• 締切済み

良い証券会社の選び方、買い時の銘柄の選び方を教えてください。

株をやりたいのですが、たくさんある証券会社の中からどの証券会社を選んだら良いのかわかりません。なるべくなら、費用がかからず口座を持ちたいのですが。 株の買う時期は、買い時の銘柄の選び方を教えてください。

みんなの回答

noname#9925
noname#9925
回答No.5

 証券会社選びには、正直に言って一長一短があるのでなんともいえないのですが、皆が知っている大手の証券会社なら、店の雰囲気、情報量など整っています。(窓口のお嬢さんも美人が多い)ただし、売買手数料は高めです。  中小の証券会社になると、店舗の中が表から見えないようになっていたり、なんとなく入りにくい雰囲気が漂っているところも少なくないです。もちろん近代的な営業をしているところもあります。  ネット中心の証券会社だと情報は最小限で取引をするにはある程度経験が必要かもしれません。(全くの初心者にはとっつきにくいところがある)ただし、売買手数料は割安です。    口座の開設は費用がかからないのが普通です。ただその後の取引の状態、証券会社の手数料体系等によってかかる費用が変わってきますので、どんな取引をしたいのか自分でよく考えて証券会社をまわって資料を集めてみてください。取引する証券会社はあなた自身の判断で決めてください。やばいと思ったら証券会社を変えてもいいのです。(清水の舞台には連れて行けますが、実際に飛び降りるかどうかはあなた自身です、意地悪であなた自身で決めてくれと言っているわけではありません)  取引を始めると費用が結構かかります。例えば株券を預かってもらうと保護預り管理手数料(高くても一年間で三千円くらい)、外国証券を買ったり積み立てを行うと口座管理料、売買をすれば売買手数料などなど、ただし保護預り手数料などは、一年間でなく三年間にしたり、保管振替機構を使ったりすると割引になったりするので節約は可能です。(証券会社によって異なる)    株の買う時期は、買い時の銘柄の選び方ですが、たぶん株式投資で一儲けしてやろう、という考えでしょうが、世の中は、なかなかそんなに自分の都合の良いようにはできていません。株式市場にはうまい話はやさしく入ってきません。(あなたが儲かる銘柄、時期がわかった時には、あなたよりも先に沢山の人がその銘柄をちゃっかり買っていて、あなたが買ったときは高値づかみして損するのがオチです。)  もし、株式投資で利益を出したいなら、銘柄選び、買う時期は自分で苦労して探すべきです。(わからなければ、まず自分の身近にあるモノやサービスを提供している企業を考えてみてください。)自分なりの情報、材料をしっかり持てるように日々勉強しないと勝つ事は難しいのです。生半可な気持ちで株取引を始めると大事なお金を失うことになります。心してかかってください。成功を祈っております。  

  • kenta001
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.4

私も倒産しないことを第1にします。 これまでの20年の投資歴の中で取引していた山一をはじめ3社がつぶれました。 信用をやっていると、1か月くらいで決済しなければならなくなったり、 現物でも株券を取り返すのにしばらくかかったり。 大変でした。 つぎに、ネットを中心にするのかどうかです。ネット取引に実績があるところがあります。 つぎに、信用をやるなら、安い担保でできることがよいでしょう。

回答No.3

こんにちは。 証券会社の選び方ですが、正直言ってどこも大差はないと思います。口座さえ開設すれば電話で売買できますしお金も振り込みでOKですから。万が一証券会社が潰れても預けてあるお金や有価証券がなくなってしまうことはありません。 しいて言えば担当の営業マンのほうが重要ですね。なるべく経験豊富な役職のある方のほうがいいと思います。 口座開設に費用はかかりませんが、(かかるところももしかしてあるかも)年1度口座管理料がかかる会社とかからない会社があります。数百円から数千円程度ですが。 株の買い時と銘柄ですか。 それが分かれば皆儲かっています(笑) 新聞やテレビ、街の様子などあらゆるところにアンテナを張っておくしかないですよね。社会情勢に詳しくなれば何か気がつくところがありますよ、きっと。

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.2

 会社を選ぶのでしたら、下記の参考サイトが参考になります。 個別の銘柄でしたら http://takoz.page.ne.jp/stock/ が詳しいです。

参考URL:
http://www.stockresearch.co.jp/brokers/index.htm
  • HISA4602
  • ベストアンサー率5% (1/19)
回答No.1

 はじめまして、こんにちは。 私の場合ですが、まず第一に倒産しない会社を選びます。 当たり前ですがなかなか難しいと思います。 いくら株などでお金を増やしても倒産してはお金がなくなってしまいます。 その次に手数料などのサービス内容だと思います。 今は、断然ネット証券だとは思いますが。 参考になれば幸いです。

関連するQ&A

  • 2つの証券会社で同じ銘柄を買うことはできる?

    株を買う場合、一つの証券会社でしか取引できないのでしょうか? 2つの証券会社で同じ銘柄を買うことはできませんか?

  • SBI証券どの銘柄の配当金かがわからない

    SBI証券で、総合商社系の株を長期保有しています。 いまさらなのですが・・・。 株の配当金はSBI証券口座に入ってはいるのですが、その配当金がどの銘柄、どの会社からのものなのかがわかりません。これを確かめる方法はありますか? 口座管理→取引履歴→入出金明細から、「貸株配当金相当額」として、貸し株している銘柄の配当金がはいっていることはわかるのですが、これが具体的にどの銘柄なのかがわかりません。 担当に聞いても、電子文書をみろとか、ちょっとわかりませんでした。 宜しくお願いいたします。

  • 証券会社によって、信用取引できる銘柄は違いますか?

    信用取引って、証券会社が持っている証券を仮に売買する?ようなイメージなんですが 証券会社自体が持っていない銘柄だけ信用取引できるのであってますか? どの銘柄が信用取引できるかというのは、口座開設しなくてもわかりますか?

  • 札証の銘柄を扱っている証券会社は?

    未成年の者でも口座開設が出来、かつ札証の既存市場の銘柄を扱っている証券会社を教えて下さい。 あと、未成年の口座開設の手続きはマネックス並に緩い会社でお願いします。

  • 証券会社の選び方と、取引にかかる経費

    はじめて株取引をします。まだ証券会社に口座も開設していません。これから口座開設をします。長期的な投資を考えています。たくさんの銘柄を保有するつもりはありません。予算は50万円程度です。 こんな場合どこの証券会社が良いでしょうか? 又、株取引にかかる経費を詳しく教えてください。よろしくおねがいします。

  • 複数証券会社で同一銘柄の保有

    現在、A証券の特定口座で株式を保有しています。 (1銘柄、最小単位のみ。) 今後は、より手数料が安いB証券の特定口座で 売買をしようと思っていますが、両証券会社で 同じ銘柄を同時期に保有することになると、 税金計算上、どうなるのでしょう? 「総平均法」に従うと、計算しなおさなくてはならないと 思うのですが、その場合、その銘柄の分だけ計算して 計算明細書を作成・添付して申告すればいいのでしょうか? 計算が面倒になるようなら、振替(手数料がかかるし、 収支の計算がかえって面倒?)か市場を使っての移し替え (こちらも手数料がかかる)も考えています。 特定口座がない頃から、年間の収支は毎年自分で計算して 申告していましたので、少々の手間は気にしません。 どうするのがいいでしょうか?

  • 株(銘柄)の選び方を教えて下さい

    証券会社に口座を開らきました。ネットで「株を買うぞ!」と思っても何を買えばいいのかわかりません。株の選び方はどうすればいいのですか。株を購入するタイミングとか基準とか・・・銘柄の選び方を教えて下さい。お願いします。

  • ★ 【貸借銘柄】って証券会社によって違うの? ★

    貸借銘柄は買いも売りも出来て便利ですね。 ところで貸借銘柄は各証券会社によって違うものなんでしょうか? 最近証券会社を変えて、空売りしようと思ったら出来ませんでした。 たしか前の証券会社ではその銘柄は空売り出来たと記憶しています。 そのようなことが何度かあったので質問に至りました。 もし証券会社によって貸借銘柄が異なるのであれば、貸借銘柄が多い証券会社はどこになるんでしょうか? 当方超初心者なのでぜひご教授お願い致します。

  • 証券会社の株の取扱銘柄について

    株をはじめるため 証券会社で口座を開設しようと考えています。 自分が購入したい株というのは どの証券会社でも取り扱っているわけではないのでしょうか? その取り扱っている株を調べるにはどのようにしたら良いのでしょうか? 某飲食チェーンの株や某航空会社の株を購入したいと考えています。 当方、初心者です。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 証券会社によって、注文できる銘柄は違う?

    証券会社によって、注文できる銘柄は違うのでしょうか? とある証券会社でとある銘柄を探したのですが、 見つかりませんでした。 ということは、複数の証券会社と契約したほうがいいのでしょうか?