• ベストアンサー

黒豆の水煮の利用方法

近所のおばさんが健康のために黒豆の煮汁を飲んでいて、黒豆そのものは要らないらしく大量に頂きました。水に漬けて少し煮てあるので、多少は柔らかいのですが、味はついていません。皮も破れて白い中身が見えています。とりあえず冷凍庫に保存しました。 どのようにすれば美味しく食べることが出来るでしょうか?今までおせち料理用に生の黒豆を甘く煮るのしか作ったことがありません。お奨めの利用方法を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mousugu
  • ベストアンサー率38% (50/129)
回答No.1

はあい☆ 黒豆特産地、そして黒豆農家の嫁でーす☆ といっても25歳、主婦経験は浅いのですが・・・。 作ったことのある物を紹介しますね。 少し煮てある、ということですので、単品の煮物には向きません。 味がしみる前に豆が豆じゃなくなっちゃいます。豆の旨みは 逃げてしまっていますが、栄養はありますので、カレーやシチューに 加える。ただ、これは見た目がちょっとの出来栄えです。 もち米と炊き、おこわにする。 出汁と薄口醤油などで、栗おこわと同じ様に炊きます。 じゃがいもに混ぜて、コロッケにする。 私は、じゃがいもを甘辛く煮て味をつけています。 あずきとまぜれば、お汁粉やいとこ煮が作れます。 マッシャーでつぶして、ホットケーキミックスにまぜて、 カップケーキ・蒸しパンも作れますよ。 黒豆を、事前に蜂蜜とかで甘く煮ておくと、おいしいです。 これは、保育園のおやつでも出ていまして、人気があります。 試してみてください☆ 多分、どこの市の在住か特定できたと思いますので、そこのHPも ご覧ください。献立が紹介してあります。

ayaka55
質問者

お礼

回答ありがとうございました。栄養はあるのですね。良かったです。 とりあえずお菓子なら簡単に出来ると思って、カップケーキを作ってみました。柔らかいような固いような微妙な歯ごたえが美味しかったです。サイトも参考にしていろいろ作ってみます。

関連するQ&A

  • 栗きんとんと黒豆の保存法

    おせち料理に栗きんとんを作ろうと思うのですが、今から作って冷凍できますか?黒豆も冷凍していいのでしょうか。 

  • 黒豆が大量で困っちゃう

    最近ダイエットのために、黒豆の煮汁を飲んでいます。 3日で200グラムゆでます。その度黒豆が大量に・・・! 黒豆ご飯・五目煮・お気に入りはチリビーンズ黒豆バージョン。夕食やお弁当に大活躍なんですが、もうネタ切れです。 みなさんはどうやって消化していますか? 豆&お料理大好き!なので教えていただけたらうれしいです。 よろしくお願いします。

  • おせちの黒豆のおいしいお店

    おせち料理の黒豆の煮物のおいしいお店を教えてください。 手作りではどうしても味がいまいちなので、今年は買ってみることにしました。通販やネットで買えれば、もっと良いのですが。おせちのセットとして販売されているものでも、単品でも、どちらでも結構です。

  • 炒り黒豆の料理法

     炒り黒豆をたくさん人からいただきました。 黒豆といえば、おせち料理に煮たことしかありません。 炒った黒豆でも、同じように煮豆にできるのでしょうか? (すでに炒ってあり、そのまま食べることができるのですから 水にもどす必要はないわけですよね。…となると、煮豆にする豆ではない ということですか?)  「黒豆ごはん」にも利用できる、と袋の後ろに書いてありましたが その「黒豆ごはん」の作り方、他にも料理法をご存じの方がいらっしゃいましたら、 教えてください。  

  • 黒豆の煮汁を使った料理

    正月に黒豆を煮ました。 煮汁がたくさんあり、このまま捨てるのはもったいないなぁと思っています。 栄養も煮汁にたくさん出ているようなので・・・(「あるある大辞典」のHPを観ました) そのまま飲む・牛乳を混ぜて飲む(なかなか美味しかったです) を試してみましたが、 煮る時に砂糖を大量に入れてあるので、糖分が気になってしまいます。 何か、料理に使いたいのですが、アイデアや具体的なレシピがありましたら、ぜひ教えてください!

  • 黒豆(乾燥した状態で)1カップとは何グラム?

    お節料理の定番黒豆についてです。 1カップの黒豆(乾燥した状態で)が何グラムかわかる方教えていただけませんか? レシピには1カップの黒豆と260gの砂糖、と書いてあり、 黒豆を水に浸した後に気づいたので、黒豆のグラムがわからなくて困っています。 すごく困ってます!よろしくお願いいたします。

  • 保温料理鍋を使って黒豆を煮る方法 

    先日、お正月に向けて黒豆を煮ようと、大粒の丹波の黒豆を買ったんです。 でも生の豆をひと晩水に入れてもどしたりするのがめんどうだと思っていたら、 保温料理鍋を使うとはやくおいしい豆を煮ることができるときき、 さっそく試したのですがうまく煮ることが来ませんでした。 確か水から豆を入れてお鍋で10分沸騰させて保温料理鍋へ入れて、 1時間たったら火に戻して砂糖を入れ5分煮る、 また保温料理鍋に戻して1時間ということだったのですが、 あまり柔らかくならずその後また火入れして30分ほど煮たら、 少し甘くなって固さも取れたのですが、 やっぱりおいしい固さというほどではありませんでした。 夫はおいしいよといってくれたのですが、 昨年、実家へ帰ってお義母さんがつくってくれた黒豆は もっと柔らかくてもっと甘味をふくんでいたと思いました。 なので、今度は絶対おいしい黒豆を煮て食べさせたいんです。 どうか保温料理鍋をつかったおいしい黒豆の煮方を教えてください。

  • 黒豆と大豆の味は同じですか?

    先日TVのスパスパ人間学で黒豆の皮には女性ホルモンを含み 女性の乾燥肌にも良いと言ってました 黒豆と大豆は色違いなだけで同じ大豆だと聞きました しかし味はやはり同じなんでしょうか? 大豆は枝豆などで味付けなしで食べる機会がありますが 黒豆は甘く料理されたのしか食べた事がないのですが いかがでしょうか?

  • 煮汁の再利用

    煮込み料理で沢山煮汁が出てお鍋に余っている場合、 その中に具材を投入して連続して煮物を作っても 味&衛生面で大丈夫でしょうか? (煮こごりを冷凍しておいて、別のレシピに利用する事はよくあります)

  • 醤油や味噌を入れすぎた煮魚

    煮魚を作るときに醤油や味噌を入れすぎて失敗することがよくあります(><) 大抵すぐに水で薄めて煮直すのですが、煮汁が大量になってしまい困ります。水で薄めるとだしやみりんまで薄くなるので、また初めから味付けをし直すことになりかなり苦労します。 醤油や味噌を入れて十分煮詰めてしまった後にはじめて味が濃すぎるとわかったときは、魚に味がしみこんでいて、より大変になります。既に十分煮えていた魚を煮直すことになるので身が煮崩れてしまうこともよくあります。 (1)味付け直すコツ (2)味が濃すぎる煮魚のリメイクレシピ (他の料理に使う方法) ついでに・・・ (3)大量にできてしまった煮魚の煮汁の利用法 も教えていただけると嬉しいです。煮魚の煮汁は他の煮物作りに利用すると魚臭くなりそうなので大抵捨ててしまいがちなんです・・・煮汁の魚臭さが気にならないようなレシピがありましたらついでに教えてください。 以上、どうぞよろしくお願いします!

専門家に質問してみよう