• ベストアンサー

癌の免疫療法 活性化NK細胞療法

母が子宮頸癌で2年間闘病生活を送ってます。 抗がん剤も最近になって効かなくなってきて 癌もこぶし大になって腹水がたまり、お腹は膨れ上がっています。 食事も取れない状態が続いて手足が細く、顔色もよくありません。 新年早々入院して以来、このままでは退院することはないでしょう。 私としては決して諦めたくはないので、すがる思いで健康食品や気功なども調べているところです。 今回質問したいのは、『活性化NK細胞療法』についてです。 血液を抜き、抜いた血液の免疫細胞を活性化させてから体内に戻す、といった治療法なんですが・・・・ これは本当に効果があるのでしょうか? すこしでもやってみる価値があるのなら試してみようと思っているところです。 どんなことでもいいので情報がほしいのです。 わかる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数17

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ものすごく曖昧な回答で申し訳ないのですが 私の知り合いにその治療法をされた方が2名いらっしゃいます。 結果的には亡くなられたのですが、医師から言われていた余命を はるかに超えてました。完治しなかったのが残念なんですが。 治らなかったのは、その治療を開始したのが遅かったからと仰ってたので その辺のところは了承しておくべきところだと思います。 「絶対治る」というものではないということです。 ただ、その方々が「保険が利かなかったので高かった」と仰って いたので、結構高額にはなると思います。 (でも随分前なので、現在は保険適用かもしれません。調べてください)

vantelin
質問者

お礼

そう、高額なんです・・・ でもいろんな可能性があることを知っておきたかったのです。 結果がどうであれ、これからも少しの可能性でも信じてできる限り尽くしたいと思ってます。 すごく参考になる回答でした。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • Jimmy2
  • ベストアンサー率55% (129/232)
回答No.4

「活性化NK細胞免疫療法」に関して知識をもっていませんが「分類別ステージ別症例に対する使用に関してそれぞれの5年生存率割合」のデータがあるかお訊ねになったらよいと思います。一般治療(手術、放射線、抗ガン剤など)のみの場合と、それに加えて「この療法を施した場合」の比較データでよいと思います。 免疫療法に関して私が過去に記載させて頂いたものがありますので参考頂けるものがあるかも知れません。 下記URLのANo.2 http://okwave.jp/kotaeru.php3?qid=2285689 下記URLのANo.3は上記と重複する部分も多いのですが、母および私の体験談を含みます。 http://okwave.jp/qa1696288.html 下記URLはハスミワクチンに関連して「免疫療法の理論」を理解されている方が管理人をしているサイトのように感じます。お訊ねになれば疑問点にお答えしてもらえるかもしれません。 http://6502.teacup.com/sentei/bbs 結論:手術、放射線治療、抗ガン剤などの一般治療に加えて他の免疫療法を検討されるのが基本かと思います。また、手術を受ける場合には切除物を捨ててしまうのではなく、これを培養増殖させることが出来れば、後日、より強力なワクチン(例えば、DCワクチン)を作れたり、抗ガン剤の効果を確認してから体に投与出来るなどの可能性があります。また、免疫療法も体力の残っている間、そして一般治療によりガンの勢力が弱まった直後が効果が期待出来る時期です。

vantelin
質問者

お礼

ありがとうございます! リンクをたどって調べてみます。 本当に参考になりました。 今の病院では抗がん剤以外何もしないようなので。 母のために今できる精一杯をしてあげたいので・・・

  • hiropon626
  • ベストアンサー率53% (678/1261)
回答No.2

大阪府の医師です。 活性化NK細胞療法は、ご自身の血液から取り出した免疫細胞を増やし、元の体内に戻す治療です。自分の血液成分を取り出して入れるだけですので、副作用は通常はなく、抗がん剤、放射線とも併用できます。回答者のPEIKD7463Cさんのいうところの危なすぎる根拠が不明です。 私は専門は悪性腫瘍ではではありませんから、どの癌にどの程度効果があるかは正直知りません。 ただ、だまされないとは思いますがこのようないい加減なサイトには決してだまされないでください。もう少しまともな理論なら試してみてもよいかもしれないと思いますが、癌の理論も医学的根拠がまるでありません。

vantelin
質問者

お礼

専門家からのアドバイス、ありがたいです。 あまり聞かない治療法だし、保険も利かないということで、 こちらも信頼してよいのかどうなのか・・・・ でもちゃんとした治療法なのですね。 ありがとうございました!

  • PEIKD7463C
  • ベストアンサー率25% (262/1021)
回答No.1

すがる思いなら騙されたと思ってこちらに相談してください。 http://www.popuri.info/ うちの母は余命3ヶ月から生還して10年経った今もピンピンしてます。 わけのわからない健康食品や気功なんかで治るはずがありません。 『活性化NK細胞療法』は危なすぎるからやめておく事を薦めます。

vantelin
質問者

お礼

ありがとうございました。 お母様も余命3ヶ月からの生還ですか。 今もお元気だなんて、こちらも希望が持てます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 免疫療法について。

    免疫療法について。  私の71歳になる母がこのたび乳がんで手術をしました。胸骨ぼうと腋窩リンパ線 に転移があり主治医の先生から5年は生きられないといわれています。その他骨、内 臓には転移は今のところ見当たらないそうです。現在は1回目の抗がん剤治療を始め たところです。  そこで色々調べたのですが、免疫療法(高活性化NK細胞免疫療法)というのをしり ました。この療法の効果はどの程度なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • NK活性度について質問があります・・・

    以前行った血液検査でNK細胞活性の数値が3と判定されました。正常値は18から40となっていたので気になったのですが、よくあることなのでしょうか?詳しい方お願いいたします。

  • 細胞性免疫について

    細胞性免疫について 細胞性免疫で、質問があります。 活性化されたTH1細胞が、末梢でマクロファージと相互作用したのちに マクロファージが血液中の細菌を殺す場合には、 マクロファージは、とりあえず、TH1細胞が出した サイトカインの周辺に存在する物を(正常なものも含めて)貪食するのというニュアンスでしょうか。 それとも、何らかの方法で、マクロファージが細菌だけを認識する方法があるということでしょうか。 液性免疫では、抗体が細菌に結合していてマクロファージが貪食しやすくなっているのはわかるのですが、細胞性免疫の場合のみだと、どうなるのでしょうか。 基本的な質問ですいません。 ご存知の方が、いらっしゃいましたらご回答よろしくお願いします。

  • 「高度活性化NK細胞療法」の効き目について。

    ※私の妻(56歳)は、昨年の8月末ごろ胃の痛みと下腹部が張るなどの症状で病院に行ったところ、胃癌のステージ4でリンパ管から胸膜と腹膜に転移していて手術や放射線治療は無理なので化学療法しかないとのことでした。妻は泣き崩れ、私たち家族はこの現実に耐えるのが精一杯でした。それから現在まで4ヶ月半は、TSー1とシスプラチン等の抗がん剤による治療を続けておりますが、病状は一進一退で良くなっているとはとても思えません。                                                                   ※そんな時、インターネットを開いていたら東京都内の某クリニックで「高度活性化NK細胞療法」が有ることを知りました。内容を見ているうちに、これはすばらしい治療方法だと思い、主治医に相談したところ、多分まゆつば物だろうと冷やかな返事でした。それでもセカンドオピニオンと言うことが定着している現在、妻を説得してでもこの治療を受けようと思っていた矢先に、同じような質問の解答欄に母親を癌でなくした娘さんの経験談の記載がありました。 その人の話によると、この方法を試みたが、治るどころか進行も止められなかったし又大変なお金も掛かったので1クール(6回投与)であきらめたとの事でした。 この話と主治医の話を総合すると、この方法でも駄目なのかと、私たち家族は今後の希望さえ失せてしまいそうです。 しかしながら、このクリニックが相当数の改善症例を発表している以上、この治療方法を全て否定すること出来ません。 この方法で治るのだと信じ、一筋の光に賭けてこの治療を受けたいと思っております。                                                           ※そこで私たち家族事の悩みで大変恐縮ですが、心ある人にお願いしたいことがあります。 このクリニックで「高度活性化NK細胞療法」の治療をお受けになった方々の体験談や感想を解答欄に乗せていただければこれ以上の幸せはありません。どうか人助けとお思いくださってなにとぞ宜しくお願い申しあげます。

  • 免疫力の測り方

    免疫力の測り方 皆さんは何を測れば免疫力を評価できると思いますか? (*定義が曖昧で定量的、定性的な評価はできないことは分かっています。強いて言えばのレベルで結構です。) 私は  (1)NK活性  (2)CD56+  (3)IFN-γ分泌能  (4)IL-12分泌能  (5)CD4/CD8比 辺りの血液検査かと思います。 理由としては、一般的に免疫力といえば、風邪や感染症、癌などに対抗する力というイメージがあると思います。つまり細胞性免疫、Th1タイプの免疫系です。 なおMφはヒトのものは分化が困難で現実的でないので外しました。 血液検査、尿検査、画像診断、アンケートなど何でも構いません。 ご意見お願いします。

  • 腹水濾過濃縮再静注法で癌細胞は?

    今、親が再発性の癌で、腹水が溜まっているため”腹水濾過濃縮再静注法”という治療を したいと考えているのですが、病院の先生にその方法だと濾過しきれなかった癌細胞が血液に入るため、全身に癌細胞が回ってしまうといわれました。 しかしネットなどでは、0.2μmより大きいものを除去するため心配ないと書かれています。 どちらが本当なのでしょうか? 抗がん剤が効かず、治療法もないため、余命宣告され、退院して別の病院に移ってくださいみたいなことを言われたので、医者のことが信用できません。 さらに、免疫療法なんて医者の金儲けだのうまく釣ってるだけなど言っています。 本当にそうなのでしょうか? 退院してからは、腹水濾過濃縮再静注法+高濃度ビタミン+免疫療法で、延命あわよくば寛解・完治させたいと思っています。

  • 胃ガンの免疫療法

    はじめまして。 私の父親(76歳)が胃ガンになり、スキルス性のタイプ4です。 ステージについては医師(Kがんセンター)からは告げられていませんが、臓器、腹膜には転移はないのですが(検査時)、腹水にガン細胞が発見され、おそらくステージ4だと思います。 近々、Kがんセンターで抗ガン剤治療を始めますが、検査で心臓が悪いことが発見され、抗ガン治療の前に、近々狭心症のステント手術を行う予定です。 心臓については手術を行うため、正直、そんなに心配はしていませんが、がんの治療を早く始めたいと思っております。抗ガン治療以外の免疫療法について、良い病院(クリニック)を教えて頂けないでしょうか? 色んなクリニックがあり、実績例ばかり出ているのはちょっと怪しく思います。 また、効果はどんなものでしょうか? 宜しくお願いします。

  • コロナワクチン 自然免疫 獲得免疫

    ウイルスや細菌に感染した場合、自然免疫として食細胞(マクロファージ、好中球)がウイルスや細胞を食べる。取り込んだウイルス等の特徴をT細胞に伝えて、活性化されたキラーT細胞やNK細胞が感染細胞を攻撃する(細胞免疫)。  一方、T細胞はB細胞に作用して抗体を生成させる(獲得免疫)。抗体は、食細胞(細胞免疫)を活性化させると共に、コロナウイルスのスパイクに付着してヒト細胞への侵入を阻止する(液性免疫)。(侵入阻止されたウイルスはやがて食細胞に食べられる)  以上のような概要だと思います(間違いもありますか?)が、高齢者は、免疫細胞(食細胞、T細胞)がほとんど使い尽くされているので、自然免疫があまり発動しないのでしょうか。ウイルス等の検出する感度が落ちているのでしょうか。また、高齢者からワクチンを打ち始めましたが、高齢者は獲得免疫も弱いということはないのでしょうか。

  • 免疫におけるB細胞とマクロファージ系細胞の基本的な役割について教えてください

    学生の頃,免疫学の講義が無かったため基本的な知識が欠落していて教科書にも載ってないような基礎的なことがわからないため苦労しています。よろしくお願いします。 1.抗体産生の場合ですが,抗原提示細胞が提示された抗原に対応するヘルパーT細胞群を活性化するといところまではわかるのですが,その後具体的にどういう細胞間相互作用で対応するB細胞群を活性化するのでしょう? またB細胞も抗原提示細胞ということですが,B細胞による抗原提示はヘルパーT細胞の機能やB細胞の分化増殖にどういう関わりを持つのでしょう? またこの時に登場するTCR,BCR,Ig群の抗原認識部位はすべて同一アミノ酸配列と考えていいでしょうか? 2.マクロファージ系の細胞にも幾つか種類がありますが,単球,普通に言うマクロファージ(この二つは血液中のIgG産生でしょうか?),樹状細胞(粘膜にあるものは粘膜免疫でしょうが皮膚やその他の組織にあるものは?),Kuppfer細胞,oligodendrocyteなどはそれぞれどういう免疫現象に関わっているのでしょうか?   宜しくお願いします。

  • 肝ガンの「リンパ球自己免疫療法」

     73歳の母親の肝ガンが再発し、先日カテーテルによる抗ガン剤注入と肝動脈塞栓術を行いました。  以前2回のガン治療はラジオ波焼灼をしたのですが、今回のガンの位置は横隔膜に近いところで位置的にラジオ波やエタノール療法は難しいという事で、上記の治療にとどまりました。  しかし、抗ガン剤と肝動脈塞栓術だと完全にガンを抑えたとは思えないので、再発予防と延命のために「リンパ球自己免疫療法」などという(病院によって少し呼称は異なるようですが)自分の血液を採取、2~3週間かけてリンパ球を培養し、再び自分の体内に戻すという、この療法を試みようかと思います。  そこで、どなたかこの「リンパ球…」療法についてご存知の方がいらっしゃいましたら、何でも結構ですので教えていただきたいのですが。どうぞよろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう