• ベストアンサー

車庫を店舗に…電気工事について

住宅の1階車庫部分を店舗用に改装します。 2社から見積もりを取っているのですが 電気工事について、それぞれ言うことが違うので迷っています。 現在、車庫にはコンセントが一箇所・インターフォン(ライト付) 天井照明・玄関照明があります。 店舗用にコンセントを2箇所・スポットライトを4箇所つけたいと思っています。 (少し増えるかも知れません) 店舗で使う電器類はレジ・電話などのもので特に大きい容量のものは使わないと思います。 1社は既存のものから分ける形で充分と言うのですが、 もう1社は、1度に使える量が限られてくるので新たに電源を作った方が良いと言われました。 工事の金額が大幅に変わってくるので迷っております。 電気工事に詳しい方が居られましたら、アドバイスをお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • newton100
  • ベストアンサー率37% (301/800)
回答No.3

・今の(大元の)契約は何Aでしょうか? 通常は30Aとか多くても普通は60Aまでのはずです。 ・店舗用 本当にレジと電話だけなら追加工事はいらないかもしれません。 しかし、どのようなお店か判りませんが、家庭内で電気を使いすぎて、お店の電気がすぐ切れると困る場合は、工事したほうがいいと思います(今まで使いすぎてブレーカが落ちた経験が殆ど無ければ問題ないと思います)。 ちなみに私の場合は、エアコン2台+電子レンジ+アルファでブレーカがたまに落ちますので、お店用は別工事にしています(電源が落ちると商売にも影響あり)。 また、今後エアコンなど冷暖房機器など追加する可能性がある場合は、工事しておいたほうがいいと思います。不明なら、今は分岐で使い、今後必要になったら工事すればいいと思います(場合によっては、配線工事で見栄えが悪くなる可能性がありますが)。 たぶん、2番目の業者は、上記のようなことを想定して提案したのではないでしょうか? ・大元の契約変更? 契約アンペアで費用が違いますので、東京電力なのどのホームページを参考にシミュレーションしてください(参考URL)。

参考URL:
http://www.tepco.co.jp/serviceinfo/index-j.html

その他の回答 (4)

  • U-Seven
  • ベストアンサー率56% (557/986)
回答No.5

皆さん回答されていますので、蛇足的になるかもしれませんが。 店舗で使うエアコンなどの冷暖房設備・照明機器・調理用機器・レジ・その他、必要と思われる物を夏場や冬場の場合で考えて、 全て書き出し、その容量と機器リスト及びフロア内の配置図を業者に出して再度見積もられた方がよいです。 機器の配置によっても工事内容と工事費が変わります。 理想的には別途に新規契約して家計と事業を分離してしまうのがが良いですが、 引き込み部で分離して新たに電線を引いた方がよいです。 店舗で使用する電力の合計値によっては既存の電線では通電容量が限度を超えることもあります、 結局この場合は電線の引き直しになります。

mile1852
質問者

お礼

皆様、参考になるアドバイスをありがとうございます。 いずれ使用するものが増えるかも知れませんので 新たに引き込むことにしました。 まとめてのお礼で失礼致します。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.4

>現在、車庫にはコンセントが一箇所・インターフォン… ご質問文だけでは判断できません。 その車庫は、電気的に独立した回路となっていますか。 分電盤で、車庫に行っている子ブレーカーを落としたとき、車庫に隣接している台所や座敷が停電しませんか。 門灯や駐車場程度ならかまいませんが、屋内の他の部屋と共用になっているなら、高いほうの業者にしましょう。 >店舗で使う電器類はレジ・電話などのもので特に大きい容量のものは使わないと… 車庫が電気的に独立しているとして、上記が本当なら、スポット 4個などお書きのものを含めて、安いほうの業者で問題ありません。 どのような業種の店舗か存じませんが、エアコンもパソコンも何もないのですか。 いずれにしても、子ブレーカ 1回路で使えるのは 20Aまでです。 単純に言えば 2,000Wです。 照明と、コンセントにつなぐ機器のワット数を足し算してみてご判断ください。

  • ics9599
  • ベストアンサー率29% (13/44)
回答No.2

これはおそらく (1)1社は既存のものから分ける形で充分と言うのですが、 質問者様のお話をそのまま受け止めて充分と言われたのでしょう。 レジ・電話だけなら充分な容量です。 (普通のコンセントは15Aのブレーカーですから) (2)もう1社は、1度に使える量が限られてくるので新たに電源を作った方が良いと言われました。 質問者様のお話から店舗であるからには電気掃除機または将来コピー機(今はほとんどFAX・コピー・プリンターの複合機)を利用することを想定して別回路を用意したほうが良いと提案したのでは? 以上から本当に「レジ・電話などのもので特に大きい容量のものは使わない」のなら(1)の業者を選ぶか掃除機も複合機も絶対に使わないけどなぜ必要なのかを?(2)の業者に質問してみるのがよろしいかと・・・ 電気掃除機は結構電力を使用します。 検討してみて下さい。

  • doberboy
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

一概には言えませんが,まず駐車場に電源を送っている分電盤の回路を調べ1回路の範囲を把握してください。駐車場の他にもその回路から電源を送っているのであれば、容量不足になる可能性もあります。駐車場単独で回路を使用しているなら言われている程度の容量UPなら問題ないでしょう。 業者さんの対応でどこまで事前に調べたのかお聞きになってはいかがですか?どちらの業者さんも調べずにその提案をしたのであれば、それはそれで問題が有るかもしれません。またきちんと調査した上で今のままでOKと言われているのなら工事後の不具合なども全面的に瑕疵として認めて貰えるでしょう。 (ただし、本家本元の引き込み容量が充分にあることが前提です)

関連するQ&A

  • 電気工事

    電気工事について大体の値段をしりたいのでぜひ教えてください。 新築物件で電気屋さんに聞いても現場を見ないと解からないと言われます。  1.新築の店舗物件で天井から電気の線が飛び出しているのですがコンセントの差込口は自分で取り付けないといけません。壁はコンクリートの壁なのではめ込み式のタイプはつけられないので壁から突起したボックスタイプの物をつけるようになると思うのですが大体工賃込みでどれぐらいするのでしょうか? それと照明について聞きたいのですが天井がデッキプレートのままでそこに鉄のバーとレールを使って照明をつけたいと思います。3mのレールが2本と可動式の照明を10個取り付けたいのですがこれも大体の値段を教えてください。よろしくおねがいします。(可動式の照明は1個5000円の物を使う予定です。) とても解かりにくい質問だとおもうのですがアバウトでかまわないので教えてください。

  • 自家用電気工作物で工事出来る電気工事士

    自家用電気工作物の場合、電気設備のブレーカーからコンセント等、全て自家用電気工作物になりますか? 又、自家用工作物、(500Kw未満で受電している・キュービクルがある工場や店舗)に当てはまる場合、 照明器具等の交換(100V回路の工事)は、2種電気工事で工事は出来ないのでしょうか? 1種電気工事が必要でしょうか? 宜しくお願いします。

  • 店舗改装費用の仕分

    店舗を改装しました。 前店舗の内装を壊して、 1、クロス貼り 2、天井貼り直し(クロス) 3、照明用電気工事 4、床のPタイル貼 5、照明用電気工事 #賃貸物件です。 #契約期間は5年ですが、その後自動更新があります。 この場合の減価償却のしかたが、いまいちよくわかりません。具体的に何年償却と判断するかなどが不明。

  • 電気工事士の資格が必要な工事内容かどうか教えて下さい

    蛍光管やLEDを使用した照明パネルの設置工事を考えています。 照明パネルからは、一般的な(100V or 200V)コンセントに差込み可能なケーブルが出ています。 工事内容は、屋内の壁内・天井内・床下などにこの照明パネルを設置するもので、コンセントに差す作業だけを残しておく(引渡し後にコンセントに差してもらいます)状態で作業を終了します。照明パネルは壁の中などに収納してしまいますが、コンセントは壁外に出します。 原則、新築及びリフォームを対象としていますが、コンセントまでは建築工事でお願いしたいと考えております。(当方、金具工事が主体で電気工事士の有資格者が居ません)。 現場での結線を必要としない工法にしたいがために、上記のような工法を考えていますが、電気工事士の資格が必要な工事内容かどうか教えて下さい。参照できる文献又はサイトを教えていただけると尚助かります。 よろしくお願い申し上げます。

  • 電気工事について

    この度、新築することになりました。 工事は着工しておりますが、今回の打ち合わせの時に、電気工事追加代金として、12万円程度を請求されました。 理由は通常の住宅よりも廊下等が長い為と言われました。 ちなみに施工面積は42坪になります。部屋・・・LDK・和室・寝室・子供室×2・書斎室 照明は、ダウンライト:28ヶ所 壁付照明:2ヶ所 シーリング照明:7ヶ所  だいたいの内訳は 照明配線・・・12ヶ所×6400=76800円 スイッチワイド21・・・10ヶ所×2300=23000円 コンセント2口・・・3ヶ所×2300=6900円 TEL空配管・・・2ヶ所×14700=29400円 照明器具取付け シーリングブラケット・・・8ヶ所×1300=10400円 になります。 私としては、いまさら電気工事の追加を提示されたのが納得出来ません。 設計の段階で、建物の大きさは分かっているのに、どういう事かと? 上記の内訳では、追加工事金額は妥当なのでしょうか? 図面をお見せできませんので、回答は難しいと思いますが、出来る範囲でご教授お願い致します。

  • 店舗のスポット照明を節約するには?

    現在、和風店舗の天井部分照明を150Wのスポットライトを6個使って雰囲気作りをしています。 電気代節約のために光量を落とさずに良い方法は無いでしょうか?

  • ビルの電気工事について

    こんにちわ。 会社で事務をやっているものです。 今度会社が移転することになりました。 そこで、新ビルの電気工事の見積もりを何社かもらうのですが、どういうところでやってもらえるのかわかりません。 ちなみに、作業内容としましては、 電源・コンセント・照明工事 防災工事(耐熱、煙探知機など) などを行います。 大阪でそういう工事を行ってくれるところを教えてください。

  • リフォームの電気工事代が相場、教えてください

    今回全面リフォーム(約800万円程)をしているのですが、電気工事代が37万円です。 見積書の内訳は 引き込み配線\28000 配電盤34700 差込、スイッチ等が\203,300 専用回路\35000 アース工事一式\23000 申請書5000 仮設工事27000 照明クーラー別途工事 税込み合計¥373800 近くの個人の電気屋さんに電気工事をお願いしました。 この金額は高いのか安いのかわからなくて、不安です。 一階だけを直すのですが、主に古いコンセントやスイッチを新しく入れなおします。数えただけで16箇所、コンセントを二箇所増設、テレビは3箇所一つは新しくつけてもらいます。照明は自分で取り付ける予定です。カチャってつけるやつはつけてもらいます。 専用回路が5箇所とあったのですが、 基本的に水廻りは今までのものをそのまま使うのでどこに5箇所なのかもわかりません。キッチンもシステムバスも特別なものはいれていませんが、将来IHに変えるかもしれないので電気の線だけキッチンのガスの 近くに入れてもらいました。アース工事も特に新しく入れてる様子は ないのですが電子レンジと冷蔵庫と洗濯機にはもともとありました。 自分には電気工事屋さんの見積りがさっぱりわかりません。もう工事は 進んでいるので、どうする事も出来ないのでしょうか? とても不安です。専門の方がいれば教えてください。

  • 電気工事について

    電気の工事について、既存の物を触る際は資格が必要だが、 新規に工事する場合は資格は不要。 でないと、コンセントの差し込み、引き抜きまで資格が必要になってしまう。 ということを聞きました。 コンピュータのプログラムで考えれば、更新=削除+新規であって 適当なところでばちっと切断してしまえばあとは新規として工事が可能なのでしょうか? 切ってはいけないならば資格を持っている人に コンセントを新設してもらえばいいのでしょうか?

  • 塗装工事とクロス工事

    質問ですが、店舗の改装工事で、ジプトンと天井PB下地クロス貼り既存で天井が3000mぐらいある場合、ローラーでEPS塗装(白かチャコール)、またはクロス工事の場合、どちらが安く済みますか?天井は新規にしないでダウンライト付き天井に化粧する感じです。ローリングタワーが必要なのかな?とも考えてます。それほど平米はないので、塗装は吹き付けより、ローラーでできるのかな?とも考えております。塗装工事とクロス工事どちらが安いのでしょうか? 現場みないとわからないはごもっともなご意見かもしれませんがいかがなものでしょうか?

専門家に質問してみよう