• ベストアンサー

野菜のかきあげ(よせあげ)の失敗しない作り方

よろしくお願いします。 野菜のかきあげがうまく作れません。 油の中にいれると、具がバラバラになってしまいます。 カリっとあがる美味しいかきあげが作りたいです。 おすすめの具材や、油の温度、油の中にいれるときのコツ等 失敗しない方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

衣、、冷水で作りますよね。 そしたらなるべく生地はねかせない方がおいしく カリッといきますよ。 まず具材を用意し、バットに盛っておきます。うちではほぐしたホタテ貝柱、みつば、たまねぎ、えび、にんじんなどを中心に、その時冷蔵庫にあるものや旬のものを準備します。  つぎにボウルにふるった小麦粉を入れて冷蔵庫で冷やし、そこに氷水(氷は入らないように)、溶いた卵を入れてさっくり混ぜて(粉が浮いていてもOK)で生地は完成です。  小さなお椀に具材を入れ、タネをお玉に一つ程度流し込み、スプーンで混ぜて(これも軽く具に絡む程度)で揚げます。  こうすることでバリエーションも出来、お椀に入れる具次第で2種3種を盛り合わせられるので華やかです。   揚げ方はあたしはバラバラにならないので普通にしますが、苦手な母には  (1)油は少なめにする(この場合は火が通ってきたら竹串でプスプスと穴を空けてあげるとカラリとしやすくなります)  (2)しゃもじから滑らせる  (3)加算式(生地を数回に分けてたしていく)  (4)クッキングシート(クックパーみたいなオーブンシート)ごと揚げる なんかをアドバイスしました。「かき揚げ」が好きな父、「かき揚げを揚げる」がNGワードな母もいまは時々作っていますので、ぜひチャレンジして自分流のコツを掴んでみてくださいね。

bimnm
質問者

お礼

ありがとうございます。 おわんに具材を入れて、あまりタネと混ぜすぎないようにしてみます。 生地を作る時も粉がダマになってたらいけないかなと思い、かなり混ぜたような気もします・・・ 頑張ります。^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#25310
noname#25310
回答No.4

私の作り方 玉ねぎ(必須) にんじん、ごぼう 貝柱、海老、海苔など。 玉ねぎが揚がると甘くて美味しい。 そこに粉、氷、水を加えて混ぜます。 あればベーキングパウダーや卵も、ほんの小量加えますが、私は面倒なので入れません。 小さい鍋に油を少な目に入れ(もったいないから)、中温に熱したら種をスプーンですくっていれ、そのままスプーンで(もしくは箸)押さえたり形を整えたりしながら揚げます。 ずぼらでドケチな作り方ですが、とても美味しくカラリときれいに揚がります。 一つ、大事なポイントですが、油は必ず一回の調理で廃棄することです。 てんぷらやかき揚げのような素材の味を生かす料理には、きれいな油を使いましょう。

bimnm
質問者

お礼

ありがとうございます。 油たっぷり使ってました。 何度も形を成型していく感じですね よく分かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • komagoma3
  • ベストアンサー率26% (23/88)
回答No.3

たねの温度を下げてから揚げると サックサクにあがっておいしいですよ!

bimnm
質問者

お礼

ありがとうございます。 室温ではなく、少し冷蔵庫にでも入れてみましょうか? 試してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#65675
noname#65675
回答No.2

こんにちは。私はかき揚げを作るときはクッキングシート(オーブンシート)に丸く乗せてシートごと油に入れます。しばらくするとシートを箸でつまみ出します。そうするとキレイに出来ます。温度は180度くらい?あと溶いたてんぷら粉を混ぜる前に全体に粉をまぶしておくと良いみたいです。お勧めの具材は小柱と三つ葉がお勧めです。三つ葉がサクサクに揚がってすごくおいしいです。是非試してみてください。

bimnm
質問者

お礼

補足にお礼を書き込みしてしまいました。 すみません

bimnm
質問者

補足

クッキングシートですか!! びっくりです。 自然にはがれるのですね。試してみたいと思います。 ありがとうございます。 子柱と三つ葉ですね。わかりました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 0913
  • ベストアンサー率24% (738/3035)
回答No.1

野菜のてんぷらは、基本的に高温の油では揚げないので、その点をまずチェックしてください。 また、かりっとした食感にあげるには、単品の場合は「2度揚げ」もしますが、かき揚げで、特にばらつくのであれば、なおさらできませんね。 とりあえず、バラっとなっても、揚がってしまう前に離れてしまったものを上に乗っけたりしてくっつけると揚がるまでにまたくっつきますよ。それでも離れそうだったら、薄め(さらさらの)たねをかき揚の上に少しだけぽたぽたと落とすと接着剤代わりになります。

bimnm
質問者

お礼

ありがとうございます。 たぶん、170から180度で揚げてました。 接着剤みたいにしてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 肉野菜炒め

    肉野菜炒め 肉野菜炒めは500wレンジでどのくらい温めればよいですか? レンジ容器に油を含む物は温度が上がり過ぎるとあったので不安です。 ちなみに具は豚肉、ナス、モヤシです。 一人前です。

  • 野菜の揚げ物するときに野菜の投入で質問

    野菜の揚げ物するときに野菜の投入で質問 油の温度が160度になったら、 一個、投入してみたんよ で、投入したい野菜が全部で 野菜1 野菜2 野菜3 野菜4 野菜5 とかって5個あったら、まず野菜1を入れるじゃないですか。 で、ジュワーとかっていって油の温度が 下がるんですよ。で、しばらくまって、 また油の温度が160度まで回復してきたら、 今度は野菜2を投入するじゃないですか。 で、また油の温度が下がって、あがるまでまって、、、 ってやってたら、鳩山政権下の株価みたいに なかなか回復しないんですよ。 で、そうやって、ポチポチ、、、って入れていくと、 野菜1は、トータルで15分くらい、油に 漬かってるんですよね。 あなたたちが2年前に買って塩漬けにしてる 株みたいに。 で、そのわりには、野菜5は2分しか 漬かってる時間がなかったりとか、 野菜1は15分も漬かってたりとか、 バラツキがあるんです。 これって、どうなの?

  • かき揚の温度について

    いつもかき揚が上手くいかず、来週 親戚が集まる席で天ぷらを出さなければならないので困っています。 普段は"コツのいらない天ぷら粉"等を使い、かき揚の具は 玉葱を基本に人参や桜海老等ほぼ野菜のかき揚です。 サツマイモやナスなど単品の天ぷらを揚げてから残った衣に野菜を混ぜてタネを準備します。その間 火はつけっぱなし(中火)で、あげる前に強火にして菜ばしを入れて泡が出で来るくらいのところで確認はするのですが、かき揚のタネを入れると大きい泡がワァ~っと出て来て、強火のままだし、あまり温度が上がりすぎて火が通る前に焦げてしまっては・・・と思い 少し火を弱めてしまいます。 それがいけないような気もするのですが、最後に温度を上げるといいと聞いた事があるので強火にもどして引き上げます。 そして次のネタを入れて中火にして・・・・と このような揚げ方をしているのですが、いつも油を飲んでいるようなかき揚になってしまいます。 どなたか 油この様な音がしてきたらとか、タネがこの様になったらとか 詳しく指南していただけないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • かき揚げを分解させずに揚げる方法を教えてください。

    かき揚げを分解させずに揚げる方法を教えてください。 かき揚げも、普通のてんぷらを揚げる要領であげるのですが、なぜか具がばらばらになって、小エビやら他の具が分解してしまいます。(いつもそれを掬ってポリポリ食べています) てんぷらの粉を水で溶いたなかに具をいれてかきまぜ、 おタマで具をすくって油にざぶっと入れたり、網のおタマに具をのせてそっと油に投入したり、いろいろするのですがうまくいったためしがありません。 かりっとおいしく!など夢のまた夢で、せめてばらばらにならない方法はないかと悩んでいます。 かきあげは任せて!という方。 すみません、ばらばらにならず、かりっとうまくあげるコツを教えてください。 教えてgooでも検索するといろいろQ&Aが出てくるのですが、「分解してしまわないように揚げる」などとビギナーな質問はないようで。。 どなたかご自慢のかきあげのレシピ教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 野菜(根菜)の素揚げ

    野菜を素揚げしてゴマ味噌ディップや明太子ディップで 食べたいのですが・・・ ごぼう、れんこん、長いも、アスパラ、じゃがいも、かぼちゃ などを使ったのですが、よく水気を拭いてから揚げても カラッとならず、べちょっとして油っぽいです。 れんこんは色も黒ずんでしまいました。 野菜の切り方や油の温度など、カラッと上がる方法はありますか? 「この野菜は揚げるより蒸したほうがおいしいよ」というものも あれば教えてください。

  • 野菜の保存について…

    うちの冷蔵庫は古いので、野菜室なるものがありません。 そのせいか野菜類が傷むのが早いような気がします。 野菜の保存の最適な温度と鮮度を保つコツを知ってる方是非教えて下さい。

  • スーパーで売られているカレーの野菜セット

    スーパーで売られているカレーの野菜セットの中に、ニンニクが入っています。 このニンニクはいつ使うものなのでしょうか? 具として食べるには量が少ないです。 野菜を炒める時の油に香り付け? 煮込んでいる時に臭み取りとして入れる? すり下ろしてカレーに混ぜる? カレー野菜セットのニンニクの使い方、ご存じの方お願いします。

  • 失敗しない「かきあげ」のレシピ

    結婚2年目の専業主婦です。「かきあげ」は主人の大好物なのですが・・・何度挑戦しても上手く作れません。具材はじゃがいも、さつまいも、なす、人参、ごぼう、玉ねぎ、ベーコンなどその時冷蔵庫にあるものを利用するようにしています。千切りにした野菜に小麦粉をまぶして卵黄・水・小麦粉をタネにして揚げています。揚げたてにも関わらずべっちょりした感じでいつも悩んでいます。ちなみに天ぷらは市販の天ぷら粉を使用しています。(揚げたてなら美味しく食べられます)かきあげにも応用してみましたが出来はイマイチでした。何方か美味しくてサクサクなかきあげの失敗しない作り方を教えて下さい。宜しくお願いします。

  • ヘルシーな野菜炒めの具を教えてください

    「鶏肉」「豚肉」「牛肉」「豆腐」とメインの具が選べる野菜炒めにおいて、もっともヘルシーな選択はどれになるのでしょうか? 豆腐がローカロリーで大豆の栄養もあるのではと思っていましたが、豆腐は調理中に油を吸収しますし、一番ヘルシーだとは言い切れないのではと疑問が沸いてきました。 ご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • 肉野菜炒め用の炒め油はどれがよいですか

        オレインリッチサラダ油、ゴマ油、オリーブ油、ラードなどの中で、肉野菜炒め用の炒め油は味、栄養など考えてどれがよいですか。 その他お勧めがあれば教えて下さい。