• ベストアンサー

8ヶ月。ずりばいもハイハイもしません。

8ヶ月の息子がおります。 5ヶ月で寝返りをしたきり、ずりばいもハイハイもしません。 足は強く、つかまれる物があればつかまり立ちます。 このままハイハイもせずに立って歩いてしまうんでしょうか? ハイハイをしないと体に良くないみたいなことを聞いたことがあります。 実際どうなんでしょう?

  • 妊娠
  • 回答数7
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toro321
  • ベストアンサー率29% (1222/4138)
回答No.1

次男がそうでしたね。 いきなり立って驚きました。8ヶ月ちょいだったと思います。 すぐに転ぶのですが、頭を打ち付けても、また立とうして。 その影響かアホは子になりました(笑) 身体が弱いということはなく、小中と1日も休まず学校に行きましたよ。 そう心配することはないですよ。

その他の回答 (6)

回答No.7

3歳と2歳の娘がいます。 上の子はハイハイは1歳になってからし始めましたね。 下の子はハイハイしませんでした。なぜか、歩き出した1歳半までハイハイはせずに膝で歩いて(?)ました。おかげで、ズボンの膝にすぐに穴が開いてしまって・・・。 今のところ2人とも問題なく元気に育っています☆

回答No.6

こんにちは。 うちの子もNo.5さんのところと同じように、4ヶ月で寝返り、6ヶ月でお座り、全く自力では動けなかったけど、9ヶ月で伝い歩き、で、その後ハイハイ始めました。ハイハイしないかもと思っていたので驚きました。 このように伝い歩きの後ハイハイをするというコースもあります。 それからハイハイですが、私はハイハイをしないで(お尻で移動してた)歩いてしまった人です。でも体も丈夫ですし、運動の方も別に問題なかったです。ハイハイは大事~などと言われていますが、しなくっても全く問題なしです!! これからどう成長するんでしょうね、楽しみですね。

  • yumiw5
  • ベストアンサー率30% (7/23)
回答No.5

うちは4ヶ月で寝返えり、ずりばいを始めたのは9ヶ月半ばでした。それまでは寝返りで移動していました。現在11ヶ月ずりばいからおしりをあげて普通のハイハイを時々しますが、ほとんどずりばい。つかまり立ちも始めつたい歩きもします。 なので、8ヶ月ならまだこれからハイハイをする可能性は十分あります。 親戚の子どもはハイハイせずに歩き出したそうですが、何も問題ないです。 ハイハイで十分筋肉を鍛えてから歩いた方が転ばないとか、がに股にならないとか言いますが、実際歩くの早かった人で、よく転ぶとかがに股になったとかあんまり聞かないですね!

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.4

こんばんわ&はじめまして。 育児って育児雑誌の様にはならないですよ~。 あくまでも、目安って思って、あとは、個人差や生活環境によって(*^_^*) でも、不安になりますよね・・・、実際私もそうでしたし。 同じ月数の子と比べてしまったり。 ウチの子もハイハイはしませんでした。 なるべくハイハイさせようと、つかまり立ちをしているとハイハイの格好をさせたりしましたが、結局伝い歩きをしようとしてしまって。 ただ、腕の力は無いです。っても、普通に過ごせますが、転んだ時に サッと手が出ない事は有りました…>_<… それでも 現在5年生になり健康優良児です。

回答No.3

うち子は現在10ヶ月ですが、4ヶ月で寝返りし、7ヶ月でつかまり立ち&伝い歩きをしましたが、ハイハイは8ヶ月になる少し前にやっと始めました。 今では、かなりのハイスピードで這いずり回ってますよ。 保健士さんの話では、最近、ハイハイをしないで立ってしまう子が多いとか。 家が狭くなってて、ハイハイを思う存分出来るスペースが無いからって何かで見た気がします。 うちもつかまり立ちが先立ったので相談したところ、大丈夫って言われたのでホッとした経験があります。

noname#150729
noname#150729
回答No.2

大丈夫ですよ! ハイハイをしないで 歩き出す赤ちゃんも結構います。 ハイハイをしない代わりに つかまり立ちをして しっかり足腰を鍛えているようですね。 ご機嫌もよく たっちしているようなので 心配いらないですよ。

関連するQ&A

  • もうすぐ11ヶ月ですが、ずりばいしかしません

    あと10日ほどで11ヶ月を迎える女の子ですが、 いまだ、寝返りとずりばいしかしません。 お座りは座らせれば、座っていらせますが、自分からは出来ません。 お座りの体勢からずりばいは出来ます。 ハイハイ、つかまり立ちをする感じがしないのですが、 発達遅れとかなのでしょうか? 周りの子は結構みんなハイハイや伝い歩きをしているので、 少し心配になります。 いかがでしょうか?

  • 8ヶ月、寝返り、ハイハイをしない息子のことについて。

    8ヶ月、寝返り、ハイハイをしない息子のことについて。 息子は、寝返り、お座り、ハイハイ(ずりばいすら)まったくしてくれません。 うつぶせ遊びをさせていても、2分ほどですぐに飽きてしまい、泣くか、自分で仰向けにもどってしまいます。 2~3センチのマットから落ちるカンジで寝返りをしたことは3回くらいありますが、体の下から手を抜くことができず、大泣きして終わりでした。たった2~3センチなので、平らなところでもできそうですが、見たことがありません。 お座りは、ほんの3秒くらいで、すぐにゴロンところがってしまいます。 仰向けだと、おもちゃでよく遊びます。 表情もあり、目が合うと笑います。 体重はだいたい7キロくらいです。 まず、この月齢でこの状況はどこかに相談が必要でしょうか? それから、お座り、ハイハイを教える、訓練する、方法があるならば教えてください。 お願い致します。

  • 一歳4ヶ月歩けない、ハイハイできない

    一歳4ヶ月の息子の事で相談させてください。 息子の発達はとても遅く、 首座り5ヶ月 寝返り6ヶ月 腰座り10ヶ月 ズリバイ1歳2ヶ月 1人座り&つかまり立ち1歳4ヶ月 ハイハイはまだできません。 元々発達が遅く、心配になり病院で遺伝子検査やMRIをしましたが異常はみつかりませんでした。 (歩けるようになるまでリハビリにも通わせて頂いています) 身体だけでなく、精神面も幼く、発語もない、指差しもしない、積木も一個積めるかどうかのレベルです。 運動発達が遅いから精神発達が遅いのか、もしくは何かの障害があってそれが影響していて運動発達が遅いのかとずっとヤキモキしていました。 そして先日からお座り体勢のまま前に進む、いざりばいをするようになりました。 ネットで調べると発達障害、自閉症、知的障害等ばかり目につき、眠れぬ毎日を過ごしています。 病院でもまだこの小さいうちに上記の診断を下すのは難しいと思いますが、もし同じように発達がゆっくりなお子さんをお持ちで、あるいは周りにそのようなお子さんがいて、その後問題なく追い付いた、またはこういう診断が下った等ありましたら教えて頂きたいです。 診断有無に関係なく、発達を促す為のアドバイスも頂けたら嬉しいです。 我が子の事はとても可愛く、出きることは何でもやってあげたいと思っています。 どうか宜しくお願い致します。

  • ずりばいができない

    2歳10ヶ月の息子と7ヶ月12日の娘の母親です!(^^)! 娘のことで皆さんに質問なんですが まだずりばいができません 後ろには気持ち下がることはできるのですが 何するにも寝返りで移動。 後くるくる体を回転させたり‥ 玩具を遠い所に置いてみても諦めて別のものを探します(ToT) 7ヶ月になるのに 寝返り移動しかできなく心配で‥ 個人差もあるのは百も承知ですが 上の子が早かった為どーしても比べてしまいます

  • はいはいについて

    8カ月半の息子は、うつぶせが大嫌いで、寝返りやハイハイをする様子が まったくありません。ひとりすわりは、6ヶ月のはじめにできるようになりました。わきを支えられて、たっちするのが好きで、このままでは先に歩き出してしまうのではないかと心配です。

  • ばいばいやパチパチをした時期

    9ヶ月の息子がいます。 足は達者でもう今にも歩きそうなんですが 芸?というか何もできません。 あまり気にしてなかったのですが 周りの子が「ばいばい」とかできるようになっているのを 見ると少々焦ってきまして…。 そこで質問です! お宅のお子様は何ヶ月でばいばいなどの芸ができるようになりましたか? 遅い、早いも含めて教えていただきたいです。 PCを触る時間が少し少なめなのでお返事が遅くなるかもしれませんが よろしくお願いします!

  • ハイハイって何ヶ月くらいで始めますか?

    6ヶ月半の赤ちゃんのママです。 5ヵ月半くらいから、ずりばいをはじめ、6ヶ月半になる頃から、ハイハイを始めました。 他のママからは、早いね~っていわれるのですが、普通は何ヶ月くらいでハイハイしはじめるのでしょうか? 発達が早いのは嬉しいのですが、ハイハイが好きなので、おすわりをせず、非常に目が離せないです。 運動神経がよい子に育つのでしょうか? いろんな赤ちゃんがいると思いますが、ご経験談など教えてください。

  • はいはいの上達方法

    間もなく10ヶ月になる娘ですが、寝返り6ヶ月、お座り(一人で倒れずに) は7ヶ月半~8ヶ月ころにそれぞれ出来るようになりました。 上におにいちゃんがいるのですが、若干娘の方がのんびりな感じで成長 してるように思います。9ヶ月になったころからずりばいを始めたのですが、前進ではなく後退ばかりで1ヶ月くらい経ちました。 おもちゃやリモコンなどで呼んでも前に来ることなく後ろへばかり進んで部屋中を移動しています。 お座りの状態でも足を上手に動かして方向転換をして欲しいものをとってる感じです。 四つんばいになって腰を前後にゆらしたりしてるんですが、なかなか 手も足も前に出ずに前につんのめってます。 何か前進させるよい方法はないでしょうか?私も一緒にはいはいをして 見せたりするんですが、とびきりの笑顔のまま後退してしまいます(~_~;)  あまり後退ばかりだとシャフリングベビーとも言えるのでしょうか? 同じような経験の方、もしくははいはいの上達方法があれば 教えていただけないでしょうか?

  • 8ヶ月 おすわり ハイハイできません

    こんにちは。 先週で8ヶ月になった女の子なんですが・・・。 おすわり、ハイハイ全くできません(T_T)寝返りも遅く7ヶ月にようやくできたばかりです。 どうやらうつ伏せが嫌いなようで寝返りができるようになった今も寝返りするとすぐ寝返り返り?をして仰向けになってしまいます。 同じ月齢の赤ちゃん達は上手にハイハイをし、おすわりもできているのにうちの子は全く・・・。何か異常があるのでしょうか? 健診は4ヶ月の時だけなのですが首のすわりも普通で問題ありませんでした。 同じような経験がありましたらアドバイスいただきたいです!

  • 一歳 ハイハイしないしいざらない

    こんにちは。 つい先日一歳になった娘がいます。 娘の運動発達のことで気になり質問なのですが、娘は一歳になりましたが、いまだにつかまり立ち・タッチどころかハイハイもしません。 ずりばいもしません。 寝返りやうつ伏せからお座り、またその逆は自由自在ですが、、。 一歳の検診では反射や筋肉の状態など今のところとくに病的なものはないので、個人差の域でしょうということで、一歳二ヶ月になってもつかまり立ちしなければもう一度みせにきてくださいということでした。 色々調べて、シャフリングベビーという言葉を知り、うちの子は確かにうつぶせは嫌いだし、脇を抱えると足を上げちゃうのでそうなのかなぁ、、、と思っています。 しかし、娘はいわゆるいざりもしないのです。 座ったまま三百六十度回転は自由にするのですが、移動手段は今のところありません。 ということは、シャフリングベビーにも当てはまらないのでしょうか。 シャフリングベビーは少数派だけれど、正常発達で歩行もゆっくりだけど出来ると聞きます。 それを見て、安心していたのですが、それにも当てはまらないのかなぁ、とやはり不安に駆られています。 長くなりましたが、検索したところハイハイしなくていざりもしない、という方はみつけられなかったので、もし、成長過程で同じような方、いらっしゃったら成長経過・アドバイスなどいただければと思い質問しました。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう