• ベストアンサー

免停で出頭日に出頭できません。どうしたらいいでしょうか?

免停2回目の通知が来たのですが1月9日に出頭日か書かれていました。しかしその日は出頭できません。別の日に免許証を持って行くことはできますか?講習は受けません。別の日でもやはり平日なのか、それか土日でもいいのか。代理人がいればいいと聞いたのですが、委任状はどこで手に入るのでしょうか? また免停期間終了後の免許証の返却時も日時、時間はきまっているのでしょうか?

noname#32795
noname#32795

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • times3
  • ベストアンサー率23% (858/3649)
回答No.3

講習を受けないにしても出頭して講習を受けない旨を伝えなければいけません、その時に免許証を預けます。 代理人は出頭できない正当な理由が無いかぎり認められません、入院してるとか海外に居るとかです。 講習を受けないのであれば、出頭して講習を受けない旨を伝えた日から免停となります、日時は、停止期間の翌日以降、時間は自由ですが警察署等の免許課の営業時間内となります。 やむをえない事情(仕事の都合など)である程度変更できますので一度問い合わせをしてください、また各県の免許センターでは土日も営業をしていますので、そちらで手続きをする事も可能ですよ

その他の回答 (3)

回答No.4

電話で変更が出来ますよ 普通は講習の日程にあわせて出頭日を指定されます。 短期の免停なら次の講習の日を待つのが良いでしょう。 代理人が返還に行くことも出来ます 委任状はこちらを参考に http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/gyousei/gyousei05.htm

  • sshiina
  • ベストアンサー率26% (737/2749)
回答No.2

こん**は  通知書に書いていませんか?  日程変更は可能なはずです。  最寄りの試験センターに問い合わせてみてはいかがでしょうか?

  • poyo17
  • ベストアンサー率41% (73/175)
回答No.1

出頭日って免許センターへ行く日にちのことでしょうか?? 確か平日のみだった気がします。 私も指定された日に行けず、TELをして変更してもらいました。 1回だけならTELで変更できると書いてあったような気が…。 講習を受ける場合は朝9時くらいまでに来てくれって言われたと思います。 講習を受けない場合はそのまま帰ってまた後日、免許証を取りに来てください、と言われました。 <参考ULR一番下の記事にも以下のような体験談が載ってました> ※自分の行政処分の内容が書いてあるもの。それと、免許書センター(免許書を交付された場所です)への出頭日が書いてある。この日から免停開始となる。自分は平成16年11月30日となっていたがその日は無理なので、11月29日に変更してもらった。電話で行うのだが、音声対応で進める。 ちなみに私は30キロオーバーで免停30日。 行政処分(裁判所)を受け、免許センターへ。 免停1日に短縮するため、1万5000円くらい払い、会社を有給し1日講習を受ける。 免許証はその日の夕方(講習終了後)に返してもらいましたヨ。 免許センターor最寄の警察にTELして聞いてみるのが一番確実かと思います。 たぶん、土地土地によって多少時間なども違うと思うので。

参考URL:
http://www.geocities.jp/akina200x/mentei.html

関連するQ&A

  • 免停の講習 出頭通知書の委任状の意味は

    速度超過32kmで6点で免停の出頭通知書が届きました。 講習を受けて1日免停になる予定です。 送られていた出頭通知書に 委任状が付いていて 代理人が行くこともできるようですが その場合はどうなるのでしょうか。 (1)代理人が免停の手続きをし講習は受けることができないから30日免停になる。 (2)代理人が代わりに講習を受け それを教えることを条件に1日免停になる。 まさか (2)はないと思いますがどうでしょうか。

  • 免停について。

    私は19歳です! 去年の3月6日に免許を取ったので 1年と4ヶ月免許をもってます。 けど、去年の8月に17キロオーバーで 一点ひかれ、持ち点が二点になり 一昨日、30キロオーバーで 一発免停になりました。 まだ通知など来てないので全くなにもわからず よるも眠れない状態です。 免停期間は何日でしょうか? 罰金は何円でしょうか? 通知はいつ来ますか?そして 講習や、出頭は何日後でしょうか? 教えてください。お願いします

  • 免停の刑事処分が来ない

    先日30kmオーバーで一発免停になり、赤キップをもらい、免許を取り上げられました。 赤キップに記載している日時に家裁に出頭しようとしたら、警察から連絡があり、 「控えたナンバープレートを間違えてしまい、このまま出頭しても受付できないので、 いったん免許を返却するのでその日には出頭しないでくれ」とのこと。 仕方なく警察署に行き、免許を返してもらい、その後しばらくして行政処分の通知が来たので、 指定の免許センターに行き、講習を受け1日の免停で無事終わりました。 が、しかし、講習代金は払ったものの、肝心の罰金を払っていません。 払おうにも刑事処分が決まっていないのか、いくら払えばいいのかわからないので、 当然払っておりません。 このまま放っておいたらそのうち警察から通知が来るんでしょうか? それともこのまま罰金も払わないで済んだりするもんなんでしょうか? 他府県での違反ということで、時間がかかっているかもしれませんが、 違反をしてから既に2ヵ月、免停処分はもう受けたのに、罰金処分が宙ぶらりんで なんとも落ち着かない毎日です。

  • 免停2回目。今後の状況は・・・?

    バイク乗りです。 前歴1回、累積点数2点の状況で昨日2点の違反をしました。累積が4点になり、前歴が1回あることから免停60日になった通知が来ると思います。 今回は講習は受講せず(通勤は自転車で生活に支障をきたさない)、冬なので60日間は運転を我慢しようと思っています。その場合免許証を警察署に出頭とすると聞いたのですが、 1:出頭日の通知は「累積点数が4点になりました。講習の受講・・・」というはがきに記載されているのでしょうか? 2:また出頭日と出頭時間も指定されている場合、平日は仕事や出張など指定日に出頭できない時、例えば土日に出頭するということを警察と話し合うのは可能でしょうか? 3:免停終了日から1年間無事故無違反で過ごせば、前歴も累積も0になると思うのですが、仮に1,2年以内に違反して累積6点になった場合過去3年以内に行政処分を受けていることから違反者講習ではなく、再び30日間の免停に該当するのでしょうか? では免許取立てと同じ状況になるには免停終了後3年間無事故無違反で過ごせばいいということでしょうか? よろしくお願いします。

  • 免停までの流れについて

    先日、神奈川県の一般道で67km/hオーバーで捕まりました。 その場で免許は預けることになり、赤切符が手元にあります。 67km/hオーバーですので、免停となりますが、そこまでの流れを教えてください。 現時点では下記のように認識しています。 1.3/8(とその場で警察に指定されました)、交通裁判所へ行き、罰金を払う(10万以下)。 2.後日呼び出し状が届き、指定された日時に運転免許試験場(二俣川)で「意見の聴取」が行われる。ここで免停期間が決定する。 3.さらに後日行政処分通知書が届く。この通知に免停期間と講習の日時が記載されている。 4.運転免許試験場で講習を受けると、免停期間が減る(最大45日)。 そこで質問ですが、 (1) 交通裁判所へ行くのは日程が変更可能でしょうか? (2) 意見の聴取の日程は変更可能でしょうか? (3) 意見の聴取に行かないとどうなるのでしょうか?(免許取り消し?) 事前に電話をして、「90日間(=最大)の免停で構わない」こと、また「期間の短縮が必要ない」ことを伝えれば行かなくても済むでしょうか? (4) 免停期間の初日(免停開始日)=講習受講指定日でしょうか? (5) 上記について、必ず出ないと行けないのは裁判所のみでしょうか?また、その場合、実質の免停はいつから始まるのでしょうか?(行政処分通知書に記載された免停開始日に自動的に開始?) (6) 免停期間を終了した後はどのように免許証を受領することになるのでしょうか?何か通知が来るのでしょうか?受領にあたって日時は自由に選択可能でしょうか? ※上に少し書きましたが、期間は3ヶ月で構わない(短縮しない)と考えています。 ※ただし、免許取り消しは避けたい考えています。 ※過去1年間は無事故無違反です。 色々書いて恐縮ですがよろしくお願いします。

  • 免停出頭通知書

    免停出頭通知書が来ました。 しかも昨年の8月25日の交通違反の結果との事。 (1)8月25日に交通違反は起こしていない。 (2)最後の違反は4月9日のスピード違反で既に免停講習を受講している。 (3)4月以降交通違反はない。 (4)9月に誕生日の為免許更新済。 私の対応は如何したら良いのかアドバイス下さい。 何処かで累積点数の確認をしたいが何処に行けばよいのかわからない。 しかしこの通知には腹が立ってこの怒りを何処にぶつけてよいのか教えてください。

  • 免停者講習について

    オービスに引っ掛かり、免許停止になりそうです。 70キロオーバー、初犯です。 過日錦糸町に行って簡易栽培、また罰金10万円の処置を受けて来ました。 インターネットで皆様のスレを読んでいるとこの後の流れは 行政処分課への出頭(聴聞会)。 免停期間の確定 行政処分課から免停通知書が渡され、免許証が没収され免停に突入。 90日免停を受けるか、2日間講習を受けて免停期間の短縮を獲得するかの選択。 ここで質問があります。 1)ここまでの解釈に間違いがあればおしえて下さい。 2)免停90日の判断が下ってから講習を受けるまで、何日ほどの猶予がありますでしょうか?即日講習を受けなければいけないのですか? 3)講習自体は日にちを指定できるものなのでしょうか?それとも聴聞会のように日時まで指定されるものなのでしょうか? 会社の休暇との絡みもあり、悩んでいます。経験者のかた、ご意見お待ちしています。

  • 免停開始の出頭をする直前にまた何かの違反をしたら?

    前歴2で4点になったのでそのうち免停の通知が来ると思います。 一つ質問なのですが、前歴2の場合6点で免許取り消しですよね? そこで、4点で免停が確定して出頭したら免停スタートですが、出頭直前に何かで違反して2点また追加されたらそれは6点になったという扱いになって免許取り消しでしょうか? それとも免停が終わった後に新たに2点が追加されるという扱いでしょうか? ちなみになんですが、自分が初めて免停になった際は講習を受けてその翌日にはもう運転できました。 他のサイトで見たところ、講習を受けたらその免停については前歴にならないと書かれていたのですが、それは本当でしょうか? そうだとすると自分は今前歴1になるのでしょうか?

  • 免停の期間30日→1日??

    免許停止処分を受けてしまいました(><) 私の状況を他の方々と比較すると、講習をきちんと受講さえすれば免停期間は30日のところが講習当日の1日だけで済みそうなのですが、何だか不安になってきたので質問します。 これまでの経緯は (1)昨年8月:軽微な違反で累積6点減点となり初の違反者講習を受ける。 (2)今年6月:再び軽微な違反で累積7点の減点となり「運転免許停止処分出頭通知書」が届く。 つまり講習を受けるのは今回が通算2度目です。 通知書には講習種別は短期(講習日数が出頭当日の1日間)と書かれています。

  • 運転免許~免停~

    私としたことがこの度、2回目の免停通知がきちゃいました。 期間は60日・・・>< 講習受けても30日ですよね。。。 免許と通知書をもって試験場に○月○日に出頭みたいな感じで葉書がきてたのですが、行ってしまうと免停がはじまっちゃいますよね? 免停を受けるのは構わない(自業自得でしかたない)と思っているのですが、免停の開始日を数ヶ月(1~2ヶ月)先に何とか延ばすことはできないのでしょうか? どうしても今免停を受けてしまうのは都合が悪く、何かいい方法がないものか と書き込みさせていただきました。 どなたか助言をお願いします><;