• 締切済み

ホントにヤフオクやめますか(やめました)?

5月15日からまた新たに出品への更なる課金システムが導入されますが、みなさんやめますか?またもうすでにやめられた方いらっしゃいますか? 去年も本人確認のための利用料が導入されたときも結局ヤフオクの圧倒的なシェアは変わらず・・でしたよね? 私は主に出品する側なので他にのりかえるか迷っています。 できれば出品者のかたの意見を伺いたいです。

みんなの回答

noname#90857
noname#90857
回答No.4

>ヤフオクの圧倒的なシェアは変わらず・・でしたよね? そのような物は結構細工できるものです。私は実際はもうすこし減っているような気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

私は,高価なものであれば,まず Yahoo!に出品するという方針を取っています. (比較的安価なものは,最初から他のオークションサイトに.) そこで落札されなかった場合は,金額を変えずに他のサイトに出品します. それでも落札されなかった場合は,金額を下げて,またYahoo!に出品します. 以降,自分が諦めるまでそれの繰り返し... つい先日の某新聞社の記事によると,ここ1ヶ月ほどで,次のような変化が 起こっているそうです. ▼Yahoo! 出品数 440万点 → 210万点 有料会員数 160万人 → 170万人 落札率 20%台 → 30~45% 1日あたりの落札額は,有料化以前の水準を維持(7~12億円). ▼ビッダーズ 出品数 16.3万点 → 36万点 会員数 98万人 → 107万人 トレーディングカード,書籍,音楽CDなど,比較的少額の商品が増えた. ▼楽天 出品数 7.5万点 → 8.5万点 (楽天中古市場を含めると113万点)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yama_x
  • ベストアンサー率20% (188/940)
回答No.2

まだ手続はしていませんが、やめるつもりです。 転売禁止の品(ワールドカップのチケット)や99%海賊版であろうと思われるような音楽・DVDのソフト類なんかをノーチェックで掲載したままにしているようなサイトですので、運営スタイル・ポリシーに非常に疑問を感じています。 無料のサイトであれば、半ば仕方がないとは諦めもできますが、去年有料化されてからも結局その姿勢は変わりませんでしたね。 自分は去年の有料化する際の、ジャパンネットバンク経由のキャンペーンを通じた登録でしたので、一年間は無料でした。ユーザーも多いので、欲しいモノも探せる可能性が高いし、出品したモノが売れる可能性も高いので、実質タダならいいや、と思っていましたが、正直こんな運営の仕方をしているサイトにお金を払おう、という気はサラサラありません。 ですから自分も出品・落札による課金システムを導入する、しないという事とは違うところでの判断ですけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#1785
noname#1785
回答No.1

やめました。(笑) といっても、課金されたからではなく、yahooウォレット導入で詳細な個人情報を入力する必要があったからです。 yahooのセキュリティを信用していませんので。 同じ課金されて、個人情報を登録しなくてはいけないのであれば、某ショッピングモールのフリマを利用した方がマシです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ヤフオクのシステムはおかしいのでは?

    ヤフオクを10年以上経験していますが、最近、代金を払っても商品が届かない、という詐欺に初めて遭いました。 この出品者は出品が「新規」だったのですが、6月下旬頃に同時に10品以上も出品し、代金を入手すると、落札者からいくら連絡を取ろうと努力してもノーレスポンスの状態となり、私も含めほとんどの落札者が困っているのが現状でないかと思います。 今回の例では、10名以上が被害に遭っているものと思われます。 実際にも、この出品者への「評価」欄を見ると、少なくても6名以上は同様の被害(代金を振り込んだが商品が届かない)に遭っています。 本件に関し、ヤクオクの管理者に問い合わせたり、ヤフオクガイドラインを見たりしたところ、ヤフオク側の基本的なスタンスは以下のように(私は)理解しました。  (1)ヤクオクは、出品者と落札者間のトラブルには関知しない。  (2)代金を振り込んだが商品が届かない場合は、落札者は、「取引ナビ」、「連絡掲示板」、「評価」などを利用して、出品者と連絡を取る努力をすべし。  (3)ヤフオクには「未着トラブルお見舞い制度」があるが、これを見ると、ヤフーかんたん決済使用が前提(銀行振り込みはNG)、警察への被害届けが必要、相手に内容証明郵便物を出すことが必要、等々、特に高額取引以外には非常にハードルが高い制度。 個人的意見ですが、4桁の金額の取引では、手間を考えるとこの制度を利用しないで「泣き寝入り」するケースが多いように感じます。 上記に関し、(2)は出品者と連絡がとれないから困っており、(3)は詐欺者などは正直に連絡先住所を落札者に提示するわけがないのに、出品者と連絡がとれる立場のヤフオク事務局は何もしてくれない欠陥制度のように(私には)思えます。 私は、楽天オークションも使っていますが、こちらは、落札者の代金をオークションシステム側が一時預かり、落札者が商品を受け取ったことをシステム側に通知して初めて代金がシステムから出品者に支払われるメカニズムになっているので今回のような問題点は発生しません。 しかしヤフオクの「ヤフーかんたん決済」は、商品を受け取ってから代金を出品者に支払う、という事もできない、欠陥システムのように(私には)思えます。 ヤフオクも昔に比べ、いろいろと改善してきており、例えば「出品者」になるためには、ヤフオクと出品者間で本人確認の書類の送受信などが必要となっていますが、このヤフオク側の『出品者審査』に失敗し、詐欺者が出品者になり複数の落札者が被害を受けても、何ら落札者に補償するシステムが無いおかしなシステムのように(私には)思えます。 ぜひともヤフオク関係者のご意見を伺いたいところです。

  • ヤフオク側に取り消されたとして

    出品中に一方的にヤフオク側に出品を取り消されたとして、その場合も出品取消システム利用料として525 円(税込)を取られるのでしょうか?取られませんよね・・取られるとしたらみんなこわくて出品できなくなっちゃいますもんね。あっという間に赤字になっちゃいますもんね。あくまで自分から入札者がいる状態で取り消した場合のみですよね?ヤフオク側に入札者がいる状態で取り消されても出品料10円×数量がドブに捨てられるだけですよね。

  • ヤフオクの落札システム利用料はどっちが支払う?

    こんにちは、ats8181oyajiです。 最近オークションを始めたのですが ヤフオクの落札システム利用料について、どないなってんの? って感じたので、良識ある、ここのみなさんに質問いたします。 http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/afee/afee-09.html では『2002年5月15日の・・・出品者には以下のようなシステム利用料が課金されます。なお、出品物に入札する場合や落札した場合に入札者には料金はかかりません。 』 とあるにも関わらず、出品者が、入札者に対して送料などと一緒に 落札システム利用料の3%を負担してください。というオークションを多々見かけます。 おかしいですよね?個人売買の危険性を減らすために出品者がネットという場 を提供してもらっている。その利用料と、私は解釈しているのですが。。。 フリマでも出品者は場所代として主催者にお金支払いますよね。 この件に関して、忌憚無きご意見お待ちしております。

  • ヤフオクの利用料について。

    先週、不用品の一部をヤフオクに出品しました。 一応、落札されましたが、結局、落札者都合で削除。 この場合、システム利用料は請求されない様ですが、 何かと掛けたオプション利用料はどうなりますか?

  • ヤフオク、かんたん決済への行き方

    ヤフオク、かんたん決済への行き方 出品者でモバイル利用です。 かんたん決済に入金してもらったのを確認したいのですが、どこから確認したらいいかわかりません。 システム利用料ならすぐ見られるし落札者として使った利用履歴したものはわかりますが、かんたん決済トップに行くにも毎回ヘルプから行ってる始末です。 簡単にアクセスするにはどこから行けばいいか教えて下さい。

  • ヤフオクってほんと要らない物しか売ってないですよね

    例えば最近買った物でも コカ・コーラのハーフケーキの当たり券 メルカリに20点近く出品されていて 1400円程度でも買えます。 ヤフオクは3,4点で2000円ぐらいで出品されていて さらに送料まで購入者側に払わせるパターンだし。 株主優待のカレンダーもメルカリでは6,7点出されていて 全て1000円以下で送料込みでだされていて750円送料込みで買えました。 ヤフオクなんか2,3点しかでてない、さらに2,3日終了までまたされる(ヤフオクで出品してる奴の大半は融通がきかないので即決すらしない、即決したって高いのでメルカリ有利なのに)さらに規格外送料まで取られる始末。一番安いのが500円からだされているけど、おそらく送料の最安が規格外ゆうメールで450円ぐらいとってくるだろうけど値段は高い、送料も払わされる、その場でもかえない、何の利便性、融通もないし。 ほんと、買う気は全くないけど中途半端にヤフー側から期間限定のポイントつけられるからウザい。毎月1000ポイント前後だけお破棄するのもなんか気分悪いし、 けど1か月しか有効期限も毎度ないから、結局、無駄にヤフオクにアクセスし、月に1,2点買ってしまう。 別にヤフオクなくなっても全く困らないけど、ヤフオクで出品してる奴がメルカリとかに流れてきたら嫌なので隔離してほしい程度、けど、同じ物を複数サイトで出してる奴が多くなってきたからウザい。 だからプレミアム会員6か月無料だとか 落札手数料実質無料(ヤフーマネーで受け取れば8%のぽいんとつき、さらにそれを使うと5%のポイントつき)頻繁にヤフオクくじなるもので5%~100%のポイントもらえるのもしょっちゅうしているし、 よほど、利用者が減ってきたから、こういうキャンペーンをやりまくっている感バリバリですものね。

  • ヤフオクとほかのオークションではどちらが有利で

    ヤフオクとほかのオークションではどちらが落札価格は有利でしょうか。利用者数 は圧倒的にヤフオクでしょうけど、例えば他の楽オクなどは出品数も少ないだろう し、高めで取引されるような気したり、実際はどうなんでしょうか。

  • ヤフオク。出品履歴などを確認出来ませんか?

    ヤフオクで。出品した商品の履歴を確認出来ないのでしょうか? 事情をおおまかに話しますと、 昨日1~21時まで出品無料キャンペーンでしたので、一括出品ツールを使い、大量に出品致しました。 値引き金額欄の出品無料キャンペーンの出品利用料が¥14584,5なので、総数量は1389になります。 出品手数料も馬鹿にならないので、出品の折りに不安で、値引き欄に含まれてないのでは?と、自動出品中に何度も確認しました。 結果的に21時までに、当方の出品システム利用料は¥0だったのです。 また、今月の出品無料分は7回残っていました。 それで先ほどご利用明細を確認したのですが、何故か出品システム利用料が\294ありました。 また、今月の無料出品分も0回になっており、値引き金額欄の出品無料分が\147となっております。 その間に出品をした記憶は、勿論ありません。何故、出品システム利用料が発生してるのか?分からないのです。 自動再出品などはしておりません。それらも出品期間を更新するために、出品システム利用料無料キャンペーン中に一括で、早期終了・再出品と、全部自動で済ませてしまいました。 また、それら全て済ませた後に確認し、当方の出品システム利用料が\0だったのです。 本当に、何故、何が出品システム利用料を発生したのか?分からずにいます。 原因を知りたいのですが、どうにかして知る方法は無いでしょうか? 知らぬ間に出品システム利用料が発生してて、使うのが怖いです。 お手数ですが、ご意見。ご回答お願いします。

  •  ヤフオクの本人確認費用について

     ヤフオクの本人確認費用について  最近ヤフオクを利用していくつか落札しましたが、今度は出品してみようと思って手続きしたところ「本人確認」が必要で、それには費用もかかることが分かりました。プレミアム会員になった時にさんざん個人情報は送信してるし、プレミアム会員費も払っているのに、なんで出品するのにまた本人確認が必要なのでしょうか。また、そのために別途費用がかかるのはなぜでしょうか。なんか二重取りされているような気がします。   それとその本人確認費とやらは、最初に暗証番号を発行する時だけにかかるのか、毎月費用がかかるのか教えてください。なんとなくヤフオクに体よく個人情報と会費を徴収されているような気がして納得いきません。(出品しようとした時に「本人確認費」に関する表示がいきなり出てきて、それまでには一切そんな情報はありませんでした。)  画面ではすぐにでも出品できるような言い回しなのに、いざ出品しようとすると別の手続きと費用がかかるとは、オークションとはそういうものなのでしょうか。

  • ヤフオク・出品無料の期間について・・・。

    ヤフオク出品者です。 私は、小物のハンドメイド商品を出品していて、単価が安いので、出品料や落札手数料をひかれると手元に残る金額が少ないので、なるべく出品無料の日にまとめて出品しております。 先月末の無料の日に出品した分で、利用明細を見ましたら、一つの商品だけ『課金 : 最低落札価格 105.00円 』と金額が表示されていました。他の商品には『課金 : 出品システム利用料 (出品無料キャンペーン) 』 と表示があって、先ほどの商品も、同じように出品したはずですが、これは何の手数料なのでしょう? ヤフーに問い合わせても、1週間経ちますが返事がありません。 このまま、身に覚えがない物に対して、支払わなければならないのでしょうか?? そもそも、『課金 : 最低落札価格 105.00円 』とは、どんな意味がありますか? ご回答、お願いいたします。