• ベストアンサー

自己PR添削をお願いできますか

某財団法人へのエントリーシートで、「簡潔に自己PRをしなさい」とありました。 もしよかったら添削・アドバイスしていただけませんか? 〈意欲・変化に自信有〉 私は決して器用ではありません。また生まれもって特別凄い能力があるわけでもありません。 しかし学習への意欲、積極的に学び変化する力には自信があります。 貴協会でもっと色々なことを学び、今の私とは一味違った新しい自分を育てたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

まず自己PRっていうものがどういうものなのか考えてみてください。 自己PRで一番伝えるべきはあなたの長所なわけで 真っ先に能力がないと言ってしまうのはいかがなものでしょうか。 まして数少ない言葉を選んで書くと言うのに あえてマイナス評価を書く必要ないですよね。 それにPRを考える時は相手の人事になったつもりで考えて下さい。 今の自己PRで「いいな、このこ」と思わせる要素はあるでしょうか? 学習意欲が高いのはいいことなのですが ご自身は学んでいきたいという話ばかりで 志望する財団法人があなたを採用するメリットが一切ないので これではまったくアピールになっていません。 自己PRはある意味商品の広告記事のように考えてください。 アピールすべき商品=あなたであり、お客さんが財団法人の方々です。 アピールを書く時はさらっとでもいいので経験をからめて 書くと効果が上がります。 例えば以下のような書き方です。 私は学習意欲が高く、大学での成績はほぼ「優」でした。 しかし、机上の勉強だけではなくレストランのアルバイトでも 勤務中はひとつひとつの動作に気を配り、勤務時間外にも 接客スキルの向上を目指し、敬語の勉強や接客英語を学び 仕事に活かして来ました。貴協会でも職務を通じて自己研鑽しつつ 得に税務分野で活躍していきたいと考えています。 いろいろ考えて自分のよさを相手にうまく伝えられるよう 文章をねってみてください。就職活動頑張って。

ponta5114
質問者

お礼

>自己PRはある意味商品の広告記事のように考えてください。 なるほど、とてもわかりやすい考え方ですね^^ ありがとうございます。 もう一度考えてみますので、 そのときはまたお願いしますm(__)m

その他の回答 (3)

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.3

すごい辛口ですがよろしいでしょうか。 >私は決して器用ではありません。 >また生まれもって特別凄い能力があるわけでもありません。 ご質問者様の他に、器用ですごい能力を持っている人がいたら、迷わずそちらを採用するでしょう。 何処の世界に「私は能力がありません」と堂々と公言する人物をほしがる企業があるでしょうか。 >しかし学習への意欲、積極的に学び変化する力には自信があります。 それを証明するエピソードを追加してください。 ただ言うだけなら、誰でも言えます。 >今の私とは一味違った新しい自分を育てたいです。 「一味違った新しい自分」とは具体的にどういう自分ですか? また、「一味違った新しい自分」が、就職先にどう役に立てるのかを説明しなければ、「勝手に育ってください」で終わってしまいます。 こういう努力をしたい、ということを訴えることで、やる気や意欲のアピールにはなっているのですが、 ・現時点での能力(ポテンシャル)のアピール ・就職先の事業にどう貢献するか、具体的な方法論 を付け加えることで更によくなると思います。

ponta5114
質問者

お礼

確かにそうですよな^^; 「ここが売りだ!」っていうのを強調しようとしたいがために こんな感じになってしまったんですが…逆効果ですね;; 他の方もおっしゃっていますが、 「売り」を証明する「証拠」がないんですよね。 もう一度考え直してみます!

noname#63780
noname#63780
回答No.2

簡潔ってことは何字制限はないと考えていい のでしょうか? 最初に「否定形」はダメです。一行目で見る気力を なくしてしまいます。 2番目に具体例がないのでイメージができません。 嘘でも具体的な話を簡単に書きましょう。 自信を持っている意欲や受容性があることを簡単に 書けばいいでしょう。 最初は自信ないので否定形で書くものですが 履歴書等ではやるとダメです。

ponta5114
質問者

お礼

>簡潔ってことは何字制限はないと考えていい のでしょうか? はい。A4サイズの下半分に自己PRを簡潔に、とのことです。 何分、これが本格的な就活の始まりなもので…^^; 皆さんが言う「具体的なエピソード、証拠」を もう少し練りたいと思います。 御回答ありがとうございました!

  • zyyy
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.1

どんな財団法人かわからないのでなんとも言えないところもあるんですが… このアピール文ですと立証がありませんので説得力に欠けると思います。 例えば逆に企業が「当社は成長している会社です。ぜひ応募してください」と言われただけだと本当にそうなのか疑問でしょう? それを裏付ける売上の推移だとか、新しい技術だとかって話があって納得できるものだと思うんですね。 (結論)  意欲・変化に自信有 (理由、裏づけ、エピソードなど)  ○○でも私は○○し、その結果○○できました。  ○○という変化の多い環境にいて、それに対応するために学習してきた。  ○○で新しいことが導入され、そこで私は○○し、○○という結果を残せた。  昔から○○が好きで、ずっと最新の○○を試してきました。 などという感じですかね。 「立証する」という点にもっと注力された方がよいと思います。 自己PR考えるのは結構しんどいことだと思いますが、がんばってください。

ponta5114
質問者

お礼

早速の御回答有難うございます。 なるほど…確かにそうですね。 「簡潔に」と言う所にばかり目が行ってしまい、 インパクトのある感じを…と思い上記のようになりました。 しかし、確かに「その根拠はなんだ!?」って感じですねf^^; もう少し考え直してみます!

関連するQ&A

  • 自己PRの添削

    IT系の企業を目指しています。 自己PRなのですが、学校の就職課でも添削してもらい、何度か書き直したのですが、いまいち自信がもてません。 添削をお願いします。  以下本文  私は向上心の強い人間です。 常に「できた」のレベルを高く持ちたいと思っています。 すでに目的を達しているからといって、より良くする努力を怠ることは、自分自身の成長につながらないと考えるからです。  高校受験の際には入試を1位で合格するという目標をたてました。 目標を達成するために、学力テストの結果や、成績表から得意教科苦手強化を分析し、学習計画を立てました。  また、友人たちと苦手分野を補い合って学習することで、ともに高めあうことができました。 その結果として目標を達成し、1位で入学する事が出来ました。  この経験を通して自分自身の能力を分析すること、不足している部分を粘り強く努力することにより補うことを学びました。御社においても、何事にも向上心と情熱をもって取り組み続ける社会人でありたいと思っています。 以上です。よろしくお願いします。

  • 自己PRの添削お願いします!

    自己PRの添削指導お願いします。悪い部分の指摘に加え、「こう書き直したらいい」という書き換え例もお願いします。「コツコツ」をテーマに書いてみたいと思っています。 *********************************************** 私の強みは「コツコツ取り組めること」です。 物事を行う時、何か一つ明確な目標を定め、その目標達成のために高い集中力を持ってコツコツ取り組みます。 例えば、簿記の資格取得の際は完璧に能力を身につけるため「満点で通過」という目標を立てました。その目標達成に向けて、学習に費やす期間の設定、基礎と応用の時間配分、学習段階に応じた最適な本の選別などの計画を立て、実行しました。忙しく時間がなくても毎日1ページは必ず学習を行ない、分からないことがあれば友人への質問や本・ネットでの調査を通し、即日解決を心がけました。こうした地道な努力が実り、見事目標達成が実現し、この経験が今の自分の自信となっています。 仕事においても、この地道な努力や反省により、自分をプロとして鍛え上げていきます。

  • 自己PRの添削をお願いします

    お世話になります。 現在転職活動中でして面接の時に言う自己PRの添削をしてほしく投稿します。 前職は工場のライン作業を中心とした業務で、次を受ける企業もラインオペレーターです。 製品を製造する過程において、ただ図面のとおりに部品を組み立てるのではなく 何故この工程をする必要があるのか、何故この部品を使わなければならないのかを常に考えながら業務を行なうようにしていました。 そして私より後から入社された方に指導をする際も、新人の方は作業に慣れるまでは不安だろうと思ったので 私から積極的に話しかけ、隣で実演しながら上記のことも伝え、指導を行いました。 このことにたいして上司からも「君は面倒見がよくて助かっている。これからも新人の教育をする際はよろしく頼む。」と評価を頂きました。 貴社で働く場合も常に周りを見渡し、製造において大切なことは何かを考えながら、業務を行なっていきたいと思います。 以上が職務経歴書に記入した自己PRなのですが 他の方の自己PRを見て気付いたのですが 自己PRって「私は~です。」という感じで簡潔にどのような 人物かを述べていらっしゃると気付きました。 この辺を修正して本番に挑みたいのです。 自分ひとりでは自信ないのでどうかよろしくお願いします。

  • 自己PRの添削をお願いします

    長文失礼します、大学4年の就活生です。 とうとう就活シーズンを迎え、すでにいくつかの企業にエントリーさせていただきました。 その企業の方からエントリーシートの提出を求められているため、この度「自己PR文」と「学業で頑張ったこと」を作成しました。 その添削を是非皆さまにお願いしたいです。 自己PR文(400文字まで) 「私の長所は何事にもこだわりを持って丁寧に取り組むことです。 アルバイトとして大手スーパーに勤務しておりウインナーやハムなど肉の加工品陳列を主に担当しているのですが、よくお客様が棚の奥にある賞味期限が新しい商品の購入を望まれるため、丁寧に陳列しても崩れてしまうことがよくあります。 勤務して間もない頃はこのくらいなら問題ないだろうと軽い気持ちでいたのですが、その商品陳列を見たお客様からクレームを受けてしまったこともありました。 見栄えが悪くなってしまうとお客様の購買意欲にもつながってしまうということが分かり、以来陳列が崩れた商品は一度全て棚から出し再度陳列し直すようにしています。 そう心がけてきたことでお客様から「いつも丁寧に陳列されている」とお褒めの言葉をいただくこともありました。 この経験から自分が納得したから良いではなく、他者の視点に立ちその人が満足するのかをよく考えながら物事に取り組んでいます。」 学業で頑張ったこと(400文字まで) 「私は大学3年生の頃から英語学習に力を入れてきました。 所属している学部で英語が必須というわけではないのですが専門講義の中で英語文献や海外の映像を扱うことも頻繁にあったため、英語の能力を高めたいと思うようになり自主的に勉強を始め、卒業時までにTOEIC700点取得を目標にしました。 受験しても結果の出ない日々に悩み一時期は「自分に英語の適性がないのでは」と思うほど自信をなくしていましたが、英語を身につけたいという気持ちも強かったので決して諦めることなく、英文法や英単語など1から基本を学び直す以外にも、新たに学んだことを使ってみようと海外の方と交流できるサイトを利用し積極的に英語でコミュニケーションを取ることも始めてみました。 それを毎日続けてきた結果、最近受験したTOEICでは大幅ではないものの学習した成果が見えました。 まだ目標である700点には達していませんが、今後も引き続き勉強を続け必ず実現させてみせます。」 僕自身の作成した感想としてはやはりもっといろんな体験をしておけばよかったなと後悔しています。 しっかりと自分が何を経験してきたかを考えながら作成しましたが、やはりテンプレ文のような感じになってしまっていますし、アピールする点としても弱すぎるのではないかなと感じています。 自己PRのネタも大学のキャリア講師の方からは「仲間と協力したようなものでないと採用担当者の目に留まらないよ」と言われました。 TOEICに関しても点数がよければアピールになるかもしれませんが、本音を言ってしまえば勉強当初400点前半だったのがようやく500点に上がっただけなので企業の方からは「頑張ってたった500点か」「本当に頑張ってきたの?」と思われてしまうのではないかとつい考えてしまいます。 学業としては真面目に通って単位を落とさずAをいくつか頂いたというのがありますが、そんなの学生として当たり前ですもんね・・・? アルバイトを専念してしまったためサークルやボランティアはやってこなかったですし、趣味としてはいろいろ経験しましたがエントリーシートでアピールするのはさすがにNGだと聞いています。 本当にネタがない中で考えさせていただいた文です。 ここまで長文大変失礼いたしました。 以上を踏まえて、添削や何かアドバイスをいただけたら幸いです。 お時間がございましたら、回答の程よろしくお願いいたします。

  • 自己PRの添削お願いいたします。

    自己PRの添削お願いいたします。 また面接担当の方がいらっしゃいましたらアドバイスいただきたいです。 今回、制作関係の事務所にエントリーします。 ネットまたは書類送付のどちらかになります。 会社理念の記載はなかったのですが「人」が中心の事業。心がけてること・・・「安全」「スピーディー」というワードがありました。 私の強みは状況判断能力です。 それは~(過去の職業)の時、都内ロケで全10カットのゲリラ撮影がありました。 コンセプトと漠然としたシチュエーションのみでロケ地も現場に行ってみないとわからない状態でした。 その為、衣装は何を言われても提案できるよう多くのバリエーションを用意しました。 ロケ地ごとに監督と打ち合わせを行い用意した衣装と足りないと感じたものは他スタッフが移動中にリースに行き次の撮影に間に合わせ対応しました。 その結果、監督や制作の方から「頼んで正解でした。」とお言葉をいただき信頼と自信を得ることができました。 こうした経験からコンセプトを理解し常に状況を判断した上でどんな要望にも応え提案できると思っております。 ・PRになってますか?具体性があるか? ・3点のワードから外れたPRになってないか? ・今回、初めてきちんとした就活をします。履歴書と同じ志望動機、PRを面接で言っても問題ないのでしょうか?それとも別の内容を用意するものなのでしょうか? ・エントリーですが事務所のHPには書類送付と記載してあり、親会社のHP掲載ではネットでのエントリーのみでした。どちらの方がよいのでしょうか? 初歩的な質問ですみません。よろしくお願いいたします。

  • 自己PRについて

    履歴書に書く自己PRや私の特徴の欄にはマイナスイメージのことは書かない方がいいのでしょうか? 失敗や上手くいかなかったことを元にして書かないとただの自慢になってしまいます どなたか教えていただけないでしょうか? マイナスイメージを含んだ自己PRを作ってみたのでよろしければ添削もお願いします 私の特徴は積極的なことです。私は今までに参加したグループディスカッション全てでプレゼンテーション役に立候補しています。始めのうちは緊張もあり、なかなか上手く発表できなかったのですが、何度も挑戦するうちに人事の方から、簡潔にまとめられていて良かったと誉めていただけました。この積極的な姿勢を仕事に活かしたいと思います。

  • 自己PRの添削をお願いします。

    只今就職活動中の身でございます。 よろしければ、添削していただければ嬉しいです。 【自己PR】 「●●(名前)はいつでも元気だね!」多くの友人に言われる言葉です。 私は明るく社交的な性格であり 誰とでも物怖じせずにコミュニケーションを図ることができます。 以前、1人の友人が人見知りが激しく周囲と馴染む事が出来ずにいましたが 私は積極的に友人とその周囲に話題を持ちかけ、結果的に 「●●(名前)のおかげで沢山の人と仲良くなれたよ。」と言ってくれました。 社会人になってからも人との関わりを大事にし元気に仕事に取り組みます。【終】 ------------------------------------------------------------------------------ 履歴書のほかの箇所で、責任感と協調性をアピールしています。 自己PRは、コミュニケーション能力があって明るい!というのを強調して書きました。 辛口でお願いします。

  • 自己PR添削をお願いします

    現在大学3回生で就職活動をしている者です。 自己PR文の出来を良くしていきたいので、添削をしていただけないでしょうか。 以下自己PRです。 私は体育会の部活に所属していて、主将を務めています。私の部はマイナースポーツということもあり、指導者や監督がいません。練習メニューや部の方向性なども部員同士の話し合いで決めてきました。 そのため、普通の学生生活を送っていては出来ない、組織を運営する経験を積むことができました。また、その経験を通して、組織のメンバーの意欲をどうしたら高めることができるのかを考える癖がつきました。 実際に、私が主将として行った組織運営の例として練習にランキング制を導入したことがあります。それは、組の中で実力が拮抗するように、選手を何組かに分け、練習ごとにその組でいい成績を出した選手を1つ上の組に、芳しくない選手を1つ下の組に、移動させるという制度です。この制度を導入してから、つねに選手は競争意識と緊張感を持つようになりました。また、上の組に上がるという意欲を持って、積極的に練習に取り組ませることができ、選手の競技力を向上させることができました。 ではよろしくお願いいたします。

  • 自己PRの添削お願いします。

    自己PRを書いてみました。 教員採用試験に向けての自己PRです。 添削ではなくて読んだ、感想でも構いません。 もう少しエピソードを加えたほうが良い…や このような視点を入れてもいいんじゃないか…など。 何かお言葉頂ければと思います。 私は鋭い観察力を持っています。 一年間、小学校の講師経験があり、その中で「何がきっかけで子供の行動は変わるのか」とよく考えていました。 最初に試みて成功したのは「行動の真意を考える事」です。問題行動を起こす子供には子供なりの原因がある事に気づき、まずは子供の意見を受け止める工夫をしました。また、普段の子供の様子をよく観察することで、その子供の行動の真意を推測することを心がけました。その結果、子供との信頼関係ができ、話しかけてくれなかった子供が休み時間のたびに声をかけてくれるようになりました。 私は積極的に子供に声掛けをし、休み時間なども常に関わり続けることで、些細な変化にも気づき子供の心に寄り添える教員になりたいと思います。

  • 自己PRの添削をお願い致します

    就職活動をしている者です。 以下の自己PRの添削をお願い致します。 私は「チャレンジ精神」を持っております。接客業をしていた私は、常連客のアメリカの方に出会いました。彼の誠実な態度に感心した私は「彼と交友関係を持ちたい」と思うようになり、出勤前にトークテーマを考え、積極的に話しかけました。最初は意思疎通が上手くいかず、不安になることもありましたが、持ち前のチャレンジ精神で臆することなく挑戦し続けた結果、「nght drinking」と称した私達だけの飲み会を5回するほどの仲になれました。 正直申し上げますと、初めて作った自己PRなので、自信が持てません。 どうかご指摘の方お願い致します。

専門家に質問してみよう