中国文学(武侠小説)を楽しむ方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 中国文学(武侠小説)を読むための良い方法をご紹介します。
  • 梁羽生の作品を読むには、日本語翻訳を待つか、中国語学習をする必要があります。
  • 梁羽生の作品を忠実に楽しむなら、中国語学習がおすすめです。
回答を見る
  • ベストアンサー

中国文学(武侠小説)を読みたい!

皆さん、ご助力お願い致します。 先日、梁羽生の武侠小説「七剣下天山」の日本語翻訳本を読み、かなりはまってしまいました。 梁羽生の他の作品も読みたいと思ったのですが、調べてみると 日本語に訳されているのは、上記作品のみで、他の作品は未翻訳とのこと。 また「七剣下天山」自体、大きなシリーズの一部分にすぎないとも知り、他の作品を読みたくて仕方ありません。 いくつかの作品は、映像化もされているようですが、原作を忠実に反映しているとは言い難いようです・・・ ただ、原文を読むに当たり、中国語に関する知識がないため、どのような勉強をすれば良いか迷っています。 私の目的は、とにかく「梁羽生の作品を読む」事です。 そのための良い方法をぜひ教えて下さい。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cubics
  • ベストアンサー率41% (1748/4171)
回答No.2

単に武侠小説という共通点だけで、書き込みます。 中国語で武侠小説を読もうという本があって、映画にもなった「天下無賊」趙本夫・原作が題材になっています。 前半はピンイン付き本文に語注がついていて、後半は中国語文章に対訳の日本語があります。 CDが付属していて、聞いて楽しむ(学習する)こともできます。 武侠小説特有の言い回しが対訳や、注釈付きで、よくわかるのではないでしょうか。 普通に中国語を学習しても、せりふなどの言い回し、決まり文句はなかなかわかりませんが、これだと、よくわかります。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4876151075/siaaa-22 まあ、筋や内容は、お気に召すかどうかわかりませんが。^^;)

kuchomu
質問者

補足

お返事ありがとうございます。 紹介してくださった本ですが、楽しそうな本ですね。 これから勉強するための入り口としては良さそうかも。 書店で調べてみようと思います。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 小説「日本沈没」の中国語翻訳版は有りますか?

    小松左京原作の小説「日本沈没」の、中国語への翻訳版を入手したいのですが、有りますか? 中国で翻訳された版でも、日本で翻訳された版でも、どちらでも構いませんので、教えて下さい。 新品でも中古でも構いませんが、できれば日本で購入したいと考えています。お願い致します。 (日本での購入が無理な場合には、中国で購入する方法をご教授頂けたら、大変助かります。)

  • 海外文学がWEB上で読める

    日本で言う青空文庫のような、海外の文学作品がWEB上で読めるサイトを教えてください。 ドイツ、フランス、イギリスなどの作品が読みたいです。 翻訳された作品を掲載しているサイトでも、原文のままの海外サイトでも構いません。

  • 中国語に翻訳された日本の小説をしりたい!

    例えば夏目漱石の作品で中国語に翻訳されているものをさがす場合、また作家を限定しないで日本のどんな小説が翻訳されているのかな、と参考にしたい場合どのように検索すればいいのでしょうか?

  • 翻訳本について。

    日本語で書かれた文学作品が、他言語に翻訳された場合、”これは名訳だ!!”と言われるような作品は、どこで探したらよいのでしょうか?ある本が英語に訳されていますか?ということを知りたいわけではなく、あくまで、”名訳文”を原文と比較してみたいという目的です。英語かドイツ語の範囲で探しております。

  • 海外文学の名作について

    小説好きの人が海外文学は名作が多いというのをよく目にします。 質問なのですが、海外文学は英語を日本語に翻訳したものを読んだとしても、名作としての価値を落とさず素晴らしさを認識できるものなのでしょうか。 というのも、小説では、小さなニュアンスの違いでも たとえば、今まで下らないと思って読んでいた小説を、作者がこういう意図があって書かれているんだよと知った後に読んだら感動したという経験もあります。 まして、名作と言われる作品は、無駄な文章や表現がない。あったとしても計算された形になっていると想像します。 たとえば、クラシックは詳しくありませんが、全く同じ楽譜を見て演奏しても、世界的に有名なピアニストが引いた曲と地域のコンクールの優勝者が演奏したのでは感動が違うと思います。 翻訳者の方も、文学力は優れていると思いますが、何十年、何百年といった時間を超えて語り継がれる文豪の表現したいことをフルに伝えて翻訳出来ているのでしょうか。 気になったのですが、海外文学の素晴らしさを分かる人というのは原文で読んで、 名作と呼ばれる作品は、文章構成が素晴らしいのでしょうか? 内容が素晴らしいのでしょうか? それとも、一文一文の小さなニュアンスが素晴らしく、全体として素晴らしいものになっているのでしょうか? 私に名作を理解出来るだけの読解力、感性がないだけなのか、原文で読んでいないからなのか気になり質問させていただきました。 海外文学は数冊しか読んでいませんが、個人的には日本文学の方が感性に合います。

  • ゲド戦記の原作・翻訳について

    ゲド戦記の原作・翻訳について 先日遅ればせながらジブリのゲド戦記を見ました。 『ハイタカ』というキャラクターが出てくるのですが、彼は原作・翻訳でも『ハイタカ』なのでしょうか? 日本語での『ハイタカ』は【メス】の呼称で、【オス】は『コノリ』というらしいです。 彼は何故『ハイタカ』なのでしょうか? 意味からすると、男性しかも雄雄しいおっさんにつけるネーミングではないように思います。 原作(特に原文で)読んだ方、教えてください。

  • 中国語を日本語に翻訳願い。

    中国語の手紙を日本語に格安にて翻訳をお願い出来る方はおられませんか。 翻訳原文はメールで送信致しますので翻訳回答もメールで希望します。 個人です。メールアドレスを教えて下さい。                                                 頓首

  • 英語→日本語への

    英語→日本語への 翻訳のご助力お願い致します。(5)

  • 英語→日本語への

    英語→日本語への 翻訳のご助力お願い致します。(2)

  • 英語→日本語への

    英語→日本語への 翻訳のご助力お願い致します。(3)