• 締切済み

恋愛感情まったくなしの男女の友情ってあり?

僕の彼女は×イチで子持ちです。 若くして同棲→妊娠→子供のために結婚 →旦那のDVと浮気で1年も持たずに離婚。 体も弱くその間入院なども何度か経験した 苦労人です。 彼女は人を引きつける力があるのか いわゆる’連れ’がたくさんいます。 その中には’男連れ’も何人かいるみたいです。 彼女が言うには結婚する前から知合って いたり元旦那の連れだったりする子らしい のですが全く恋愛感情なく彼女の為や彼女 の子供のためにすごく親身になってくれて 子供の世話をしてくれたり何かあったら 飛んできてくれる仲みたいです。 その連れとは僕とデートしているときも 一度メールが始まるとなかなか止まりません。 僕は彼女の連れにまだ一度も会ってない こともあってかその男連れのことがすごく 心配です。いつ心変わりして僕の彼女に 襲いかかったりしないかが心配です。 このことで何度か話をしたりしたのですが 彼女も感情的になり’連れ’は’連れ’!! と言って僕がもしその男連れと関係を 切ってと言うなら切る。と言ってます。 ただ、その男連れ達がしてきてくれたことが 僕に出来るの?!?!と吹っ掛けます・・・ 僕的にはその男連れのことを知らずして ’切れ’とは言えないのですが彼女的には 僕の何か煮え切らない態度も気に入らない 様です・・・ 僕は彼女が信じれないのではなく周りの 男連れがいつ心変わりするかわからないのでただ心配なだけなんですが・・・ 彼女的にはその男連れを否定されてるみたい でそれも気に入らないようです。きっと 僕がその男連れに会ったら疑ったことを 絶対後悔するとまで言ってます。 みなさんは全く恋愛感情なく、利益関係も 期待せずに異性の友達にそこまで親身に なってあげられるのでしょうか? 色々意見ください。

みんなの回答

  • Pe-ko-3
  • ベストアンサー率49% (33/67)
回答No.10

男女の友情はありだと思います。 私もまったく恋愛感情なしの男友達がいます。 二人でいようが、一緒の部屋にいようが、何もありません。 女友達とまったく同じ感覚です。 でもそれは、お互い恋人がいるからかもしれませんね。 他に対象がいるから、彼を対象と見ないだけで、恋人がいなければまた見る目が変わるのかもしれません。そんな状況になったことがないのでわかりませんが。そこが女友達と男友達の違いでしょうか・・・。 質問者様の彼女も、今はきっと本当に恋愛感情なく、「連れ」と言っているのだろうと思います。ここまでオープンにその友達のことを質問者様に話しているのだから、やましいことは何もないんだと思います。ただ、今後もまったく何もない、男女の関係にはならないという保証はどこにもないと思います。酷な言い方ですが・・・。 でも、いくら自分が「友達」と思っていたとしても、男とひんぱんにやりとりしているのを彼が快く思わないのはちょっと考えれば分かることなので、私だったらデート中に男友達からメールなどが入ってもそのときは返信しないでおくとか、彼に配慮した言動をするかなと思います。質問者様の彼女は、質問者様への配慮が少し足りないのではないかと感じました。友達が大切なのは分かりますが、ここまでその連れの話ばかりされたら、質問者様が心配になるのも当然だと思います。 一度その連れに会うのが一番いいのでは。そんなに仲のよい友達なら、自然な流れで会うことになると思うのですが。実際会って、雰囲気で感じてみては。

highway60
質問者

お礼

ありがとうございます。 会ってみる。 との意見が 結構ありますね。 彼女の「会えばわかる」って言葉 も結構的を得ているのかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

私も親友の男性が3人います。 本当に親身になってくれて、今まで何度も辛いとき救ってもらいました。 でも男女の友情は成立しないという主張の方々には どうも納得していただけません。 (体験してみないと納得されないのはもっともだと思いますが) 彼のことも不安にさせてしまいそうなので、とりあえず彼氏にすぐに会わせます! 会ってみて、本当に兄弟みたいな仲であることを確認してもらって 納得してもらってます。 もちろん一番大切なのは彼氏ですから。 ただ、デートのときに頻繁にメールや電話することはやめてますね。 それはやめてほしいと彼女さんにいった方がいいかもしれないですね。 まずはお会いしてみたらいいと思います。 私の親友は絶対に襲ってくることはありませんが、 彼女さんの男友達が必ずそうだとは限りませんなら。 会ってみて、ご自身で確認されるのがいいと思いますよ。 溝がどんどん深まる前に早いうちに解決を!

highway60
質問者

お礼

そうですね。 彼女も「会えばわかる」と断言してます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaeru_007
  • ベストアンサー率22% (8/36)
回答No.8

完全に個人的な思いですので、怒らないでくださいねw ・・・女性と男性の間に友情はありえないと思います。 いろんな異性と、直接的じゃなくても間接的な関係を保っていたいのだろうなと感じました。 自分の経験では、「複数の男性と付き合いたい」とほとんどの女性が言います。 彼女の発言は、まさにその延長と感じます。。 まずは、 「君のために時間を割いてるんだけど、他の男とメールしてるんなら帰るね」 と言って、それでも続けるようならさっさと帰ってください。 あなたが優しくしているから、単に甘えているように感じます。 反応あればまた書きますね

highway60
質問者

お礼

そういう人もやっぱりいますよねぇ・・・ 僕の彼女はその男連れとは僕よりも ずっとずっとつきあってきた年数が 長くその間に全く恋愛沙汰にならなかった みたいですが今後はどうなるかは わからないですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Tori_30
  • ベストアンサー率27% (653/2415)
回答No.7

あのね?友情ってのは程度の差こそあれ、ほぼ恋愛感情と変わりませんよ。それは男女の間でもそうですし、同性同士でもそうです。 というのは、ちょっと整理して考えてみましょうか。もう結婚してるとか付き合ってるとか恋人同士だとか男女だとか、そういうの全部一度置いといて考えてみましょう。 相手の為に何かしてあげたい。相手に対して親身になりたい。一緒の時間を過ごしたい。一緒に何かしたい。助けてあげたい。喜ぶ顔が見たい。全てを受け入れる。ふとした時に考える・・・etc。 色んな友情の形がありますが、大体友情って言うとこんなところでしょう。どうですか?これって(好きあってる)男女の間だったら"恋”とか"愛"とか呼ばれるものじゃないんですか?そしてそれが家族間だったら"家族愛"になるでしょう。人類全てに対してだったら"人類愛"でしょうし。 言ってしまえば友情も"愛"の一つの形なんですよ。 で、最初に"程度の差こそあれ"って書きましたよね。これが重要なんですよ。"愛"が一人だけに注がれるものだとしたら友情も家族愛もあり得ませんよ。色んな人に振り撒く"愛"がつまり友情なんですよ。 "愛"にも序列があり得る。だからこそ友情もあり得るって事ですよ。 例えば、貴方にもし彼女より大切な(同性の)友達がいるなら、どうぞその人と付き合ったり結婚したりしなさい。彼女はね、貴方が一番大切だから貴方の恋人であるんですよ。 彼女の男友達が信じられないとの事ですが、その男友達だって大事な人はいるかもしれませんよね。その人を差し置いて貴方の彼女に襲い掛かると思いますか? そして、襲い掛かったとして貴方の彼女がそれに応じると思いますか?この問題って最終的にはそこですよね。(もし万が一そういう事が起こったとして)貴方の彼女がそれに応じるか?それとも応じないか? 最終的には"貴方が彼女を信じるか”という事と"貴方が彼女を守れるのか”って問題に集約されるんですよ。 彼女にだって、貴方の他に大事な人はいます。家族だったり友達だったり。みんな大事なんですよ。程度の差こそあれ、ね。 で、それは貴方が大事に思われてないって事では決してない。貴方達は付き合ってるんですよね?なら、彼女にとって色んな大事な人がいるけど、その中で一番は貴方なんですよ。結局は貴方がそれを信じるかどうかです。

highway60
質問者

お礼

彼女は色んな人に対して情が深いって事 なんでしょうか? 僕はどっちかって言うと彼女が出来れば 彼女がダントツ一番で2番はその他大勢。 かなり差があります。 僕はその情の深さに惚れてるんですが・・・ 誰に対してもってことになるとやきもち焼いて しまいますね~ まだまだ考え方がガキですかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

男女間の友情そのものは、成立するものだと思っていますが、 恋愛・婚姻関係にある場合は、パートナーの理解が必要不可欠だと考えます。 両者が同じ価値観を持っていないと、何れ問題が起きると思って間違いないです。

highway60
質問者

お礼

ありがとうございます。 なかなか全く同じ価値観って難しいですよね。 僕は色々話あって打開策を見出したいとは 思ってるのですが、毎回僕が「わかった。」と 言ってしまって、後で又、同じ話を蒸し返すので 彼女も嫌になってしまっているようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

こんばんは、私は既婚女性ですが、あなたの彼女と同じように、何人か 男友達がいます。 何年間もそういった’男連れ’と付き合ってきて、襲い掛かられたり した事はないですよ。安心してください。 ただ先日、ある男友達(既婚)と話していた時に「女性として見てない 人間とわざわざ会ったりしない」と言っていたので、彼女の男友達も 彼女に女性として魅力を感じているとは思います。 だから色々と親身になっているけれど、彼女の信頼を失いたくないから、 バカな真似はしないというところでしょうか。 彼女の方から深い関係を望まない限りは、まず大丈夫だと思います。 彼女があなたを裏切らないと信じられるならば、あまり気にしない方が いいですよ。 >僕とデートしているときも一度メールが始まるとなかなか止まりません。 ただこれは嫌ですよね。 デートの時はメールをしないでくれって言ってもいいと思います。 あとあなたの煮え切らない態度も気に入らない様だということなので、 ここらで自分の正直な気持ちを彼女に伝えたらどうですか? もちろん感情的にならず、冷静に話すことが大前提ですが・・・。 ’男連れ’より自分を優先して欲しいという事くらいは伝えた方が いいと思いますよ。

highway60
質問者

お礼

デート中のメールの件は言いました。 「彼氏とデート中だから!」って一言 言えばいいんじゃないのって言ったのですが そう言ってもメールが帰ってくるって言われましたが デート中のメールは控えてと言って 彼女も注意すると言ってました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2659/7009)
回答No.4

老婆心ながら「連れ」は関西圏では「親しい友人」の意味になります。 大阪で「俺のツレが~」と言えば「俺のダチが~」という意味なのです。

highway60
質問者

お礼

そうですね。 彼女は 知り合い。友達。連れ。を 使い分けてるみたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2659/7009)
回答No.3

程度の差はあるでしょうが、個人的には男女間の友情肯定派です。 僕自身にも親しい異性の友人が居ますし、困っているなら助けてあげたいと思います。この辺は同性の友人に感じる感覚と同じです。 ただ、このサイトでも時々見かけますが、ハッキリ2種類に別れる様ですね。 どちらも自分自身の感情の問題ゆえに相容れる事は無いようですので、この質問の回答も2極化するかもしれません。 というわけで、その「男連れ」がどちらなのか分からない以上、 あなたの心配は正しいと思います。 しかしながら、それを否定してしまう事は、彼女にとってみればあなたの同性の友人を否定する事と同義になってしまうのです。 あなたは「僕は彼女が信じれないのではなく」と言っていますが、であれば「男連れ」が心変わりしたところで関係ないでしょう? これを疑ってしまうということは、今度はその「男連れ」が無理矢理実力行使に出るなどの暴挙に出る事を疑う事になってしまいます。 どう転んでもあなたの理屈は彼女に通用しないのですよ。 >僕的にはその男連れのことを知らずして’切れ’とは言えないのですが彼女的には僕の何か煮え切らない態度も気に入らない様です・・・ そうですね、煮え切らない態度に見えてしまうでしょう。 もちろん彼女の態度にも問題はありますよ。逆の立場なら嫉妬を焼かれて当然ですし、男なら普通は余計な喧嘩を避ける為に存在を隠したりもします。 答えは簡単。その「男連れ」にあなたが会えば良いのです。しんどい作業ではありますが、それしか道はないでしょう。 その上でやはり信用出来ないと感じるならその時こそ堂々と「切ってくれ」と言えば良いし、「彼らがしてくれて来た事は全て僕がやる」と宣言してしまえば良いでしょう。

highway60
質問者

お礼

ありがとうございます。 僕も男同士のぶっちゃけ話をして 判断したいと思います。 ただなかなか会う機会がないので そこはしんどい作業をするしかなさそう ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyuden
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.2

私はなれます。 でも、人それぞれですので、その「連れ」の男性がどうかは分かりません。 男女間の友情なんてありえない!って考える方も、たくさんいます。 なので、その「連れ」も、あなたの彼女も、私と同じようなタイプだったらありえます。 むしろ友情を大事にしているので、変な手出しはしたくないって思います。 でも、そんなタイプかどうかは、表面的には全く分かりません。 私が今付き合ってる人は、6年間、本当にただの友達面してましたよ。私なんかに興味無さそうに、時には恋愛の相談をしあったりして。 でも、彼曰く、「5年前から、チャンスがあれば、セックスしたいっていつも思ってた」と。 なので、その「連れ」が、急に異性になるのはありえることです。

highway60
質問者

お礼

僕もそれが心配なのです・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

>いわゆる’連れ’ の意味はいつ変化したのでしょうか? 自分が知ってるのは”連れ”と言ったら連れ合い=伴侶のことですが? 従って自分が言えるのは、「”連れ”を男友達の意味だと偽りあなたを煙に巻いているしたたか女なのでは!?」となってしまい、彼女を心底愛していらっしゃる風なあなたの質問にはとんちんかんな回答になってしまいます。 彼女の本心&”連れ”の本心はほとんどエイリアンです。 とんちんかんな回答でごめんなさい。でもちょっぴり気に留めておいて。老婆心です。

highway60
質問者

お礼

ありがとうございます。 当方関西圏なため親しい友達のことを連れと言います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男女間の友情と恋愛について

    彼34歳、私32歳で、二人とも会社員です。 私たちは ・大学時代からの友人で何でも言い合える仲 ・お互い独身で今はフリー ・タイミングが合わなかったけど一時期お互い恋愛感情を抱いていた ・一度だけ肉体関係を持ったことがある(気まずくてその後数年音信不通) ・現在の力関係は彼<私 という関係です。 今年はじめ、ちょっとしたきっかけで頻繁に連絡を取るようになり、 月に一、二回二人きりで会うようになりました。 私は彼に対して、昔好きだったので少し恋愛感情が残っていますし、 万が一告白されたら付き合うかもしれません。 ただ彼は、 ・周りには女友達しかいない(同性から嫌われるタイプ) ・自分から告白したことがない ・彼女がいない期間が短い(常に彼女がいる) ・偏屈でネガティブ、構ってちゃんでちょっと面倒な性格 という人なので、告白はしてこないと思うし、 正直友達としても付き合うのが面倒だなと感じることもあります。 以前彼のことがすごく好きで片思いだったときに、辛い思いをしたので、 彼を恋愛対象として見たくないというトラウマもあります。 それでも会ったり連絡を取ったりしているのは、 旧知の仲で気楽だし、何だかんだ私のことを大切にしてくれるし、 私の仲がいい同性の友人はみんな既婚&子持ちなので連絡すればすぐに 会う約束が取れる彼の存在が嬉しいというか安心というのもあります。 だからこのまま友人として、楽しく過ごせたらいいと思っているのですが、 彼の行動で気になる点があって、どうしようか悩んでいます。 たとえば ・昔よりもスキンシップが増えた (何かと口実を作って手を握ったり、肩を抱いたり、脇をくすぐってきたり) ・冗談っぽくホテルに誘われた (断ったら、「別に何もしないのに」と膨れてました) ・「同僚にこの前○○に行ったと言ったら「誰と?」ってしつこく聞かれて 返答に困った」とニヤニヤしながら報告してきた という感じです。 これって、好き嫌いは別として性的対象として見られているのでしょうか? きちんと気持ちがあって、そういう対象として見られているならいいのですが、 「都合がいい女」という感じでそう見られているとしたら、 それに応えるつもりはないので、距離を置いた方がいいかなと思っています。 私から「付き合う?」と言ったら、彼は断らない気もしますが、 自分から告白するほど彼に対しての恋愛感情は大きくないし、 散々彼に振り回された昔の経験や彼の面倒な性格を考えると、 自分から積極的に動こうという気持ちにはなれません。 できれば今のまま友達、プラトニックな関係でいられたら、 楽しいな、気楽だなと思うのですが、それはずるい考えなのでしょうか? 彼の考えていることが分かるとか、同じ経験をしたことがあるとか、 何か参考になるご回答をいただけると助かります。

  • 恋愛感情と友情の違い…

    初めまして。 2日前ほど友人に恋愛相談されたのですが 自分でもよくわからないので みなさんのお力をお借りしたいです。 友人には凄く仲の良い男友達がいるんですが、その男友達に友人は一度フラれてます。 その男友達は私とも仲良しなんです。 フラれた理由は… 『付き合いたいって気持ちがないのと、今は趣味に夢中だし、仕事も忙しいから付き合っても構ってあげれない。寂しい想いはさせたくないから付き合えない。』 ですが、私に男友達は… 『好きだけど、趣味に集中したい。付き合いたいと思ってた時期に喧嘩が多く、テニスをし始めた…。正直タイミングが悪かったかな…。曖昧にするのも彼女に悪いから諦めようと思ってる。』 って話していました。 これは半年前の出来事です。 2日前に友人に『私に恋愛感情はないのかな?』って聞かれたので、男友達に 『もう、完全に冷めてるの?』って聞いてみました。 そしたら『フッた後、これで良かったのかな?って考えてて、今もちょっと考えたりする。正直今は友情か恋愛感情かわからない』って悩んでました。 男友達に今の友人に対する気持ちを聞いたところ… ・一緒にいて楽しい。 ・趣味も合う。 ・周りの女友達より特別。 ・存在が大きく、失うと思うと自然に涙が出る。 ・触れたいとかキスしたいとか思う。 ・寂しくて会いたいと思う。 ・少しヤキモチを妬いてしまう。 ・ほっとけない。 ・LINEや電話を頻繁にする。 ・遊んだ帰りに離れたくないと思うときがある。 ・二人きりで会いたい。 ・好き!って気持ちはない。 ・一番自分のことを理解してくれる。 だそうです。 友人に話したところ 『これは恋愛感情なの?』と聞かれました。 あたしも考えましたが… 恋愛感情かなぁ?って思いますが、自信がありません。 あたしは好きな気持ちはないのに失うことに涙するって友達に対してそんな感情にはなりません。 寂しいとは思いますが… でも、好きな気持ちがないのに恋愛感情があるって矛盾してますよね? それとも仲が良すぎてドキドキがないため、好きな気持ちに気づけないんでしょうか? 先に進んでほしい?って聞いたら、半々だって答えてました。 心からは喜べないと…。 この気持ちって何なんでしょうか?

  • 恋愛感情がなくても付き合えますか?

    先月お見合いパーティで知り合い、ふたりきりで三度会っている男性(30代前半)がいます。 一度目は私の職場近くで夕食のみ。 二度目と三度目は彼が有給を取ってくれて一日中一緒にいました。 会話は弾んで楽しいです。 とても優しく真面目な性格であることもわかります。 多少頼りなさそうな面はありますが、事前に色々希望を聞いてくれてプランを立ててくれます。 話を聞く限り、収入面も安定しているようです。 食事等はいつも彼が奢ってくれます。出そうとしても受け取ってもらえません。 ちなみに、体の関係はおろか手も繋いだことがありません。 彼は結婚願望がとても強く、結婚を含めた将来の話題になることもしばしば…。 私も20代後半で結婚願望があり、子供も欲しいと思っています。 「こんな人と付き合えたら、結婚できたら幸せだろうなぁ」と思えるような男性なんです。今まで独身なのが不思議なくらい。 ただ、今のところ彼を「人」として好意は感じるものの、恋愛感情は抱けずにいます。 もちろん彼が私のことをどう思ってくれているかはわかりませんが、 会った後はすぐにまた誘ってきてくれるし、「また春に行こうか」みたいなメールが来たりします。 付き合ってから好きになるパターンも聞いたりしますが、 私は恋愛感情として「好き」とハッキリと思っている男性としか付き合ったことがありません。 でも、もし向こうから断れらたらショックかなぁ、とも思ってしまいます。 お見合いパーティで知り合った人だし、凄く結婚願望がある人だとわかっているし、 このままハッキリせずにずるずると会うのはどうなのかと、思い始めてて…。 特に彼からのアプローチもないのなら、普通に会っても良いのか。 恋愛感情が抱けないなら会わない方が良いのか。 もし、彼から何らかのアプローチがあったら、恋愛感情がなくても一旦付き合ってみても良いのか。 正直に今の気持ちを伝えて、付き合わない方が良いのか。 皆さんの付き合うきっかけってなんですか? 私のような「人」として好意があっても、恋愛感情がない状態で付き合えますか? 長文となってしまいましたが、ご意見頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 恋愛感情が持てません

    今年大学生になった男です。 この歳にもなれば恋愛の一つや二つしているのは当然のことのようで、友達との会話では 好きなタイプは?とか 彼女できたの?だとか そういった恋愛関係の話題がよく出ます。 しかし私は今まで恋愛感情をもった事が一度もなく、好きな女性のタイプなんてありません。 しかし、恋愛願望がない訳ではないんです。 幸せを分かちあえるような、そんな関係に憧れています。 それに友達の会話についていきたいという願望も重なって、今は歪んだ形で恋愛感情を欲しているのがわかります。 もちろん彼女がいたこともないので童貞です。 これも全く気にしていなかったのですが、友達にからかわれるとそれが悪いことのように思えて、「友達にからかわれないために」童貞を捨てたいと思っています。 最近、私は普通あるべき感情をどこかに落としてきたのでは、というあり得ない事を不安に思います。 今まで「好きな人はそのうちできる」というスタンスで生きてきたのですが、これからもこのままでいいのでしょうか。 いつか恋愛はしたいです。 長くなってしまいましたが、悩みは恋愛感情がもてないことです。 今のままの私でも恋愛できるでしょうか。 周りの人間関係からくるプレッシャーに、正直焦っています。

  • 男女間の友情について。

    男女間の友情と、恋愛感情の違いが知りたいです。単純に肉体関係の有無の問題なのでしょうか?私は女性ですが、例えば肉体関係が全くなくても、その相手のことを考える時間が長くなった場合、それも恋愛感情になるような気がしないでもなく。。又、遠距離で、ほとんど実際会えない場合でも、”今、あの人は何をしているのだろうか?”と相手を思う気持ちが強くなった場合はやはり恋愛感情になるのでしょうか? 又、友情と恋愛感情の境界はどこなのかな?とも思っています。

  • 恋愛感情がわかりません

    30代女性です。 生まれてこの方、恋愛感情を抱いたことがありません。 恋愛映画などを観て、わたしにもあんなすてきな彼がいたらいいな、と思うことはあります。 でも、現実の男性を見て「この人と付き合いたい」という気持ちになることがないのです。 感じのいい人だな、と思うことはありますが、だからといって、ぜひ付き合いたいとまでは思いません。 もちろん、女性に興味があるわけでもありません。 人並みに結婚して子どももほしいとは思うのですが、お見合いなどしても、ピンとくる人がいないので、話が進みません。 家族のことは好きなので、人を好きになる気持ちが欠けているわけではないと思います。 ただ、父親が自己中心的な男で、あまり好きではありません。 母を見ていると、「結婚しても苦労するばかりで、いいことなんか何もない」と思ってしまいます。 そんな両親を見て育ったので、異性や結婚に対して、かなり警戒心があると思います。 もちろん家族思いのいい旦那様も、世の中には大勢いると思います。 でも、どんなにすてきな男性だと思って結婚しても、結婚した途端、がらりと人が変わることがあると思います。 そのためか、感じのいい人に出会っても、本当にこの人はいい人なんだろうか、と、厳しい目で相手を見てしまいます。 一目ぼれする人は、きっと、そんなことは考えないのでしょうね。 こんなわたしですが、どうすれば恋愛感情を抱くことができるでしょうか。

  • 男女間の友情はある?

    率直に、男女間に友情はあると思いますか? 私は、お互いに気持ちがないならありえると思うのですがどうでしょうか。 それと彼氏彼女がいたら異性の友達だった子とは縁を切りますか? 例えば、二人で会うのはもちろんなしですけど年賀状とかメールとか。 で今、一人の男友達ともめて完璧なツレになろうということになりました。 その子が言うツレとは二人では会わないしどうしていようが気にもしない関係です。彼にとって異性は好きかどうでもいいかでその中間はないと言うんです。 私は中間もありの人なんです。それを言うと「子供だね」と言われました。 だからなのか私には6人(男女)でたまに飲んだり遊んだりする仲間みたいな人たちがいるのですが先日その人達とバーベキューをしに泊まりで行ったのですが乱交パーティのように言われてしまいました。飲み会にしてもそうなんです。確かにそういう感じの飲みもありますがついて行くかどうかは自分だと思うし。また、彼は前の彼女とは彼からサヨナラしたそうです。だから彼女に彼氏ができて幸せなのを確認するまでは誰ともつきあわないと言ってます。それが彼からサヨナラを言った彼女に対する責任だそうです。未練があるのとは違うらしいんです。わからなくはないんですけど私には理解できなくて、するとまた、「子供だからね」と言われました。また、私が予定を何も言わないから何をしているかわからないから信用できないし、自分の知らない知り合いや友達が多すぎるとまで言われちゃいました。私的にはなんでいちいち予定を言わなきゃいけないの?って、なんか縛られてるような感じがして。で、「私に友達以上の気持ち持ってるの?」と聞いたら「彼氏と別れて寂しいだろうし早くいい人ができたらいいと思ってる」って言われました。 なんか彼が嫌になってツレだけど他人になりました。 やっぱり子供なんでしょうか。ご意見いただければ嬉しいです。

  • 恋愛感情って何?

    付き合って3週間の彼に「恋愛感情がないから」と言われ、別れることになりました。告白したのは私ですが、彼は好きではない子と付き合うような軽い人ではないので、初めから全く恋愛感情がないというわけではないと思います。 そこで、恋愛感情って何?と考えました。結婚が決まった友達に聞くと、結婚相手には「恋愛感情」はないけど「愛情はある」という返事が。しかし、その友達も、やはり「恋愛感情って何?」という疑問を持っていました。 ほかにも同じような質問をされている方がいますが、今一度ご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 友情と恋愛感情とエッチについて

    ある男友達との関係についてです。 私は彼へ恋愛感情があります。 お互い共通の友達が居るわけでは無いので、 会うときは2人で会います。 外食して帰ることもありますが、 お互いの家で遊ぶことがほとんどで、 どちらかの家に泊まって次の日一緒に家を出てお互い会社へ向かいます。 寝る時は、同じベッドで同じ枕で眠ります。 抱きしめられてキスされたり、下半身を触られたりしますが、 ぎりぎりのエッチ直前で、 私が拒否するので、エッチまではしていません。 毎回エッチ直前で私が拒否する、というパターンです。 付き合っていないので、私はエッチを拒否しますが、 彼はどういう感情なのでしょうか。 エッチ目的で私と遊んでいるのなら、 1回拒否した時点で会ってくれなくなると思うのですが、 <1>彼は私に対して友達だと思っているのでしょうか。 それとも恋愛感情があるのでしょうか。 <2>拒否すると嫌いという意味にとられてしまいますか? <3>また、もし私が彼へ恋愛感情があることが彼に分かったら、 気まずくなるでしょうか。 ご意見をくださいませ。

  • 恋愛感情が戻ることはありますか?

    別れるというのは結局少なくともどちらかが恋愛感情を持てなくなったからだと思うのですが 一旦嫌なことやすごく自分が辛くなるがあって相手への恋愛感情が消えたとき、もう一度相手への恋愛感情が戻ることはありますか? それで再度付き合ったり、結婚された方がいらしたら、掛った時間の長さ、どういう気持ちの変化があったのか教えてください。

このQ&Aのポイント
  • M-200iのUSBプレーヤーの再生モードがUSBレコーダー画面での設定を反映しない問題について質問です。
  • USBプレーヤーの動作モードがAll固定で変更できない状況に困っています。
  • 接続や設定の仕方がわからないため、M-200iのUSBプレーヤーの使い方や設定について質問があります。
回答を見る