• ベストアンサー

写真屋さんでバイト

写真屋さんでバイトすることになりました。 先日研修1日目だったのですが、覚えるものの多さに不安になっています。 なにより、お客様の大切な写真を扱うことの責任について実感しています。 研修は20時間で、それからは1人でお店を任せられるということでかなり心配です。 それまでに対応できるのかどうか…。 ただ興味があっただけで、知識は無いに等しいです。 ですが研修して楽しいと思えて、面接したことに後悔はしていません。 これからお仕事をしていく上で、これだけは覚ていれば、みたいな知識はありますか? なにかアドバイスなどあれば少し安心できるのでぜひお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

noname#63920
noname#63920

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 0yukka0
  • ベストアンサー率39% (18/46)
回答No.4

写真屋(DPEチェーンですが)で働き出して2年です。 私も働きだした頃は不安で不安でたまりませんでした。 覚えること、本当に多いですよね。でも焦ってはいけません。 興味がある、ということでしたら写真の知識はなくとも、覚えることは決して苦にはならないと思います。 >研修して楽しいと思えて 下手な知識よりやる気が大事だと思います。そう思えたなら、きっと楽しめる仕事ですよ^^ 覚えていればラク…ということですが、特に思いつきません…汗。 先ほども言いましたが、覚えることが多いので最初に何を言えばいいのか迷います…。 現像機や機械の操作法、ネガカット、フィルム→現像の仕方、デジタルプリントetcなどあると思いますが、きっと近いうちに触らせてもらえると思います。 私のところも基本は1人シフトです。 客足の波が激しく、多い時は行列が出来、暇な時は何をやっても時間が過ぎません。1人シフトだと忙しい時は大変ですね。 機械のエラーが出てるのに、レジでお客様は待ってる、電話は鳴ってる、そして処理できていないフィルムがある…けど誰も手伝ってくれない!! という悪夢のような状況も、1人シフトならありえます。 脅しみたいになってしまいますが、写真屋さんてそういうところなので、ある程度の心構えは必要だと思います。 …とは言いますが、結局は接客業です。お客様とお話しする機会も非常に多いので、接客の練習などされてみては? 仕事ですが、分からないところはどんどん先輩に聞きましょう。 マニュアルは手元にありますか?あったなら、写真屋は暇なことも多いし、コンビニほどお客様は来られません(特に1月2月は閑散期です)ので、仕事は一番覚えやすい時期です。 私は暇さえあれば、マニュアルを読み漁っていました。 一歩間違えたら取り返しのつかないことになることも多いですが、正直言って経験と慣れです。 特にこの仕事は、ミスをしないと分からないということが非常に多いです。ミスを恐れないでください。 責任のある仕事ですが、お客様から感謝された時は「この仕事しててよかった」と思えます。 でも20時間で研修終了って早いですねぇ^^; 私の場合は100時間でした…

noname#63920
質問者

お礼

経験者の方のご意見をいただけてとても心強いです。 >でも20時間で研修終了って早いですねぇ^^; ですよね…! シフト表を見た時は声も出ませんでしたがこれが普通?とか思ってました。 私も100時間は欲しいです。 写真屋さんは、本当にお客様の波が激しいみたいですね。 忙しい時の対処を考えると今から逃げ出したくなりますが…。 とにかく慣れるまで前向きに頑張りたいと思います。 そして自己処理せずに先輩に聞くことですね。 私は後になって質問が浮かんだりしていつも後から聞くのに戸惑うのですが ミスをする前になんでも聞くことが大切だと思いました。 マニュアルはみんなに配られるものなのですか? お店に置いてあるものなら、多分あると思うので今度探してみます。 ところで、ミスとはどんなことなのでしょう? フィルムを扱うので、取り返しのつかないミスもあると思います。 経験されてきた中で、そういった体験をよければ教えてください。 ご返答、ありがとうございました!

その他の回答 (4)

  • 0yukka0
  • ベストアンサー率39% (18/46)
回答No.5

No.4です♪ 働かれているお店はチェーンでしょうか? チェーンでしたら、マニュアルは大抵完備されていると思います。 個人経営だったら、やはり一から教えてもらうしかないです。 そういう場合は、下で回答されている方も仰っていますけど、自分なりのマニュアルを作って見ておけばいいのではないでしょうか。 ミスですか…色々あると思うのですが 一番あってはならないのは現像事故でしょうか。 フィルムからベロ(フィルムの先っちょですね)を出してから、現像機にかけるまでの作業を「スプライス」と呼ぶのですが(詳しくは先輩に聞いてみてください♪) そのベロ出し(この方法も先輩に聞いてみてください)の時にベロを出しすぎてしまうと、撮影されたコマに光が当たってダメになる…とかいうこともありますし スプライスをきちんと行わなかったら、現像機の中でフィルムが外れてダメになる、フィルムが詰まってしまうetc...等現像事故が考えられます。 一度光の当たったフィルムは二度と元には戻りません。 あとはネガカットでしょうか。 焼き増しされる時などに、お客様が持って来られるシートがありますよね、ネガが数段に分けられて入ってるモノです。あれを作成します。 長い一本のネガを、専用の機械でカットします。 コマとコマとの間を裁断するのですが、誤ってコマの真ん中で切ってしまうということもありえます。 これも一度切ってしまうと、修復は出来ないので慎重に行います。 ちょっとしたミスで、お客様の思い出を奪ってしまうこともありえるんですよね。 常に責任感の付き纏う仕事、と言っても過言ではないですね。 たぶん、どちらも先輩が教えてくれるかと思います。 幸い、私はどちらのミスもしたことはありませんが(他の細かいミスはいっぱいしてますね…書いたらきりがないし、ここに書くことでもないので割愛させていただきますね) 最初に説明されると思われる、代表的なモノはこの辺でしょうか? あとは機械やら商品やらサービスやら何やらになってくるんですが 店によって全てが違いますので、私が口出しを出来ることじゃないような気がします^^; お役に立てたら幸いです

noname#63920
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 私のバイト先もチェーン店です。 マニュアル、次に確認してみます。 経験も知識もない私にはとても心強いです。 ミスについて、少しの過ちがとんでもないことになるんですね。 恐ろしいです…。 何事も慎重に、気を使って扱いたいと思います! 参考にできるご意見をいただけて感謝しております。 またご丁寧にお返事していただいたことも嬉しかったです。 やはり今でも不安ではありますが、前向きになれた気がします。 本当にありがとうございました!

  • fit8885
  • ベストアンサー率32% (153/465)
回答No.3

1人で任せられるなんて…大変ですね…。不安な気持ち、お察しします。 各業務ごとにマニュアルを自分なりに作っておいてはいかがでしょうか。1人で全てを…となると自分のしている事が合っているのかどうかも確認してくれる人が居なくなるわけですからねぇ…。 ところで…ちょっと心配なのは… 1人で店を任せられる…って休みとかはきちんと取れるのでしょうか? 身体壊さないように気を付けてくださいね!!

noname#63920
質問者

お礼

とてもいいアドバイスをありがとうございます。 私は1つ解らなくなると、すぐワタワタしてしまうので… 事前にマニュアルを作っていれば、冷静になれそうですね。 そのお店にスタッフは2名しかいないとのことで、シフトは本当にバラバラです。 でもやりがいはあるので、頑張れそうです。 身体の心配までしていただいて…ありがとうございました!

  • ossan2006
  • ベストアンサー率10% (313/2977)
回答No.2

お客さんからフィルムを預かって現像をする仕事もあるのでしょうか? そうであるなら、結婚式の写真は絶対失敗するな、でしょうか。

noname#63920
質問者

お礼

>お客さんからフィルムを預かって現像をする仕事もあるのでしょうか? 開店から閉店までのこと、すべて任されます。 それを一人でとなるとちょっと待って…と泣きたくなりますがお仕事なので仕方ないですよね。 結婚式は確かにとても大切な思い出なので失敗はできませんね。 改めて気を引き締めて頑張ります。 ご回答ありがとうございました。

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.1

>これからお仕事をしていく上で、これだけは覚ていれば、みたいな知識はありますか? 禅問答みたいになりますが、「経験と知識は違う」ってことですかねぇ。 出来れば、一人での業務の前に、バックアップについてもらってフォローしてもらえる体制を取ってもらったほうがいいと思いますが。

noname#63920
質問者

お礼

>「経験と知識は違う」ってことですかねぇ。 そうですよね。研修していただいた方にも「慣れていくしかない」と 教わりました。 少しでも早く仕事を覚えたくて質問したのですが、やはり経験が一番なんですね。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • マッサージ系のバイトって

    今、マッサージ、(リフレクトソロジー等も)のバイトに興味があります。 お店によって研修期間があったりお店が開いてるセミナーで資格をとってからなどあるようなのですが お店で開いているセミナーでもらった資格って年とってからでも使えるのでしょうか? 国家資格ではないらしいので、ちょっと心配に、 あと、実際働いている方がいらしたらこぼれ話というか、お客さんのことお給料のこと何でもいいのでエピソードおいてってもらえるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • バイトの面接で証明写真がないのは

    バイトの面接で証明写真がないのは 不採用でしょうか…。 履歴書はお店についてから紙を渡され、 記入したのですが、証明写真貼ってと言われなかったのですが普通は言われなくても貼らないとですか?

  • こんなバイトって・・・

    最近初めて飲食店でアルバイトを始めました。 その店は30席ぐらいしかない小さいラーメン店ですが、繁盛はしています。 週3回3時間働かせてもらい、3ヶ月間は研修生として少し低い時給で頑張っています。 バイトを始めてから2週間ぐらいで案内、提供、レジをなんとか出来るようになりました。 すると、店長から「もう大体の事はできるな」と言われ、ホールを17時から20時まで一人で任せられました。 この時間帯だと、客の出入りが多く、すっごい大変です。 なのに、まだ初めて2週間ぐらいしか働いていない研修生一人をホールで働かせるってどうなんでしょう・・・ 大体の事は理解していても、まだ早く行動することが出来ないし次々客が入ってくるので、レジで客を待たせたり、机の皿を片づけていなくて入ってきた客を待たせたり、オーダーを待たせたり、提供が遅れたり・・・それにラーメン屋なので少しでも提供が遅れると厨房の店長から「早くしろ」と言われ・・・ もう頭がパニックでした。一人なのでとても不安でしたし、少しミスもしてしまいました・・・ なんだか店長が無責任のような気がするんですが、これが普通なのですか?? それに、先輩方はあまり客が入らないときにおられて、土日は客の出入りが多い短時間だけに私のシフトが入れられるのですが。 なんだか利用されているだけのように思ってしまいます。。 これからも、続けられるか心配です。 辞めたくなります。 でも、これらのことは普通のことなんでしょうか?

  • バイトが辛い、仕事が覚えられない

    18才女、初めてのバイトを始めて2ヶ月になります。 お金に困っていたわけではなく、社会経験になればいいなと思い、やや高級(3000-10000)な個人経営の割烹・創作料理屋で月に十日ほど働いています。 日本料理屋ならマナーなどしっかり教えてもらえると思ったのですが、全然出来なくて苦しんでいます; 面接では接客もバイトも未経験と伝えたのですが、面接したその日からバイト入れられていきなり接客で、座敷に入ると店長からも見えないので自己流でやるしかなく、もうグダグダで、お客さんにお皿の持ち方を注意される始末です。 メニューの内容やお酒の辛さ加減など聞かれますがお客さんの質問にも答えられません。 そのたびに聞いて参ります、といいますがお客さんをいらつかせてしまって、本当に申し訳ないです。 昨日はお客さんの服に少しお酒を零してしまって、初めて店長からお盆の持ち方を教わりました。 店長には頭悪いとか才気がないとか要領を得てないとか挙動不審とか、怒られっぱなしです。 わからないことを聞くと、俺だって忙しいんだと嫌がられたりするので聞きにくいです(どうしてもわからなかったら聞くしかないので聞きますが;) もうすぐ研修期間が終わりますが、接客マナーとか全然成長していないように感じます。 半年は続けたいと考えていたのですが、バイトのある日は本当につらいので、甘えた考えだとは思いますが、研修のしっかりした他のバイトを探そうかと思ってしまいます。 単に私の要領が悪いから接客も覚えられないだけで、どこにいっても同じかなとも思います。普通は接客くらい出来て当然なのでしょうか? あと小さな疑問なんですが バイト先には石鹸がなく、バイトは手も洗わないんですが個人の店だとこれくらいは当たり前なんですかね?(+_+) なんだかまとまりがなくてすみません。 本当に辛いので、なんでもいいので一言頂けると嬉しいです。お願いします。

  • 初めてのバイト

    この前、初めてのバイトに行き色んな事を教えてもらいました。 バイト先は居酒屋で、研修なんてなかったのでメニューや掛け声などなんにもわからない状態でスタートして、4時間人の多いホールをやりきりました。 声出してや、この時にこの掛け声をして、 メニューの名前 1日目に本当に沢山のことを詰め込んで初めての接客でお客さんへの対応でミスをしてしまったりオーダーも間違えてしまったり またバイトに行くのですが、少し怖くて本当に続けられるのか心配です。 こういった状況はよくあるのでしょうか? それと、今後続けていく上でどうすれば『怖い』という感情を持たずやって行けるでしょうか?

  • ディズニーランドのバイトについて

    ディズニーランドのバイト求人を見て興味を持ったのですが、よく分かりません どういう仕事をするのかとか、2カ月もの研修期間はなんだとか・・・ あと面接に履歴書いらないとか、自分の中で謎が多いです どなたか知ってる方や経験者など、どういうバイトなのか教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • バイトの面接の服装

    こんばんは。 今度バイトの面接があります。私は今19歳で、調理の専門学校に通っています。 将来自分のお店を持つのが夢なので、 2年ほど前から勉強のためにフレンチのお店でサービスのバイトをしていていますが、バイトリーダーまで任されるようになって、今のお店ではある程度の知識を得れたので違うお店に面接に行こうと思っています。 そこはワインがたくさんあって、ソムリエさんもいるので、興味のあるワインの勉強が凄くできると思いますm(_ _)m なので、すごく受かりたいんですが面接に着ていく服がスーツを着るべきなのか、普段着を着ていくべきなのか凄く迷っています。 専門学生なのにスーツは固い気もするし、かといって凄く受かりたいのに普段着でいくのもな…と思います(._.) 専門学生はどんな服装で行くのがベターでしょうか?? あと、フレンチのお店を辞めるまであと一ヶ月あります。(辞める前なので、週一くらいで、回数は凄く少ないです。)なのでもし受かれば、一ヶ月は掛け持ちになります。それもちゃんと伝えるべきですよねm(_ _)m?

  • バイトの責任

    バイトを3ヶ月ほどやったのですが、 はじめての給料日に店長に 「うちは研修期間の50時間分は時給500円だから」 と言われました。 こんなことはまったく聞いていなく、 納得はいかなかったものの、その不満を言いだすことが出来ずに 給料をもらったサインを書きました。 二回目の給料日には、残りの研修期間分は時給500円で、 それ以降は時給750円でした。 しかし、はじめにバイトを募集していたタウンページには、 「時給800~1200円」と記載されていたので、750円では不満でした。 ちょうど、もうすぐテスト期間になり、春休みがはじまるので、 この際だからバイトを辞めようと思い、シフトがはいった日に店長に、 「今日でバイト辞めます」と伝えました。 すると店長は、 「バイト辞めるなら一か月前には言ってくれないと困る。どう責任をとるんだ。」 と言ってきたので、ついつい対向してしまい、 「じゃあ店長も給料の責任を取ってください。時給500円とか最低賃金より低いですよ。」 と答えました。 その後もやりとりが行われたのですが、結局、僕がバイトの面接のときに 「2年間はバイトやれます。」 と言ったことを持ってきて、 「じゃあ、俺は研修期間中のバイト代を250円アップした分払うから、お前も責任取って2年間働け。」 と言いはじめました。 何を言ってるんだ。と思いながら 「バイト代を正規の価格で支払うことは当然のことでしょう。僕はそんな責任をとる必要はありません。」 と答えました。 すると店長は、 「じゃあ、お前が辞める事によって店に支障がでるから、バイト代はペナルティーとして半分にする。」 と言いました。 そんなこと納得いくはずがなく、店長と言い争ったのですが、 まったく話が通じないので、僕の方が折れてしまい、 ・研修期間中は時給750円として、残りの未払いの分は払う。 ・前の給料をもらった後のバイト代は、ペナルティーとして半分にする。 ・今日からバイトに来なくていい。 という形で終わりました。 しかし、やっぱり店長の言い分はおかしい。 ちゃんと正規の給料はもらいたい。 と思いました。 そこで、みなさんに教えてもらいたいのですが、 法律上、僕の言い分は間違っているでしょうか? ペナルティー無しの正規の給料をもらうことができるでしょうか? 面接時に2年間働くと口約束したからといって、2年間働く必要はあるでしょうか? また、こっちの言い分が正しかった場合でも、店長が正規の給料は払わない。と言ってきた時はどうすればいいでしょうか? 正直、僕に非があったところは急にバイトを辞めると言ったことくらいだと思っています。 バイトが負う責任など、こういった法律に関してはまったくの無知なので、よろしくお願いします。

  • バイトから電話か来ません…

    大学1年生です。長くバイトしてない期間を経て、先週やっと飲食店アルバイトの採用を頂きました。オープニングの店舗なので、近隣の同チェーンのお店で研修になるそうです。採用から2日3日くらいで研修の日程について連絡する、と言われましたが、連絡が来る気配が無かったので、自分から電話してみました。 すると『研修店舗の制服がまだ届いておらず、まだ誰にも研修の日程は言ってない。もうちょい待っててくれ』と言われました。 その電話からも、すでに3日経っています。面接は9日までやると言っていて、わたしは12月3日に面接をし、その日中に採用の電話が来て、早々に決まってしまったんです。もしかしたら、この約一週間の面接で、わたしより良い人材が現れ、わたしはカットされてしまったのではないか、と心配です。でも、一回電話をしてしまったので、またするのは図々しく失礼にあたってしまう気がします。 久しぶりに頂いたアルバイトの合格なので、このチャンスは逃したくないです。でも、もし私がカットされてしまったのなら、前向きに次のアルバイトを探したいと思っています。 わたしは、あと何日くらい待てばいいんでしょう?また、採用の電話をしてから、カットってありえますか?教えてください。

  • バイトの面接で…

    昨日バイトの面接へ行ってきました。 マックです。 友達が結構前からそのマックでバイトをしてて、 進められて紹介で面接に行くことになりました。 面接の前にマークテストみたいなのをしました。 いろいろな問題があったんですが、 たとえば、お店の中はお客さんがいっぱいで混雑しています。 ポテトが冷めていますが、あなたはそれをお客様にそれを出しますか? という質問があり、ハイ。と答えてしまいました。 これってやっぱだめですかね? もし私が、お客なら待つより冷めたポテトを出された方がいいと思ってそうやって書きました。 多分そういうような間違いがあると思います… あと面接でも緊張して質問されたことに2分くらい考えたりしてしまいました。 友達には笑顔と敬語が使えてれば大丈夫と言われていたので、 笑顔と敬語はちゃんとしました。 明日バイトから電話が来て、 結果が出ます。。。 こんなのですが受かると思いますか?

専門家に質問してみよう