいんでしょうか? 何にも分かってないので、教えてください。 よろしくお願いします!!!!

専門家に質問してみよう