• 締切済み

さんまさんがテレビのテロップを嫌う理由

urikku24の回答

  • urikku24
  • ベストアンサー率33% (46/138)
回答No.1

こんばんは。 さんまさん自身の言葉ではないですが、ある芸人さんが「テロップに助けてもらってるようじゃまだ半人前」みたいなことを言ってました。 さんまさんは自分の話術に絶対の自信があるので、テロップなしでも笑わせられる!と思ってるんじゃないですか? 確かにおもろいですしね。

pikusii
質問者

お礼

さんまさんの話は本当に面白いですね。 あの話術は天才的です。 紳助さんやダウンタウンの松本さんと一緒で、笑いの神様だと思います。

関連するQ&A

  • テレビのテロップ多用について

    テレビ…のニュース番組やバラエティー番組って、 いつからあんなにたくさん字幕スーパーとかテロップが出るようになったんですかね? 誰のための配慮なのでしょうか? テレビだって字幕機能あるのに・・・。 日本語でしゃべっているなら字幕スーパーの表示がなくてもニュースの内容が理解できるので 別に字幕スーパーなくてもいいんですけどね・・・。 皆さんの意見を聞きたいです。

  • よくあるテレビのテロップ

    テレビ番組やCMで「良い子はマネしないでね」や「このあとスタッフがおいしくいただきました」 などのクレームを防ぐようなテロップがたびたび見られますが、他にどのようなテロップがよくあるんでしょうか??

  • テレビの台本について

    テレビ番組で台本とかあるのは知ってるのですが、バラエティ番組とかもあるのでしょうか。例えば真助やさんまのクイズ番組見ても本人はアドリブで喋ってるようにしか見えないのですが。でも他のタレントたちの絡みとか見ると、まったく台本がないというのも考えにくいし。いまいち良くわかりません。

  • 明石家さんまがラジオに出る理由

     関東では明石家さんまさんはテレビでしか出演していないと思うんですが、関西ではヤングタウンというラジオ番組にも出演しているみたいです。  私は関東在住なので正直あの大御所がラジオ番組を持っているということに驚いたんですが、ラジオの出演ギャラは噂で聞いただけですが、テレビの比にならないほど安いらしいですね。  あえて、ラジオで話すのが好きだから続けているタレントさんもいますが、さんまさんも同じような理由なんでしょうか?。さんまのヤングタウンというのは昔からある歴史の長い番組なんでしょうか?。  だからさんまさんも愛着を持って続けているのでしょうか?。

  • テレビが面白くない

    最近のTVは面白くないと思うのですが。。。 テロップっていうんですか?字幕みたいなのが出てきますよね。バラエティとかは仕方ないかも知れませんが、1時間ほとんど字幕が出ているような番組もあります。(内容が良いとき観ますが、あのテロップはいい加減うっとうしいと感じます) これは腹は立たないですが、見ていて微妙な気持ちになります。 ものまね番組で本人さん登場。ものまねしてる人や審査員が口を開けて驚いているシーン。 「うそくせぇ。知ってたくせにぃ」と思っちゃう。 僕はそう感じますが、どうですか?何かテレビへの突っ込みありませんか?

  • テレビの「権利の関係上〜」のテロップ

    ここ最近よく「権利の関係上〜」というテロップが流れてきて、どの局でもそういうテロップの表示がされるようになってきましたが、以前はそんなのはありませんでした。当初は「権利の関係上〜」というテロップもなくただ真っ黒の画面だけで、テレビの故障?と思いましたが、何故最近はそのようなスタイルになってきたのでしょうか?見せることができないのならテロップを見せないでその場面をカットして放送すればいいのにと思います。一回ぐらいならいいですが、一回の番組にそんなテロップだけの映像が何回もあるのなら「また?」って思いつまらないです。誰か知っている方いらっしゃいますか?

  • テレビの画面下のテロップは、最初どの番組がはじめたもの?

    最近のバラエティー番組で、いやというほど見る画面下の出演者が話した言葉のテロップ。これって、もともとどの番組からうまれた技法なのでしょうか?非常に気になります。どこかの番組が最初にそれをはじめたから今日に至ってるわけですよね。 知ってる方、是非教えてください。

  • テレビ用のテロップを打つ仕事がしたい

    私は、情報系短大の1年でちょうど就職活動中です。 どんなことがしたいのかと悩んでいた時、前にテレビ用のテロップを打つ仕事を特集した番組を見て、やりたかったなぁと思い出し、調べてみたのですが、バイト募集がほとんどのようで、就職というのはわかりませんでした。 それにテレビ局に入社するとなると、テレビ局の仕事に憧れてる人ばかりがいるような気がして、ちょっと引け目を感じます。 テロップを打つだけというのはないのでしょうか? できれば詳しいことを教えてください。お願い致します。

  • テレビが詰まらなくなった。

    テレビなどで喫煙シーンが流れると、必ず文句を言う人たちがいます。 テレビでの喫煙シーンは控えて欲しいとか。 だったら観なきゃいいのに…と思うのは私だけでしょうか。 昔は『今夜は最高』など大人たちがタバコ吸ったりお酒飲んだりという番組がありましたが、今はあんな大人の番組は皆無です。 近年では『さんまのまんま』や『TVタックル』などバラエティの喫煙シーンも無くなりましたし。 18禁とか扱うコーナーも皆無、バラエティでも過激な罰ゲームさえありません。 なぜテレビ局はこういったクレーマーたちの意見ばかり気にして番組作りするのか甚だ疑問です。 誰からも文句が付けられない番組なんて1chがやればいいのであって他の民放はもっと自由にやってもいいのでは…と思います。 制作者側がクレーマーに怯え過ぎといいますか、そんな当たり障りない番組作りの風潮が番組を詰まらなくしているのではないでしょうか。 ドラマだってもっと喫煙シーンなどあって普通かと思います。 不良役の生徒が1本もタバコを吸わないなんておかしくないですか。 ましてやドラマなんですから。 なぜ今の番組は昔と比べて詰まらなくなったのかその原因はこういったクレーマーの声に押され過ぎている制作者が、それを恐れるばかり当たり障りのないものしか作らなくなった、作れなくなった。 BPOやPTAが蔓延って来た結果、視聴者が求めている番組作りが出来なくなっているのかもしれませんが。 皆さまはどう思われますか。

  • 明石家さんまさんと、ダウンタウンは仲が良くないの?

    今年の正月は何処にも外出せず、テレビ三昧でした。ふと疑問に思ったのですが、これほどバラエティー番組が多いのにも関わらず、人気タレントの同じ吉本の先輩、後輩、明石家さんまさんと、ダウンタウンさんが共演している番組がひとつもありません。ひょっとしたら仲が良くないのですか?