• 締切済み

冬の寒さの中で、暖かく感じる絨毯の温度自体も違うのか

我が家のリビングはフローリングで、冬は特に冷たく感じます。 電気カーペットでなく、普通のカーペットを敷いていますが、今年は シャギーラグの毛が長いものを買いました。 大変暖かく感じるのですが、これは科学的に実際、表面温度はフローリングよりも高いのでしょうか。他にも冬、金属製の机で仕事すると手が大変冷たく冷えますが、木の机ではそれほどでもありません。これは実際に温度が違うのでしょうか。感じるだけでなく。コートもひんやりするナイロンなどでなくフリースが内張りだと暖かいですが、これもそうでしょうか。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • frage
  • ベストアンサー率45% (43/95)
回答No.2

●少し細かく考えましょう。 ●普通、体は常に周り(体にふれているもの)から熱が奪われています。気温が体温より低い事や、汗の気化熱が原因です。 ●この普通状態で奪われている熱よりも、多くの熱が体から奪われると「寒い・冷たい」と感じ、少ないと「暖かい」と感じます。全く奪われないと「暑い」、外から熱が入る状態(周りの温度が体温より高い)になると「熱い」と感じるようになります。 ●カーペットや机の温度は、部屋の温度と同じです。ずっと部屋の中においてあれば、暖かかったり冷たかったりすることはありません。 ●しかし、毛足が長いカーペットは優れた断熱材である空気を多く抱き込んでいるため、触れても体熱の奪われ方が少なく、「暖かい」と感じます。厚着と同じです。 ●スチール机は、鉄(熱伝導が空気より良い)で出来ているので、触ったとき手指の熱が急速に机の温度、つまり部屋の温度(体温より低い)まで手指の熱が奪われるため、「冷たい」と感じます。(机の熱容量も関係しますが省略) ●木製机は、木自体に断熱性があるので、手指の熱の奪われ方がゆっくりなので、触っても冷たい感じをあまり受けません。 ●スチール机が部屋の温度と同じなのに、触ったときだけ冷たく感じるのは、手指も含め体全体の表面にあって保温(または保冷)の役目をしている空気の薄い層が物に触れることで破れ、皮膚が直接机に触れるためです。ヘアドライヤの熱風は恐らく100℃以上でしょう。しかし、手をかざしても熱いとはすぐには感じませんが、100℃の熱湯に手をいれたらとたんに火傷です。体表面の薄い空気の層の有り無しが運命を分けます。 ●以上ご参考になれば幸です。

melon_man
質問者

お礼

大変丁寧な説明でよくわかりました。 ありがとうございます。

  • times3
  • ベストアンサー率23% (858/3649)
回答No.1

表面温度は一緒です。  熱を奪うか奪わないかです、熱を奪うから寒い、奪わないから温かいです。

関連するQ&A

  • 皆さんは、靴を履いたまま、フローリングやカーペット

    皆さんは、靴を履いたまま、フローリングやカーペット、リビングのいずれかを歩いたことは、有りますか?また、この靴を見て、どう思いますか。実際に靴を履いたまま、カーペットの上で取りました また、皆さんが、靴を履いたまま、カーペットやフローリング、リビングで立っているときの写真を見せて

  • 廊下がカーペットでリビングはフローリング。これって変ですか?

    マンションのリフォーム内容検討中です。現在の床は、廊下もリビングも2つある洋室も、全部カーペットです。フローリングに変更したいのですが、予算の都合上、リビングと1つの洋室のみフローリングにし、廊下ともう一つの洋室はカーペットのままにしようと思っているのですが、これって変でしょうか??違和感ありますか? 洋室に関しては、「まぁ、良いかな?」と思えるんですが、玄関からまっすぐな廊下があり、その先がリビングという状態で、廊下はカーペットでリビングはフローリングって変なんじゃ…、、と悩んでいます。 ちなみに、廊下のカーペットはアイボリー系で、フローリングはナチュラル系にしようと思っています。最初は、廊下はサイザル麻にしようと思っていたのですが(色合いもフローリングに似ているので、リフォーム屋さんも「違和感なくいけそうですね」と言ってくれました)、チクチクしそうなのと、遊び毛(でしたっけ?)が沢山出てきそうなので、やっぱり通常のカーペットにしようと思っています。 皆さまのご感想・ご意見・アドバイス等、宜しくお願いいたします。

  • 現在7ヶ月 この冬のホットカーペットは

    現在7ヶ月の娘がいます。 マンションという名のアパートみたいな造りの家なので冬は結構冷え込みます。 加湿器はあるものの暖房があまり好きではないので(先日も久々に暖房いれたら喉やられました) ホットカーペットの購入を検討しております。 他の質問を結構見たのですが低温やけどが心配です。 そこで質問なんですが7ヶ月~の赤ちゃんにおいて 1、低温やけどに気をつけて!というのは寝かさないでハイハイしたり   時々ゴロンと横になる分には平気という事でしょうか? 2、温度調節の付いているホットカーペットなら一番弱くしておけば   (商品により異なるでしょうが)大丈夫なんでしょうか? 3、この商品、このメーカーのホットカーペットなら赤ちゃんの低温やけども   気にならないぐらいの温度設定が出来るというのがあれば教えて下さい あくまで昼間子供が起きている時の状態の事で、寝てしまったり、夜寝る時には 別室のベビーベッドでと考えております。 出来れば最低温度のホットカーペットと最低限の暖房+加湿器でこの冬を過ごしたいと 思っておりますがこの考え方は7ヶ月以降の子供がいるものとしてどうでしょうか? フローリング風のホットカーペットも汚れに対応しやすくて良いなと思ってるので メリット、デメリットあれば教えて下さい。

  • ホットカーペットの下に敷くシートについて、、、

    引っ越してはじめての冬を迎えるのですが・・・ リビングなんですが フローリングの上にじゅうたんを敷いています。寒くなってきたのでホットカーペットをじゅうたんの上に敷いたのですが・・・ 床が全体冷たくて ホームセンターへ行って 『ホットカーペットの下に敷くシート』と言う商品をリビングの広さ分購入してきたのですが。。。 フローリングの上にシートを敷いて じゅうたんを敷き ホットカーペットを敷くのは大丈夫でしょうか? また、ALLシーズンそのままに敷いていたら 夏は熱がこもって熱くなるのでしょうか? 16畳のリビングで家具等をずらすのが大変なので、そのままにしておきたいのですが・・・。

  • このコートはあったかいでしょうか??

    新しく買ったコートなんですが、 暖かく着れるかどうか心配です。 アンゴラが入っていないので・・・ 毛 60% ポリエステル 20% レーヨン 15% ナイロン 5% なのです。 冬は乗り切れるでしょうか??見た目は暖かそうなのですが。。 ちなみに京都在住です。

  • 床に敷くもの

    賃貸マンションのリビングのフローリングに何か敷きたいのですが、お勧めのものってありますか?(冬の間はホットカーペットを使っていました) 子供がいるので床に傷がつきやすいのと、私が冷え性なので、何か敷きたいのです。 コルクカーペットって、防音性、暖かさ、お手入れのしやすさなどどうでしょう?

  • フローリングには何か敷いた方がいい?

    一戸建てを購入しましたが リビングや子供部屋のフローリングをそのまま使うか何か敷こうか迷っています。 夏はフローリングは涼しそうなので 夏を基準に考えて何も敷かずに 冬になったらリビングにはホットカーペット、子供部屋には家具以外のところに絨毯などを敷こうと思ったのですが フローリングを長持ちさせることを考えると 絨毯などあらかじめ敷きつめた方がよいのでしょうか? でも絨毯を敷くとダニなんかが心配だし。 (家族でアレルギーの者はいないのですが) 綿100%の絨毯なら夏でも暑くないと聞きましたが 実際使っておられる方は使い心地はどうでしょうか? でもせっかくのフローリングを絨毯で隠してしまうのは何か惜しい気がするんだけどな・・。

  • 冬の暖房器具について教えて下さい。

    新築を機にトビっきりの暖房器具を付けようと考えています。 できればそれ1つで十分暖かく、他の暖房設備を併用しなくても冬を過ごせる物にしたいと考えています。 どんな物がよろしいでしょう? 【新築の構想】 リビングは間仕切りの無いLDKタイプ(16~20畳を予定) フローリングのリビングにソファーを置き、足元にモコモコのカーペットを敷く程度。 できればダイニングやキッチンも一緒に暖まってくれれば最高なんですが! このようなスタイルの場合、暖房はどのような設備が適しているのでしょうか? 極力暖房器具の併用を控え光熱費を抑えたいと考えています。 当方静岡に住んでおり気温的には全国のほぼ平均といった地域です。 床暖房が良い!とよく聞きますが、ソファーに座ってしまったら意味無いですか?

  • 床暖房のフローリングに敷く物は?

     夏の間はフローリングで過ごしましたが、温度が下がるにつれ、何を敷こうか悩みます。  炬燵も置きたいし、カーペットかな?  実際敷いて良い敷物を教えて下さい。

  • 冬のエアコン代 いくらぐらい?

    今度子供が冬に生まれるので、暖房器具としてエアコンを日常活用しようと思いますが、今まで殆ど冬場にエアコンを使用したことがありません。 (コタツ、ホットカーペットのみ使用) 毎月の電気代はいくらぐらいでしょうか? ちなみにエアコンは12畳用、設定温度20度、使用時間9時間ぐらい予定してます。 あと冬場エアコンを使うとき、加湿器も一緒に使うと省エネになるとありますが(体感温度が上がる為)、実際使用している方は体感温度が上がると感じましたか? 宜しくお願い致します。