• 締切済み

出版業界(エディター、ライター)に就職したい!

大学生です。出版業界に興味を持っています。 ライター、エディター、校正などに興味があります。 大学を卒業した後、専門学校に通おうと思っているのですが、この業界に就職するためのスキルとしては、ライティングの方法を勉強するのと、DTPなどコンピューターの操作の勉強をするのは、どちらが有利なのでしょうか。 どちらも重要だとは思っているのですが、二つとも専門学校で学ぶのは金銭的に無理があるので・・・。 回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • westvill
  • ベストアンサー率33% (28/83)
回答No.2

他の方がお答えになられておりますように、大学卒後に専門学校に入るのは無駄ですよ。 「ライター、エディター、校正」をおやりになりたいのでしたら、DTPの技術は不要です。コンピューターの操作も不要です。テキストが打てればいいだけのことです。といいますか、ほとんど関係のないものです。誤解されていると思いますがいかがでしょうか? エディトリアルデザイナーをやりたいのでしたら必要ではありますが、その場合も必要なのはデザイン力なのであって、DTPの技能ではありません。出版社に入るのは強力なコネがなければほとんどといっていいほど無理です。大半は編集プロダクションに勤め、格安の給料で24時間営業することになります。 今からコネが作れるようにバイトを探すのがベストでしょう。

zabuton3
質問者

お礼

ありがとうございます。 なんとか出版社勤務したいです、、、

  • kumaku29
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

私は出版社に3年、編集プロダクションに2年、編集として勤めています。 質問内容を読ませていただきました。大学卒業後に、専門学校に通われるということですが、今年の春に卒業されるということでしょうか? 出版社は狭き門ですから、在学中に内定がとれず、卒業後も就職活動を続ける方も多いようですね(私もその1人でした)。 編集、ライター、校正などとして就職するために必要なスキルを身につけるための専門学校ということで考えると、正直申し上げて、それほど直接的に役立つか疑問です。 もし、どうしても専門学校に通われるのであれば、有名な講師のいるところでコネを作れるようによく自分をアピールしてください。 また、大手にこだわらないのであれば中小の出版社の採用(アルバイトも含む)を良くチェックして、手当たり次第に受けるぐらいの気持ちが必要かも知れません(私もこの方法で最初の会社に入りました)。

zabuton3
質問者

お礼

ありがとうございます。 普通に出版社か編集プロダクションへの就職を目指そうと思います。

関連するQ&A

  • 出版社が好むライターとは

    ライターです。専門書になりますが,出版社がほしい執筆者とはズバリどんな執筆者でしょうか。 思いつくものを挙げてみました。 1.原稿の質がよい 2.原稿にミスが少ない 3.締め切りに遅れない 4.校正能力がある 5.編集経験がある 6.人柄がよい 7.アイデアに溢れている 8.センスがよい 9.几帳面である 10.学歴がある 11.名前が売れている 12.ライターとして実績がある 13.肩書きがある 中には努力ではどうしようもないものもありますが,これは特に気にしないとか,ほかに重要なことがあれば,是非アドバイスお願いします。

  • 出版関係の就職

    24歳で慶応大学を卒業しましたが、病気等の理由で就職活動はしませんでした。現在27歳です。 今では病気の影響も小さくなっているので就職を考えています。 子供の頃から日本語の文章を扱うことが好きだったため、出来れば出版関係の仕事に就きたいと思い日本エディタースクール(http://www.editor.co.jp/)に通うことを考えているのですが、こういった学校に通ったとしてどの程度就職に繋がるものなのでしょうか。 27歳で職歴が無いということと、大学を卒業してからの空白期間のことがあり非常に厳しい状況ですので不安を覚えます。 また、現在地方に住んでいますので通うとなれば関東に引っ越さねばならず、大きな判断でもあります(編集や校正を専門的に学べるこういった類の学校を寡聞にしてほかに存じませんので…)。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたらご教示をお願い致します。

  • ライターになりたい、けど

    高校1年女子です。 傾いた業界ではありますが、出版社に入り、ライターで食っていきたいです! 狭き門をかい潜る為に大卒の肩書は必須ですか? 私はよりよい肩書を得るために、中2から頑張ってなんとか進学校に入りました。その勢いで大学に行くつもりでしたが、なんかもう無理なんです。元々の勉強嫌いが興じて、授業は寝、提出物は出せず、赤点ばかりで、クラス公認のチキンになっていました(泣 出版への熱意を 肩書を得るための勉強への熱意に変換できません>< 専門学校は 意味ないらしいですし、 現場に入ってしまえば 学歴でなく中身や経験、 センスがものを言うと 聞きます。 ならいっそ出版のバイトでもしたいゎw  と思うものの、 私はまだ高校生ですし、 必死にすがりついたこの高校を辞めるのは、親にも中学時代の自分にも申し訳なくて…。 でも、勉強が さっぱりなんですw  ライターになるため、 勉強嫌いの進学校生が できる事はありますか? 最後まで読んで下さった方ありがとうございました! どんな解答も お待ちしています。

  • 出版社への就職

    私は高校三年生で将来は編集者になりたいと思っています。 大学へは金銭面の問題でいけないので 専門学校に行ここうと思っています 専門学校を卒業して就職するのには、大手の出版社には 就職できないのでしょうか? できれば、アニメ雑誌を出版している会社に 就職したいです。

  • 出版社に就職したい。

    私の夢は出版社に就くことなんですが、 偏差値、金銭的にも大学は無理なので専門学校選びに迷ってます・・・ 専門でも出版社に就くために有利なとこと不利な とこってあるのですか?? 私はできるだけ高望みしていい出版者に就きたいんです! 卒業生の就職先など見て 目安にしたほうがいいのでしょうか?? それともどこの専門行たって同じで、 やる気次第なのでしょうか??

  • 出版に携わる仕事に就きたいのですが・・・!

    こんにちは。今年の3月に大学を卒業した者です。 卒業後はそのまま専門分野の研究を続けるつもりでおり、在学中は、就職についてまったく考えていませんでした。 しかし、前々から憧れていた出版(主に書籍製作)に携わる仕事にチャレンジしたいという思いが強くなり、心機一転、一から勉強してみようという気になりました。 新卒者でさえ内定の難しい出版関係。既卒者で、何の経験も技術もない者が関われるものではないというのは重々承知です。 たとえアルバイトからでも、少しずつ自分のやりたい仕事へ近づければと、根気強く努力する覚悟です。 いろいろと調べてみましたが、まずはDTPを扱えるようにし、校正や文章、色彩についての勉強をしようと考えているのですが・・・。ただ、この分野に詳しい知人もおらず、専門学校や業者のセミナー、通信など資料を取り寄せてみたのですが、調べれば調べるほど、どこを利用するのが良いのか考えてしまい、今とても悩んでいます。 出版・編集関係に詳しい方、今後の勉強の取り組み方や学校・セミナーの利用の仕方など、何かほんの少しでもご助言いただければありがたいです! どうぞ、よろしくお願いいたします!

  • ライター希望です。

    文章を書くことを仕事にしたいと思っています。 ライター養成学校に通ったり、DTPスクール(編集にも興味があるので)に通ったりして、スクールの紹介で面接を受けたこともあります。しかし、いまだにそういった関係の仕事に就けていません。 希望としては、編集プロダクションに入って(出版社よりおもしろいと聞いたので)、いずれはフリーでやってみたいな、という思いがあります。26歳ということもあり、少し焦っています。 編集プロダクションの求人というのは、ネットや雑誌で滅多に見ないんですが、どういったところで情報を得るのでしょうか? また、フリーライターはキツイものなのでしょうか? 教えていただけたら嬉しいです。

  • 雑誌の出版社に勤めたいんですが…

    有名な音楽雑誌を出版してる出版社に入るにはどこの大学や専門学校がいいですか?音楽雑誌のライターになりたいんです。今、大学2年なので編入しようと思ってます。自分でもよくわからなくて変な質問だと思いますがお願いします!!

  • 出版翻訳をなさっている人へ

    私は少し前から翻訳に興味があって、翻訳の中でも、出版翻訳をやってみたいと思っています。しかし、どのように翻訳の勉強をすればよいのかわかりません。やはり専門学校に通うべきでしょうか?専門学校に通うほかに何かいい勉強方法はないでしょうか?通信教育でも十分に勉強できるでしょうか?出版翻訳をする際に何か必要な資格などあるのでしょうか?

  • エディターのなりかた

    エディターのなりかた教えてください。 (映画系の専門学校か大学を出て編集部の編集担当になればいいとか) また、専門学校または大学を卒業してからエディターに就職できるまで、 どれくらいの期間(年数)かかりますか?学校出たのはいいものの なかなか就職先が決まらずに、何年もフリーターで過ごすとかなんですか? 教えてください。お願いします。

専門家に質問してみよう