• ベストアンサー

エコバッグを使いたいケド…

ryuto5571の回答

  • ryuto5571
  • ベストアンサー率23% (5/21)
回答No.1

生ゴミの匂いが気になるために、可燃ごみの袋とは別にしておられると言う事でしょうか? もしそうであれば、生ゴミは水気をよく切って古新聞などに包んで捨てるとあまり匂いが気になりません。またエコには反してしまいますが、スーパーにおいてあるロールのビニール袋を貰ってそれに捨てるという手もあります。 スポンジに関してはよく分からないのですが、米のとぎ汁で洗ってみるのはどうでしょう?食器をたわしなどでこすって軽く汚れを落とし、洗い桶に入れます。そこに米のとぎ汁を入れて漬けおいてからスポンジで擦ります。(しかし油汚れの非道いものは完全には落ちませんので、その場合は洗剤を使うのも止むを得ないかもしれません。)

avi-mylove
質問者

お礼

あぁ、すみません。皆さんに誤解を与えてしまったようです(^^: >私はもらったビニール袋を小さくまとめて保管し、生ごみとか捨てる時に使ってる   と云うのは、有料のゴミ袋をキッチン用の大きなゴミ箱に設置してますが、 (当然私の住んでいる地域もゴミ袋は有料です☆)そのゴミ箱にバナナの皮とか 納豆のパックとか、そのまま捨てると臭くなってしまう物たちを小袋に入れて 口を結んで捨てている、と云う意味です。 スーパーのロールのビニール袋も、お肉やお魚を買った時はそれに入れますので、 生ゴミ捨てに使ってます(^-^)自分で購入した小さい袋も使ってますが。 …うち、まだ新聞取ってないんですよね☆確かに新聞紙があればなぁと思う シーンはよくあります☆いずれ彼氏と相談して取るかもしれませんが(同棲中です)。 米のとぎ汁は知りませんでした☆早速今夜、試してみます。 ありがとうございました♪

関連するQ&A

  • エコバッグについてですが、エコバッグを作る時に石油は使用されないのでし

    エコバッグについてですが、エコバッグを作る時に石油は使用されないのでしょうか? 仮に使用されるとしたら、スーパーの袋何枚分の石油を使用することになるのでしょうか? そもそも、エコバッグは本当にエコなのでしょうか? 僕の家では、エコバッグを使うようになったため、スーパーの袋がなくなってしまいました。 その為、生ゴミを入れたりするとき用に、今までとは別にビニール袋を買うようになってしまいました。 エコバッグで石油を使用し、ビニール袋で石油を使用するという悪循環に陥っています。 ちなみに、最近スーパーに行く時に、エコバッグを忘れてしまった時に、5円でスーパーの袋を購入したときに気づいたのですが、無料でスーパーの袋を配っていた時よりも、厚みのある丈夫な袋に変わっていました。 これでは、以前よりも石油を余分に使っているんだろうなと思います。 以上のように、エコバッグは本当にエコなのでしょうか? 僕には、とてもそのようには思えません。 実際はどうなんでしょうか? どなたか教えてください。 ちなみに、エコバッグを持っていけば、スーパーのレジの人が袋詰めしてくれるので、便利だとは思っていますので、エコとかに関係なく良い便利なシステムだとは思っています。

  • エコバッグは何のためのものでしょうか…

    エコバッグは何のためのものでしょうか… 同じような質問を上手に見つけられなかったので、質問すみません。 エコバッグを使っているのですが、お肉やお魚を買うと、 汁が出ないように、ビニールの袋に包んでからエコバッグに入れて運びます。 でもこれっておかしくないですか? エコバッグでビニール減らそうとしているのに、 どうしてお肉やお魚、使う方はお野菜もビニールに小分けして入れていると思います。 ビニール、減らないじゃん…と思ったので、 気付いてからは、何となく新聞紙をエコバッグに入れて持ち歩いてます。 でもこの間スーパーで、お魚を新聞にくるんでいたら、 何あいつ、そこまですんの?と笑われてしまいました。 確かに、あるんだからビニール使えよって事なんでしょうが、 実際エコバッグを推奨している多くのスーパーでも、商品を包むビニールはなくならず、 そこはまあ、ビニールでいいんじゃん?と言うスタンスな気がします。 エコバッグの中身がビニールだらけって、 変な例えですが、ダイエット食品の食べすぎでメタボ、みたいな矛盾を覚えます。 どうしてエコバッグは流行っているのに、中身のビニールはなくならないんでしょうか? 私は特に頑張っているエコロジストではないです。 食器を洗う時は普通に洗剤です。 ペットボトル飲料を買わずに水筒を持ち歩いてますが、 それはただ単に買うのもったいないと思うからです。 そんな中途半端な私がこういう疑問を持つ事自体おこがましいのかなとも思いますが、 ご回答頂けますと嬉しいです。 どうぞ宜しくお願い致します。 長い文章を最後までお目通し下さり、ありがとうございました。

  • エコバッグ 有料ビニール袋

    生ゴミとか捨てる時、どうしてますか? 私はレジでもらうビニール袋をゴミ箱にせっとして、生ゴミ入れています。今、有料になり、エコバッグをしばらく持ち歩いたのですが、結局ゴミ箱にセットするためのビニール袋を購入することになってしまい、計算すると、レジで3~5円払うほうが安上がりなのですが。。 みなさんはゴミ捨て、どうしてますか?

  • エコバッグを持っている人に質問

    昨今、エコエコと環境についてよく取りざたされておりますが、 エコバッグを持っている人に聞きたいのです。 なぜエコバッグを持つのでしょうか? エコバッグがそれほど環境に良い影響はないのでは? わが家庭はエコバッグは使いません。 レジ袋をもらいます。 レジ袋をもらえば生ごみを入れるのにも再利用できる。 エコバッグを使っている人(レジ袋をもらっていない人)は生ごみ入れる袋ってどうしてますか? もちろん新ピンのポリ袋なんか使ってませんよね?生ごみ処理機なんかをつかっているのでしょうか?

  • エコバッグ使っていますか?

    最近いろんなエコバッグが増え、ブランド?のエコバッグを買うのに何時間も並んだとか言われるほどになっていますが、私もなるべくエコバッグを持ち歩くようにして、忘れたときや入りきらないとき以外はレジ袋はもらわないようにしています。 ですが、周りをみているとエコバッグを使っていない人がほとんどのような気がします。 ゴミ袋として使うのでレジ袋はもらいたい、無料のうちはもらいたい、エコバッグを持ち歩くのが面倒・・・など意見はあると思いますが、みなさんはスーパー等に買い物に行くときにエコバッグは使っていますか?

  • エコバッグを作りたいです!!

    スーパーの袋のようなエコバッグを作りたいんですが・・・ 作り方がわかりません。バイアステープでくるむ方法では ないバッグがいいです。 教えてください。よろしくおねがいします。

  • エコバッグについて

    私が利用しているスーパーが、11月からレジ袋が有料になるとのことです。 そうなるとエコバッグを持参しなければいけないなあと思ってるのですが、 いつもエコバッグ持参の方は、ゴミ袋はどうしてるのでしょうか? 今までいくつかのサイズのレジ袋をゴミ袋として使っていたのですが、 これからはゴミ袋のためにレジ袋を買わなければいけないのでしょうか。

  • 買物にエコバッグ使ってない方に質問です。

    買物にエコバッグ使ってない方に質問です。 最近、うちの近所のスーパーでもレジ袋有料になりました。 1枚いくら、ではなく、袋不要の場合には○円引かせていただきます。 という感じです。 でも見た感じ、エコバッグ持参の方が増えたようには見えません。 ちなみに私がよく買物する時間帯は午後2~5時くらいです。 (レジ袋1枚につき○円という感じで加算されるわけではないから それほど損だという意識がないのでしょうか?) 買物にエコバッグを使っていない、使わないという方にお聞きしたいのですが 使わない理由は何なのでしょうか? よく、エコバッグそのものを作るのにだってco2排出してるんだから そもそもエコとは言えない、という意見も聞きますが・・・ エコバッグは一度購入したらずっと使い続けられるのだから 永遠にレジ袋を消費しつづけるよりはずっとエコに感じるんですけど そうでもないのでしょうか? あとは、利用してるスーパーがまだレジ袋有料になってないから ただなんだし別に貰ってもいいや・・・とか レジ袋を後でごみ袋として使ったり活用させるため・・・?とか いろいろ自分でも考えてみたりしたのですがどうでしょうか? 確かに、市指定のごみ袋だって作るのにco2は排出してますよね。 そう考えるとあのごみ袋や、ごみ収集のシステムももうちょっと 考えないといけないのかなあ?とも思ったり。 長々と語ってしまってすみません。 スーパーやコンビニでの買物時にエコバッグ使用はしないで レジ袋を貰っている方、その理由を教えてください。

  • 環境面から見たエコバッグ

    最近、有名ブランドも販売を行っているエコバッグ♪ ビニール袋を節約して環境にやさしくしようと人気ですが、これは『環境面から見て』役に立っているのだろうか… ぜひみなさんの個人的な、『環境面から見た』エコバッグの賛成・反対意見をお聞かせください! 例えば、 (賛成)一部のビニール袋は有害なガスを発生させるのでエコバッグのほうが環境にやさしいと思う。 (反対)エコバッグはつくる時点で環境を汚しているのではないか。 などなど。。 賛成・反対どちらか一方の意見でもちろんかまいません。両方の意見をお持ちの方はもちろん両方教えていただけるとありがたいです。 どうぞみなさんの『環境面から見た』エコバッグの賛成・反対意見を教えてください☆ よろしくお願いいたします!

  • 折り畳めるマイバッグ(エコバッグ)

    会社帰りにスーパーなどで買い物する機会が多いのですが、 毎回袋をもらうのは、無駄な袋もかさむので勿体無いとは思っているのですが、 一般的に打っているエコバッグ/マイバッグは、 かなりしっかりした素材で出来ていて、かさばるため、、 会社通勤用かばんに入れることが困難です。 そこで、それなりに丈夫でかなり長い間繰り返し使用できて、 かつ、折り畳むことで、かばん等にコンパクトに入れられるような エコバッグ/マイバッグが欲しいのですが、 そういうのを推薦して頂けませんか。