• 締切済み

苦手な雑談を克服する方法

タイトル通りですが、雑談が苦手です。 現在の職場では仕事に集中する、というよりも、ほどほどに談笑しつつ働く、というスタイルが求められているようです。 仕事の話であれば知りたいことも沢山あり、いくらでも話したいのですが、雑談ができません。 部署には8人いるのですが、外出する人がいるためだいたい4人、場合によっては2人になってしまいます。上手く話せないと空気が重くなってしまいますし、気詰まりです。また、営業事務的な部分もある仕事のため、営業担当者や、他の部署の人たちが時々フラリとやってきては、休憩がてら雑談をしていきます。そんな時に仕事の話をするのは悪いような気がして控えています。 少人数の部署ですし、フラリとやって来る方たちにも、仕事中のひとときを気持ちよく過ごして頂けたらな、とは思うのですが…話せません。 雑談を上手にこなすコツ、ありますか。 みんなが気持ちよく働けたらな、と思っております。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • ye11ow
  • ベストアンサー率40% (230/564)
回答No.4

雑談は昔から苦手です。話し掛けても話がまったく展開していきません。自分は相手に話をさせない雰囲気を持ったキャラなのだ、あっはっは、と開き直っています。初めての人は、私のことをあまり話さない人、話さなくてもいい人とすぐに判断をします。そして気を配ってくれたりします。優しさ・心の広さの無い人には責められますが、それは仕方がありません。自分が気に病まないことが一番大事です。たまに一言を発するとか、自分にできる範囲で気配りをすればいいのではないでしょうか?気を配ろうとする気持ちがあれば、それはきっと相手に伝わります。可能ならばチョットずつ気配りを増やしていくといいと思います。

nnpanda25
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 仕事場の空気が重くなってしまうことに対して、申し訳ない思いでいっぱいだったのですが、気持ちが楽になりました。 「自分にできる範囲で」頑張ってみます。 上手く話しができなくて、重くなってしまった時は、心の中で「ごめんなさい」と謝ります。

noname#34379
noname#34379
回答No.3

私も正にこの事で今質問をしようかと思い、他の方の質問を検索している所でした。 適格且つ簡潔な質問の仕方も他の方の投稿を参考にさせて頂きたいと思っています。(分かりやすくて簡潔で、でも知りたい事を上手くまとめておられますね) 私も同じタイプです。 周囲と上手くコミュニケーションをとって重い空気だけは作りたくないと思っているのに、自分が与えている印象は不本意な事ばかりで、空回り・裏目に出る事が多く悩んでいます。 私が心がけている事は、話している人に対して相槌や目を見るなど聞いているという姿勢を示す、何か聞かれたときは返事+感想や自分の意見やエピソードなどのプラスアルファをつけて答える、相手が気持ちいい会話を心がける、などです。 同調してばかりでも違う意見を言ってばかりでも相手は、「この人正面から付き合ってくれているのかな」と疑問を抱くと思うので、節度を守りつつ自分はこういう人間だと分かってもらえるような「自分の中身」も適度に話すようにしています。 私自身昔からの悩みの種なので、回答になっていなくてすみません。

nnpanda25
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 同じ悩みを持つ方がいっらしゃるということを知ると、とても安心します。この「教えてgoo」にはそういう効果もあるのですね。 気持ちよく働くことのひとつに雑談があるのなら、それを上手く行いたいと思っているのですが、実行となるとなかなかです。 仕事中であるため、余計そうなのかもしれませんが。 手をとめてもよいものなのかどうかで迷ってしまいます。 まわりの方は器用な方ばかりなので。 おっしゃるように、同調してばかりでも違う意見を言ってばかりでもだめだと思います。そのあたりを注意して、まずは聞いている姿勢を示すことからはじめてみます。

回答No.2

私の雑談のコツは、相手に質問するのです。 そうすれば、相手が勝手に話ししてくれます。 髪型(何処でカットしている)や服装(何処で買ったなど)、学生のとき何を勉強してたのかとか、 誰でも、自分のことを聞かれるのは嬉しいものだと思います。 相手の好きなモノ、こだわっているモノを聞き出せたら 後は自分と重なる部分だけ意見を言えばいいと思います。 相手の言うことを復唱するのも、話を聞いている姿勢が伝わって いい雰囲気でいられますよ。

nnpanda25
質問者

お礼

・相手に質問する ・相手の言うことを復唱する ですね。早速実践してみます。 話がはじまったら仕事の手を一旦とめて、聞いていることがわかるようにするといいのでしょうか。 同僚の方は、仕事の手をとめることなく、上手く会話に参加されているのですが…。 これは「慣れ」でできるようになるものなのでしょうか。 回答ありがとうございました。

回答No.1

私は自分から話すときペットの話をよくしますよ 写メを見せたりして(休憩時間に)動物の話題で大盛り上がりが定番です 逆にあまり好きじゃない野球、K1、サッカーなんかの話題のときは聞き役に回ったり、知らないことを質問してみたりします あと無難なのは天気の話、メイクの話、ニュースの話、TV番組の話、彼とか旦那の話・・・・とかかな? 何回か話していたらその人の興味のある話ってわかりますよね? そこから話を広げていけば、勝手に話してくれるので楽に会話できますよ 別に仕事の内容も聞いていいと思いますが、それは職場にもよるので一概には言えませんが・・・・・

nnpanda25
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、女性の方とだと、メイクの話は使えそうです。 どうも相手が男性の方だと難しく感じてしまいます。 まわりの方々の会話を聞いて、何に興味がある方なのかを 考えるようにしてみます。

関連するQ&A

  • 雑談が苦手

    仕事場の休憩室は狭いので 昼食や休憩時間は雑談をします。 パートで40代~60代の女性ばかりが10人程なんですが 私はその時間が苦痛でたまりません。 パートさんたちはみんないい人達なので 私が大人数で雑談することが苦手なだけなのですが…。 仕事よりもその雑談の時間が嫌で憂鬱になります。 話してる内容は実のない話題ばかりで正直興味はないし 我が子がどうしたこうした… どこどこ行ったらこういうことがあって云々… 私は自分の話を聞いてもらおうと思わないし 我が子の話をしようとも思わないんです。 パートさん達は普通の会話しているだけで 私がおかしいのだとは思うのですが… 正直参っちゃいました。 仕事する上で 仕事や人間関係で悩むことはあるかと思ってはいましたが 雑談が憂鬱…なんて悩みが出てくるとは…。 本当にみなさんいい人なので人間関係ではないし… 自分の性格の悩みですよね? 雑談自体は友達とならするので 職場での雑談限定だと思うのですが… どうしたらいいですか?って質問もおかしいですが… 同じような方いますか? ニコニコ聞いてるのも疲れます。

  • 雑談とコミュニケーション

    雑談とコミュニケーションの違い。 仕事中の会話は必要ですか? また、雑談とコミュニケーションの違いは? 仕事中にどうでもいいことをだらだら喋る人たちがいますが、そんなに会話(雑談、コミュニケーション)は必要ですか? 必要なときに必要なことだけを喋るのが理想的だと思いますが、人間だからそうはいかないですね。 世間話も無駄話もあってもいいですが、仕事中にペットの話やコンサートの話は必要ですか? 仕事中や休憩中にもあまり話さない私は周りから何を考えてるか分からないと思われていて変人扱いされていますが、逆にそんなに話すことはあるのか?疑問です。 雑談力という言葉もありますから、会話は大事ですが、興味がなくどうでもいいことを話すくらいなら仕事に集中しています。 雑談とはなにか? コミュニケーションとはなにか? 誰が、雑談力という言葉を流行らしたのか? 誰が、飲みニケーションという言葉を流行らしたのか?

  • 仕事が終わってからの雑談

    転職したばかりの会社で私の部署の人達が仕事が終わってから1時間から2時間位 休憩所で毎日雑談してます私は参加せず帰ってます、このさき仲間外れなど不安なの ですが我慢して参加するべきなのでしょうか。

  • 雑談とかが苦手

    新しい職場で一番年下として働いています。 そこは女性ばかりなのですが(私も女です)、どうしても私は女性の輪に入るのが苦手です。雑談話や愚痴話など聞く分にはいくらでも良いのですが、自分から話しかけられません。 前の職場は男性中心で、別に雑談なんかしなくても良かったし、一人仲の良い同期もいたので、大分楽でした。 私の性格は一人行動が気が楽で、おとなしめです。何とか頑張って話しかけても、「は?今そんな話してないけど?」って顔をされたり、「話しかけるタイミングが悪い」って言われたりしてうまく行きません・・。私はずっと聞き手でいても良いのですが、「あなたは全く自分の気持ちを表現しないのね」とか言われてしまって、何だかどうすればいいのか分かりません。仲良くなれたら良いなとはすごく思うんです。 昔から友達は少なめで、1対1の関係が好きでした。同じ趣味の人とはすごく仲良くなれますが、1体多となると、学生時代からいつも同じ感じで苦手です。しかも年齢も全然違って(10歳くらい年上)話題もあわないし・・。 ずっと苦手なので、すぐに良くなるとは思いませんが悩んでいます。

  • 雑談ができない

    転職して約三ヶ月になりました。 新しい職場ではひとりでする仕事になりますので、仕事の時は話をしなくてもいいのですが、昼休みは時間差でそれぞれとります。でも時々みんなで雑談したりすることもありますが、私はその中へ入っていくことができません。1時間休憩はありますが、いつも食べ終わったらすぐ仕事に戻ります。居づらいからです。ほんとはしっかり休憩したいのですが、人の出入りが激しく、私の席は入り口に近いこともあって、本を読んだりできる環境にありません。 最初の頃は頑張って天気の話などして話しかけていましたが、それに対しても返事が思わしくなくて、面倒くさくあしらわれてしまいます。「嫌われているな」というか、「私、空気読めてなくて浮いてる?!」という存在になってしまってます・・。 もうこんな風な存在になってしまったらこういうキャラで孤独に耐えながらやっていくしかないのでしょうか・・。 毎日仕事が終わって帰るとすごくしんどくて疲れて孤独感、疎外感を感じて涙が出そうになってきます。 不器用な人間ですが、人と関わっていたいのですが、何か現状を変える案がありましたらアドバイスお願いします。

  • 他人と“雑談”するのが苦手

    私は大学生♀ですが、子供の頃から学校では1人で過ごすことが多く、他人と雑談することが苦手です。 家ではお喋りなほうで、学校でも事務的な会話は問題ないのですが、「雑談」になると気の利いた返しができず、会話を盛り上げられません。 しかし、大学に入ると、私にちょくちょく話しかけてくる同級生(A君♂)が現れて、その人が私に気があるらしいという噂も耳にしました(どこまで本気かは不明だけど)。そして、私もその人のことを、いいなと思っています。 その人は明るい系のイケメンなのですが、私も大学に入って一応オシャレするようになったので、私のことをそこまで暗い人とは知らずに話しかけてきたのかもしれません。 A君が話しかけてくる内容は様々なのですが、授業やテストについての話であれば、私もそれなりに会話できます。 でも、天気の話やプライベートな話になると、相槌や短い返答しか思いつかず、申し訳なさでいっぱいです。 例えば、「(大学の)○○先生、2人目の子供ができたんだって!」と言われても、「本当? へぇ~」としか返せず、「台風が来るらしいね」と言われても、「そうらしいね」で終わってしまいます。 また、猛暑の日にA君が「今日、めちゃくちゃ暑くない?」と話しかけてきて、「学校に来るだけでこんなに汗だくになっちゃった…云々」と少し顔を近づけてくれたのに、緊張し過ぎて引きつった顔で「うわ…すごいね」と言うことしかできませんでした。 そしてそれ以来、さすがに「失礼な奴だ」と思われたらしく、夏休みの集中講義の時も、あまり話しかけてくれなくなりました。 こうなったらもう手遅れかもしれませんが、もし後期が始まってまた話しかけてくれたら、今度は勇気を出してこちらからも会話を盛り上げようと思っています。 そこで皆さんにアドバイスをいただきたいのですが、雑談を盛り上げる簡単なテクニックって、何かありますでしょうか? また、皆さんなら、先に書いた、「先生に子供ができた話」や「台風が来る話」「猛暑で汗だくになった話」をA君から持ちかけられた場合、どのように会話を盛り上げますか?

  • 雑談がうまくなるには?

    営業アシスタント的な仕事で、お客様と雑談しなければならない機会がよくあります。立場上、場を盛り上げなければならないのですが、雑談が苦手で困っています。アシスタントの立場ではあまり突っ込んだ仕事の話はできませんが、なにか一般的な軽い話題で雰囲気を和らげておいて、盛り上がったところで営業担当者に出てもらって仕事へつなげる、、、といった役回りをうまくこなさなくてはなりません。相手と初対面の場合など、特に困ってしまうのですが、なにかいいアドバイスはありませんか? また、外でたまたまお客様にばったり出会ったときなど、1、2分でもなにか気のきいた会話ができればと思うのですが、、、。とっさのことで天気の話題ぐらいしか出てきません(汗)。 ちなみに私は普段でも人見知りをしてしまうほうで、そのせいかどうか、あまり親しくなっていない人にはとっつきにくい印象を与えてしまう傾向にあると友達に指摘されました。普段はどちらかといえばおしゃべりなほうなのですし、気も弱くはないのですが。。。 営業トークは苦手だったけれど、これで克服した、などの体験談があれば教えていただけませんか?

  • 周りの雑談がうるさくて仕事に集中できない

    現在私の仕事場は同じフロアに2つの部署が入っています。 私の仕事は机に向かい黙々とデスクワーク。(技術職です) もう一方はスケジュール管理や電話対応などです。 そのもう一方の方の雑談がとてもうるさいんです。 以前は静かな環境で仕事に集中出来ていたのですが、 今年に入り違う部署がこっちに引っ越してきました。 その雑談というのは、私語もありますが半分は仕事の話なので 仕方ないとは思っています。 しかし、毎日毎日ひっきりなしに聞こえてくるので仕事にも集中できず イライラがもう耐えられません。 過去の質問を見ると「上司に相談」というのが多いようですが 私の職場は普通の企業と違い上司はおりません。 相談する人となると、雑談している本人になってしまいます。 一応本人に相談するということも考えましたが、 私自身人と話すのがとても苦手なんです。 日常会話、あいさつでさえ普通の人の何倍もストレスを 感じてしまいます。 (人の声に過敏になるのはこのせいもあるかもしれません) また、直接言うことで人間関係が悪くなるのではないかと 不安もあります。 そこで今行なっている対策としては ・耳栓をする  (耳の圧迫が苦痛で長時間は無理ですが) ・人のいない早朝に出社する  (仕事は締切制なので時間は自由に使えます) ・音楽を聴く  (人の声は遮断出来ますが、音がうるさく集中は出来ません) あとは、イヤーマフを検討しているところです。 このような状況で私はどう対処すればいいでしょうか? またできるだけストレスを溜めない方法がありましたら 教えてください。 周りに相談できる人がいないのでこちらに投稿しました。 よろしくお願いします。

  • 雑談

    またご相談したいのですが よろしくお願いします。 雑談ってとても大切だとおもう。 でも 雑談というか、目的や内容が特に無い話というのができないんです。 私の発する言葉は 目的遂行のための言葉です。「~して欲しい」とか「じゃあ私は~するよ」とか。 仕事上必要な 「あれ持ってきて」「これがいま足りない」「じゃあこれを私がする」「分かった・・・」「ハイ、分かりました」 私はそういうのではなくて 意味の無い会話が したいんです。 私は他の人の会話を見守ってると 特に内容はあまり意味の無いものだが でも たんに無意味な言葉を行き来させているだけのように見えるその会話で実は 気持ちを通わせてるのだということが 分かってきました。 じゃれあってるような感じの 会話ですよね。 それは分かっても 自分では できません。 一体どうやったら良いのか 分かりません。 雑談や たんに言葉をお互いに行き来させることが したいのですが 出来ないです。 どうしたら 出来るようになりますか。

  • 仕事中の雑談

    仕事中上司が居ない日みんな雑談ばかりしています 私も時々雑談はしますがあんまり参加してません 忙しい時は聞き流してます 私も時々雑談するので人の事言えないかもしれませんが…   おしゃべりな人と2人きりになるとひたすら1時間話しかけてきます その時間が苦痛です 興味のある話ならいいかもしれませんが… もともと人見知りな性格ですが仕事中まで雑談に気を使って話を聞かないといけないですか? 仕事中なので聞き流してもいいと思いますか?