• ベストアンサー

扶養について

家族構成としては、父、母、自分、妹の4人で生活しています。 現在父親の扶養ということで手当てなどをもらっており、母は年収80万程度のパートをしています。 このたび、自分もバイトをしようかと思ったのですが、自分の年収が30万円になった場合、母との合計は103万円を超えてしまうのですが、そうすると扶養手当などが変わってきたりするのでしょうか? また、変わらないのであれば、母100万、自分100万でも各自が103万円を超えていないから大丈夫なのでしょうか? 解凍宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.1

所得税の扶養の部分から説明していきます。 そもそも配偶者控除又は扶養控除は、扶養される家族それぞれについて、該当するか判断すべきものですから、それぞれ配偶者や子供の所得金額が38万円以下(給与収入金額に直せば103万円以下)であれば、その方を扶養とする事ができるものですから、ご質問者様とお母様を合計して判断するものではありません。 ですから、それぞれが103万円を超えていなければ、それぞれについて扶養にできる事となります。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/1800.htm http://www.taxanswer.nta.go.jp/1180.htm 本題に入って、扶養に関して会社から支払われる手当についての支給要件は、会社によって違いますので、正確なところは会社に確認するしかありませんが、一般的には、所得税や健康保険の扶養に入っていれば、支給されるケースがほとんどと思いますので、ご質問のケースも、ご質問者様・お母様、それぞれが103万円以下に収まっていれば、普通に考えれば、引き続き、手当てはもらえるものと思います。

その他の回答 (1)

  • hazu01_01
  • ベストアンサー率31% (341/1067)
回答No.2

 まず、扶養手当のことを聞かれているのでしょうか、それとも所得税の扶養親族のことを聞かれているのでしょうか  各自の収入が103万円を超えていないと言っていることから、所得税の扶養親族のことを言っているようにも聞こえますが、扶養手当のことも言っていますので確認します。  扶養手当の扶養親族の所得限度額はお父様の会社の庶務担当に聞かれたらと思います。  所得税の扶養親族の所得限度額は各自38万円(給料収入:103万円)です。  社会保険の扶養親族の総収入の限度額は各自130万円になります。

関連するQ&A

  • 結婚したら扶養はどうなる?

    こんばんわ  私は23歳の学生です。来月に同じ学校の彼女(22歳)と学生結婚するつもりです。ですが、私も彼女も現在ぞれぞれの家庭の世帯主である父親の扶養に入っています。 私の家庭も場合 父 正社員 年収300万くらい 母 パート 年収120万くらい、扶養に入ってます。 私 バイト年収60万くらい、扶養に入ってます。 弟 小学生 彼女の家庭の場合 父 正社員 年収700万くらい(予想) 母 無職 たぶん扶養に入ってます。 彼女 学生 バイト年収30万くらい。扶養にはいってます。 弟 高校生 扶養に入ってます。 で、結婚して私の実家に住む予定なんです。 春から私は大が院に行って、彼女はパートかなんかをやる予定です。 それも予想ですが、私は年収60万くらいで、彼女は100万も行かないと思います。 この場合、私と彼女の扶養はどうなるのでしょうか? 健康保険とかもどうなるかわかりません。 市役所の健康保険課に聞いても、「実際結婚してみないとわかりません」って言われて、非常に腹を立ちました。 もしわかる方がいましたら、どんあことでもいいので、書き込んでもらえればありがたいです。

  • 扶養手当について

    はじめまして。 現在、母・妹・私の家族三人で暮らしています。 質問の内容は扶養手当です。 妹の収入はなし。(児童扶養手当をうけています。) 私はフリーターアルバイト年収80万 親がパートで120万ほど稼いでいます。 この場合「扶養から外れる」とはいくら稼げば扶養は外れないのでしょうか? ま保険料が取られるのはいくらぐらい稼いだときでしょうか? 税金の知識がないので、わかりづらくて申しわかりません。 よろしかった教えてもらいたいです、

  • 収入と扶養控除

    こんばんは。 私は専門学校生です。 学費をすべて自分のバイト代から出しているんですが、とても間に合いません。 仕事をするにしても、親の扶養に入っていますから、外れることもできません。 労働学生には、勤労学生免除制度があり、130万円までは本人には課税しなくても、親には課税されるとか・・・。 そこで、今年思い切って130万稼ごうと思います。 そこで、少し教えてください。 家族構成 父(世帯主年収不明 仮に年収350万円としておきます) 母(扶養家族 パート) 妹(17歳 学生) 私(19歳 学生) といった感じで4人家族です。 私が扶養から外れた場合、私の世帯にいくらくらい徴収がくるものでしょうか? 教えてください。

  • 扶養手当の算出について質問です。

    扶養手当の算出について質問です。 現在、下記の親族がおります。この場合、どれくらい扶養手当が出ますか? いずれも障害者ではありません。 祖母(85歳/無職/年収0万/車で1時間くらいの隣県での別居) 父(58歳/非正規雇用/年収180万/同居) 母(57歳/非正規雇用/年収100万/同居) 自分(25歳/来年から公務員) 妹(20歳/大学生/年収38万未満/同居) 配偶者以外の扶養親族:6500円 配偶者なしの場合:11000円 16歳~22歳の扶養親族がいる場合の加算1人:5000円 よろしくお願いします。

  • 扶養について

    父50代、母50代、弟高2、自分フリーター19の4人家族です。 父は無職、母はパートで9万前後の収入、自分はバイト掛け持ちで 現在は8万5千円と5万円の合わせて約13万5千円ほどの収入です。 この前知人が親の扶養から外れて数十万払ったと聞きました。 2ヶ月前から掛け持ちを始め扶養のことに関して無知だったので びっくりして掛け持ちのバイトをやめようか悩んでいます。 ですがやめてしまうと家計が危うくなってしまいます。 いろいろ調べたのですが難しい言葉ばかりでわかりませんでした。 どうすればいいか分からず困っています。 分かりやすく教えて下さい。

  • 児童扶養手当について

    児童扶養手当について質問させていただきます。 私は今実家にお世話になっていて、 家族は祖母(年金)、母(無収入)、妹(年収380万ぐらい)、私(アルバイト年収190万)、娘 と暮らしています。 離婚をし、児童扶養手当の手続きをしたら、妹の年収でだと思うのですが通りませんでした。 5月に妹は実家を出るのですが、妹が住所変更をし、また児童扶養手当の手続きをしたら手当がもらえるのか知りたいのです。 家は一軒家、世帯主は母になります。

  • 扶養手当ての質問です。

    扶養手当ての質問です。 扶養手当ての条件として年収103万以下と言うのは知っているのですが、父親に2ヶ月続けて10万をこえると扶養手当てから外れると聞いたのですが本当でしょうか? また他に外れてしまう条件はあるのですか?教えて欲しいです。 自分は今年21才になる二十歳です。飲食店でアルバイトをしています。しているバイトはそれだけです。 父親は地方公務員をしています。

  • 扶養について

    みなさん、よろしくお願い致します。私は現在1歳の子供のシングルマザーです。母と弟と同居しております。母は社員さんで年収が240万程。弟は父親の扶養に入っており、現在アルバイター(父と母は離婚しております) 私は現在新しい仕事をようやく見つけることができ、そこで社会保険へ加入できるとのことでした。おそらく年収120~130万だと思われます。 そこで、児童扶養手当についてお伺いしたいのと、やはり私自身が社会保険に加入することによって子供を扶養に入れたほうがこの先よいのか、みなさんに意見をいただければと思い投稿させていただきました。 児童扶養手当については、どうも説明を聞いてもよくわからず、結局私たち家族の中では母が一番収入が多いため、母が扶養義務者となるとか。。。そのため、私自身と子供を母の扶養に入ったほうが良いのか・・・児童扶養手当はそれによりいただくことはできるのでしょうか?説明がへたですみません、おわかりになる方よろしくお願い致します。

  • 扶養について

    母親の年齢は65歳です。父親は他界しました。 私の健康保険の扶養家族にしようと思っているのですが、年収が180万以下でないといけないみたいですが、これは年金とパートの給料両方をたした金額ですか?パートの給料がある場合は見込額みたいに計算するのですか? また会社の扶養手当をもらうためには親の年収は103万以下それとも130万以下どちらになりますか?こちらも年金とパートの給料両方をたした金額ですか?130万以上だと扶養手当はもらえないんですか?

  • 扶養等で両親の為に出来ることはないでしょうか。

    今年はじめに父が体調を崩して退職し、自宅療養・通院中です。 家族構成は、父と母の二人暮しで、現在の収入は父の傷病手当と、母のパート収入のみ。傷病手当てがいくらかは分かりませんが、退職前の年収は400万円程度だったと思います。母のパート収入は100万円弱。 父の傷病手当も来年の夏くらいまでですし、母のパートも年齢的・肉体的にそう長く続けていけるか分からない状態です。 傷病手当の受給が終わるまでに、病状がよくなり再就職が出来ればよいのですが、両親共に50代後半という年齢から、それも難しく思えます。 住宅ローンも10年近く残っており(売却しても間違いなく残債が残ります)、現在は少ない退職金を切り崩すような状況です。 そこで、いま私が両親の為に何が出来るのかを考えていますが、何分知識不足のため質問させていただきました。 私自身は、独身で両親とは離れた場所で暮らしおり、現在は国家公務員として働いています。勤続年数が短いため年収は300万円程度ですので、仕送りできる額は知れています。 別居(私と両親が)の場合の扶養の仕組みや健康保険のこと、住宅ローンや傷病手当等、金銭的によい方向へ持っていくには何か出来ることがないのか、知識のある方に是非ご教授いただきたく思います。