• ベストアンサー

彼女の機嫌を取り戻すには?

自分のせいで彼女の機嫌を損ねてしまい困っています。 原因ですがまずおとといの朝彼女がお昼ご飯におにぎりを4つ作ってくれたのですが、自分は食べきれないだろうと思い2つでいいと言い、2つだけ持って行きました。 これが気に入らなかったようで、電話で「残りの二つは晩御飯に回せばいいし、いらないなんて言われたら悲しい」と言われました。 あと彼女がバイトが終わったら電話すると言っていて自分は待っていたのになかなかかかってこないので、メールで「かかってこないしもう寝るね」と言う内容のメールを送って寝たことが2回ほどありました。これも気に入らなかったようなんです。 もうすぐクリスマスだってのに重い雰囲気になり困ってます。 これは自分の配慮が足りないのでしょうか? 明日会うのですが自分はどういう態度で接すればよいのでしょうか? よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ayu4
  • ベストアンサー率67% (524/774)
回答No.4

こんにちは☆ 質問者さんに甘えたいのでしょうかね。 質問者さん、彼女さん、いくつの方でしょうか? おにぎりの件は、ちょっと理解できないような。。 質問者さんの「いらない」がよっぽどきつい言い方だったのでしょうか?食べきれないのに、持って行く必要はないと思いますが。気にかけるとすれば、「お昼は2つだけでいいや。帰ったころにはおなかもすいてるだろうし、残りの2つ食べたい。だから取っておいて」と言うとかでしょうか。 バイト終わりの電話の件は、ちょっと理解できます。 かけるといわれたからといって待っていればいいわけじゃないと思います。(もちろん感じ方は人それぞれですよ!)「なんでかかってこないんだ?何かあったのかな?」と心配して、電話をかけてくれたら嬉しいですね。 メールするにしても、「かかってこないけど、どうかした?」と聞いてあげるべきなのでは? 質問者さんがそういう気遣いが出来ない、又は、彼女がちょっと自己中心的なところを直さない、のであれば、別れたほうがいいと思います。 彼女を尊重すれば、あなたの配慮が足りない、 あなたを尊重すれば、彼女は自己中心的、 という感じに判断できるかもしれませんね。 No.1の方は、あなたを尊重してアドバイスされいますね。 一概に言えません。どちらの立場に立つかで、見え方は異なります。 実際質問者さんと彼女に会って話さないとわかりませんからね。質問の様子では、彼女さんが自己中心に見えますけど、もしかしたら質問者さんに問題があるのかもしれませんし。(気分を悪くされたらすみません) 気を使ってあげてでも、一緒にいたいのであれば、あなたが努力したほうがいいかもですね。 それをバカらしいと思うかどうかも、人それぞれだと思います。 彼女さんの不満を聞いてあげてはどうでしょう? 全部言ってもらって。それを受け入れられるなら一緒にいればいいし、重すぎると思うなら別れたほうがいいように思います。彼女の努力も必要だと、私は思いますけどね。 彼女の好きなものを用意したりするのもいいと思います。 それが、ブランドバッグしか無理なら、別れたほうがいいでしょう。バラ1本でも、チョコレート1箱でも、仲直りのきっかけにはなると思うんです。物をもらったかわりに許す、のではなく、プレゼントするという相手の気遣いを感じることが大切な気がします。 だから、ブランドバッグなど高級なものなら、ちょっと違うと思うんです。お金を使えばいい、ということではないと思いますから。 ぎゅーって抱きしめてあげれることの方が大切だと思います。 質問者さん、彼女さんのことがあまり見えてこないので、具体的な提案は出来ませんが・・・。 参考になれば嬉しいです。頑張ってくださいね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • zolpha
  • ベストアンサー率8% (1/12)
回答No.8

変な意地みたいなものを持ってはいませんか? >電話で「残りの二つは晩御飯に回せばいいし、いらないなんて言われたら悲しい」と言われました。 彼女さんの性格は知りませんが、少し質問者様の応対が悪かったのでは?おにぎりの事でここまで発展するとは思えません。 >自分は待っていたのになかなかかかってこないので、メールで 電話しましょう。大体の場合、メール<電話ですので。メールは時によって冷たい印象を与えます。メールしか出来ないなら、「ごめんね。おにぎりおいしかった。また作ってほしい。。」ぐらいは入れましょう。 時間が解決してくれると思いますが、より悪い方向に転がらないように会う前に電話やメールで謝るという気持ちを見せた方がいいと思います。 ここからは私の主観ですが、インターネットにこの事を相談してるという事を彼女さんが知ったら、私が彼女さんの立場だったらショックを受けますね。自分で答えを出して欲しかったって。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • y4sh1k1
  • ベストアンサー率3% (3/77)
回答No.7

行動自体は問題ないと思うけど、言葉がちょっと足りてないかなあという印象を受けました。でも正直、悲しいっていうのは彼女個人の問題で、別にあなたはそこまで酷いことは言ってないですよね。 まあ不安なんでしょうね、彼女も。「でも、サンキュ」「バイトお疲れ様」など、もうひとつ彼女を労う言葉をかけては?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

おにぎりの件ですが、彼女なりに眠いなか早起きして、 あなたのことを思いながら作ってくれたのですから、 これからは礼儀として一応全部もらっておきましょう^^ あと「おにぎりすげー美味しかったよ。また作ってくれる?」 私ならこれで許してしまいそうですがどうでしょうか(笑)   それから「かかってこないしもう寝るね」 これはちょっと女の子は悲しむと思います…。せめて、 「今日はもう遅いからそろそろ寝るよ。○○もあったかく  して寝ろよ?風邪ひかないようにな。おやすみ」 相手に気遣える余裕を持ってメールの返事を打ってみましょう。   明日会う時には彼女がもし甘いものが好きならば、 お菓子でも持っていったらどうでしょうか? シュークリームとかケーキとかプリンとかね。 (できれば2~3個持っていきましょう) それで「おにぎりのお礼。美味しかったよ」 とでも言って彼女さんにプレゼントしましょう。 きっと笑顔になってくれると思いますよ。がんばって^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

>これは自分の配慮が足りないのでしょうか? 配慮って大げさな感じでなく、女心に鈍感かな、と。 おにぎりは、お腹いっぱい食べて欲しかったから4つ作ったんだろうし 電話も、一日の終わりに声を聞きたいから、そう言ったんだろうし。 けど、彼女もちょっとわがままです。 最初におにぎりいくつ食べるか聞けば良いだけだし 電話も、バイトの終わる時間や自分の都合で おおまかにでも、何時ごろと言っとけば良かっただけだし。 メールについては、次から大体の時間を彼女に教えてもらう方が良いかも。 あなただって、寝なきゃいけないんだから。 おにぎりは…今は、謝るに徹するしかないです。 >自分は食べきれないだろうと思い2つでいいと言い 食べきれないって、ちゃんと彼女に言わないと 今度は、「黙ってた!」って機嫌損ねる可能性ありますよ。 >明日会うのですが自分はどういう態度で接すればよいのでしょうか? 彼女がどんな子か、それ次第で違うと思うけど。 おにぎりを彼氏に作る子だから、高価なプレゼントで機嫌取るのは 避けた方が無難かな、と思いました。 明日は、あなたが彼女のためにおにぎり作ってみたらどうですか? 彼女の作ってるときの気持ちや労力がわかるし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • misssuu
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.3

結局、彼女は自分の思う通りにいかなかったことに腹が立っているんでしょうね。 わかります、彼女の気持ち。(・・・すいません) でも、彼女って自分のことしか考えてないですよね~。 おにぎりは持っていって欲しいけど、メールの件はむしろ悪いことしたなぁっ思うことこそが思いやりだと思います。 基本的に彼女があなたに対してしたことは、喜んであげる。 ってのはお願いしたい・・・それが効率悪いことだろうと。 んっでクリスマスはちょっと高めのレストラン。 プレゼントはティファニーが良いかと。 ティファニーって水色の箱を見れば女の子はテンションあがるし、 意外に数万で買えるものもあるのでびっくりするほどお金なくなることはないと思いますよ。 良いクリスマスがおくれますように☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • raterate
  • ベストアンサー率15% (31/198)
回答No.2

【おにぎり】については言い方の問題もあると思いますが、どうせ食べている瞬間を相手に見られていないなら感謝の気持ちを述べて4個とも持って行けば良かった・・・。別に2個食べなくたってバレないでしょ。女性って料理に関してはかなり敏感に反応すると思いますし、いらないなんて言われたら悲しい。そこは嘘も方便で今後は頑張ってください。 【就寝メール】については電話何時頃?ってメールを最初に返して返事を待ってからもう寝るねにすればよかったのかな・・・と。 配慮が足りないと言われれば足りません。 どういう態度で接するか・・・ですが、メールは多分そんなに怒ってないと思います。原因はおにぎりだと思うので謝っちゃいましょう。「この間のおにぎり2個しか持って行かなくてごめんね(※ここで笑っちゃダメですよ)美味しかったよ。4つ持ってけばよかった・・・。こんどまた作って欲しいけどいい?」なんてのはいかがでしょう? 素直に謝られちゃうとちょっと機嫌も直るかな・・・と思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • seven_52
  • ベストアンサー率15% (203/1324)
回答No.1

クリスマスの予定を立てて下さい。 ベタでいいんです。 メインは食事とプレゼントだから。 彼女にクリスマスデートの待ち合わせ時間、場所を伝えます。 映画を見に行きます。 できれば恋愛映画。 後はウィンドウショッピングとお茶ぐらい。 夜は一流レストランで食事。 デザートが来た時に花束とプレゼントを渡します。 花束はレストランに届けさせましょう。 レストランには届けに来たら預かるように言うだけです。 プレゼントは取りあえずヴィトンのバックにでもすればいいでしょう。 これで機嫌が治る彼女ならつまらない女ですが。 あなたの質問の女性は自己中心的なのでこんなプランで盛り立ててあげれば簡単ですよ。 機嫌を取るだけならね。 予算は20万程でイイですよ。花束プレゼント込みで。 がんばってね^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クリスマスプレゼントで不機嫌になり…

    彼女にメールで、クリスマスプレゼント買った?と聞かれ、ムッとしたのですが買ったと言いました。 その後電話で、プレゼントの話になり何を買ったかは言わなかったのですが、 プレゼントは気持ちだからねと言ったらテンションが下がって不機嫌?になり、 自分で気持ちとか言うんだと言われました。 何か間違っていたのでしょうか…? 彼女は27歳です。

  • すぐ不機嫌になる彼と周りの人間関係について

    すぐ不機嫌になる彼と周りの人間関係について 職場が同じ、付き合って(同棲して)1年8ヶ月の彼氏(26)がいます。 私(23)はバイト歴2年、彼氏は社員歴3年(+バイト歴数年?)です。 他のバイトの人も皆数年働いていて付き合いが長く慣れた職場なのですが…他のバイトの人と彼氏の関係について悩んでいます。 彼氏は 機嫌が悪いとすぐ顔や態度に表す人です。 仕事がうまくいかなかったり、何かあると、関係ない他のバイトの人にまで不機嫌な態度を取ることがあります。 そんな彼氏の悪口(『なにあの態度。めんどくせぇ』など)を彼女の私に言ってくるバイトの人がいます。 たしかに彼氏は悪口を言われてもしょうがないと思うし、私自身も 彼氏のそんな態度には大人げないんじゃないかとイライラします。 ですが、彼女として 彼氏の悪口を言われることは悲しく、彼女の前で堂々と彼氏の悪口を言うバイトの人は配慮が足りないんじゃないかと、そちらにもイライラしてしまいます。 職場で波風を立てたくないし、彼氏とケンカになるのも嫌なので、1人で溜め込んで 出勤するのが嫌になっています。 私が私生活でもっと彼氏を支えてストレスを軽減させてあげれば 彼氏の態度も少しは良くなる?とか、バイトの人に何か言われてもうまく流して気にしないようにすれば良い?など、色々考えてしまいます。 私のモチベーションや気持ちの在り方は、どのようにすればうまくいくでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 彼女が恐ろしく不機嫌になりました。。

    付き合って約3ヵ月になる彼女がいます。 今までケンカもなくきましたが、この前とても不機嫌になってしまいました。。 先日彼女が旅行に行っていました。 行く前と帰ってきたときに、自分にメールをくれました。 内容としてはありがちな「いってきまーす」「ただいまー」って感じです。 帰ってきた日に電話で話している際、メールをよく見ると画像がついていて、 添付つきのメールでした。それに気付いていなかったので、 自分が「あっ、画像もあったんだねー。ありがと。」と、素直に伝えたところ、 彼女は「もう画像送らない!」と冗談を言っていました。 そんなやり取りのあと、普段とれない平日休みが取れなかったので、 「休みとれたよー」って感じで連絡したところ、返信があり、空メールでした。 「あれ?」と思い中を見てみるとかわいい画像で本文が書いてありました。 普段人のことを小馬鹿にして冗談を言ってしまうところが自分にはあるので、 「ねぇわざと空メールにして試したの?笑。でも予定あって楽しみだねー」 っと普通に送ったところ、またまた「画像送らない!」っと激怒りしてしまいました。。 それから約4日間経ち、何度か謝りましたが、会った時も恐ろしく冷たく、 メールも絵文字なし、句読点なしです。。 「もう怒ってない」とは言っているのですが、やはり不機嫌です。 「不機嫌でごめんね」のようなメールも来たので、先ほど電話しましたが、 もう寝ていたらしく不機嫌をぶり返させてしまった感じでした。(完全に不注意) 日曜日に約束しているのですが、どんな感じであったらいいかなぁっと悩んでしまいした。 こういうときはまた謝るべきですかね?でも逆にうざい気もするし(さんざん謝っているので)、 だからといっていつも通りにふるまうのもなんだか違うかなーって思います。 自分が悪いことは承知しておりますが、何かアドバイス等ございましたら、 いただければと思います。よろしくお願いします。

  • 機嫌が悪くなった彼女がまるで別人のようになっているのを初めて見た時

    機嫌が悪くなった彼女がまるで別人のようになっているのを初めて見た時 どんな気分でしたか? ある日レストランでの出来事で彼氏の配慮の足りなさに寂しさを感じ私は機嫌が悪くなりました。 私は自分でもびっくいするほど機嫌が悪くなり 食事中はずっと重い雰囲気でした。 私はいつもニコニコしていて、それを彼氏はいつも喜んでいます。 でもその日は、ニコニコするところか 別人のように冷たくなりました。 彼氏が異変を感じて、ハグをしてくれても、マルタのように固まりました。 特に怒るとかはなかったのですが、機嫌が悪くなった末には泣いてしまいました。 いままで、見たことのない冷たい彼女をみたら どう思いますか? 愛情は以前よりは冷めてしまいますか? いつまでもずっと一緒にいたい相手にはなれなくなりますか?

  • 彼は何が原因で不機嫌になっているのでしょうか?

    前にも同じような質問をしましたが、今回は少し違うような気がするので質問させてください。 私たちは先日付き合って2年の記念日を迎えました。 その前日、彼は会社の飲み会で私は1人カラオケをしました。バイトの帰りだったので最寄り駅についたのは22時くらいです。 駅についたら彼から着信があって、通話にしたらきれてしまいました。まだ飲んでいるかもしれないと思い、電話ではなく「飲み会終ったの?」とメールしました。 それには触れず、彼は「カラオケ?」と聞いてきたので、私「今家に着いたよ。電話出たら切れちゃった…」彼「ふーん」私「ふーんて(汗)不機嫌?」それから1時間30分くらいメールはなく、彼から電話がかかってきて、寝るよ!と言われました。もう帰って来てたのかと驚きましたが、さっき電話を取ったんだけど、あたしが出るの遅かった?と聞くと、「うん、たぶん。そうゆうとこだぞ。」と言われました。彼は電話に出られなかっただけでこんなに不機嫌なる人ではないので、記念日の前日だからかな?とか、私が1人でカラオケ行ったからかな?といろいろ考えたのですが、よくわかりません。 24時になり、記念日になった瞬間に彼から2年おめでとーとメールが来ました。これも私からしようと思っていたのに、気がついたら時間になっていて… 朝起きたらいつもいってらっしゃいメールをし合うのですが、わたしは寝坊して昨日の今日なので、10時ごろに慌てて今日も身体に気をつけてお仕事頑張ってね。とメールしました。 なんだか、最近疲れているせいか私がタイミング悪くて、彼を悲しませているのではないかと心配です。機嫌が悪かったのも私が何か不安にさせたせいでしょうか? 読みにくい文章で申し訳ないのですが、どうか回答よろしくお願いします。

  • 怒りたくないのに怒ってしまい機嫌が直らない

    こんにちは。 わたしは怒りたくないとおもっているのに、ちょっとしたことで怒髪天を迎えてしまい ものすごい怒ってしまいます。 一度怒ると機嫌はすぐには直りません。 怒らせた相手を罵倒し続けてしまいます。ものすごい態度が悪くなります。 だめだだめだとわかってもダメで、自分でもどうしようもないんです。 たとえば、「メールこなかった」「約束したのに破った」ってことがあったとしますよね。 そしたら、それをやった相手に対して怒りくるってしまい、相手がどんなに謝って、優しくしてくれてもずっとずっと怒って罵倒しちゃうんです。 しまいには、相手はあきれて話したくないと離れていきます。 どうしたら、いいんでしょうか・・・。 自分でもわかっているけどダメなのです・・・。

  • すぐに不機嫌になる彼氏に疲れました

    付き合ってもうすぐ一年になる彼氏がいるのですが、ちょっとしたことですぐに機嫌が悪くなるんです。 たまたまスマホの充電がなくなっていて彼からの電話に出れなかったり、会いたいという彼からの誘いを断ったりするだけで不機嫌になります。 それまでにこやかに話していたのが急にぶすっとした話し方になり「うんわかった。じゃあね」と電話をぶつ切りしたり、「もう俺おまえと別れたいわ」なんて言ってきたり… 正直めんどくさいし、そういう態度を取られると疲れます。 勿論私にも悪いところはあるのですが… 彼とは一緒にいると楽しいし、一年近く一緒にいるので別れるのはやはり寂しいんです。 でも、付き合っていると疲れます。 そこで恋人がいらっしゃる方に質問なのですが、もし自分の恋人が些細なことですぐ不機嫌になる人だったらどうしますか? 好きでも別れますか?それとも付き合い続けますか? 参考までにお聞かせください。

  • 彼女を不機嫌にさせてしまい、彼女に謝りたいんですが、、、

    彼女を不機嫌にさせてしまい、彼女に謝りたいんですが、、、 今日の朝(6/7)に、今年の3/14から付き合っている彼女を不機嫌にさせてしまいました。 それまで(数日前まで)は一緒にTDLに行ってはしゃぐくらい、仲良かったです。 以前から、自分の好きなアーティスト(メジャーなバンドです)のライブに行きたかったのですが、 自分の周りにそのアーティストが好きな友だちがおらず、断念してました。 今年の夏にそのアーティストのライブがあるため、彼女を誘ってみたところ、 「あまり知らないけどいいですよ」との回答をもらい、 抽選(プレオーダー)でチケットに当選し、チケット代を払いました。 しかし昨日(6/6)、そのとき姉と別のライブに行ってた彼女から、 「やっぱりあまり知らないから行きたくなくなってきた」とメールがきました。 理由は、お金がないので払ってまで行きたくない、そのアーティストが好きな者同士の方が楽しい、でした。 急いでキャンセル方法と代わりに行ってくれる友だちを探したのですが、 すでに支払済みはキャンセルができず、先述のとおり自分の周りにはそのアーティストが好きな友だちがいませんでした。 その夜電話してもう一度聞こうと思ったのですが繋がらず、 今日の朝(6/7)だまって、いつも一緒に大学に行くように待ち合わせてました。 会うなりけっこう不機嫌な感じで、電車の中では別の会話すらそっけなく返され、 全く切り出せなかったのですが、電車を降りた後おもいきってその話を切り出しました。 でもやっぱりしぶしぶな様子で「行く人いないなら行ってもいい」と言われ、 自分ではやっぱり無理させたくないと思ったため、 「やっぱ今回はやめとこう」と言ってしまいました。 でもどこかであきらめたくなくてもう一度聞いてしまい、 また同じ会話の流れで「やっぱやめとこう」と言ってしまいました。 (ここがいけなかったんだと思います。。。 すると彼女から「じゃあいいんですね、わかりました(早口)」で返され、 完全に不機嫌にさせてしまった感じだったため、 急いで謝まろうと「ちょっと待って」と止めようとしたんですが、 「わたし授業があるんです」とそっけなく行ってしまいました。 たしかに自分が一人暮らしで親から仕送りがない学生なため、 チケット代をムダにしたくなく、その話を繰り返してしまったことを謝りたいんです。 しかし、初めてここまでそっけなくされたため、 本当に『その話を繰り返してしまったこと』が悪かったのかも確信がもてず、 またどう謝ればいいかすらわかりません。 お願いします。 自分のどこがいけなかったのでしょうか? (上記の自分が思う悪かった部分だけなのでしょうか? 今日(6/7)は夜勤のバイトでもう会えないため、すぐにメール謝ったほうがいいのでしょうか? それとも時間をあけたほうがいいのでしょうか?メールじゃなく電話や会ってのほうがいいのでしょうか? 他にもアドバイス等お願いします。ほんとに困ってまいってます。。。

  • 機嫌が悪いです

    女性と男性のかたへ 相談です この前 職場の男性との 2回目の食事(日程は決めていてどうしてもいけたかった、一度目は二人で食事してます)を断ったら。 後日、電話が来て 会えなかったから 話がしたくて、なんたら 私は寝起きだったので テンションが低く返事だけしてたら、 やっぱ無理に誘っちゃったのかな、また誘っていいのかわからなくて、 別にどうゆう性格の子なのか気になってるだけだからあまり深く考えないでほしい。 で私がそうゆんじゃなくて 忙しいから予定みてみないと わかりませんと言ったら わかりましたと言って切られたので、 一応気をつかって 掛け直してさっきは 寝起きだったと言ったら、 こっちこそごめん、 で私は 予定はしばらく忙しいです (行きたくない訳ではなく本当に忙しい)と言ったら、 こっちもいつでも誘える訳じゃないからと言われました。 ただ気に入ってるから また電話してもいいかな 耐えられなかったらまた連絡するかもしれないから。 電話と言っても実際月に2回位でメールはしてきません。 軽いテンションで言われましたが これはほぼ告白なんでしょうか? しかも次の日にお誘いメールがありましたが、 同日に こっちからメールしといて ごめん、予定がうまったから 無理になったと またメールしてきました。 別に彼のことは嫌いではないですが私は機嫌が悪くなってるので返信してませんが 自分を気に入ってくれる人を大事 したいという気持ちもあります 彼にたいして 忙しいなか、誘ってくれてると 大きな目で見るべきなんでしょうか?

  • 彼女の機嫌がいきなり悪く・・・

    こんにちは。 自分には付き合って数か月の彼女がいます。 その彼女がこの前、本当にいきなり不機嫌な感じになってしまいどうすればいいのかわからなくて困っています。 つい先日ふたりで食事をしていたときに彼女から、 「自分のバイトしてるとこに遊びに来てほしい」 と言われて、すぐに了承しました。 彼女のバイト先はファミレスです。 しかし自分の家から彼女のバイト先まではお互い交通の便があまり良くないため、約2時間ほどかかります。 バイトの時間も午前終わりで早いため、「楽しみにしてる!!けどもしかしたら寝坊しちゃうかも~」とちょっと冗談めかして言ってみたらそれから帰りの時には彼女の機嫌が斜めになってるのを感じました。 普段ならもっと明るく反応してくれるような話題でも食いつきがよくなく、会話も続かず・・・というような感じでした。 その後のLINEのやりとりもいまいちそっけない感じがします。 もしかしたら原因は違うことなのかもしれませんが、自分としてはこのことしか原因に思いつきません。 自分の発言はそんなにも気に障るものだったのでしょうか? 今月頭には北海道へ旅行にも行きとても楽しく過ごせて、帰ってきてからも今回のことがおきるまでとても仲良くしてたため今ものすごく悲しい気分です。 数日後に一応デートの約束もあるのですが、それについても彼女は本当に来たいのかと気持ちを疑ってしまいます。 彼女がこんな反応だと、自分としてもなんだかいまひとつ乗り気でない彼女を無理やりデートに連れ出してる気がしてしまい、今度のデートも行きたくなくなってきてしまいました・・・。 こういうとき自分はどのように対応すればよいでしょうか? 連絡はあまりせず向こうの機嫌が元通りになるのを待つか、それとも今まで通りの頻度くらいで連絡は続けたほうがよいのか・・・。 つたない文章でわかりづらいかとは思いますが、ご回答いただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 私の学校では、6年生の時から友達からのいじめを受けています。
  • いじめはエスカレートし、日常生活やコミュニケーションにも影響を及ぼしています。
  • 私は相談に乗りたいと思いつつも、自分も傷つくことが怖くてどうしたらいいかわかりません。
回答を見る