• ベストアンサー

【ドイツ語】動詞の人称変化

ドイツ語初心者です。 以下の動詞(規則動詞だと思います)の現在形の人称変化が分かりません。 辞書で調べたのですが、よくわかりませんでした。 教えていただけると、幸いです。 *ho(ウラムト)ren *spielen *liest *machen *fru(ウラムト)stu(ウラムト)cken *sieht *bedienen です。よろしくお願いします><

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こちらのサイトで見るとわかりやすいと思います。 参考にどうぞ。 http://www5.mediagalaxy.co.jp/sanshushadj/ がんばってくださいね!

stealther
質問者

お礼

早速にありがとうございました。大変助かります!

その他の回答 (2)

noname#69788
noname#69788
回答No.3

ドイツ語の教科書を見てください。

stealther
質問者

お礼

下にも書きましたが、教科書等ではわからなくて質問させていただいたんです。

noname#111031
noname#111031
回答No.2

stealther さん このOKWAVEではドイツ語のUmlautが使えませんね。その正式の代わりになる綴りを先ずお教えします。 hoeren oe, fruehre, ue,ae エスツェットはssとなります。 ドイツ語の規則動詞の人称変化を覚えるのには、独和辞典をいくら見ても記載されていません。教科書か入門用の文法書を見ましょう。 "電脳ドイツ語教室”と言うサイトをお勧めします。実際に国立大学でドイツ語を教えておられる方のサイトです。 "山形大学 e-learningの研究 実践”と言う動画付きサイトも面白いです。それこそ実際の教室での授業を(?)見られますよ。

stealther
質問者

お礼

丁寧な回答、ありがとうございます。 教科書は全部ドイツ語で書かれているので、よくわかりませんでした。 参考書も、一部しか書いていなかったので... 教えていただいたサイトで勉強してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ドイツ語 助動詞werdenの人称変化

    すいません、どなたかドイツ語のこの問題の解答わかる方いらっしゃいませんか? 助動詞Werdenを適当な形に人称変化させて程度牛として用い、文を作り変えて、日本語に訳しなさい。 Wir konnen(oはウムラウト) ihn heute nicht mehr erreichen. よろしくお願いします。

  • ドイツ語 過去の人称変化

    passierenを辞書でひくと過去passierte 過去分詞passiertとでています。 verlassenを辞書でひくと過去ich verliess du verliessest er verliess等人称変化がのっています。 過去分詞はverlassenです。 passierenのように過去の人称変化がのっていない動詞はすべての人称で同じ形なのでしょうか。 変化するとすれば原則を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 動詞の人称による変化について

    一口に、動詞の人称による変化はインド・ヨーロッパ語族の共通の特色だといいます。素人判断ですがラテン語系では、将来は動詞の人称による変化がなくなるであろうことを英語(三人称単数現在のみs)が暗示しているように思えます。英語では動詞に人称による変化がないからといって動作の主が不明になることはありません。 ということは最初から動詞の人称による変化がない言語もあって、それはそれで合理的なのだと思います(日本語、中国語も?)。 さて、質問です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%80%E8%AA%9E%E3%81%AE%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7 によれば言語の系統は30もあります。判る範囲で動詞の人称による変化の有る言語と無い言語で仕分けしていただけますか。動詞に人称による変化があることの必然性が理解できないので、実はこれの無い言語も多いのではないかと密かに期待しています。また、嘗てはあったが無くなる方向に移行中であると認められる言語が英語の他にあれば挙げて下さいませ。 よろしくお願いします。

  • ドイツ語 動詞の母音の変音について

    こんにちは。ドイツ語について質問させてください。 不規則変化する動詞の一部は現在形や接続法において その動詞の幹母音の音が変化することがあります。 たとえばaからaeとか、oからoeなどなど。 よく日本語の文法書ではこの現象を「幹母音変化」とか 「変音」と言い表していますが、ドイツ語ではなんと言う のでしょうか? 教えてください。 宜しくお願いします。

  • ドイツ語の人称変化

    ドイツ語の人称変化の問題で Akiko (treffen) Joachim in Bonn. であったら 明子はボンでヨアヒムに会った。 となると思うのですが、「は」と「に」という接続語が出てしまいます。 そしたら1格か3格か分からないので教えてください。 お願いします。

  • Wo kmmt heute.の動詞の人称変化について、

    ドイツ語を初歩から勉強している者ですが、「Wo kommt heute」の訳についてなのですが、日本ごで訳したら「今日誰が来るの」という訳になりますが、この場合どうして動詞の人称変化「kommt」になるのでしょうか。この疑問文の場合どうしても人称が複数の場合や「彼ら」などの場合もある「sie」の場合もあるのではっきりしていません。だとしたら動詞の原型である「kommen」になるのがいいのではないでしょうか、ドイツ語の初歩的な質問で、すいませんが知っている方がいましたら教えてください。お願いします。

  • ロシア語動詞変化を表示するサイト

    多くの言語には、動詞の変化を表示するサイトがあります。例を挙げれば、フランス語には http://conjugator.reverso.net/conjugation-french-verb-aller.html です。一つの動詞を入力してクリックすれば全ての変化形が示されます。入力するのは原形である必要はありません。複数二人称半過去を入れても、全ての変化形が出て来るのでとても便利です。 規則動詞も不規則動詞も出てきます。 ロシア語の類似サイトを探しております。ご存じ方がありましたら、よろしく。 ちなみに、ドイツ語、スペイン語、イタリア語、英語は見つけました。緊急に欲しいのはロシア語ですが、その他の言語何でも興味があります。

  • ドイツ語treibenの現在人称変化を教えて下さい

    ドイツ語treibenの現在人称変化を教えて下さい

  • ドイツ語 再帰動詞についての質問です

    ドイツ語のテキストに次の文がありました。 Lassen Sie uns eine Pause machen! Lassen は再帰動詞なので主語と目的語が同じになるので wir ではなくなぜ Sie  なのか理解できません。 初心者なので基本的なことも分かっていません。 どなたか説明してくださらないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 韓国語の動詞変化形

    日本語の文法では、動詞の変化形には、未然形、連用形、終止形、連体形、仮定形、命令形があります。(口語の場合) 韓国語を学んでいると、これは動詞の連用形であるという説明をよく貰います。 韓国語にはどのような動詞フォームがあるのか、纏めて解説をいただいたことがありません。 どなたか教えて下さい。 韓国語と日本語は別の言葉ですから、同じ説明が出来るかどうかは分からないことは承知しております。 辞書に出ている形例えばモクタは、辞書形というのですか。あるいは原形?不定形? 他にも名前の付いている形がありますか。