• ベストアンサー

ガンになる原因は食事とストレスどっちでしょうか?

ガンになる原因は食事が大きいと聞きましたが、本当にそうなのでしょうか。若いときですが、ある人の嫌がらせによって一生分位のストレスを数ヶ月で感じてしまったため、ストレスが多すぎたため細胞レベルで傷ついていると思います。それ以来、がん予防に良いと聞いて、リコピンを含む食事やにんにくを毎日食べるようにしていますが、そういったことを継続していても、極度のストレスにはかなわないのではないかと思います。やっぱりいくら食事に気をつけていても、病気になるときはなりますよね? 変な質問ですが、不安なのでよろしくお願いします。

  • 病気
  • 回答数5
  • ありがとう数33

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • baiyaku
  • ベストアンサー率38% (286/739)
回答No.4

私の考えですが、やはりストレスがガンの原因としては大きいと思います。 ガン細胞をやっつける一番の免疫はNK細胞といいます。NK活性はストレスで下がりますし、笑うと上がる事はよく言われることで、お笑いがガンの延命効果があることも度々耳にする事です。 ある程度年をとると二人に一人ガンになりますので、ほとんどの人が免疫力が低下するので、ある程度の年齢になれば誰がガンになってもおかしくありません。 ある程度の年齢でガンになるのはストレスもあるでしょうが、その人の食生活、生活習慣も大きくなります。しかし若い人のガンはこれは十中八九ストレスでしょうね。若い人のガンでストレスと関係ないという人は聞いたことがありません。 精神的なストレスもありますが、肉体的に無理していても結構なストレスになりますので、注意が必要です。 しかしガンは成長期間が必要な細胞ですので、一時的にNK細胞が弱ったとしても後からまた盛り返したら、少し遅れても処理が間に合うかもしれません。なるべくのんびりした生活を送るようにされたらいいのではないでしょうか。 睡眠がストレスの多さの目安になりますので、自律神経が乱れるほどのストレスだと不眠になりますし、NK活性が低下します。 食習慣は長い間の習慣によってガンになりやすいという事もあるかもしれませんが、かなり気の長いはなしです。タバコのようなものでしょうか。タバコも30代40代ではまずガンの原因にはならないでしょう。 人生50年といわれた時代にはまずタバコの害はほとんどなかったと思われます。しかし現在70歳まで生きれないという人がほとんどいないような時代です。タバコの習慣はガンの大きなファクターになっています。

rorien
質問者

お礼

やはりそうですよね。母親もガンになっているのですが、ストレスしか原因が思い当たりません。私ももうガンになると思って、検診を若いうちから受けていったりした方がいいですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • ppp4649
  • ベストアンサー率29% (614/2093)
回答No.5

■今年のニュースで「アメリカ癌協会の発表によると、2年連続癌が減少している」との事です。その背景には最近アメリカで流行の野菜を沢山摂る事が有る様です。簡単に言えば昔の日本食ですね。 因みに日本食を忘れた、日本の癌患者は増え続けてるそうです。 ■最近本屋で「100万部突破!」の帯が付いた本で「病気にならない生き方」と言うのが有ります。世界で始めて大腸内視鏡手術に成功した、この分野の権威が書いた本ですが、この先生も野菜を沢山食べれば「腸が綺麗」で「腸の綺麗」な人に癌患者はいないと言ってます。因みに「肉や乳製品は毒」と言ってます。

rorien
質問者

お礼

ありがとうございます。 食生活もかなりの割合で関係はあるでしょうね。 食生活も振り返ってみたいと思います。

  • hiropon626
  • ベストアンサー率53% (678/1261)
回答No.3

大阪府の医師です。 ストレスによる免疫機構の減弱によって癌がおきやすくなるといわれています。ただ、癌の起こりやすい原因には他にもいろいろあります。 遺伝性、食べ物、喫煙、アルコール、活性酸素などなど。。。 一概には原因は~だ!!とはいえません。 癌ができて検査してわかるくらい大きくなるまで10年ぐらいかかりますから、ご心配なら定期検査を怠らないようにしていけばよいのではないでしょうか?

rorien
質問者

お礼

ありがとうございます。 30になる前から定期検査とか受けられるんでしょうか。 でも、受けておいた方がいいかもしれませんね。 ありがとうございました。

  • coookie
  • ベストアンサー率7% (1/14)
回答No.2

変な質問ですね。食事は毎日取り続けるので一食の発癌物質含有量が少なくても体内で濃縮されて危険です。他の発癌要因があっても無くても、食事に気をつけることは確率を下げることには繋がると思いますよ。 ストレスが直接発癌要因になるというのは聞いたことがありません。ストレスから風邪を引きやすかったり、リストカットしてるからそこから皮膚がんが、とかアル中だから肝癌が・・・とかなら考えられますが。どうせ大したストレスじゃないんでしょ?PTSDについて少し調べましたが大丈夫そうでした。

rorien
質問者

お礼

ありがとうございました。 どんなことがあったか話を聞いただけでなく、実際に現場を見ていたら、他人から見ても、かなりのストレスだったと思います。 でも、食事も関係あるでしょうね。

  • makironn3
  • ベストアンサー率14% (33/227)
回答No.1

はっきり言ってストレスです!!ストレスは万病の元です、、元気だった知り合いが離婚後ガンになりました、元気だった義母(自然商品愛用者、ニンニク卵黄製造してます!いわゆる健康オタク)、が嫁と同居して別居後ガンになりました。うちの息子が荒れた(いわゆる不良化)と同時にアトピーになりました、、きりが有りません、何食べていても毎日笑っていられる状況ではガンにはなりません、常にストレスのある状態の方は食べも物が引鉄になるかも??ちなみに息子は地元では生きていてず環境を変えたらアトピー治まりました、病院の先生も???て感じです、、やはりストレスが弱っている所に火を点けるのでしょうね、、

rorien
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはりストレスという意見が多いですね。 毎日笑っていられる状況でありたいものです。

関連するQ&A

  • 若い頃の極度のストレスはガンにつながりますか?

    今20代中盤なんですが、ある女子社員の陰湿ないじめによって、会社も辞め、これまでに感じたことの無い程のストレスやいらつき、不安感を半年ほどの間感じていました。信じられないくらい暗い気分になったり、脱力感を感じたりしました。死にたいという気分にまでなったこともあります。こういったストレスで将来病気になるなど、影響はあるのでしょうか。 ストレスなどで遺伝子に傷が付いて、それが10年以上たってガンとなって現れるということを聞いたことがあります。極度のストレスを長期にわたって感じていたので遺伝子に傷がつくなどの症状が身体の中で起こっているような気がします。また、母親もガンになっているし、将来若くして自分もなるのではないかと不安です。予防というか、傷ついた遺伝子を元に戻すようなことは可能なのでしょうか。 変な質問ですが、よろしくお願いします。

  • がん検診は無意味ですか?

    検診は無意味ですよ 医者自身も検診なんかしないです 無意味なのを知っているからです 検診なんかいくなら温泉でもいきましょう 心臓にがんはできません 年中動いているので温度高いからです 体を温めてストレスを避けていればがんは進行しません 誰でも毎日平均5000個のがん細胞ができています でも免疫細胞が働いているので増えていきません 免疫細胞を増やすことだけ考えて行動してれば治療と予防になります がんは熱に弱いです 冷える生活を避け欧米食を減らせばそうは進行しないです 検診にもリスクがあり金がかかるので意味ないです その医者は良心あります 心配や恐怖は免疫力を下げます がんの心配をするのは負のループです

  • 抗がん剤の本当に効果あるんでしょうか?

    最初に断りますが専門家ではありません。 抗がん剤は良い細胞、悪い細胞含めすべての細胞を攻撃して、癌の増殖を抑えるものですよね。 これはあくまでも対処療法の域を出ないのではないでしょうか。 いわゆる痛み止めと同じであり、例えばロキソニンをいくら飲んだって、元が悪ければ永遠に治らないですよね。 癌が増殖する身体になっていたら、それを改善しなければ駄目だと思っています。 仮に抗がん剤で一時的に増殖を止めても時間が経てば、 結局細胞はミスコピーを再開して癌細胞を誕生させると思いますし それが自然な形ですよね。  只単に抗がん剤で細胞が弱っている間は正常な活動ができないから ミスコピーすら起きないだけですよね? だから当然細胞が元通りになれば正常な仕事を始めて再発はする。 それまでの間に生活改善など環境の変化が加わって、それの影響で身体の免疫細胞が元気に復活した人に限って癌の再発が無いだけであり、抗がん剤をしようがしまいが治る人は治っていたのではないかと半信半疑です。 しかも副作用もあり、正常な免疫も死ぬので、合併症で他の病気になったりして死ぬ可能性も高くなりますよね。 最近ではピンポイントで抗がん剤を細胞に当てるものがあるらしいですが、それも前述の通りで痛み止めを直接患部に届かせてるだけですよね。 例えば歯が痛ければロキソニンを直接歯の患部に送るだけで、虫歯自体は全く治らない。 癌細胞を一時的に止めても、小さくしても、画像に映らないくらいにしても、 マクロの癌は体内で潜んでいるままではないでしょうか。 その見えなくなった癌細胞は転移する可能性を秘めたままですよね。 なので良く再発とか言いますが、これは言葉のトリックで、実際は抗がん剤で完治なんてしていない。 本当は治ってないけど、とりあえず小さくなったから退院してるだけですよね。 どう考えても冷静にみても命がけで抗がん剤を使っても絶対に治す事はできないと思えてなりません。これは治療とは言えないですよ。 ではなにがベストなのかといえば、毎日生まれる細胞のミスコピーによる癌細胞を毎日殺してくれているNK細胞があります。 これこそ癌の専門家であり唯一治療と称して良いと思います。 これを培養して増やして体内に送り込む治療が最近ありますよね。 こっちの路線でどんどん研究していくべきだし、これを保険適用にできるレベルにするのが最も良いと思います。 新しい抗がん剤なんていくら作っても全く意味がないと思います。 NK細胞が癌細胞の増殖スピードを上回れば、上回り続ければ理論上では永遠に癌にはならない。 そこまでのスピードにするにはNK細胞をどのくらい送ればいいのか、 何時間置きに送り込む必要があるのかとか、多分もう研究結果とか出ててそういう治療があるんでしょうから、これで効果なければ、多分癌の特効薬誕生は不可能だと個人的に思います。 IPS細胞で交換していく方法もいずれは可能かもですが、転移が早ければ間に合わないですよね。脳も難しいでしょうし。 もしかしたらNK細胞培養で癌の増殖速度を抑えながら、IPS細胞で臓器の交換をすれば間に合うかもだし、それが最高の治療ではないでしょうか。 しかし最も良いのは治療より予防だと思います。 癌を発見するのではなく、癌を作らないようにする。 たとえばワクチン感覚でNK細胞を点滴で気軽に安くできるようにする。 結局年齢と共にNK細胞は衰えていくから、癌細胞の速度が上回って癌になるわけだし、だから定期的にNK細胞を注入したり活性化する薬などで国が予防に力をいれる方向がいいと思ってますし、国民もそういう声をあげていくべきではないでしょうか。 人それぞれでNK細胞の活性度とか違うでしょうし、そういうのも考慮したら、若い人の癌とかを防げるかもですし。 例えば検査でNK細胞が弱っている人は、補充するとか。定期的にやっていき予防していく。 インフルエンザなんて放っておいもて治るものに予防ワクチンとか、 みんなせっせと頑張ってますけど、癌こそ最大の敵なのに 何故みんな予防しようって思わないのか不思議でならないです。 少なくとも癌になりにくくする事は絶対に可能だと思います。 一人でも患者を減らしたいじゃないですか。 医者も商売でしょうけど、予防で定期的にお金がとれれば、 そっちのほうがいいし、WIN-WINですよ。 一般市民が気軽に自分の免疫状態を知れるシステムができれば安心できますよね。 免疫力は毎日違うし、ストレスとか疲労状態で急激に低下する期間があって、それが続くと癌になるリスクが上がるわけなので、「最近仕事とかハードだなぁ」とか「ちょっと最近疲れてるなぁ」とか自覚があったら、 誰でも気軽にNK細胞を検査してもらえる様になってほしいです。 現在だと実際に「NK細胞の状態を見てください」なんていったら 「は?」ってなるじゃないですか絶対に。 がん予防が普通にできる社会が理想ですよ。 そもそも生まれつき細胞に傷があって、それがある年齢に達したときに、 異常細胞になって癌化するケースってありますよね。 そういうのも事前にわかるようにして、可能ならその細胞が癌になる前になんとかするか、もしくはピンポイントで予防していく選択肢が生まれますよね。 赤ちゃんの時点で全員が細胞チェックを簡単にできるようになればいいなと思います 消費税とかいくらになろうが、健康と比べたら瑣末な問題です。 普段は健康だからついつい自分の健康とか考えない生活になってしまいますが、 誰にだって可能性はあるわけだし、元気なうちに真剣に訴えていく事が大事だと思います。 癌の予防がしっかりしている国って安心すると思うんですよね。 抗がん剤とのイタチゴッコの茶番劇はそろそろ止めて頂きたいと 本気で思っている一般市民でした。 しかしどんなに考えても素人の私でも、抗がん剤の効き目について、納得がいかないです。 正直いってまだ研究段階の薬ですよね? verで言うと1.0未満のテスト段階だと思うのですがどうですか。 ver0.85くらい? それを患者に試して修正してるだけに過ぎないと思いますが・・・ せめて1.0の段階で販売してほしいです

  • 24歳で大腸がん・・・?

    最近よく下痢をします。下痢じゃない時は鉛筆みたいな細いうんちがでることもあって、排便後もなんとなくすっきりしません。ペーパーに血がついていたこともありました。 もともと私は下痢とも便秘とも無縁で、一日三回食事のあとにきっちり排便してましたし、太さも色も健康そのものだったのに・・・ いろいろ検索してみたら、なんだか大腸がんの症状にぴったりあてはまるような気がしてしょうがないのです。まだ24歳なのに。 下痢は3ヶ月くらい前から、細い便は一ヶ月くらい前から気になるようになりましたが、一年前くらいからお腹がよく張るようになりました。お腹が張って苦しくてしょうがないのです。特に空腹時がひどいです。ひどく体がだるいときも多いです。 最初は仕事のストレスのせいだろうと思っていたのですが、祖父が最近直腸がんになったため、もしかして私も・・・・と不安でたまりません。 がん以外でこういう症状が出ることってあるのでしょうか。いくらなんでも25歳でがんなんて。

  • 直腸がん手術後

    父が直腸がんの手術を受け、人工肛門にはなりましたが、じきに退院となります。ストーマ生活となり、排尿感覚が戻らず、喉がカテーテル挿入のため荒れてしまいましたが、もっとも心配なのは再発の問題です。同時に切除したリンパ節が硬く癌に冒されていたそうで、現段階では画像診断レベルではないが細胞レベルでの他臓器転移もあり得る、とのことでした。48時間の抗がん剤治療を提案、今後も週1回で受けるように、とのことです。 質問ですが、この段階で何を、どのように心配すればよいのでしょう?云われたままにするのも心配ですし、出来ることは患者・家族のほうで早めにやっていかないと、それこそ命とりです。どのくらい心配すればよいのかすら判らず、悲観的になったり楽観的になったり、休まりません。 食事療法や、抗がん剤治療の是非、セカンドオピニオンなど、グルグル頭を駆け巡ります。がん治療関連で何かオススメのサイトや書物、相談できる医療関連施設などありましたら、お願いします。

  • 極度のストレスで倒れそうです

    いわれの無い訴えを起こされ極度のストレスで体が限界です。終日めまいと後頭部の痛み・目の充血・で歩いていてもふらついてまっすぐに歩くことさえ出来ません。 心療内科で自律神経失調症によるパニック障害神経衰弱症と診断され投薬も受けていますが、原因が対人関係のトラブルによる訴訟にまで発展してしまっており、心理的ストレスに加え対人恐怖症にまでなってしまっています。原因を解決しない限り体調も良くならないとはわかっていても、あまりにも未知の訴訟という怖い世界にどうしても精神がついてゆけません。めまいのせいで仕事もやめざるを得なくなってしまい毎日が本当に辛いです。 めまい・顔ののぼせ感を治すにはメンタル的な部分以外にどうすれば症状が軽くなるでしょうか。 自律神経失調症と言っても傍からは軽くあしらわれてしまいます。でも、歩くのがやっとのくらいふらふらなんです。食事もとるのがやっとです。日に日に痩せてくるし、どなたか助けてください。お願いします。弁護士を通じて訴訟継続中ですが、身が持ちそうにありません。入院すれば治りますか?

  • 癌の免疫療法 活性化NK細胞療法

    母が子宮頸癌で2年間闘病生活を送ってます。 抗がん剤も最近になって効かなくなってきて 癌もこぶし大になって腹水がたまり、お腹は膨れ上がっています。 食事も取れない状態が続いて手足が細く、顔色もよくありません。 新年早々入院して以来、このままでは退院することはないでしょう。 私としては決して諦めたくはないので、すがる思いで健康食品や気功なども調べているところです。 今回質問したいのは、『活性化NK細胞療法』についてです。 血液を抜き、抜いた血液の免疫細胞を活性化させてから体内に戻す、といった治療法なんですが・・・・ これは本当に効果があるのでしょうか? すこしでもやってみる価値があるのなら試してみようと思っているところです。 どんなことでもいいので情報がほしいのです。 わかる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • サプリメントで癌予防は本当にできるのか。

    ビタミン系のサプリメント、青汁、ケールなどいろいろな健康食品があり癌予防になると言われてますが本当に効果があるのでしょうか。 (サプリメントは効果がなくて青汁は効果があるなどという風に教えていただければうれしいです。またその逆も然り。) ネットでいろいろと調べてると外国の研究でビタミン系サプリメント、特にビタミンAとEは(CとB群もですけど)逆に癌細胞を増やしてしまう結果が出たとかいろいろと書かれてますけど本当なんでしょうか。 サプリメントの種類もさまざまだと思います。 ネイチャーメイドのマルチビタミンや外国製のものなど。やはり外国製のものより日本のものの方がいいのでしょうか。 ちなみに今自分はネイチャーメイドのビタミンをとってます。 例えサプリメントでビタミンを摂ったとしても1日の所要量を守れば問題ないと思うのですが。毎日とるのではなくて各日にした方がいいのでしょうか。 やはり野菜など実際食物を食べて栄養をとる方がいいのでしょうか。 あと、癌に効くサプリや健康食品、食事での効果的な栄養の摂り方などがあれば教えていただきたいです。

  • 玄米菜食で癌は克服できる?

    母の事でご相談させて頂きます。 4年前、市の検診で胃癌を見つけて頂きました。 初期でもあり、胃を半分ほど切除しましたが、 今では、これが胃を切った人?と、思うほど 娘の私と変わらないくらい食事も頂き、 主治医にも、元気なおばあちゃんと言われておりました。80歳です。 ところが、今年の検診で肺癌がみつかりました。 初期の肺癌で、転移ではなく、原発でしょうと。 母は胃癌手術の後、癌患者の会?(よく分かりませんが、会合などで体験談等を聞いているようです)に傾倒し、 ・規則正しい玄米菜食 ・体温を上げると癌になら ない(冷え性や平熱が低 いから癌になる?) ・頑固だから癌になる? ・笑っていれば癌にならな い?と、取って引っ付け たように笑ってみたり 食事には注意を払っているようです。 ○○は○○だから食べないとか 夏でも熱いお茶を飲みますし、夏もホーム炬燵には布団が掛けてあります。 二度と癌にならないようにと、一生懸命に努力していたようです。 それなのに肺癌がみつかった事がとてもショックだったようです。 こんなに努力したのに癌になる筈がない、 昔の肺炎の跡が影として映ってるだけだ、 医者は、どうしても私を癌にして、手術して儲けようとしてる・・・ 私としても、また痛い思いをさせるのも忍びないですが、 数センチ切開で内視鏡手術、元の生活に十分戻れるとの説明ですし、 症状が出てから治療をするより、早く手当てをして 心配の芽は早く摘み取り また、好きな絵画教室に通って のんびりと暮らしてほしいと思うのですが。 皆様のご意見をお聞きしたいのは 玄米菜食で癌は治る、または癌にならない? 母の傾倒する団体の本には末期癌から回復した方の事や、 抗がん剤や放射線は 本来、人が持つ免疫を無くすとか(私が正確に理解していないと思いますが) 書いてあるようなんですが、そうなんでしょうか? 公立の総合病院で 必要もない手術を勧める事はあるんでしょうか? ステージIIIだと思って検査したらステージIだった、 だけど今さら格好悪いから急いで手術する必要もないけど、IIIだから手術しましょう こんな事をいう医者はいるでしょうか? CT、MRI、ペット、気管支鏡で細胞を採取した結果、 ステージIのAと説明を受けました。 母が上記のような事を言うので困っています。

  • 23歳で甲状腺がんが見つかりました

    今年の1月、乳腺科へ行った際のエコーにて、甲状腺に腫瘍がたくさんあると分かりました。 兵庫の専門医院にも行き、血液検査・細胞診・エコー検査を受けました。 結果、4つある腫瘍の内、左側の腫瘍が乳頭癌・右側が濾胞癌だと診断され、残りの2つは陰性でしたが、悪性かはグレーだと言われました。(切ってみないと分からない) 現状、4つの腫瘍が甲状腺の中でぎりぎり収まっている状態で、リンパ節の腫れが一箇所あるようです(転移したものかは判断不可)。 医師からは、治療をするなら手術で甲状腺を全摘し、リンパ節郭清もしないといけないと告げられました。 一般的には甲状腺がんの進行はゆっくりですが、もし声帯や気管、肺や骨に転移した場合は、手術も複雑となり予後もQOL的に良くないです。 私は、どうしても、自分の身体の一部を全て取ってしまうのが耐えられず、現在は経過観察しながら、手術ではない治療法を探しています。 なぜ、転移のリスクがあるのに、選択したくないかというと、下記の理由があります。 ・物理的に悪い細胞を除去しても、根本的にがんを育ててしまった身体構造(免疫機能など)は変わらないのではないか ・手術をしてみないと、予後がどうなるかは個人差がある ・再発の可能性は、どんな方法を使っても残る ・がんを発生させる遠因・要因(ストレス・生活環境・心のあり方・食事・放射能など)に対して、改善行動をしないと、今後もまたがんを育んでしまうのではないか ・リンパ節まで取ると、体調を崩しやすくなる、身体の免疫機能に影響がある ・甲状腺がんは無くなっても、別に悪い部位ができ、手術の繰り返しになるのは避けたい ・どんな方法にしても、リスクはある。自身が納得できるかどうか、自身が責任を取れるかが問題 もし仮に、私がもう結婚して子供も生んでいて、生活基盤が出来ていたのなら、生きるために手術を受け入れたかもしれません。ですが、今の私は、社会人2年目でまだ結婚も出産もしていない、本来なら働き盛りで、何もかも、まだまだこれからの年齢です。 甲状腺を全摘しても、他の動物の甲状腺から取ったホルモンを毎日摂取し、妊娠や出産もできると、実例は多くあります。一方、全摘後も、予後が悪く、働けない方もいらっしゃいます。 これから下記を実行して、休職できる半年間は様子を見てみようと考えています。 ・一旦ストレスの少ない環境で生活してみる ・弱っている免疫機能を回復させる(済陽式の食事・湯治など) ・仕事や恋愛関係などでボロボロの心を癒す ・身体の不調(自律神経失調など)を改善する(漢方・整体) ・普段の生活環境・習慣を見直す ・楽しいことを増やし、ネガティブな気持ちを取り除く ・月1でエコー検査に行く 正直なところ、なぜ私が、なぜ23・24という年齢で、ガンというものを背負わなければいけないのか、訳が分かりません。同世代の人達と同じような、これまでの様な生活も、これからチャレンジしたかったことも、結婚でさえ、できないかもしれません。希望が、一つもありません。 同じように、若いときにがんや難病になった方がいらっしゃれば、どう闘病されているのか、精神的な痛みにどう対処しているのか、教えていただければ幸いです。

専門家に質問してみよう